第1课じゃんけんぼん(日本语第二册听力原文)(精选合集)

时间:2019-05-12 08:06:31下载本文作者:会员上传
简介:写写帮文库小编为你整理了多篇相关的《第1课じゃんけんぼん(日本语第二册听力原文)》,但愿对你工作学习有帮助,当然你在写写帮文库还可以找到更多《第1课じゃんけんぼん(日本语第二册听力原文)》。

第一篇:第1课じゃんけんぼん(日本语第二册听力原文)

第1課 じゃんけんぼん

会話1

A:ねえ、午後は何の授業? B:ええと、聴解だ。

A:聴解か、じゃ、俺、行かないことにする。

B:行かないってどういう意味だ。お前、授業をさぼる気?

A:それも仕方ないだろう。どうせ行っても居眠りするばかりだし。B:お前が真面目に勉強しないだけだろう。

A:だってそうだろう。聴解の教科書、つまらないし。

B:でも今回は違うぞ。さっき読んだんだけど、これ超面白いよ。A:よせよ、そんなこと言ったって。

B:お前、うちの先生が作った教科書をなめるんじゃない。A:分った、分かった。今回だけは行ってやるから。

2、A、今回の教科書は面白いようです。B、二人は聴解の授業が好きです。C、二人とも真面目な学生です。

D、二人はいつも聴解の授業をさぼります。

会話2

女:大きいカニだわ。おいしそうね。男:あっ、これ、ジャンケンで勝った。女:ジャンケン?じゃ、キャンブルなの? 男:まあ、そういうこと。

女:ええ、でもすごいわね、よくこんなものを。

男:実はね、向こうはとんでもないお馬鹿さんで、毎回毎回チョキだけ出して… 女:そんな馬鹿な人もいるの。どんな人かしら。男:君はもう会ったよ。今食べてるやつ。女:もしかして、このカニのこと?

男:ああ、だっほら、こいつチョキしか出せないんだ。女:もう、よくもあたしを騙したわね。

2、A:女の人は馬鹿な人に会いました。B:男の人は女の人を騙しました。C:カニもジャンケンができます。

D:男の人はジャンケンで勝ちました。

会話3

隆:ねえねえ、利、聞いた、今日転校生が来るって。利:そうか。で、聞いてどうする。

隆:馬鹿か、お前、かわいい女の子かもよ。ひょっとしたら俺のタイプかも。利:ちぇっ、こういう場合はあんまり期待しないほうがいいよ。がっかりするからね。隆:お前、何か聞いたのか? 利:えっ、いや、ぜんぜん。利:なら俺の夢を壊すな。隆:お前のためだ。(ベル)

利:おい、隆、席に戻れ、授業始まるぞ。隆:いや、だって、来るぞ、転校生が。

利:まったくしようがないやつだぜ。…見た?隆、どうした? 隆:やべえ。

2、A:利君は転校生がかわいいと思っています。B:利君は転校生にすごく興味があります。C:隆君は静かに先生の話を聞いています。D:隆君は転校生を見てがっかりしました。

文章

私の勤めている学校には食堂が二つあります。昼ごはんの時間になると、仲間が「今日はどっちにする」とお互いに聞いたりします。最後はやはりじゃんけんで決めます。確かに子供の頃から、何かあるたびにじゃんけんをしてきました。大きさの違うりんごを選ぶ時も、順番を決める時も、そうでした。

じゃんけんは日本だけでなく、世界中に見られ、よく似ているそうです。私わたちが親しんでいる「グー、チョキ、パー」のじゃんけんを見ますと、手を握ると「グー」は石を、人差し指と中指を出す「チョキ」ははさみを、指を全部広げる「パー」は紙を表わします。「じゃんけんぽん」と言って、クー、チョキ、パーの中から一つを出して、勝負をつけます。はさみは紙を切りますが、石にはどうしようもありません。チョキはパーに勝ち、グーには負けます。紙は石を包むので、パーはグーに勝ちます。

でも、フランスのじゃんけんの種類はもう一つあります。日本と同じく「グー」は「石」、「チョキ」は「はさみ」を表わしますが。「パー」は日本と違って「木の葉」を意味します。そのほかに、手をぎゅっと握らないで、丸を作る「井戸」があります。石ははさみに勝ち、はさみと石は井戸に沈むから、井戸ははさみと石に勝ちます。木の葉は石を包むから石に勝ち、井戸を塞いでしまうから井戸にも勝ちます。このように、三つではなく、四つの種類でじゃんけんしてみるのも面白いことではないでしょうか。

聞いてみよう

1、a 石です

b 井戸です

c はさみです

d 紙です

2、a じゃんけんぽんは子供の時にだけやるゲームです。

B じゃんけんぽんのやり方は世界共通です。

c フランスでの「パー」は日本と違うことを表わしています。

D 日本で、チョキがパーに勝つのは、はさみが紙を切るからです。

書いてみよう 1、①石

②人差し指 中指

はさみ

③広げる

紙 2、①大きさの違うりんごを選ぶ時も、順番を決める時も、じゃんけんで決めました。②紙は石を包むので、パーはグーに勝ちます。③木の葉を表わしています。

④はさみと石は井戸に沈むから、井戸ははさみと石に勝ちます。

第二篇:みんなの日本语20课の教案

みんなの日本語20課の教案(2009年11月30日から)20課 文型1 普通体(い形容詞 / な形容詞 / 名詞)〈導入〉 い形容詞

T:皆さん、テストは難しかったですか。

S:はい、難しかったです。

T:じゃ、S1さんとS2さんは友達です。S1さん、質問してください。

S:テストは難しかったですか。

T:友達ですから、こう言います。

S1君、テストは難しかった?(コーラス)

T:男の友達は「さん」じゃありません。「君」です。

「です」は言いません。

「か」も言いません。イントネーションだけです。

T:S2君、テストは難しかった?

