第一篇:新版标准日本语中级(下)31课语法 电子版 有例句
1、(1)称呼
称自己“おれ”,称对方“おまえ”
おれより2年後輩のくせに、すごいじゃないか。(你小子比我还晚来两年,真够厉害呀!)
おれは一生懸命やったんだ„。失敗したのは残念だけど後悔はしてないぞ。(我尽力做了„„。失败了虽然遗憾但我不后悔。)
おまえ、相変わらず頑固なところがあるな。(你这家伙,还是这么犟!)おまえ、どうして昨日は先に帰ったんだよ。(昨天你为什么先回去了呀。)(2)句尾形式 使用“~ぞ”“~んだ”“~じゃないか”“~な”等句尾形式。30代の部長なんて、会社に1人もいないぞ。(30多岁就当部长,公司里可还没一个人这样呢!)
失敗したのは残念だけど後悔はしてないぞ。(失败了虽然遗憾但我不后悔。)社長からはどんな話があったんだ。(总经理那里还有什么说法嘛?)そんなこと言ったって仕方ないんだ。頑張るしかないじゃないか。(说那样的话也没用,只有好好干了。)
おまえ、この間、中国人の知り合いがいるって言ってたよな。(喂,你前些日子说过你认识一个中国人来着,是不是?)
(3)打招呼或应答 打招呼时用“おい”,应答时用“ふうん”“そうか”等。おい、佐藤!(喂,佐藤!)おい、どこに行くんだよ。(喂,去哪儿呀?)ふうん、上海に戻るか。(唔,是回到上海去啊!)中村さん、今月で会社辞めるんだって。(听说中村这个月要辞职。)——ふうん。そうか„。(哦,这样啊„„)上述这些表达方式,并不是只要关系亲近就可以随时使用,也有许多人觉得不礼貌而不使用。
2、大活躍
いやあ、上海では大活躍だったそうだな。(哎呀!听说你在上海干的不错嘛!)この洗剤はステンレス、陶器、ガラスなど、家中の拭き掃除に大活躍します。(这种洗涤剂可以清洗不锈钢、陶瓷、玻璃等制品,在家中擦拭清洗时非常好用。)
3、~てくれ
“~てくれ”是用于请求对方做某事时比较随便的说法,限于关系亲近的男性之间、公司里上司对下属、家庭中丈夫对妻子或孩子等场合使用。也常用于表示引用命令句,如“~てくれと言う”。
今度新設する海外事業部に部長として来てくれと言われたよ。(说让我来做这次新成立的海外事业部部长。)
部長:おい、そこの定規取ってくれ。(喂,给我拿一下那个尺子。)社員:はい、どうぞ。(是,给您。)
4、~くせに
“~くせに”表示A不具备进行B的必要条件。常带有批评A的语气。接续形式使用“小句(简体形式)+くせに”“一类形容词+なくせに”“名词+のくせに”等。
おれより2年後輩のくせに、すごいじゃないか。
わたしの息子は、学校で答えが分からないくせに、いつも手を挙げているそうだ。(听说我儿子在学校,明明不知道答案,还老是举手。)
子供のころ、父親によく『男のくせに泣くんじゃない』と言われたものだ。(小时候,我经常被父亲说“哭哭啼啼的算什么男子汉”。)
5、何だって?
“何だって”是“何だ”加上表示引用的“って”后构成的“何だと”的口语形式,用法比较随便。表示反问,意思是“何を言いましたか(你说什么)”。常伴随叹词“えっ”。另外,“何だって”不单纯表示反问,而且还用于表示“感动”或“不满”。
中国を担当するという条件なら引き受けるけど、そうじゃなければ別の人を選んでほしいって返事をしたよ。(我说,如果条件是负责中国地区我就接受,如果不是的话希望另选别的人。)
——何だって?おれなら、その場で「お引き受けします」って答えるぞ。【不满】(你说什么?要是我,立马就回答“我接受”了!)
このズボン、ファスナーが壊れてしまったみたい。(这条裤子,拉链好像坏了。)
——えっ、何だって?先月買ったばかりなのに。【不满】(啊?你说什么?上个月才买的么!)
ぼくの作品、写真コンテストで賞をもらったよ。(我的作品在摄影大赛中获奖了呢。)
——えっ、何だって?すごいじゃないか。おめでとう。(啊?你说什么?你真棒啊!祝贺你!)
6、~べきだ
“动词(基本型)+べきだ”“[一类形容词去掉“い”的形式]+くあるべきだ”“名词/二类形容词+であるべきだ”表示某种行为很妥当,用于劝说对方做事或表达说话人希望周围是某种状态的场合。主语一般不是说话人。“~べきだ”用于说话人自身可以决定是否实施某行为的情况。对于非作不可的行为,要用“~なければならない”
とにかく、先に栄転を受けるべきだよ。
君には才能があるのだから、社長を目指すべきだと友達に言われた。(朋友对我说,你很有才能,应该以当总经理为目标。)
すべての人は平等であるべきだ。(所有人都应该是平等的。)
地球の自然はいつもでも美しくあるべきだ。(地球的自然环境,应该让她无论到何时都是美丽的。)
“~はずだ”也表示某种行为很妥当,但那只表示说话人确信如此,而不能用于劝说或愿望。
7、今さら
“今さら”表示“(如果是以前还有可能,但)现在就算做了也来不及了”。单凭这个词语就表示“来不及”的意思,所以在会话中也可以省略后面的内容。
今さら気持ちは変えられない。これでいいんだ。(已然这样了,我不会再改变想法。就这样挺好。)
こんな簡単な質問、今さら聞くことはできない。(这么简单的问题,现在哪好意思再问。)
先月締め切りだった抽選に、今日応募があったよ。(上月截止的抽签,今天还有报名的呢。)
——えっ、今さら!?(——啊?都啥时候了!?)类似的表达方式有“今から(现在开始)”,但这个说法只描述时间顺序,不含“来不及”的语气。
今から出かけても、5時からの開会式に間に合いませんよ。①(即使现在出门,也赶不上5点的开幕式了呀。)
今さら出かけても、5時からの開会式に間に合いませんよ。②(都这会儿了,就算去,也赶不上5点开始的开幕式了。)
① 只表示时间上现在出门晚了,②含有之前有机会去而没有去,到了现在,就算去了也来不及的语气。
另外“今さら”有时也表示“现在重新”的意思。
この物語のあらすじは、皆様十分ご存じだと思いますので、今さらご説明する必要はないでしょう。(这个故事的梗概我想大家都非常了解,没有必要再在这里讲了吧。)
8、“これがいい”与“ これでいい”
今さら気持ちは変えられない。これでいいんだ。
説明書どおりにモーターを組み立ててみましたが、これでいいですか。(我按照说明书试着组装了发动机,这样可以吗?)
