第一篇:日语简单问候语及句型
带﹡者为4级
无﹡者为3级
1.﹡(どうも)ありがとうございます/谢谢,非常感谢。
2.﹡(どうも〕ありがとうございました/谢谢了,非常感谢。
3.﹡いただきます/①(吃饭前的客套话)那我就吃了。②(“もらう”的自谦语,从他人那里领取某物时的客套话)那我就不客气了。
4.いっていらっしゃい/(送家人出门时的寒暄语)你(您)走好。
5.いってまいります(いって参(まい)ります)/(出门时对家人说的寒暄语)我走了。
6.﹡いらっしゃい(ませ)/(表示欢迎)欢迎(你)您来,请进。
7.お帰(かえ)りなさい/(对回来的人说的寒暄语)你(您)回来了。
8.おかげさまで/(对他人的好意、问候、照顾等表示略带感谢意思的客套话)托您的福,多谢。△~、元気(げんき)です/托您的福,我很好。
9.﹡(では)お元気(げんき)で/(与人离别或写信时的结束语)祝你身体健康!祝你一路平安!
10.おだいじに(お大事に)/请多保重。
11.﹡おねがいしますくお願いします)/(表示请求、恳求等时)拜托了。△(どうぞ)よろしく~/请多关照。
12.﹡おはよう(ございます)/(早晨见面时的寒暄语)你(您)早!你(您)好!
13.お待(ま)たせしました/让你久等了。
14.おめでとうございます/恭喜,恭贺。△お誕生日(たんじようび)~/恭贺您的生日,祝您生日快乐!
15.﹡おやすみなさい〔お休みなさい)/(晚上分别时的寒喧语)晚安!你(您)休息吧!
16.かしこまりました/(表示谦恭地接受吩咐或命令,比“わかりました"更客气)知道了。△はい、~/是,知道了。
17.﹡ごちそうさまでした)/(吃完饭时或受到他人招待吃喝完毕时表示感谢的客套话)找吃好了,谢谢了,蒙你(您)款待了。△どうも~/蒙您款待了,谢谢。
18.﹡こちらこそ/彼此彼此。△どうぞ、よろしくお願いします。~/请多关照—彼此彼此,我也请你(您)多关照。
19.﹡ごめんください(ご免ください)/(“ごめんなさい”、“ごめん” “的郑重语)①(表示稍微的道歉)对不起,请原谅。△お気に障(さわ)ることがありましたら、~/假如我有什么使你不兴奋的地方,请你原谅。△遅(おく)れて~/来晚了对不起。②(到他人家叫门时)对不起,有人吗?③劳驾,借光。△~、この近くに郵便局(ゆうびんきょく)がありますか/请问,这四周有邮局吗?
20.﹡ごめんなさい/“ごめんください”的普通说法。
21.﹡こんにちは(今日は)/(白天见面时的寒暄语)你(您)好,白天好。
22.﹡こんばんは(今晩は)/(晚上见面时的寒暄语)你(您)好,晚上好。
23.﹡さよなら/再见(同“さようなら)。
24.﹡さようなら/再见。△みなさん、~/各位,再见!△では、来週(らいしゅう)まで~/那么,下周再见!