S:はい、難しかった。

T:うん、難しかった。(コーラス)

ううん、難しくなかった。(コーラス)

T:「はい」は「うん」です。「いいえ」は「ううん」です。

肯定

否定

現在 おいしいです

おいしくないです

おいしい

おいしくない

過去 おいしかったです おいしくなかったです

おいしかった

おいしくなかった

〈練習1〉 簡単なため時間をみて質問数調節

1回目 い形容詞 → 普通形現在 2回目 い形容詞 → 普通形否定

3回目 い形容詞 → 普通形過去

4回目 い形容詞 → 普通形過去否定

語彙 大きい、小さい、新しい、古い、いい、悪い、暑い、寒い、冷たい、難しい、易しい、高い、安い、低い、面白い、おいしい、忙しい、楽しい、白い、黒い、赤い、青い、近い、遠い、早い、遅い、多い、尐ない、温かい、涼しい、甘い、辛い、重い、軽い、いい、欲しい、寂しい、広い、狭い、若い、長い、短い、明るい、暗い、背が高い、頭がいい、危ない、眠い、強い、弱い、調子がいい、調子が悪い

〈導入〉 な形容詞

T:皆さん、日本の生活は大変ですか。

S:はい、大変です。

T:私と皆さんは友達です。同じ質問をしてください。

S:日本の生活は大変?(コーラス)

肯定

否定

現在 たいへんです

たいへんじゃありません

たいへん(だ)たいへんじゃない

過去 たいへんでした たいへんじゃありませんでした

たいへんだった たいへんじゃなかった

※ 会話では「だ」を言わないが、文型により必要

〈練習2〉

1回目 な形容詞 → 普通形現在 2回目 な形容詞 → 普通形否定

3回目 な形容詞 → 普通形過去

4回目 な形容詞 → 普通形過去否定

┏ハンサムな、綺麗な、静かな、にぎやかな、有名な、親切な、語彙┃元気な、暇な、便利な、すてきな、好きな、嫌いな、上手な、┗下手な、簡単な、大変な、大切な、大丈夫な、〈導入〉 名詞

T:皆さん、S1さんのご主人は○○人ですか。

S:はい、○○人です。

T:じゃ、皆さんと私は友達です。

△△先生のご主人を質問してください。

S:△△先生のご主人は○○人?

T:「名詞」は「な形容詞」と同じです。

〈練習3〉

1回目 名詞 → 普通形現在 2回目 名詞 → 普通形否定

3回目 名詞 → 普通形過去

4回目 名詞 → 普通形過去否定

語彙┏雨、テスト、アメリカ人、S1さん、[場所]、明日、┗日本の料理、12時

20課 文型2 動詞の普通体

〈導入〉

T:形容詞と名詞を勉強しました。じゃ次は。

:S1さんは朝ご飯を食べましたか。

:じゃ、S1さんとS2さんは友達です。質問してください。

S1:S2君、朝ご飯を食べた?

S2:うん、食べた。

〈練習1〉 質問しながら表を完成 肯定

否定

現在 食べます

食べません

食べる(辞書形)食べない(ない形)

過去 食べました

食べませんでした

食べた(た形)

食べなかった(ない形+なかった)

現在 飲みます

飲みません

飲む(辞書形)

飲まない(ない形)

過去 飲みました

飲みませんでした

飲んだ(た形)

飲まなかった(ない形+なかった)

現在 あります

ありません

ある

ない

過去 ありました

ありませんでした

あった

なかった

〈練習2〉

1回目 現在肯定 ます形 → 辞書形

2回目 現在否定 ます形 → ない形

3回目 過去肯定 ます形 → た形

4回目 過去否定 ます形 → ない形 + かった

Ⅱグループ

寝ます、食べます、見ます、見せます、あけます、あげます、借ります、疲れます、集めます、います、やめます、降ります、できます、調べます

Ⅲグループ

します、勉強します、散歩します、掃除します、来ます

Ⅰグループ

働きます、休みます、行きます、買います、会います、聞きます、書きます、飲みます、読みます、分かります、あります、出します、遊びます、手伝います、話します、待ちます、使います、住みます、作ります、〈練習3〉

教科書の練習C-1

20課 文型3 動詞の普通体2

〈導入〉 普通体(友達と話すスタイル)

1)T:(会話文を書いた紙を貼る)

┏ A:Bさん、明日、暇ですか。

┃ B:はい、暇です。

┃ A:いっしょに、ご飯を食べに行きませんか。┃

┗ B:はい。じゃ、12時に駅へ来てください。┛

T:S1さんとS2さん、これを読んでください。

:じゃ、S1さんとS2さんは友達です。

これを友達の言い方で読んでください。

T:(普通体の文章を張る)

┏ A:B君、明日、暇?