9、頑固
“頑固”除了表示性格固执,还可以表示不打算改变自己的想法、态度固执。“頑固”用于工作、理想、人生哲学等场合时未必是不好的意思。
另外,“頑固”还可用于表示粘上了分不开。おまえ、相変わらず頑固なところがあるな。
酢を水で薄めて使えば、頑固な汚れも全部落とせるそうです。(听说把醋用水稀释后,就是顽渍也能全部洗掉。)
10、~ところがある
“~ところがある”用于描述人的性格,为人等,而且主要用于描述负面的。“おまえ、相変わらず頑固なところがあるな”表示其他部分没有问题,但“顽固”这一部分不好。接续形式为“一类形容词+ところがある”“二类形容词+なところがある”。
おまえ、相変わらず頑固なところがあるな。
森さんはおおざっぱなところがあって、時々周りに迷惑をかけるんだよなあ。(森先生有粗枝大叶的毛病,时不时给周围的人添麻烦呢。)
あの人、優しいところがあるのよ。(那人其实挺温和的。)
11、こうなったら
用于陈述在自己身上或眼前出现的某种状况,后续说话人的判断或意志。
こうなったら、もう心配なんてするもんか。(既然如此,我还操什么闲心啊!)
こうなったら、真相をすべてお話するしかありません。(既然这样的话,我只好把真相全部告诉您了。)
12、~もんか “~ものか”“~もんか”是表示否定意志的表达方式。“心配なんてするもんか”表示“不担心”,“ 助けてやるもんか”表示“不帮忙”。接续形式为“动词(基本型)/一类形容词+ものか/もんか”“二类形容词+な+ものか/もんか”。“~ものか”“~もんか”是男性用语,“~もんか”的说法更为随便。女性可以说“~ものですか”。
こうなったら、もう心配なんてするもんか。
助けてやると言ったのに断るなんて、もう絶対に助けてやるものか。(人家要帮你,你还不干,在想要我帮忙,门儿也没有!)
13、発つ
“発つ”意思是“出发”。词源古老,可以变成敬语,如“いつ発たれますか”。常见于口语,一般不用于文章语。
それで、上海にはいつ発つんだ?(那,你什么时候出发去上海?)
王さんはとっくに宿を発ちましたよ。(小王早就离开旅馆了呀!)
先生、北京にはいつ発たれますか。(老师,您什么时候出发去北京?)
14、戻る
“帰る”指回家或回国,而“戻る”则表示回到原来在的地方或出发点。
明日の午後の飛行機で戻る。(搭明天下午的航班回去。)
15、~んじゃないだろうな
“~だろうな”“~だろうね”表示确认,一般表示理所当然应该如此。在这里,以“~んじゃないだろうな”的形式,提出预想的情况并进行确认。常和副词“”搭配使用。另外,也常用语自言自语。主要是男性用语。
おい、佐藤!まさか、おまえ、好きな人でもできたんじゃないだろうな。(我说,佐藤!你不会是有心上人了吧?)
外が真つ暗になってきたなあ。雨が降るんじゃないだろうな。(外面一片漆黑,不会是要下雨吧!)
16、その「まさか」なんだよ
承接之前对方说的“まさか~(ない)”这一否定推测的话,表示正如对方推测那样。
おい、佐藤!まさか、おまえ、好きな人でもできたんじゃないだろうな。
——その「まさか」なんだよ。(我说,佐藤!你不会是有心上人了吧?——你还说对了!)
17、それで~んだな
表示理由的“~のだ”“~んた”加上表示确认的“な”,表示“因为这个原因才这么做的呀”。“~んだな”是“~のですね”的比较随便的说法,主要为男性使用。
それで栄転を断ったんだな。(你就是为了这个才拒绝了晋升的呀!)
18、~てやる
“~てやる”表示说话人给予对方以利益、恩惠。
今日はおれがおごってやるよ。(今天我请客!)
娘に四捨五入の方法を教えてやった。(我教女儿四舍五入的方法。)
羊の肉は苦手なんだよなあ。(我不喜欢吃羊肉)——もったいないなあ。おれが食ってやるよ。(太可惜了,我帮你吃吧。)另外,“~てやる”还有表示说话人强烈意志和决心的用法。
将来、おれは絶対に医者になってやる。(将来,我一定要当医生!)
