第一篇:常用日语:口语运用
1.站了整整一天,两腿累得都发直了。
【原句】一日中立ちっ放しで、足が棒になった。
【读音】いちにちじゅうたちっぱなしで、あしがぼうになった。
【解说】足が棒になる「あしがぼうになる」:直译是两脚变的像棒子一样。引申意义为两腿累得发直;两腿累得发酸。
2.你就不能说是灵活变通啊。
【原句】フレキシブルって言ってほしいね。
【读音】フレキシブルっていってほしいね。
【解说】フレキシブル:(英)flexible,指柔软的、挠性的。在这是“融通のきく”,灵活变通的意思。
……てほしい,希望别人做某事。
3.为了出人头地,居然恩将仇报,真是个可恶的家伙。
【原句】立身出世のために恩人を足蹴にするとはあきれた奴だ。
【读音】りっしんしゅっせのためにおんじんをあしげにするとはあきれたやつだ。
【解说】立身出世「りっしんしゅっせ」:出人头地;飞黄腾达。
足蹴にする「あしげにする」:惯用语,意为无情地对待;虐待;粗暴。
奴「やつ」:一种很轻蔑的称呼。大家平时还是要少用这个词哦~
4.真是超级好笑啊。
【原句】超うけるんですけど。
【读音】ちょううけるんですけど。
【解说】うける其本身是「接受」的意思。当你说了一件很好笑的事时,日本年轻人可能会大笑着说「あ、うける!」。这里的「うける」简单点说就是“逗死我了”的意思,往深里说一些就是「我接受你的幽默感,你真逗」。当你被逗着了,你就可以说「うける」,比「おもしろかった」时髦得多。
5.他那滑稽的动作逗得大家笑作一团。
【原句】彼の滑稽なしぐさに、みんな顎が外れるほど笑いころげた。
【读音】かれのこっけいなしぐさに、みんなあごがはずれるはずれるほどわらいころげた。
【解说】しぐさ:汉字写作“仕種”,意为动作;举止;态度。
顎が外れる「あごがはずれる」:惯用语,意为大笑;笑掉下巴。是一个比较形象的说法。大家记住后可以灵活运用,让你的日语看上去更地道。
6.这工作只能由你来做。
【原句】君にしかできない仕事をしてほしい。
【读音】きみにしかできないしごとをしてほしい。
【解说】しか…ない:只有、只能(日本人表达“只”的时候多用此句型,而非だけ~)朝はコーヒーしか飲まない。/ 早上只喝咖啡。
こんなことは友達にしか話せません。这种事情只能对朋友说。
7.过去了的事情后悔也没有用。
【原句】いまさら済んでしまったことを後悔してもしかたがない。
【读音】いまさらすんでしまったことをこうかいしてもしかたがない。
【解说】いまさら:汉字写作“今更”,意为现在才……,现在开始。
済む「すむ」:完了;终了;结束。例如:無事に済む。/平安了事。
しかたがない:没有别的办法。
第二篇:日语口语
ノリが悪いやつ折腾!やれるもんならやってみな!你敢!たぬき!(きつね)滑头!ちっとも~したくない!不愿意 ごますり拍马屁。。なあんてね才怪
我不管!どうでもいいから
不见得そうでもないよ
什么!怎么说なにそれ、どういうこと
真没用!しょうがないな
不开窍。どうしようもない
无所谓!何でもいいよ!
得了吧!んなわけないだろ
你说呢?いいと思ってんの
不会吧!信じらんない!
别闹了!いいかげんにしろ!
谁说的?そんなこと誰が言った?
真低级!ゲヒーン!
没什么。大したことないって
就这样。んなわけ
要你管!余計なお世話
识相点!気をつけな!
你做梦!夢見てんじゃないよ!
别催我!急かさないでよ!
少装假!もったいぶるなよ!
别多嘴!よけいなこと言わないの
别管我ほっといて!
没劲!うっとうしいなあ
别装蒜!とぼけるな
假惺惺!すっとぼけてんじゃないよ!
有就很好了嘛。あるだけいいしゃない
嗯?你在说什么呀? え、なんのことですかあ。
装糊涂!力マトト!