25.﹡しつれいします(失礼します)/(更客气时用“失礼いたします”)①对不起,请原谅。△返事(へんじ)が遅(おく)れて、失礼しました/回信晚了,对不起。△先日(せんじつ)、どうも失礼しました/前几天实在对不起了。②不能参加,不能奉陪。△あしたの会議は~/明天的会我就对不起了(我不能参加)。③(分别时)告辞,再见。△これで~/那么,我就告辞了。△じゃ~/那么,再见。
26.しっています(知っています)/知道(表示“不知道”时用 “しりません”,而不用“知っていません”的形式,见“しりません”)。
27.しりません(知りません)/不知道△「おはようございます」は英語(えいご)で何と言うか知っていますか-いいえ、知りません(はい、知っています)/你知道“おはようございます” 用英语怎么说吗?—不,不知道(是,知道)。
28.﹡すみません/①对不起,抱歉。△どうも~/很对不起。②劳驾、对不起。△すみませんが、通(とお)してください/对不起,请让找过去。△すみませんが、見てください/对不起,请你看一下
29.それはいけませんね/(“いけません”是“行ける”的否定形)那可不好,那可不行,那可不妙。△体(からだ)の具合(ぐあい)が悪(わる)いのです-それはいけませんね/我身体不舒适—那可不好。
30.ただいま/①现在(说话的当时)。△~正午(しょうご)です/现在是正中午。②马上,现在。△~参(まい)ります/我马上就去。③刚才。△~出かけました/刚刚出去。④(从外面回到家时的寒暄语)我回来了。
31.﹡では,また/(与人离别时)那么,再见
32.﹡(いいえ)どういたしまして/(回答对方的道谢、道歉等时的谦虚语)不必谢,不用客气,没关系,算不了什么,哪里哪里,△この間(あいだ)、どうもありがとうございました—(いいえ)~/前些天谢谢您了—哪里哪里,不必客气。
33.﹡はじめまして(始めまして)/(初次见面时的寒暄语)初次见面。△~、どうぞ、よろしくお願いします/初次见面,请多关照。
34.よく、いらっしゃいました/欢迎欢迎(您来得正好)。
35.﹡(どうぞ、)よろしく/(“どうぞ、よろしくお願いします”的简略说法)请多关照。
36.﹡わかりました(分かりました)/明白了,知道了。△わかりましたか﹡はい、わかりました/明白了吗?—是,明白了。
四级主要句型
1.あまり„ない(ません)/不怎么„„;不太„„
2.(名词)をください/请给我(们)„„
3.(动词连用形)てください/请你(为我或我们)做„„
4.(动词否定形)ないでください/请你不要„„
5.(动词连用形)てくださいませんか/请您给我(们)做某事好吗?
6.(动词连用形)ませんか/„„好吗?
7.(名词)が 欲しい(です)/我想得到„„;我想要„„;我想有„„
8.(名词或动词连体形+こと)が 好きです/我喜欢(爱好)„„或喜欢(爱好)做„
9.(动词连用形)たい(です)/我想(做某事)
10.(动词连用形)ながら/(同时进行)一边„„一边„„
11.(动词连用形)てから/„„之后,„„
12.(动词连体形)前に/在„„之前
13.(动词连用形)たあとで/在„„之后
14.(用言连用形)たり„たりする(です)/(表示动作等交替进行或状态等交替出现)一会儿„„一会儿;又„„又;有时„„有时
15.(名词、用言终止形)でしょう/表示推量,相当于汉语的“„„吧”。“だろう”是“でしょう”的简体形式
16.(名词)になる/变成„„;当„„
17.(形容词连用形)くなる/变得„„
18.(形容动词连用形)になる/变得„„
19.(名词)を„にする/把„„变成„„;把„„搞成„„
20.(名词)を(形容词连用形)くする/把„„变成„„
21.(名词)を(形容动词连用形)にする/把„„变成,使„„变得„„
22.(用言终止形)から/(表示原因、理由)因为„„
23.(体言)から(体言)まで/从„„到„„
24.„か、(それとも)„か/表示选择性的疑问,可译成汉语的“是„„呢,还是„„呢?”
25.(体言)も+(体言)も/„也,„也„;„和„都„
26.(动词连用形)+たまま/表示保持原状,原封不动。
27.もう+肯定表现/(表示情况、状态已经发生了变化)已经„„
28.まだ+否定表现/还没有(尚未)„„
29.まだ+肯定表现/还„„
30.„という/叫做„„
第二篇:日语句型总结
日语句型总结
1、陈述句
⑴肯定句
①过去式:でした(だった):私はもと学生でした。
②现在和将来式:…は…です(だ):私は学生です。
⑵否定句
①过去式:ではありませんでした(ではなかった):
私は学生ではありませんでした。
②现在和将来式:…は…ではありません:私は学生で
はありません。
2、形容词
⑴肯定句
①过去式:かったです(かった):昨日は寒かったで
す。
⑵否定句
①过去式:くなかったです(くなかった)或くありせ んでした:昨日は寒くなかったです。或:昨日は寒
くありませんでした。
②现在和将来式:く[は]ないです(くない)或く[は]あ りません:今日は寒く[は]ない です。或:今日は寒く[は]ありません。
第三篇:日语自我介绍句型
自我介绍是向别人展示你自己的一个重要手段,直接关系到你给别人的第一印象。同时,也是认识自我的手段。下面小编为大家收集整理了日语自我介绍句型,欢迎阅读参考!