┃ B:うん、暇。

┃ A:いっしょに、ご飯食べに行かない? ┃

┗ B:うん。じゃ、12時に駅へ来て。

┛(リピート)

T:「来てください」は「来て」です。

:「ください」は言いません。

:助詞「を」「が」はあまり言いません。

2)T:(下の内容の紙を貼る)皆さん、普通形で言ってください。

┏・お酒を飲んでください

・教科書を見ないでください┓

┃ お酒を飲んで

教科書を見ないで

┃・[人]に会いたいです

・窓を開けなくてもいいです┃

┃ [人]に会いたい

窓を開けなくてもいい

┃・電話番号を知っています

・泳ぐことができます

┃ 電話番号を知っている

泳ぐことができる

┃・勉強しなければなりません ・運転したことがありません┃

┃ 勉強しなければならない

運転したことがない

┃・高いですが、おいしいです

┗ 高いけど、おいしい

(メモ)説明はしない

行きましょう → 行こう(初級Ⅱ)

~ています

→ ~てる(中級)

~ていました → ~てた(中級)〈練習1〉

(たくさん食べてください)(これを見てください)

(かばんを買ってください)(電話をしないでください)

(こちらに来ないでください)(家に帰りたいです)

(写真を見たいですか)(結婚したいです)

(宿題を出さなくてもいいですか)(今、勉強しています)

(車を持っていますか)(お酒を飲むことができますか)

(会社へ行かなければなりませんか)

(すしを食べたことがありません)

(名古屋へ行ったことがありますか)〈練習2〉

教科書の練習C-2

〈練習3〉動詞・形容詞・名詞ミックス

(明日暇ですか)(いいえ、暇じゃありません)

(勉強しなければなりません)(日曜日はどうですか)

(はい、大丈夫です)(公園へ行きませんか)(公園ですか)

(映画がみたいです)(いいですよ)

(トトロを見たことがありますか)(はい。面白かったです)

(DVDを持っています)(ラスト侍はどうでしたか)

(面白いですが、好きじゃありません)〈練習4〉

第三篇:みんなの日本语21课の教案

みんなの日本語21課の教案(2009年12月7日から)21課 文型1 [普通形]+と思います。(推量)

〈導入〉〈普通形〉+と思います(推量)名詞・形容詞

1)T:(美川憲一の写真)この人は男の人ですか。女の人ですか。

S1:男の人です。

T:そうですか。100%そうですか。

:私は知りませんが、男の人だと思います。(リピート)

:S2さんも、男の人だと思いますか。

2)T:じゃ、この人は日本人ですか。(名詞)

3)T:この人は若いですか。有名ですか。(い形・な形)

【 [普通形]+と思います[推量] 】

T:私は日本語が上手です。[事実]

:じゃ、英語語は…

↑↓訳や漢字のカードを貼る

S:英語も上手だと思います。[推測]※説明用の漢字は推測

(確認)

1)T:今日は良い天気ですね。明日も良い天気ですか。

S:明日も良い天気だと思います。

2)T:じゃ、昨日は良い天気でしたか。

S:いい天気でした。

T:じゃ、[離れた場所]も良い天気でしたか。

S:良い天気だったと思います。

3)T:○○先生は今日忙しいですか。

:昨日は忙しかったですか。

〈練習1〉現在→否定→過去→過去否定

T:大きい

S:1)大きいと思います

2)大きくないと思います

3)大きかったと思います 4)大きくなかったと思います

(小さい・寒い・難しい・暖かい・頭が良い・眠い・

強い・弱い・上手な・きれいな)

〈練習2〉

[適当な有名人]は___と思います。

(頭が良いです・忙しいです・親切です・若くないです・

有名です・○○語が上手じゃありません・お酒が好きです・

暇じゃありません)

〈導入〉 [普通形]+と思います。(推量)動詞

1)T:明日、雤が降りますか。

S:降らないと思います。

2)T:○○先生は、[都市]に住んでいますか。

S:[都市]に住んでいると思います。

1―現在肯定(辞書形)2-現在否定(ない形)

3-過去肯定(た形)

4―過去否定(ない形+なかった)

〈練習3〉 現在→否定→過去肯定→過去否定

T:降ります→降ると思います

(飲みます・吸います・読みます・食べます・行きます・

来ます・見ます・掃除します・います・あります・

勉強します・会います・働きます・分かります)

〈練習4〉 ○○先生は___と思います

T:お酒を飲みます。

S:○○先生はお酒を飲むと思います。

(タバコを吸います)([料理名]を食べます)(すぐ家へ帰ります)

(日曜日も働きます)(今[場所]にいます)(テニスをしません)

(ビールを飲みません)([場所]にいません)

(中国語がわかりません)(この本を読みました)

([場所]へ行きました)(朝御飯を食べました)

〈語彙導入〉 たぶん(70%)、きっと(90%)

T:○○先生は今日残業しますか。

S:残業すると思います。

T:何%ぐらいですか。

S:70%ぐらいです。

T:たぶん残業すると思います。(コーラス)

T:90%ぐらいです。きっと残業すると思います。(コーラス)〈練習5〉

1)○○先生はお酒を飲みますか。はい。きっと。

2)○○先生はたばこを吸いますか。いいえ。たぶん。

3)○○先生は[場所]にいますか。いいえ。たぶん。

4)○○先生は朝ご飯を食べますか。はい、たぶん。

(練習6)

教科書の練習C-3

21課 文型2 [普通形]+と思います。(意見)

〈導入〉 〈普通形〉+と思います。(意見)名詞・形容詞

T:サッカーは、どこの国が1番強いですか。

:皆、意見が違いますね。(意見を貼る)