上述两种用法都主要是男性使用,使用场合也仅限于关系亲近的人之间或上司对下属等。
1、はるか
“はるか”是副词,表示距离或时间相隔很远。现在只用于书面语。
この小説の中で、地獄で苦しむ罪人カンダタは、はるか高い極楽から下がってきた1本のクモの糸を上っていく。(在这篇小说里,在地狱受苦的罪人犍陀多顺着从遥远高空的极乐世界垂下来的一根蜘蛛丝往上爬。)
はるか昔から、人間は犬とともに暮らしてきた。(从远古时代开始,人类就与狗共同生活了。)
2、欲を出す
“欲”指愿望或欲望,“欲を出す”是惯用表达方式,表示显露出超出一般的欲望。含有“欲”的惯用表达方式还有“欲が深い(欲壑难填)”“欲張り(贪得无厌)”等。
欲を出したために糸は切れてしまい、再び地獄に落ちてしまう。(由于显露出贪欲,蛛丝断了,他再次掉落地狱。)
3、~となると/~とすれば/~とすると/~としたら
“AとなるとB”表示假定条件,用于将某种情况特别提出来,陈述在那种情况下结果会是怎样。这个表达方式主要有两种用法。一种用法是把A作为实现可能性不明朗的事情看待,表示果真那样的话则结果为B。
もちろん、人間を支えるとなると1本の糸では無理だが、実際にクモの糸で人間の体を支えることに成功した例がある。(当然,如果要撑起一个人的重量,一根蛛丝是不可能的,但是事实上真有用蜘蛛丝成功撑起人体的实例。)
另一种用法是把A作为肯定能够实现的事情看待,表示果真那样的话则结果为B。大多直接利用对方所说的话。
公衆の面前でスピーチするとなると、緊張してしまいます。(果真到公众面前演讲,就会紧张。)
後藤先生がご病気となると、代わりの先生を探さなくてはいけません。(后藤老师真的病了的话,就不能不找代课的老师。)
“AとすればB”“AとするとB”“AとしたらB”也表示假定条件。这些表达方式也都具有陈述假定情况和陈述现实情况两种说法。
もしこのような研究が成功するとすれば、人類は鉄よりも強く、しかもナイロンと違って分解されやすいので環境への影響も少ない、夢のような繊維を手に入れることになる。(假如这类研究取得成功,人类将获得一种强度胜过钢铁,且与尼龙不同,自身易于分解,对环境影响小的梦想中的纤维。)
李さんが会議に来れないとすると、いったいだれが来るんだろうか。(如果小李不能来参加会议,究竟谁会来呢?)
人間の平均寿命が100歳になったとしたら、人々は老後にどのようなことをしたいと考えるだろうか。(如果人的平均寿命真达到100岁,人们会考虑老了以后希望做点什么呢?)
明日の会議には田中部長も見えるそうですよ。(听说明天的会议田中部长也来呢。)——そうですか。田中部長も来るとすると、書類をもう一度チェックしておいたほうがいいですね。(是吗。田中部长也来的话,最好把文件再检查一遍。)
犯人が22時ごろ家にいたとすると、21時に新幹線に乗っているはずがない。(如果犯人22点左右果真在家的话,那么21点就不可能在乘坐新干线。)
4、自ら
“自ら”意思是“自己本人”,既可以与各种助词搭配使用,如“自らが”“ 自らを”,也可以不用助词而直接后续动词,如本课中的“自ら乗る(亲自乘坐)”。不用助词是,表示不是受人强迫,而是“亲自(做)”“自己(主动做)”“自发地(做)”等意思。
そして、この和で木にハンモックをつり下げ、自ら乗ってみた。(然后用这个环把一张吊床挂在树上,并亲自坐了上去。)
冬休み前に、子供たちは自ら進んで手伝いをし始めた。(寒假前,孩子们主动还是帮忙了。)
5、それもそのはず
それもそのはず、実は、同じ太さで比べれば、クモの糸は鉄の数倍も強く、ナイロンと同程度、あるいはそれ以上の伸縮性を持っているのだ。(这其实并不奇怪,事实上,如果以同样粗细做比较,蜘蛛丝的轻度比钢铁要大数倍,和尼龙绳差不多,伸缩性甚至由于尼龙绳。)
なんだか熱っぱくてだるい。それもそのはずで、体温を測ったら、40度もあった。(总觉得有些发烧,浑身乏力。果不其然,一测体温,竟然有40度。)
6、倍
実は、同じ太さで比べれば、クモの糸は鉄の数倍も強く、ナイロンと同程度、あるいはそれ以上の伸縮性を持っているのだ。
社長が交代して、JC企画の売り上げは数十倍になりました。(换了总经理后,JC策划公司的销售额增长了数十倍。)
7、同程度
“同程度”表示相同的程度。“同”后续名词,表示“相同的„„”“同時期(相同时期)”“同種類(相同种类)”等。
クモの糸は鉄の数倍も強く、ナイロンと同程度、あるいはそれ以上の伸縮性を持っているのだ。
8、なされる
“なされる”是三类动词“する”的古语形式“なす”的被动形式。因为构成了被动句,所有表示目的的助词“を”变成了“が”。“~なす”一般不用于口语,常用于书面语。
世界各地でクモの糸を利用するさまざまな試みがなされてきた。(一直以来,世界各地利用蜘蛛丝做过各种各样的尝试。)
今回の研究会では活発な議論がなされた。(在本次研讨会上,人们进行了非常活跃的讨论。)
有人宇宙飛行に向けて、さまざまな実験がなされている。(为了实现载人宇宙飞行,人们进行着各种各样的实验。)9、皆無
“皆無”是名词,表示完全没有。大多用于修饰抽象事物。基本不用于表示具体物体的有无。
しかし、成功した例は皆無だ。(而成功的例子确实零。)
この病気は伝染する可能性が皆無だとはいえない。(这种病不能说完全没有传染的可能。)
× 倉庫のコピー用紙が皆無になりました。
10、しかも
“しかも”是连词,表示补充性质相同或相近的信息,用法和“さらに”相同。本课用于句子中间,另外可可以用于句首。
もしこのような研究が成功するとすれば、人類は鉄よりも強く、しかもナイロンと違って分解されやすいので環境への影響も少ない、夢のような繊維を手に入れることになる。
地震でたくさんの建物が倒れた。しかも津波が来て、大勢の人が流された。(地震造成大量建筑倒塌。而且还发生了海啸,许多人被冲走了。)
第二篇:新版标准日本语中级(下)32课语法 电子版 有例句
1、落ち着く
“落ち着く”是动词,意思是“稳定”“变得平静”,本来是表达心情的用于,但也用于描述事物。
あのう、今日はもう退社してもよろしいでしょうか。(嗯„„,今天已经可以下班了吧?)