第1类
積極的に自分を向上させ、性格は楽観的で、人に接するのは心から謙虚でいて、事に対するのは真剣に責任感を持ち、强い団体意識もある。
本人积极进取、性格乐观、待人谦虚、做事认真负责、责任感强、具有团队精神。
第2类
頭がいいし、自分なりの見解がある。向上心は強くて、身の回りのすべての機会を捉えることができる
聪明机智,有自己的见解,上进心强,懂得抓住身边每一个机会。
第3类
朗らかな性格で積極性と組織能力が強い。自分で足りないところを改善することができる
责任心强、态度积极、性格开朗、自我分析改善能力较强、有一定的组织能力。
第4类
性格が明るく、コミュニケーション能力も良好で、いつも積極的な態度をもって物事を扱う。また、困難に直面でき、自己調整力も強い。組織力があり、向上心も強い
性格开朗,处事乐观,沟通能力强,遇到困难不轻易放弃,懂得自我调节,有一定的组织能力,有上进心。
第5类
どんな事にあっても、諦めない。仕事では品質と同時に効率も重視いる。仕事に対する責任感があって、問題を処理する能力がより強いです。コミュニケーション能力と団体意識があります。新しい団体に早く打ち解ける能力があり、明确な目標を持っている
不轻言放弃,能够保证工作质量的同时保证效率。有责任心,处理问题能力强。有良好的沟通能力和团队组织能力。能较快融入一个新的团队。做事目标明确。
第6类
自分の欠点を克服して真面目に働いて、優秀な管理員になれると思っている。真面目で、新しいことを受け入れやすく、人を助けることが好きだ
克服自己的不足之处,认真工作,可以成为一位优秀的管理人员。学习认真,接受新事物能力强,乐于助人。
第7类
性格は楽観的なので、自分自身でストレスを解消できるし、どんな事にあっても、諦めない。仕事に対しては責任感があって、苦しみや辛さを耐え忍んで、団结と協力の精神がある。熟練すればこつがわかる。習うより慣れよ。本人は明るくて勤勉で、気力がある
积极上进,性格开朗,能很好排解压力。做事认真负责,吃苦耐劳,有强烈的团队合作精神。熟能生巧。勤能补拙。热情开朗,学习勤奋,有毅力。
第四篇:日语日常问候语及简单社交用语
日语日常问候语及简单社交用语
1、你好おはようございますohayou gozaimasu
こんにちはkonni chiha
こんばんはkonbanha2、再见さようならsayounara3、谢谢ありがとうございますarigatougozaimasu4、对不起すみませんsumimasen5、晚安おやすみなさいoyasuminasai6、能否打折/便宜点
割引がありませんかwaribikigaarimasenka
安くしてくれませんかyasuku shite kuremasenka
7.洗手间在哪
お手洗いはどこですかotearaihadokodesuka8、服务员従業員/店員jyugyouin/tenin9、多少价钱? おいくらですかo ikura desu ka10、告辞了,往后请多多关照。
これで、失礼します。またどうぞよろしくおねがいします。Korede shitsureishimasu mata douzo yoroshikuonegaishimasu11、地铁地下鉄chikatetsu12、请帮帮忙おねがいしますonegaishimasu13、请问あのう,お尋ねしてもいいですか。Anou otazuneshitemoiidesuka14、旅馆在哪?ホテルはどこですか