:私は(強調)ブラジルが一番強いと思います。

【 [普通形]+と思います[意見] 】

〈練習1〉

2つ目のCue は 1つ目のCue と思います

(暑くないです・北海道)(難しくないです・日本語)

(ラーメンが高いです・日本)(便利じゃありません・バス)

([料理名]がおいしい・[店名])(簡単でした・テスト)

(静かじゃありませんでした・○○さん)

(ハンサムでした・○○さん)(おもしろいです・○○先生)

(背が高くないです・○○先生)

(サッカーが好きじゃありません・○○先生)

〈練習2〉 S指名⇒コーラス

Q:日本の生活は。

Q:○○先生は。

〈練習3〉

T:日本の食事はおいしいですか。はい。

S:はい、おいしいと思います。(コーラス)

T:いいえ。

S:いいえ、おいしくないと思います。(コーラス)

(日本語の勉強は楽しいですか)(テストは難しいですか)

(この教室はきれいですか)(○○先生は親切ですか)

(日本は食事が高いですか)([場所]は静かですか)

(日本は食べ物がおいしいですか)(S1さんはハンサムですか)

(○○先生は暇ですか)(トトロは有名ですか)(明日は雤ですか)

〈導入〉 そう思います/そう思いません

T:英語と日本語とどちらが易しいと思いますか。S1さん。

S1:日本語の方が易しいと思います。

T:S2さんもそう思いますか。

S2:私は英語の方が易しいと思います。

T:私はそう思いません。(コーラス)

【 寒いと思います / 寒くないと思います 】

【 そう思います

/ そう思いません

※ 「そう」の時だけ「思いません」

(練習4)そう思いますか⇒そう思いません

T:日本語の勉強はどうですか。S1さん。

S1:大変だと思います。(コーラス)

T:S2さんもそう思いますか。

S2:私はそう思いません。(コーラス)

(日本の生活はどうですか)

([食堂1]の料理と[食堂2]の料理とどちらがおいしいですか)

(クラスで誰が1番親切だと思いますか)

(クラスで誰が1番おもしろいと思いますか)

(クラスで誰が1番ハンサムだと思いますか)

〈導入〉~についてどう思いますか

T:皆さん、S1さんは親切だと思いますか。面白いと思いますか。

ハンサムだと思いますか。頭がいいと思いますか。…

S1さんについてどう思いますか。

【 ___について、どう思いますか。】

〈確認〉

T:[食堂名]の食事についてどう思いますか。

S:おいしいと思います。

〈練習5〉 について

T:[建物名]

S:[建物名]について、どう思いますか。(コーラス)

T:S1さん。

S1:古いと思います。(コーラス)

(日本語の勉強)([都市名]の交通)(携帯電話)(結婚)〈練習6〉

教科書の練習C-1

21課 文型3 「文」+と言います

(導入)直接引用

1)T:ごはんを食べる前に…言います。

S:「いただきます」と言います。(コーラス)

2)T:S1さんはプロポーズをしましたか。何と言いましたか。

S1:「○○」と言いました。

【 「文」+と言います。(直接引用)】

〈練習1〉

教科書の練習B-5

(導入)間接引用

T:皆さんは日本へ来ましたね。家族は何と言いましたか。

S:「○○ます(です)」と言いました。

T:○○る(だ)と言いました。

【 [普通形]+と言います。(間接引用)】

〈練習2〉 ○○先生は___と言いました。

Q:来週、テストをします。

:時間は50分です。

:聞き取りテストをします。

:教室はここです。

:9時までに来なければなりません。

〈練習3〉

教科書の練習B-5

〈練習4〉 田中さんは___と言いました。

(明日会社を休みます)(来週から中国語を習います)

(今日は残業をします)(昼休みに散歩をします)

(明日からお酒を飲みません)(中国語がぜんぜんできません)

(今日は昼御飯を食べません)(もうレポートを書きました)

(もう仕事が終わりました)(朝ご飯を食べませんでした)

(昨日、パーティーへ行きませんでした)(毎日忙しいです)

(土曜日は暇です)(日本料理が好きです)

(お酒が好きじゃありません)(煙草が嫌いです)

(コンサートはよかったです)(旅行は楽しかったです)

(今日の昼ご飯はおいしくなかったです)

(あのレストランは静かじゃありませんでした)

(3時から会議です)(お酒が飲みたいです)(勉強しています)

(煙草を吸ってもいいです)(残業しなければなりません)

(会社へ行かなくてもいいです)(英語を話すことができます)

(アメリカへ行ったことがあります)

第四篇:日本语听力第二册原文

第一課

自己紹介

二、(1)東京へは何時の便で行かれますか。

1.すみません、時計を持っていないのでわかりません。

2.東京には3時に着きます。

3.午後2時半の便です。

4.一日に8便あります。

(2)ここから上野公園まではどのぐらいかかりますか。

1.ええ、その公園はとても広いです。

2.この通りをまっすぐ行ったところです。

3.はい、とてもたくさんの人がいます。

4.歩いて10分ぐらいです

(3)バスの運転が終わるのは何時頃ですか。

1.1時間ぐらいです。

2.6時からです。

3.11時半です。

4.11時までです。

三、スキット

田中: 皆さん、こちらは新しいメンバーの李さんです。

李:

李です。はじめまして よろしくお願いします。

田中: 田中です。こちらこそ よろしく。

フィリップ:

フィリップです。どうぞ よろしく。

ええと、李さんのお国はどこですか。

李:

中国です。フィリップさんも留学生ですか。

お国はどこですか。

フィリップ:

ええ、ぼくも留学生でアメリカ人です。

専門は東洋史ですが、李さんの専攻は何ですか。

李:

私の専攻は日本語です。今、二年生です。

ええと、田中さんとフィリップさんは何年生ですか。

田中: 僕は四年生で、フィリップ君は三年生です。李さんの日本語は本当に上手ですね。李:

いいえ、まだまだです。

四、私の名前は石原幸子です。今、早稲田大学の四年生で、年は22歳です。専攻は教育学で、来年の三月に卒業します。ルームメートは黄さんで、中国上海の出身です。専攻はコンピュータです。私たち二人は年も趣味も同じです。ですから、とても仲がいいんです。

六、もういっぱい

(1)――ともこ、帰りが遅いなあ…

何か聞いているか。

――いいえ、あっ もしかしたら… 1.ゆみちゃんの家に寄ってるんのかしら 2.ゆみちゃんの家に電話してみましょうか(2)

夫:なあ、日曜日に家の大掃除するって言ってたよなあ。

「って」「思う」「言う」などの前に置くと、「と」に一致する。例: 「すみません」って言えばいいのです。(只要说声对不起就可以了)

もうないだろうって思います。(我想他应该不会来了)② 夫:来週になってもいい?

「てもいい」

例: 今日は休みですから、会社に行かなくてもいいです。

暇な時、テレビを見てもいいです。③ 夫:週末にやらなくちゃいけない仕事があってさー

「てはいけない」------不得、禁止……

「なくてはいけない」--------不得不,必须…… 「ては」==「ちゃ」

例:

④ 授業中、しゃべってはいけない。

バスの中では、タバコを吸ってはいけない。朝ごはんを食べなくてはいけない。

仕事のために、頑張らなくてはいけない。夫:来週の週末は絶対に空けとくからさー 「とく」==「ておく」

「ておく」为了某种特定的目的事先做好准备工作

例: 友達を訪ねる時、先に電話をかけておいたほうがいいです。

毎朝、ご飯を作っておきます。女: どっちにしようかなあ…

男: えっ、そんな大きいのを買いたいの、あっちの小さいのにしたら… 女: そうね。ダイエットしてるから、やっぱりあっちかな 男: ダイエットしてるの。買うのやめたほうがいいじゃない。女: でも、誕生日なんだから 男: じゃ、小さいのにしよう 女: わかったわよ。

1.服

2.靴

3.ケーキ 第二課

いくらですか

1.男の人は文房具店で何を買いましたか。女: いらっしゃいませ。

男: このノート三冊と消しゴム一つください。女: はい。

男: それから鉛筆を二本。女: 以上でよろしいですか。男: はい。

女: ありがとうございます。2.

(1)井上さんは、水曜日に大阪にいきますよね。1.いいえ、彼女が行ったことは知りませんでした。2.いいえ、最近は行ったことはありません。3.ええ、そして金曜日に帰ってきます。4.ええ、昨日大阪に行きました。(2)足をどうしたんですか。1.いいえ、いつも元気です。2.昨日、休んでいたんです。

3.スキーに行って、怪我したんです。4.昨日はよく歩きました。

(3)この週末の天気はどうですか。1.雨になるといやです。2.雨でも行くつもりです。3.雨が降るらしいです。4.先週末は雨でした。3.

女:いらっしゃいませ。こちらへどうぞ。男:何カレーがありますか。

女:はい、カレーにはビーフカレー、カツカレー、チキンカレーと野菜カレーがありますが、何になさいますか。男:じゃ。ビーフカレーをください。それから、飲み物をください。女:お飲み物は何がよろしいですか。

男:ジュースがいいです。

女:ジュースにはオレンジジュース、アップルジュース、バナナジュース

ミックスジュースがありますが、男:ミックスジュースをください。① カレーにはビーフカレー、カツカレーはありますが、チキンカレーはありません。② ジュースにはオレンジジュース、アップルジュースがありますし、バナナジュース、ミックスジュースもあります。③ お客さんはアップルジュースを注文しました。④ お客さんはビーフカレーを注文しました。4.

私は上海の張です。今は大学二年生です。私の部屋は留学生会館の2045室です。小さいですが、きれいです。留学生会館の食堂は一階にあります。いろいろな料理があります。私は毎日そこの食堂で食事をします。大変おいしいです。留学生会館から駅まで歩いて15分です。駅の近くにはデパートや大きいスーパーマーケットなどがあります。この辺りは大変にぎやかです。6.

女:今度の忘年会の料理ですが、鍋料理でよろしいですか。男:ああ、そうだね…… ① みんなで囲めるから、いいんじゃないか。② 私は鍋は苦手なんだよね。7.

女:大きいのと小さいの、どちらがいいですか。男:あきいのがいいんじゃないですか。女:いくらですか。

男:8500円です。ちょっと高いですね。

女:そうですね。それに重そうですね。みんな大きいの使っているんですか。男:それはいろいろですよ。

女:でも、大きいのは説明がたくさんあって、よく分かりますね。

じゃ、こっちにします。①かばん

②辞書

③靴 第三課

わたしの一日 ウオーミングアップ

シャンプー

カット

パーマ きつけ

セット 1.