怕了吧?怖じ気づいた
扯平了!これでチャラだよ
少哆唆,来吧!一对一(单挑)!
ごたごた言ってないでかかって来いよ。タイマンはってやるよ!
去你的!ほざいてろ!
何必呢?何でまた?
这就怪了!あやしいぞ!
胡扯でたらめ(を言いう)
轻浮しりがる
活该ざまあ見る
可想而知そうだろうね
不一定どうかな
常有的事 よくあること
真棒チョーイイ
我想也是 そだよね
糟了ヤバイ
差一点被发现 みつかるところだった 看得出来見れば分かるよ 聞こえてるよ
哪有 してないよ
每次都放屁 おならばっかりして 老样子あいかわらずです
可能吗なさけない
成何体统みつちもない
坚持あとちょっとだから、がまんしてよ 闭嘴だまれ
你就这样下去
没错
废话
第三篇:日语口语
第八回
◎復習:本文と会話によって、次の質問に答えなさい。
1、昔の日本人は普通どのように移動しましたか。
2、初めて日本に鉄道が開通したのはいつですか。その時、何の交通機関が全国を走っていたのですか。
3、今はどんな車両の開発が進められていますか。
4、どうして今自動車が一番人を運ぶのですか。
5、日本の鉄道の発展ぶりについて、簡単にまとめてください。
しんちょう
◎練習:→p140の課外伸張練習
◎ 語の勉強(第11課)p145
5、出す
①金を出す。拿出钱。
②手を出す。伸出手。
③感情を顔に出す。脸上露出情绪。14、生
①生ビール:生啤
生ごみ:生活垃圾
②生の声:直接呼声
生放送: 现场直播
③腕が生です。技术不熟练
31、遠慮
该词有名词和サ变动词两种词性,主要有以下三种用法:
①远虑
深謀遠慮(しんぼうえんりょ)/深谋远虑 ②客气
遠慮しないで、召し上がってください。/别客气,请用饭吧。
③以「ご遠慮ください」的形式表示婉转的谢绝。
7時以後の入場はご遠慮ください。/7点以后谢绝入场。
46、 注意
①注意を払う。注意
②足元に注意。小心脚下
車に注意しなさい。当心车辆
③注意事項。提醒事项
60、無理
① 無理な言い訳。无理的说词
② 子供に無理な仕事。孩子难以办到的事 ③ 無理しないほうがいい。不要勉强的好 80、駄目
该词使用频率较高,用法意义较广,需注意掌握。
① 白费,无用
今になって後悔してもだめだ。
现在后悔也没用了。
② 不行,不可以
自分勝手な行動をしてはだめだ。不可自己任意行为。
③不可能,办不到
一晩で100ページの論文を仕上げるなんて、とてもだめだ。
一个晚上写完100页的论文,怎么也办不到。
④不好,坏
このコンピューターはもうだめになった。这台电脑已经不能用了。
84、どうも
①实在どうもすみません。/太对不起了。どうもありがとう。/非常感谢!②总觉得
どうも胃の具合が悪い。
总觉得胃里不舒服。
③ 好像
明日はどうも雨らしい。
明天好像要下雨。
④(以「どうも~ない」的形式表示)怎么也
どうもうまく説明できない。怎么也说明不好。
どうもわからない。
怎么也不很明白。
第四篇:日语口语
クラクションの音が鳴り響くのは和歌山の那智勝浦町。住宅の脇(わき)を行きおゆく流れて泥水。台風12号に襲われたおととい、住民の撮影した映像。こちらは市内にある世界遺産の熊野那智大社。崩れた裏山から流れ込んだ土砂は、本殿の床上にまで流れ込んだ。“やまからにりゅうがくぎくぎとなって”