hoteruha dokodesuka15、我是中国人 わたしは中国人ですwatashihacyuugokujindesu16、好的いいです。iidesu17、很高兴见到你 お目にかかれましてうれしく存知ます。Omenikakaremashite ureshikuzonjimasu18、你能帮我吗?助けてくれませんか。tasuketekuremasenka19、付款处レジ/会計どころrejikaikeidokoro20、营业営業eigyou21、帐单勘定書kanjyousyo22、货币兑换(处)両替ryougae23、出租车タクシーtakushiu24、数字(0-9)
1ひとつ いち2 ふたつ に3 みっつ さん
Hitotsu ichifutatsunimittsusan
4よっつ よんし5いつつ ご6 むっつ ろく Yottsuyonshiitsutsu gomuttsuroku 7 ななつ なな しち8 やっつ はちNanatsunana shichiyattsuhachi 9ここのつ くきゅう10 とお じゅうkokonotsu ku kyuutoojyuu
日本礼仪
1涉外礼仪文化:
涉外通则是指中国人在接触外国人时,应当遵守并应用的有关国际交往惯例的基本原则。它包括以下十一个主要内容:
1.维护形象。首先是个人形象,都真实的体现个教养和品味
2.不卑不亢。
3.求同存异。
一、是以我为主。二,是兼及他方。
三,尊他遵惯例。
4.入乡随俗入境而问禁,入国而问俗,入门而问讳。
5.信守约定,1、在人际交往中,许诺必须谨慎。
2、对于自己已经做出的约定,务必要认真地加以遵守。
3、违背,解释,致谦,赔偿
6.热情有度
1、关心有度。
2、是批评有度。
3、距离有度。
4、举止有度。
0.5米<距离,适用于家人,恋人,至交
0.5米<距离<1.5米,适用于一般的交际应酬
1.5米<距离<3米,适用于会议、演讲等、以示敬意
3米<距离,适用公共距离
7.不必过谦
8.不宜为先
9.尊重隐私
1、收入支出。
2、年龄大小。
3、恋爱婚姻。
4、身体健康。
5、家庭住址。
6、个人经历。
7、信仰政见。
8、所忙何事。
10.女士优先,11.爱护环境
12.以右为尊国际礼仪中最基本的一项礼仪
2日本的礼仪文化
日本礼仪禁忌
日本人忌讳“四”。因为日语中“四”和死同音。日本从四月一日到七日叫绿化周。
日本人抽烟意是自己抽,很少主动敬你一支,因为日本人认为香烟是有害身体的。
日本人一有伤风咳嗽,外出时就戴上白色的口罩。日本人用大拇指表示“老爷子”用小拇指表示“情人”。
日本人不喜欢紫色,认为这是悲伤的色调;最忌讳绿色,认为是不祥之色。
他们还忌讳三人一起合影,认为中间的人被左右两人夹着,是不幸的预兆。
日本人讨厌金银色的猫,认为看到这种猫的人要倒霉;
他们也不喜欢狐狸。
商务礼仪
到日本从事商务活动,宜选择在2-6月,9-11月,其它时间当地人多休假或忙于过节。日本人在商务活动中很注意名片的作用,他们认为名片表明一个人的社会地位,因此总是随身携带。日本商人比较重视建立长期的合作伙伴关系。他们在商务谈判中十分注意维护对方的面子,同时希望对方也这样做。赠送礼品时,当地人非常注重阶层或等级,因此不要给他们赠送太昂贵的礼品,以免他们为此而误认为你的身份比他们高。旅游礼仪
在日本,很多街道没有名字,迷了路可求助于警察,市区的公共汽车四通八达。坐出租车费用很高。在日本不很流行付小费,如果拿不准,就不要给小费。付小费应把钱放在信封里或用纸巾包裹着,日本人认为收现钞是一件很难堪的事。乘车
乘坐电车时,乘客应在乘车口处(地上涂有标记)按秩序排队,待车停后乘客在车门两侧分成两行,等下车乘客下完后再上车。每逢电车到站,电车上的乘客要注意不要站在车门口处,以免妨碍其它乘客上下车。如处于高峰拥挤时,站在门口处的乘客应暂时先下车,待下车乘客完毕后再上车。为防止性骚扰,日本有的电车公司还特别安排了晚11时后的女性专用车辆,男士们