―――きのう、ジュースを買ってきたけど、もう無くなっているわね。

―――僕が一本、おねえちゃんが二本、おにいちゃんが友達と一緒に三本飲んだよ。―――あら、そうだったの。だったら、また買っておこうね。2.

(1)あそこにあるのはだれの車ですか。1.いいえ、あれはわたしのではありません。2.はい、そこは駐車してはいけません。

3.わかりません。今までに見たことがありません。4.はい、あれは白くて新しいですね。(2)昨日のコンサートはどうでしたか。1.五キロぐらいでした。2.二時間ぐらいでした。3.とても賑やかでした。4.千人ぐらいでした。

(3)今日は、どうしてエレベータが動いていないですか。1.私たちも今日は休みです。2.私は四階で降りました。3.今日、修理したそうです。4.今朝、故障したそうです。3.

女:吉田さん、朝、何時に起きますか。男:だいたい七時半です。女:それから、何をしますか。

男:いつも新聞を読みながら朝ごはんを食べます。8時15分に家を出ます。女:会社は何時から何時までですか。男:9時から5時までです。

女:会社が終わってから、すぐ家に帰りますか。

男:いいえ、よく仲間とお酒を飲みに行きます。ときどきパチンコにも行きます。女:今日も遊びに行きますか。男:それはまだ分かりません。

女:ところで、土曜日も会社へ行きますか。

男:いいえ、土曜日と日曜日は休みで、会社には行きません。① 吉田さんはだいたい8時15分に起きます。② 月曜日から金曜日まで毎日会社へ行きます。③ いつも新聞を読んだあとで、朝ごはんを食べます。④ 今日もお酒を飲みに行きます。4.

私は毎日8時に市営バスで学校へ行きます。ラッシュアワーで、バスは大変込みます。授業は8時半に始まります。3時頃終わります。毎日日本語の授業が二コマあります。授業のあとすぐ家へ帰ります。ときどき図書館へ行って、そこで少し小説などを読みます。夜は家で勉強しますが、テレビやビデオもよく見ます。週末には勉強をしません。よく遊びます。5.

―― ねえ、たかし、あついね。何か飲みたいね。―― うん、① 夏なんだから、暑いのは当り前だろう。② ジュースでも買っておようか。6.

――王さん、レポートはもうできたんですか。――ええ、一忚…

――二時間で4枚も

本当に速いですね。――いいえ、速くなんかありませんよ。

はや過ぎると、打ち間違えてしまいますから。――疲れませんか。

――ええ、指がちょっとね

テニス

パソコン入力

ピアノ 第4課

連休

1.大学の電話は何番ですか。

大学の電話は何番か知ってる?

たしか207-5184だったと思うけど、207-5148ですね。

48じゃなくて、84だよ 2.

(1)何冊まで本の貸し出しができるのですか。1.14日までできます。2.10冊までできます。

3.わたしは、きのう、5冊借りることができました。4.来週の金曜日まで借りることができます。(2)どのような食べ物が健康にいいですか。1.健康なので、どんな食べ物もおいしいです。2.毎日、運動すると、健康にいいです。3.果物は健康にいいです。

4.塩辛いものはあまり健康によくないです。(3)もう一杯コーヒーをいかがですか。1.いいえ、もう十分いただきました。2.このコーヒーは冷たいです。3.私はこれが好きです。

4.まだコーヒーはありますか。3.

―よしこさんの会社は何曜日がお休みですか。―私の会社は土日が休みです。

―週休二日ですね。じゃ、休みの日は朝寝坊ができますね。

―ええ、先週の土曜日は九時頃起きました。でも、日曜日は早かったんですよ。―どうしてですか。

―妹と京都へ行ったんです。

―あ、そうですか。京都は静かでいい町ですね。どうでした。

―いろいろなところをみて、写真も撮りました。金閣寺がとてもきれいでしたよ。―清水寺へも行きましたか。

―いいえ、時間がなくて、行きませんでした。① 良子さんは休みの日に早く起きます。そして早く寝ます。② 良子さんは先週の日曜日に早く起きて、京都へ行きました。③ 金閣寺や清水寺でたくさん写真を撮りました。④ 良子さんは清水寺はとてもきれいでしたと言いました。4.

私の会社のお休みは日曜日だけです。ですから日曜日は家事に追われて、たいへん忙しいんです。私はたくさんのことをします。洗濯や掃除や買い物などをします。先週の日曜日、私は午前中洗濯と掃除をしました。午後はデパートで、いろいろなものを買いました。スカート、子どものズボン、そして夫のひげそり。それから、デパートで、果物とたまごと野菜を買いました。もういっぱい 1.

―お探しのものは見つかりましたか。―そうね。ごめんなさい。1.あまりいい商品ないわね。2.また来ます。

2.――王さんはいつ行くつもりですか。

――まだ早いかなと思って、――そんなことないですよ。そろそろですよ。

――そんなに長いですか。自分ではよくわからないから。

――今は連休だし、王さんが行くなら、私も一緒に行きますよ。

――こんどうさんはまだ早いんじゃないですか。

――私は毎日一回行っていますから。

――ええ、おしゃれなんですね。1.散髪(さんぱつ)2.ふろ

3.ファッション

第五課

日本の四季 一.

1.空港までタクシー代はいくらですか。空港までお願いします。はい。

いくらぐらいかかりますか。

3200円ぐらいです。高速道路を使うと、高速料金が1100円かかります。それじゃはやく着いたほうがいいから、高速を使ってください。はい、わかりました 二.