——ええ、仕事も落ち着いてきたし、大丈夫よ。(可以。工作不像以前那么忙了,你走吧。)
禁煙を始めたばかりのころは、タバコがないと気持ちが落ち着かなかった。(刚开始戒烟那会儿,没有烟就觉得心里没着没落的。)
激しかった地震の揺れが、だんだん落ち着いてきた。(剧烈的地震晃动,慢慢平静下来了。)
2、下班问候语
お疲れ様です。ご苦労様です。お先に失礼します。
3、どうしてここが…?
这里“どうしてここが分かったんですか。”省略后半部分的说法。比起没有省略的句子来说,省略后的说法更表现了说话人因为惊讶而说不出话来的心情。“どうしてここが分かったんですか。”是普通的询问理由的提问方式。这里作为表达惊讶的句子,变成了“どうしてここが…?”
でも、どうしてここが…?(可是,我在这里你怎么会„„?)
4、~て仕方がない
“~て仕方がない”表示感情、感觉自然产生、无法控制。强调程度之甚时使用“动词/一类形容词(て形)+仕方がない”“二类形容词+で仕方がない”。口语中也用“~てしょうがない”。此外,还可以重复前面部分,如“気になっって気になってしゃうがない(非常在意)”。
わたしも毎日あなたのことが気になって仕方がありませんでした。
眠くって仕方がない時は、濃いコーヒーを飲むといいですよ。
人生が楽しくてしょうがない。
5、~どころですない
“~どころですない”前接动词或名词,表示强烈否定,或表示没有空余做某事。接续形式为“动词(基本型)/一类形容词/二类形容词/名词+どころですない”。前接形容词时,表示强烈否定。口语中也使用较为随便的说法“~どころじゃない”。
本当に仕事どころじゃなくて…。(连工作都做不下去„„)
父は正月だというのに出かけるどころではなく、家で遅くまで仕事をしている。(大过年得,父亲连出门都顾不上,在家忙工作忙到很晚。)
旅行は楽しかったですか?(旅行愉快吗?)
——ホテルがずっと停電していて、楽しいどころじゃありませんでしたよ。(——宾馆一直停电,哪儿还谈得上愉快!)
お姉ちゃん、来週、映画でも見に行かない?(姐姐,下周一起看电影不?)
——今忙しくて映画を見る~どころですないのよ。(——现在太忙,哪儿还顾得上看电影呀!)
6、~なりに
“名词(表示人的名词)+なりに”意思是“站在~的立场上”。常用“~は(も)~なりに”的表达方式。
大阪で、ぼくなりに考えました。(在大阪,我自己考虑过了。)
部長のことを嫌っていたが、今回のことで部長なりにわたしたちのことを考えていてくれたのだなあと実感した。(虽然以前一直讨厌部长,但这次,确实感受到了部长以他的立场在为我们着想呢。)
あの子もあの子ありに意見があるのでしょうから、怒らないでもず話を聞いてあげてください。(那孩子可能也有他自己的想法,别发火先听听他怎么说。)
7、~でしかない
“名词+でしかない”表示强调时间或数量很少,或者强调不完全具备某种性质,几乎没有什么价值。
ぼくたちの思い出はまだ1年分でしかない。(我们在一起的回忆不过才1年。)
貯金しているといっても、まだ10万円でしかない。(虽说在存钱,也不过才10万日元。)
言葉というのはコミュニケーションをするための道具でしかない。(语音,不过是进行交流的工具。)
美容師になって1年経ったが、わたしはまだ半人前の美容師でしかないと思う。(虽然做美容师有一年了,但我觉得自己还只能算半个美容师。)
1、~おそれがある
トキは、絶滅するおそれのある動物として、絶滅危惧種に登録されている。(朱鹮作为有灭绝危险的动物而被列为濒危物种。)
台風が本州に上陸するおそれがある。(台风有可能登陆本州。)
地震のため、その地域は断水のおそれがある。(因为地震,那片地区有可能断水。)
彼が家に帰るのは、毎日明け方だ。このままでは病気になりかねない。(他每天都是黎明时分才回到家里。这样下去,很可能会病倒的。)
もう1度問題を起こしたら、彼は学校を退学になりかねない。(如果再惹一次麻烦的话,他很可能被勒令退学。)
あんな運転の仕方では、衝突事故でも起こしかねない。(那样开车很可能引起撞车事故。)
2、~のみ
“のみ”是表示限定的助词,意思与“だけ”相同,但是比“だけ”更多用于书面语。接续形式有“小句(简体形式)+のみ”“名词+のみ”等。
現在、世界中で野生のトキが生息しているのは中国のみだ。(现在,全世界栖息着野生朱鹮的只有中国。)
この商品は、予約している方のみ購入することができます。(这种商品,只有实现预定的客户才能购买。)
彼はいつも同じ主張を繰り返しているのみで、まったく進歩が見られない。(他总是重复相同的主张,一点看不出有进步。)
3、~に至る