一定要注意看好再上车,不然有可能会被人当作“痴汉(进行性骚扰的男人)”较给警方。
搭乘巴士时,要事先准备好买票的零钱,上车后投入自动售票机内。如是在非忙时间段,下车前需按一下车内两侧设有的下车按扭,否则汽车有不停的可能。日本的巴士多是前门上后门下。
乘座出租汽车(迪士)的方法与中国大陆﹑香港﹑台湾相同。只是出租车门由司机控制,上下车乘客无须自己关开车门。乘电梯和扶梯
自动扶梯在日本极为普遍,日本人搭乘自动扶梯时,一般习惯站在左侧(关东的东京地区,而关西大阪地区习惯右侧站立,左侧急行),将右侧让出留给急于前行的人。如两个人同时并排站在自动扶梯当中,将会阻塞信道,妨碍其它人行动。搭乘自动扶梯时,一般应和前面的人(特别是男性前面有女性时)相隔一个台阶,保持一定距离,以免不必要的误会。
垃圾分类
日本公共场所的垃圾一般均分类处理,垃圾箱上一般都有明显标记。基本分为可燃和不可燃两大类。如果是在车站,垃圾的分类更为详细,有杂志报刊类、饮料玻璃瓶易拉罐类、可燃类、不可燃类。不随便扔垃圾是每一个日本人所遵守的公共道德之一,当然外国旅游者也不能例外。
手机的使用
日本是一个手提电话(携带电话)很普及的国家,但在日本限制使用手提电话的地方却很多,特别是在公共场所,比如在电车上。一般情况下,日本人不在车上打电话,如果是接电话,也要把声音压到最低限度,三言两语,简明扼要地应答,待下车后再重新给对方回电话,否则会给周围人带来不快。日本的高级餐厅、医院、剧院等公共设施一般也都禁止使用手提电话。温泉入浴需知
日本的温泉入浴方法很多,其中要注意的有以下几点:○入浴前不要酗酒,因大量饮酒后入浴有可能引起身体不适。
○进入浴室后不要大声喧哗,要保持安静。
○请在浴室门口(浴室门口通常都有台阶)将鞋脱掉,赤脚入室。
○入浴时一定要在浴池外边先洗淋浴,然后进入浴池浸泡。○不要将毛巾带入浴池,更不要在浴池内使用肥皂浴液之类。
第五篇:日语问候语
4月(4月)
5月
春(5月)
6月(6月)
7月(7月)
夏
8月(8月)時候の挨拶の言葉、季節の挨拶の言葉、時候の言葉 陽春の侯、桜花の候、春暖の候、惜春の候(せきしゅん)桜の花のたよりが聞かれる頃になりました。
花の色が美しい季節になりました。春もたけなわの頃となりました。葉桜の季節となりました。
新入生のランドセルが春光に踊る季節となりました。今年も燕(つばめ)が飛来する季節になりました。新緑の侯、薫風の候(くんぷう)、立夏の候、晩春の候、鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。新緑の香りがすがすがしい季節になりました。
五月の空が気持ちよく晴れわたっています。風薫る季節となりました。田んぼの蛙が鳴きはじめました。緑芽が日増しにその色を増しています。田を渡る風が気持ちの良い季節となりました。梅雨の侯、入梅の候、紫陽花の候、向暑の候、梅雨に入り、うっとうしい毎日が続いています。あじさいの色が美しく映えるころとなりました。
長雨に紫陽花の花も濡れています。
長かった梅雨もあけ、初夏の風が爽やかな季節となりました。一日の長さがずいぶん長く感じられる頃になりました。清流に鮎が踊る頃となりました。
盛夏の侯、猛暑の候、大暑の候、炎暑の候、夏祭の候 暑中お見舞い申し上げます。
降りしきる蝉の声に夏の盛りを感じる頃になりました。天の川がひときわ美しい季節となりました。
七夕の笹がわずかな風に揺れています。連日厳しい暑さが続いています。