1.あなたは仕事に行く時よく自転車に乗りますか。

1.はい、バスより速くて便利です。

2.はい、自転車に乗るのはあまり好きではありませんから。

3.いいえ、今日も仕事に行きますから。

4.いいえ、今日は仕事は休みですから。2.すみませんが、少しお時間がありますか。

1.ごめんなさい。今、時計を持っていないのです。

2.すみません、本日はもう終了しました。

3.はい、どんなご用ですか。

4.はい、今は時間がありません。

3.会社まで行くのにどのくらいかかりますか。

1.バスと電車を使って行きます。

2.1時間です。

3.いま、家を出るところです。

4.朝、行く時は時間がかかります。三.

毎日しとしと降りますね。いやですね。

ほんとういやですね。いつもより長いですね。女

しゅういちさんの家は涼しいですね。男

ええ、海辺に近いからとても涼しいです。

うらやましいですね。ああ、秋が早く来てほしいですね。男

ええ、やっぱり秋が一番いいですね。

秋は読書のシーズン、スポーツのシーズンですからね。男

それにブドウ、柿、栗、りんごなどの果物もありますね。女

楽しみですね。

1.今年の夏はよく雨が降りました。

2.しゅういちの家は海辺に近くて、涼しいです。3.秋はスポーツのシーズンとは言えません。4.夏は一年じゅうで一番いい季節です。四.

昨日、わたしは富士山に登りました。富士山は日本で一番高い山で、3776メートルあります。私は長い時間歩いて、一番上まで行きました。人がたいへん多かったです。

天気がよかったから、景色がとてもきれいに見えました。でも、頂上は空気が薄くて、ひどく寒かったです。ちょっと疲れましたが、楽しかったです。

もういっぱい

1.――先生、すみません、急用があったので、宿題を忘れてしまいました。

明日でもいいですか。

――チョウさん、一切 ① 言い訳はきかないと言ったでしょう。② 明日、必ず出してください。

2.――今日、どうしてこんなに寒いんでしょう。いやですね。

――今日は特別ですよ。すぐにまた熱くなりますよ。

――私は、寒かったり暑かったりするのは大嫌いなんです。

――この季節が好きな人も多いんですけど、――梅雨が明けたのに、どうしてこんなに寒いでしょうね...

我慢できませんよ。

――そんなに怒ってもしかたないでしょう。① 夏

②冬

③春 第六課

デパート

1.――どれになさいますか。

――この丸いのもいいけど、四角いのもいいね。

――どちらも人気がありますよ。

――それじゃ、その四角のをください。

――こちらでしょうか。

――いや、そのとなりの大きいのです。

――これですね。かしこまりました

二、1.この本はどこで手に入れましたか。

1.この本は今年読んでだ本の中で一番よかったです。

2.昨日、家で全部読みました。

3.町の1日本屋で売っていました。

4.きのう、買いました。2.今日の新聞を見かけましたか。

1.さっき、ソファーの上にありましたよ。

2.わたしは、それを今朝買いました。

3.台風のニュースを見ました。

4.今、読んでいるところです。

3.この辺でおいしいコーヒーが飲めるところはありますか。

1.かどにいいコーヒーショップがあります。

2.もしいるなら、ここにミルクと砂糖があります。

3.申し訳ありませんが、紅茶しかありません。

4.あまりおいしくありませんでした。

―――すみません、デパートの丸屋はどこにありますか。

―――丸屋は、えーと、あちらの建物です。ほら、銀行の向こうに丸くて、白いビルがあるでしょう。あれです。―――あっ。あれですか。どうもありがとうございました。――いらっしゃいませ。何をお求めですか。――その赤い靴を見せてください。――はい。

――ちょっと、大きいすぎますね。

――小さいのもあります。23.5のサイズはいかがですか。――あ、ちょうどいいです。これをください。――おいくらですか。

――5000円です。消費税が付いて、5250円です。

――このワンピースをください。きれいな色ですね。デザインもいいです。――サイズは9号でいいですか。――はい、いいです。――おいくらですか。

――15000円に消費税が5%(パーセント)ですから、15750円です。1.丸屋デパートは銀行の向こうにあります。2.丸屋デパートは丸くて、黒いビルです。3.留学生は靴とブラウスを買いました。4.靴は5500円でした。四.

銀行の前にみどりいろのビルがあります。あれは郵便局です。郵便局の隣は喫茶店です。今日は、私は高橋さんの奥さんと一緒にこの店に来ました。ちょうどランチタイムの時間で、中に客がいっぱいでした。私たちは隅(すみ)にあるテーブルに座りました。私たちは赤いテーブルに座りました。私たちはアイスコーヒーとケーキを注文しました。ケーキはとてもおいしかったです。もういっぱい

1.――実は、私、健治のことがずっと前から好きなのよ。

――ええ、趣味悪いわね。好きなら、思い切って...

1.やめたほうがいいんじゃない。2.告白したら。。2.