神社のご神体である那智の大滝では、“那智の滝のした、おそらく幅20メートルぐらいある大木が根こそぎ、土砂崩れで横に倒れています”那智大社付近は住民が取り残されていったが、今朝土砂が取り除かれ警察が安否確認に向かった。孤立した間どうしていたのか。“皆さんのお土産物のを近所にわきあって”参道の土産物屋で売られていた饅頭を食べ、飢えを凌いでいたという。こうした孤立状態にある人は、およそ2500人いるという。私たちは今も孤立状態にある集落へと向かった。和歌山の新宮市、熊野川沿いにすすむ。“この先のトンネルは奈良県の五条市につながっているんですが、20箇所以上山の崩落が確認されているということで車両はこちらで通行止めとなっています。”車では通行できないため徒歩で一時間ほど進む。ようやく孤立集落にたどり着いた。屋根から泥をおろす男性。路上にも泥が堆積する中、オフロードバイクが行き来している。そんな中、人だかりを見つけた。“土砂崩れに巻き込まれた4名の方はこちらで遺体となって発見されたということです”。崩落した山の斜面。土砂崩れの現場に花が置かれていた。捜査活動に参加したという人は“お長靴なんですけども、長靴だけが埋まってるかどうかわからんもんで押さえてんたら中身がはいてる状態かんで、とりあえず早く見つけようというのが”
手を合わせ、静かに死者の冥福祈る姿が見られた。今回の台風による人的被害は甚大だ。じゅうの件で47が死亡、57人が行方不明となっている。被害者は合わせて100人を超え、平成にはいて以降最悪の事態となった。
日本列島は厳しい残暑が続いている。関西や関東、日本海側を中心に三十度を超える真夏日(まなつび)なった。今日、最も気温が高かったのは富山の三十五点九度。福井の三国でも三十四点九度を記録するなど。北陸地方で猛暑日を記録した。今日中、富山日本で一番暑いらしいけど。どうですか、今日のあつさ。暑すぎます。山梨(やまなし)県甲府(こうふ)市の羽黒(はぐろ)小学校では運動会の練習中に児童十三人が熱中状と見られる症状を訴えて病院に運ばれた。全員症状は軽く、開放に向かっているという。なんかふらふらって、倒れて、あのう、先生がXX室まで運んでくれた。暑さの理由はどこにあるのか。ひとつは、太平洋高気圧の勢力が強いことにある。この高気圧の影響で秋雨前線が南下できず、暑さが続いているのだ。そこに台風の影響でしめった空気が流れ込み、蒸し暑さが
東京日野市にある多摩動物公園、こちらでは、ある動物が人間顔負けのあつさ対策をしている。タオルを手にしているのは、推計(すいけい)56歳になるメスのオランウータン。おもむろに池につけると、両手に上手に使って絞り始めた。てをふいてます。おお、まるで居酒屋・・・・手をきれいにした後、顔を拭き始めた。東日本と西日本の厳しい残暑は今週末まで続く見込みで、台風と大雨にも気続き警戒が必要だ。
第五篇:日语电话口语
日语口语:打电话的口语
もしもし 喂、喂
もしもし、おはようございます。喂、早上好
もしもし、福州事务所の董です。喂、我是福州办事处的小董
先ほど林さんからお电话いただいた董です。我姓董,林先生刚才给我打过电话 山田さんをお愿いします。麻烦请接山田先生
内线819をお愿いします。请转八一九
田中さんはいらっしゃいますか。田中先生在吗
中山さんはご在宅ですか。这儿是中山先生的家吗
部长をお话できるでしょうか。请找部长听电话
部长は今お手すきでしょうか。请问部长现在有空吗
そちらに饭田さんとおっしゃる方がいらっしゃいますか。请问你们那儿是不是有位叫饭田的人?
山田さんは内线で何番ですか。山田先生的内线是多少号
山口さんでいらっしゃいますか。山口小姐在吗
もしもし、东京国际ホテルですか。喂,请问这里是东京国际大饭店吗
お仕事中申し訳ありません。对不起,打搅你工作了
お忙しいところ、申し訳ございません。百忙之中打搅你,对不起
今、ちょっとよろしいでしょうか。现在方便吗
お宅の电话番号は何番ですか。您家的电话号码是多少
今、ご都合よろしいでしょうか。您现在方便接听电话吗
急ぎの用があるんですが。我有急事找您