第一篇:日语 童话 卖火柴的小女孩 マッチを売る少女
マッチを売る少女
昔々、雪の降りしきる大みそかの晩。
みすぼらしい服を着た、マッチ売りの少女が、寒さに震えながら、一生懸命通る人に呼びかけていました。「マッチはいかが。マッチはいかがですか。だれか、マッチを買ってください。」
でも、誰も立ち止まってくれません。
お願い、一本でもいいんです。だれか、マッチを買ってください。
今日はまだ、一本も売れていません。場所を変えようと、少女が歩き始めたときです。
目の前を一台の馬車が走り抜けました。危ない!
少女が慌てて避けようとして、雪の上に転んでしまい、そのはずみに靴を飛ばしてしまいました。
お母さんのお古の靴で、少女の足には大きすぎましたが、少女の持っている、たった一足の靴なのです。
少女はあちらこちら探しましたが、どうしても見つかりません。
仕方なく、裸足のままで歩き出しました。
冷たい雪の上を行くうちに、少女の足はぶどう色に変っていきました。
降りしきる:(自五)下个不停 みすぼらしい:(形)破旧
呼びかける:(他下一)打招呼,号召 はずみ: 惯性
しばらく行くと、どこからか肉を焼くにおいがしてきました。
「 ああ、いいにおい。おなかがすいたなあー 」 でも、少女は帰ろうとしません。
マッチが一本も売れないまま家に帰っても、お父さんは決して家に入れてくれません。
それどころか、「この、役立たずめ!」と、ひどく打たれるのです。
少女は寒さを避けるために、家と家との間に入ってしゃがみ込みました。
それでもじんじんと凍えそうです。「 そうだわ、マッチを擦って暖まろう。」
そう言って、一本のマッチを壁に擦り付けました。シュッ。マッチの火は、とても暖かかったです。
少女はいつの間にか、勢いよく燃えるストーブの前に座っているような気がしました。
「なんて暖かいんだろう。ああ、いい気持。」
少女がストーブに手を伸ばそうとしたとたん、マッチの火は消えて、ストーブもかき消すようになくなってしまいました。
それどころか:(副·接)(下接否定)岂止那样 しゃがむ:(自五)蹲
いつの間にか:(副)不知不觉,不知什么时候 勢い(いきおい): 气势,势头
少女はまたマッチを擦ってみました。
辺りは、ぱあーっと明るくなり、光が壁を照らすと、まるで部屋の中にいるような気持ちになりました。
部屋の中のテーブルには、ごちそうが並んでいます。
不思議なことに、湯気を立てた、がちょうの丸焼きが、少女のほうへ近づいて来るのです。
「うわっ、おいしそう。」
そのとき、すうっとマッチの火が消え、ごちそうも部屋も、あっという間になくなってしまいました。
少女はがっかりして、もう一度マッチを擦りました。
するとどうでしょう。光の中に、大きなクリスマスツリーが浮かび上がっていました。
枝には数えきれないくらい、たくさんの蝋燭が輝いています。
思わず少女が近づくと、ツリーはふわっとなくなってしまいました。
また、マッチの火が消えたのです。けれども、蝋燭の光は消えずに、ゆっくりと、空高くのぼっていきました。
そしてそれが、次々に星になったのです。やがてその星の一つが、長い光の尾を引いて落ちてきました。
「 あっ、今、だれかが死んだんだわ 」少女は、死んだおばあさんの言葉を覚えていました。
「星が一つ落ちる時、一つの魂が神様のところへのぼっていくんだよ 」
数えきれない: 数不清
少女はやさしかったおばあさんのことを思い出しました。
「ああ、おばあさんに会いたいなー」 少女はまた、マッチを擦りました。
ぱあーっと、辺りが明るくなり、その光の中で大好きなおばあさんが微笑んでいました。
「おばあさん、私も連れていて。
火が消えるといなくなるなんていやよ。わたし、どこにも行くところがないの。少女はそう言いながら、残っているマッチを、一本、また一本と、どんどん燃やし続けました。
おばあさんは、そっとやさしく少女を抱き上げてくれました。
「わあーっ、おばあさんの体は、とってもあたたかい。」
やがて、二人は光に包まれて、空高く昇っていきました。
新年の朝、少女は微笑みながら死んでいました。
集まった町の人々は、「かわいそうに、マッチを燃やして暖まろうとしていたんだね。」と、言いました。
少女がマッチの火でおばあさんに会い、天国へ昇ったことなど、だれも知りませんでした。