――明日は日曜日だから、デパートに行こうか。

――いいよ。じゃ、公園へ行って、バドミントンをしようよ。――ええ。。バドミントンはいいよ。

――じゃ、何かおいしいものでも食べに行こうよ。――いいけど、どこでも食べられるものはね。。

――そうそう。公園のとなりに新しいフランス料理の店ができたから、そこに行ってみようか。――いいけど、公園でバドミントンはいいよ。

1.デパートへ行く。2.バドミントンをする。3.食事をする。

第五篇:【原创教案】(新标准日本语初级上册)第一课李さんは中国人です

第一課

李さんは中国人です

一、教学目的与要求:掌握新单词和新句型用法;

用标准的语音读出新单词,并能使用新单词造简单句

二、教学步骤:

(1)导引语:学习了前面的预备篇部分,今天我们要学习如何简单的作自我介绍和介绍他人的简单句型。

(2)词汇:学习新单词,先读单词,それで、私について練習してください。然后请学生来读,纠正发音,最后通过板书讲解重点单词。

① 先生:“老师、教师、医生”的意思。日语中的「教師」也是“老师、教师”的意思,在郑重场合使用。

例:先生、おはようございます。

森さんは病院の先生です。

② 社員:“职员”的意思,表示具体某一公司的人。「会社員」则表示一种职业,意思是“公司职员”,“在公司工作的人”。

例:小野さんは会社員です。

この会社の社員が多い。

③ 父:“父亲、爸爸”的意思,在向别人提起自己的父亲时用「父」,而提起他人的父亲时则称为「お父さん」。

例:お父さんはおいくつですか。(您父亲多大岁数了?)

④ 出迎え:是由动词「出る」「迎える」构成的复合动词「出迎える」的连用形作名词的形式。“迎接”的意思。例:出迎えの人。(迎接的人)

⑤ 「はじめまして」是初次见面时的寒暄语,意思是“初次见面”。例:----はじめまして、劉です、どうぞよろしくおねがいします。

----こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

(3)重点文型与文法:先讲解举例,然后请学生互动、举例。①名词句:(现在、将来肯定)

(体言)は(体言)です。

助词“は”用于提示主题,读做“わ”。接在体言(名词、数量词、代词)之后,相当于“~是~”的意思。「は」是提示句子的主题,「です」是判断助动词,接在另一体言之后,起着判定和判断的作用。

例:私は中国人です。

田中さんは会社員です。

②名词句的否定形式:(现在、将来)

(体言)は(体言)では ありません。例:私は李ではありません。彼は日本人ではありません。

注意:口语时,「では」会说成「じゃ」,即「ではありません」说成「じゃありません」。

③名词句的疑问形式及问答:

(体言)は(体言)ですか。

日语疑问句中不常使用“?”,只需用终助词「か」作疑问。回答时,肯定回答与「はい」呼应,否定回答与「いいえ」呼应。

例:李さんは中国人ですか。----はい、李さんは中国人です。/はい、そうです。

----いいえ、李さんは中国人ではありません。/いいえ、違います。④格助词「の」的用法

例:田中さんは東京大学の学生ですか。

森さん北京旅行社の社員です。

⑤「~~さん」的用法

是在称呼别人时,加在其姓名后面,表示敬意。使用时不分男女,但注意不能加在自己的姓名或自己一方的姓名之后,自称为「~~さん」 小野さんですか。----はい、そうです

还需要注意的是,日语中,通常对第二人称不适用「あなた」、感觉会不礼貌,而使用「~~さん」或职务、职称来称呼别人,如「課長さん」,称呼小孩儿时可用「ちゃん」、对于和自己一起长大的伙伴,和自己年龄差不多的同龄人或比自己大的男性,可称呼为「君」。

(4)课文:李さんは 中国人です

<教读、请同学翻译、讲解> 1. 李さんは 中国人です。

2. 森さんは 学生では ありません。3. 林さんは 日本人ですか。

4. 李さんは JC企画の 社員です。

A.わたしは 李です。小野さんですか。

はい,そうです。小野です。B.森さんは 学生ですか。

いいえ,学生では ありません。C.吉田さんですか。

いいえ,ちがいます。森です。D.李さんは JC企画の社員ですか。

はい,そうです。

出迎え

李:JC企画の 小野さんですか。

小野:はい,小野です。李秀麗さんですか。

李:はい,李秀麗です。はじめまして。どうぞ よろしく お願いします。小野:はじめまして,小野緑です。

森:李さん,こんにちは。李:吉田さんですか。

森:いいえ,わたしは 吉田じゃ ありません。森です。李:あつ,森さんですか。どうも すみません。李:いいえ,どうぞ よろしく。

李:李秀麗です。こちらこそ,よろしく お願いします。

下载第1课じゃんけんぼん(日本语第二册听力原文)(精选合集)word格式文档
下载第1课じゃんけんぼん(日本语第二册听力原文)(精选合集).doc
将本文档下载到自己电脑,方便修改和收藏,请勿使用迅雷等下载。
点此处下载文档

文档为doc格式


声明:本文内容由互联网用户自发贡献自行上传,本网站不拥有所有权,未作人工编辑处理,也不承担相关法律责任。如果您发现有涉嫌版权的内容,欢迎发送邮件至:645879355@qq.com 进行举报,并提供相关证据,工作人员会在5个工作日内联系你,一经查实,本站将立刻删除涉嫌侵权内容。

相关范文推荐

    《お金から坊ちゃんの恩情観を见る》中文版

    お金から坊ちゃんの恩情観を見る 夏目漱石的中篇小说《少爷》叙述的是一个不谙世故、憨直忠厚的青年在四国一所乡村中学短暂的教书期间,目睹教育界邪恶势力横行,并与之进行坚......