海開きの便りが聞かれる頃になりました。海山が恋しい季節になりました。空の青さが真夏の到来を告げています。
入道雲が空に映え、まぶしい夏の到来を告げています。暑さ厳しき折
残暑の侯、秋暑の候、晩夏の候、立秋の候、処暑の候 立秋とは名ばかりの厳しい暑さが続いています。土用あけの暑さひとしおの侯
残暑お見舞い申し上げます 連日厳しい残暑が続いています。
秋まだ遠く、厳しい残暑が続いています。
立秋を過ぎ、暑さもようやく峠を越したようです。吹く風に、ゆく夏の気配を感じる頃となりました。
9月(9月)
10月
(10月)11月
秋(11月)12月(12月)
冬 1月(1月)初秋の侯、野分の候、白露の候、秋分の候、秋桜の候、コスモスが風に揺れ、朝夕はしのぎやすくなって参りました。燈火親しむ頃となりました。
秋祭りの子供達が楽しそうに駆けてゆきます。
朝の空気に爽秋の気配が感じられる頃となりました。燕(つばめ)が南の空に帰ってゆきます。朝夕はめっきりしのぎやすくなりました。秋涼の風が野山を吹き渡ってゆきます。
秋冷の侯、菊花の候、霜降の候、紅葉の候、仲秋の候、灯火親しむ候、菊の花が香る季節となりました。
さわやかな秋晴れの日が続いております。
今年も田畑の実りがおいしい季節になりました。スポーツの秋、味覚の秋となりました。
芸術の秋となりました。
天高く馬肥ゆる季節となりました。いよいよ秋も深まって参りました。
晩秋の侯、向寒の候、立冬の候、落葉の候、深秋の候 朝晩はめっきり寒くなって参りました。
吐く息の白さに、秋の終わりを感じる頃となりました。
街路樹もすっかり葉を落とし、ゆく秋の気配に寂しさを感じる季節となりました。
鋪道の落ち葉が冷たい雨に濡れています。
庭の紅葉も終わりを告げ、すぐ近くに冬の気配を感じる頃となりました。向寒のみぎり
初冬の侯、師走の候、歳末の候、冬至の候、大雪の候、今年もおしつまって参りました。
師走に入り、あわただしい毎日が続いております。
師走に入り何かと多忙な日々が続いております。年の瀬の、寒さの身にしみる季節となりました。年の瀬の、寒気いよいよ厳しい季節となりました。一年で最もあわただしい季節になりました。師走に入り寒さも本格的になりました。今年の師走は一段と冷え込むようです。
厳寒の侯、初春の候、大寒の候、新春の候、小寒の候、お正月気分も抜けてますます寒さが厳しくなってきました。
松もとれましたが、あいかわらず寒い日が続いています。松もとれ、厳しい寒さが続いています。
松の内も過ぎ、寒気ことのほか厳しく感じられます。年が明け、まだ来ぬ春が待ち遠しく感じられます。新年早々ではございますが、2月(2月)
3月(3月)
寒中お見舞い申し上げます。
余寒の侯、立春の候、春寒の候、節分の候、春浅の候 立春とは名ばかりでまだまだ寒い日が続いております
節分を過ぎましたのに、あいかわらず寒い日が続いています。
春とは名ばかりの厳しい寒さが続いています。
梅のつぼみも膨らみ、日中はいくらか寒さもゆるんで参りました。余寒厳しい毎日が続いています
立春を過ぎ、本格的な春の訪れが待たれる頃となりました。雪深い当地では、立春とは言え真冬の寒さが続いています。早春の侯、春暖の候、浅春の候、春寒ゆるむ候、桃の節句を過ぎ、ようやく春めいて参りました。寒さの中に春の気配を感じる頃となりました。
旅立ちの春を迎え、日増しにあたたかさを感じています。
ひな祭りを終え、縁側の陽射しにも暖かさを感じる頃となりました。桃の節句を過ぎ、今年の春は例年になく穏やかです。啓蟄を過ぎ、小川の水もぬるんで参りました。春分を過ぎ、桜の開花が待たれる頃となりました。