現在では1000羽以上が確認されるに至っている。(现在被确认的数量已达到1000多只。)
2007年現在、107羽が飼育されるに至っている。(到2007年的今天,饲养数量已达到107多只。)
その大学では、10人以上の学生がその病気に感染し、ついに休校措置に至った。(在那所大学,有10多名学生感染了那种疾病,以至于采取了听课措施。)
結婚に至るまで、2人の間にはいろんなことがありました。(结婚之前,他们两人经历了种种事情。)
4、~かたわら
用“AかたわらB”的形式表示A和B同时进行。A是职业或本职等主要活动或行为,B是次要行为。“动词(基本型)+かたわら”“名词+のかたわら”。
洋県の「陝西トキ救護飼養センター」では、自然と同じような環境でトキを飼育するかたわら、パンフレットやビデオを使って小学生向けのキャンパーンを行うなど、国民に対する普及啓発活動を行っている。(在洋县的“陕西朱鹮救护饲养中心”,一面在接近自然环境下饲养繁殖朱鹮,一面也对普通民众开展普及教育活动。譬如利用宣传手册、录像资料等开展面向小学生的宣传活动等。)
山本さんはコーチのかたわら、審判としても活躍している。(山本先生既做教练,同时也经常做裁判。)
5、募る
“募る”的意思是募集、广泛征集,是书面语。主要用于广泛唤起一般大众的善良或医院,以招募人力、财力等。
「中国トキ保護支援基金」を募ったり、「中国トキ保護監察団」を派遣し、野生のトキの観察や保護施設や地元小学校を訪問したりして、交流を深めている。(或募集“中国朱鹮救护援助基金”,或派遣“中国朱鹮救护考察团”观察野生朱鹮、访问救护设施及当地小学等等,不断增进交流。)
市役所では、被災地に派遣する災害ボランティアを募っています。(市政府正在招募派往灾区的救灾志愿者。)
√ わたしの趣味は銀のスプーンを集めることです。(我的兴趣是收集银质汤匙。)× わたしの趣味は銀のスプーンを募ることです。
6、~時点で
1981年には、その時点で野生に残っていた最後の5羽を、新潟県佐渡島の「佐渡トキ保護センター」に保護し、人工繁殖を試みた。(在1981年,当时仅存的最后五只野生朱鹮被放到新潟县佐岛的佐渡朱鹮保护中心保护饲养,并尝试进行人工繁殖。)
先月、課長が辞めた時点で、会社の倒産は分かっていたらしい。(上个月,在科长辞职之时,似乎就已经知道公司会破产了。)
7、試みる
“試みる”意思是尝试做、试着做,是比较郑重说法,多用于书面语。
1981年には、その時点で野生に残っていた最後の5羽を、新潟県佐渡島の「佐渡トキ保護センター」に保護し、人工繁殖を試みた。
屋根に登ってアンテナを修理しようと試みたが、失敗した。(爬上房顶试着修理天线,但是没有成功。)
8、~に終わる
“~に終わる”用于某事件的结果事与愿违的情况。
人工繁殖は失敗に終わり、2003年をもって日本のトキは絶滅した。(人工繁殖以失败告终,在2003年,日本的朱鹮灭绝了。)
今回の世界大会で、日本チームは実力が出せずに不調に終わった。(在本次世界大赛中,日本队没能发挥出实力,成绩不佳。)
9、~をもって
“时间名词+をもって”一般表示成为事件分水岭的时间,常用于表示某种状态结束的时间。
人工繁殖は失敗に終わり、2003年をもって日本のトキは絶滅した。(人工繁殖以失败告终,在2003年,日本的朱鹮灭绝了。)
私は、3月31日をもって、会社を退職することにしたしました。(我决定在3月31日从公司辞职了。)
另外,如下面的例子,“~をもって”还可以用于表示事情的开始,但这时也喊着现在的工作到4月1日结束的意思。
4月1日をもって、支社に転勤することになりました。(我从4月1日起调到分公司工作。)
“~をもって”还可以表示工具或手段。詳細は書面をもってご連絡差し上げます。(详情以书面形式与您联系。)
10、救いの手を差し伸べる
“Aに(救いの)手を差し伸べる”意思是向A伸出援助之手,是惯用表达方式。
そのような状況のもとで、日本に救いの手を差し伸べたのが中国だった。(在这种情况之下,是中国向日本伸出了援助之手。)
11、~に際して
“动作性名词(三类动词的汉字部分)+に際して”用于表示某事的起始时刻或进行过程中的某时刻,是书面语。在感谢信、正式演讲等场合,常用“~に際しまして”的形式。
1998年、中国の江沢民主席が来日に際して、2羽のトキの贈呈を約束した。(1998年,中国国家主席江泽民访日之际,答应向日本赠送两只朱鹮。)
本ホームページのご利用に際しては、以下の点にご注意ください。(使用本网页时,请注意以下几点。)
息子の結婚に際しまして、いろいろとお世話になりました。(在我儿结婚之际,得到您很多帮助,深表谢意!)
第三篇:新标准日本语中级单词语法详解第15课
第15课
生词表1
こっち
[代]
这边,这里
こっちへどうぞ
やあ
[叹]
哎呀,啊,呀
ちっとも
[副]
一点儿(也不),毫(无)
ちっとも分からない
ちっとも覚えていない
それはそうと
[连]
此外,另外,顺便说一句
ねえ
[叹]
喂
おすすめ
[名]
推荐品
今日の~料理は何ですか
みずたき(水炊き)[名]
鸡肉时蔬火锅,鸡肉汆锅
とりにく(とり肉)[名]
鸡肉
あたたまる(温まる)[动1]
暖和,温暖
冷めた料理を温める
よし
[叹]
好,对
もりあわせ(盛り合わせ)[名]
拼盘(菜)
刺身の盛り合わせ
タコ
[名]
章鱼
たこ焼き
とうふ(豆腐)[名]
豆腐
だいこん(大根)[名]
萝卜
カクテル
[名]
鸡尾酒,混合酒
フランスりょうり(~料理)[名]
法国菜
……………………………………………………
そうだなあ
是啊
~にんまえ(~人前)~人份儿,~份儿
二人前です
生词表2
语法与表达
きんえんせき(禁煙席)[名]
无烟席,禁烟席,禁烟区
喫煙席
やきそば(焼きそば)[名]
炒面
チャーハン
[名]
炒饭
かいけい(会計)[名]
结帐,付款;会计
わりかん(割り勘)[名]
AA制,分摊费用,均摊费用
今日は~にしょう
おごる
[动1]
请客,做东;奢华
今日は晩御飯をおごろう
口が~(很讲究吃
口味很高)
そっち
[代]
那边,那里
あっち
[代]
那边,那里
どっち
[代]
哪边,哪里
ねえねえ
[叹]
喂喂,哎哎
よう
[叹]
哟,噢
とら(虎)[名]
老虎,虎
すこしも(少しも)[副]
一点也(不)
少しも分からない
ちっとも分からない
しょうばい(商売)[名]
生意,买卖
~をする
くちべに(口紅)[名]
口红
~を塗る
なべもの(鍋物)[名]
火锅
ひつじ(羊)[名]
羊,绵羊
しゃぶやぶ
[名]
涮锅,涮(牛羊肉片)火锅
……………………………………………
またおこしください(またお越しください)请再次光临,欢迎再来
练习
とうてん(当店)[名]
本店,我店
当店のお勧め
ひつじにく(羊肉)[名]
羊肉
ホラー
[名]
恐怖片,惊悚片
ホラー映画 ホラー小説
れつ(列)[名]
队,列,行列
列を作って、ハンバーガーを買う
まどぐち(窓口)[名]
窗口
窓口に~座る
窓際(まどぎわ)新幹線の~の席を予約する
窓際族(坐冷板凳一族)
かきなおす(書き直す)[动1]
改写,重新写;誊写
レポートを書き直す
……………………………………………
からだにいい(体にいい)对身体好,有益健康
運動は体にいい
生词表3
せんもんてん(専門店)[名]
专卖店
ハンバーガー
[名]
汉堡包
パスタ
[名]
意大利面条,意大利面食类
たよう(多様)[形2]
多种多样,各式各样
現在は価値観が~化している
多種多様(たしゅたよう)
おしぼり
[名]
湿巾
むりょう(無料)[名]
免费
お茶は~サービスです
メニュー
[名]
菜单,菜谱
ちょっと~を見せてください
ちょうりする(調理~)[动3]
烹饪,调理
調理学校
肉を~する
のせる(載せる)[动2]
放,搁;载,登载
お茶を盆に載せる
記事を新聞に載せる
たにんどん(他人丼)[名]
他人盖饭,猪(牛)肉鸡蛋盖饭
ぶたにく(豚肉)[名]
猪肉
おやこ(親子)[名]
父母和子女
たにん(他人)[名]
他人,别人
キツネうどん
[名]
狐狸乌冬面,油炸豆腐乌冬面
けっして(決して)[副]
绝对(不),决(不),断然(不)
子供に対する犯罪は決して許せない
許す(ゆるす)
キツネ
[名]
狐狸
あぶらあげ(油揚げ)[名]
油炸豆腐;油炸食品
こうぶつ(好物)[名]
爱吃的东西
大好物(だいこうぶつ)
肉は私の大好物です
………………………………………………
~てん(~店)~店
料理店 代理店 理髪店
生词表4
语法与表达
ちゃくせきする(着席~)[动3]
就座,入座,就席
ご着席ください
そうりだいじん(総理大臣)[名]
总理,首相
こっかい(国会)[名]
国会
ウェットティッシュ
[名]
湿纸巾
ほうちょう(包丁)[名]
菜刀
包丁で野菜を切る
いはん(違反)[名]
违反,违背
交通規則を違反する
違反行為
違犯(いはん)
たいほする(逮捕~)[动3]
逮捕
犯人を逮捕する
しようする(使用~)[动3]
使用
車内での携帯電話の使用はご遠慮ください。
とうあん(答案)[名]
答案,回答
答案用紙
はくし(白紙)[名]
白纸;空白纸;原始状态
しんだんする(診断~)[动3]
诊断;判断
診断書(しんだんしょ)
私は肺炎と診断された
しんせき(親戚)[名]
亲戚,亲属
わがや(我が家)[名]
亲戚,自己家
しげんごみ(資源~)[名]
资源性垃圾,再生性垃圾
ひんこん(貧困)[名]
贫困,贫穷;贫乏
貧乏な知識(びんぼう)
貧しい
かじょうせいさん(過剰生産)[名]
生产过剩
過大に評価する 過小評価
過多(かた)過少(かしょう)
過剰人員
あかじ(赤字)[名]
赤字,红字
黒字(くろじ)
うそ
[名]
谎言,假话
嘘を言う 嘘をつく
かくす(隠す)[动1]
隐藏,隐蔽
身を隠す 事実を隠す
しゅじゅつ(手術)[名]
手术
手術を行う 手術を受ける
………………………………………………
~くみ(~組)~组
练习
せいげん(制限)[名]
限制,限度,界限
年齢制限 制限時間
会員の数には~がある
かしだし(貸し出し)[名]
出借,出租
きげん(期限)[名]
期限
貸し出し期限
なま(生)[名]
生,鲜;未加工过
生もの 生卵(なまたまご)
ひゃくえんショップ(100円~)[名]
100日元店
しょうひぜい(消費税)[名]
消费税
消費税を含めて、2000円です
はだし(裸足)[名]
光脚,赤脚
裸(はだか)
よみち(夜道)[名]
夜路,黑路
~に迷う
きぬ(絹)[名]
丝绸,绸子;(蚕)丝
みやこ(都)[名]
首都,京城;繁华都市
ふじみちょう(富士見町)[专]
富士见町
びわ(琵琶)[名]
琵琶
グレープフルーツ
[名]
葡萄柚
なる
[动1]
结(果实)
生る(なる)実が生る
おこる(起こる)[动1]
发生,引起
事件は今から2年前に起こった
厄介なことが起こった
こむぎ(小麦)[名]
小麦
小麦粉(こむぎこ)
しゅうかく(収穫)[名]
收获
野菜を収穫する
しょうひ(消費)[名]
消费
むだ(無駄)[形2]
徒劳,无用;浪费,白费
無駄にする まさに時間の無駄です
第四篇:新标准日本语中级单词语法详解第14课
第14课
生词表1
おんし(恩師)[名]
恩师,老师
恩師への手紙
ごとう(後藤)[专]
后藤
ふっけんしょう(福建省)[名]
福建省
こうこくだいりてん(広告代理店)[名]
广告公司
やりがい
[名]
值得做,做的价值
甲斐(かい)
やる甲斐がある
遣り甲斐のある仕事
生き甲斐
かねこ(金子)[专]
金子
たかはし(高橋)[专]
高桥
りょこうだいりてん(旅行代理店)[名]
旅行社,旅游代理公司
つとめる(勤める)[动2]
工作,做事
銀行に勤める
…………………………………………………
まあ、まあ
行了行了
あとにする(後にする)待会儿,放在后面,推后
まあまあ、残った仕事は後にしましょう
つまらないものですが 一点小意思,不是什么值钱的东西
~、どうぞ受け取ってください
きをつかう(気を使う)费心,用心,留意,顾虑
むりをいう(無理を言う)不讲理;提出无理要求
~がい ~的意义,~的价值
会話
とにかく
いつでもいいから、とにかく一度お会いしたいです。
とにかく、今日は駄目です
~のに
どうして僕と結婚したくないですか、僕はそんなに君を愛しているのに。
私と早く連絡してよかったのに。
生词表2
语法与表达
チャンス
[名]
机会,机遇
いいチャンスを逃す
かいせい(快晴)[名]
大晴天,晴朗,好天气
おくさま(奥様)[名]
尊夫人,(您)太太
奥様によろしく
……………………………………………………
ごめんください
有人在家吗
よくいらっしゃいました
欢迎光临
ほんのきもちですが(ほんの気持ちですが)一点点心意
ほんの もうほんの少ししか時間がない
歩いて、ほんの2、3分です
くちにあう(口に合う)合口味
お口に合うかどうか、分からないですが。
口に合わない
おくちにあうかどうかわかりませんが(お口に合うかどうか分かりませんが)不知道合不合您的口味
なんのおかまいもできませんで(何のお構いもできませんで)没什么招待您的まだいいじゃありませんか
时间还早嘛,不是还早吗
练习
こうい(好意)[名]
好意,美意
ご好意に甘えて、しあわせ(幸せ)[形2]
幸福,幸运;侥幸
田舎で~に暮らしている
………………………………………………
むだにする(無駄にする)浪费,徒劳
時間を無駄にする
生词表3
しゅうしょくかつどう(就職活動)[名]
求职活动
しぼうどうき(志望動機)[名]
志愿动机,志愿理由
じこピーアール(自己PR)[名]
自我宣传
りれきしょ(履歴書)[名]
简历,履历
そのまま
[名]
就照原样,就那样
この建物は昔の姿を~残している
さいようしけん(採用試験)[名]
录用考试
新人を採用する
せいけつ(清潔)[名]
整洁,干净;清洁
~な台所
いつも部屋を~にしている
ふくそう(服装)[名]
服装
服装検査
いちぶ(一部)[名]
一部分
この難問を解いた学生はほんの一部です
がっき(学期)[名]
学期
新学期 来学期
リクルートスーツ
[名]
求职服装,求职套装
すがた(姿)[名]
打扮,装束;姿态,姿势
姿を出す
さい(際)[名]
时候,时机
~の際に(は)
お降りの際は、お忘れ物のないよう、お気をつけください。
非常の際はエレベーターを使わずに、階段をご利用ください。
~に際して
帰国に際して、恩師を訪ねた
だんじょ(男女)[名]
男女
とう(問う)[动1]
问,打听
~を問わず
男女を問わず、誰でも参加できます。
昼夜を問わず働く
南大街は曜日を問わず、いつも込んでいる。
人種を問わず
くろ(黒)[名]
黑色,黑
こん(紺)[名]
藏青,深蓝
はいいろ(灰色)[名]
灰色;暗淡
ひょうがき(氷河期)[名]
冰河期
しょくしゅ(職種)[名]
职业种类
じどうしゃメーカー(自動車~)[名]
汽车公司
ごく
[副]
极,最,非常
極(ごく)極稀 極わずか
極めて 極めて珍しい
せんたくする(選択~)[动3]
选择
選択肢
もうしこみ(申し込み)[名]
报名,申请;提议
申込の締め切り
とっぱする(突破~)[动3]
突破,冲破
妹は入学試験の難関を~した
ないてい(内定)[名]
内定
……………………………………………………
すこしでも(少しでも)尽可能
そんなことは 少しも 思わなかった
すこしでも 多く作りたいです。
~じ(~次)~次,~回
生词表4
语法与表达
うがい
[名]
漱(口)
うがいする
てあらい(手洗い)[名]
洗手
手洗いをする
お手洗いはどこですか
あせる(焦る)[动1]
焦急,急躁,着急
いらいらする
焦る 焦らないで
じょうきょうする(上京~)[动3]
到东京去,进京
おわかれかい(お別れ会)[名]
欢送会
じぜん(事前)[名]
事先,事前
計画は事前に漏れてしまった
ちゅうや(昼夜)[名]
昼夜
せいべつ(性別)[名]
性别
昼夜を問わず 性別を問わず
のうき(納期)[名]
交货时间,缴纳期限
ちゃいろい(茶色い)[形1]
茶色
グレー
[名]
灰色,鼠色
ブラック
[名]
黑色,黑
しょうりょう(少量)[名]
少量
びりょう(微量)[名]
微量
たりょう(多量)[名]
大量
多少(たしょう)
多少は 英語を話すことができる
かち(価値)[名]
价值
価値のある仕事
练习
エルニーニョ
[名]
厄尔尼诺
ペルーおき(~沖)[名]
秘鲁海上
かいめん(海面)[名]
海面
地球の温暖化によって、~が上昇する恐れがある
いじょう(異常)[形2]
异常
会場は~な雰囲気でした
ノック
[名]
敲门,敲打
かくれる(隠れる)[动2]
躲藏,隐藏
月が雲に~
しんちょう(身長)[名]
身高,身长
身長185センチ
じょうけん(条件)[名]
条件,提前
~を満たす
しかく(資格)[名]
资格,身份
医者の資格を取る
ゆうり(有利)[形2]
有利
転職に~な資格を取得する
不利な条件
じゅうしする(重視~)[动3]
重视
学歴より経験を~する
ただ
[副]
仅,只
保証期間内だったので、~で修理する
ただの風邪だから、大丈夫です
めんせつしけん(面接試験)[名]
面试考试
ありがたさ
[名]
宝贵,可贵,价值
ありがたい
それはありがたいですね
…………………………………………………
~みまん(~未満)不满~,不足~
30歳未満
第五篇:新标准日本语中级单词语法详解第14课
第14课 生词表1 おんし(恩師)[名] 恩师,老师
恩師への手紙
とにかく、今日は駄目です
~のに
どうして僕と結婚したくないですか、僕はそんなに君を愛しているのに。私と早く連絡してよかったのに。
ごとう(後藤)[专] 后藤
ふっけんしょう(福建省)[名] 福建省 こうこくだいりてん(広告代理店)[名] 广告公司
やりがい [名] 值得做,做的价值
甲斐(かい)やる甲斐がある 遣り甲斐のある仕事 生き甲斐
かねこ(金子)[专] 金子 たかはし(高橋)[专] 高桥
りょこうだいりてん(旅行代理店)[名] 旅行社,旅游代理公司
つとめる(勤める)[动2] 工作,做事
銀行に勤める
生词表2 语法与表达
チャンス [名] 机会,机遇 いいチャンスを逃す
かいせい(快晴)[名] 大晴天,晴朗,好天气
おくさま(奥様)[名] 尊夫人,(您)太太
奥様によろしく
…………………………………………………
まあ、まあ 行了行了
あとにする(後にする)待会儿,放在后面,推后
まあまあ、残った仕事は後にしましょう
つまらないものですが 一点小意思,不是什么值钱的东西
~、どうぞ受け取ってください
……………………………………………………
ごめんください 有人在家吗 よくいらっしゃいました 欢迎光临
ほんのきもちですが(ほんの気持ちですが)一点点心意
ほんの
もうほんの少ししか時間がない
歩いて、ほんの2、3分です
くちにあう(口に合う)合口味
お口に合うかどうか、分からないですが。口に合わない
きをつかう(気を使う)费心,用心,留意,顾虑
むりをいう(無理を言う)不讲理;提出无理要求
~がい ~的意义,~的价值
会話 とにかく
いつでもいいから、とにかく一度お会いしたいです。
おくちにあうかどうかわかりませんが(お口に合うかどうか分かりませんが)不知道合不合您的口味
なんのおかまいもできませんで(何のお構いもできませんで)没什么招待您的
まだいいじゃありませんか 时间还早嘛,不是还早吗
练习
こうい(好意)[名] 好意,美意
ご好意に甘えて、语法与表达
うがい [名] 漱(口)
うがいする
会場は~な雰囲気でした
てあらい(手洗い)[名] 洗手
手洗いをする
お手洗いはどこですか
ノック [名] 敲门,敲打
かくれる(隠れる)[动2] 躲藏,隐藏
月が雲に~
しんちょう(身長)[名] 身高,身长
身長185センチ
あせる(焦る)[动1] 焦急,急躁,着急
いらいらする
焦る
焦らないで
じょうけん(条件)[名] 条件,提前
~を満たす
じょうきょうする(上京~)[动3] 到东京去,进京
おわかれかい(お別れ会)[名] 欢送会 じぜん(事前)[名] 事先,事前
計画は事前に漏れてしまった
しかく(資格)[名] 资格,身份
医者の資格を取る
ゆうり(有利)[形2] 有利
転職に~な資格を取得する 不利な条件
ちゅうや(昼夜)[名] 昼夜 せいべつ(性別)[名] 性别
昼夜を問わず
性別を問わず
じゅうしする(重視~)[动3] 重视
学歴より経験を~する
のうき(納期)[名] 交货时间,缴纳期限 ちゃいろい(茶色い)[形1] 茶色 グレー [名] 灰色,鼠色 ブラック [名] 黑色,黑 しょうりょう(少量)[名] 少量 びりょう(微量)[名] 微量 たりょう(多量)[名] 大量
多少(たしょう)
多少は 英語を話すことができる
ただ [副] 仅,只
保証期間内だったので、~で修理する ただの風邪だから、大丈夫です
めんせつしけん(面接試験)[名] 面试考试
ありがたさ [名] 宝贵,可贵,价值
ありがたい
それはありがたいですね
かち(価値)[名] 价值
価値のある仕事
练习
エルニーニョ [名] 厄尔尼诺
ペルーおき(~沖)[名] 秘鲁海上
かいめん(海面)[名] 海面
地球の温暖化によって、~が上昇する恐れがある
…………………………………………………
~みまん(~未満)不满~,不足~
30歳未満
いじょう(異常)[形2] 异常