第一篇:日语 形容词、形容动词、动词的活用
形容词
一.词形特征
形容词由词干和词尾构成,词干不变化,词尾是变化部分,普通词尾为[い] 二.词尾变化
词尾变化通常称为“活用”,形容词共有五种活用形 1.连用形
即连接活用词的形式,形容词有两个连用形:[く]和[かっ] [く] 后续否定形容词[ない],表示否定;后续其它各类词(万能形),后续用言,后续接续助词[て],中顿[かっ] 后续过去完了动词[た],表示过去完了时态(单一形)
例:おいしい--->おいしくない(不好吃)--->おいしかった(真好吃)
すずしい--->すずしくなる(变凉爽)--->すずしかった(以前凉爽)
あつい---> あつくない(不热)---> あつかった(以前热)2.终止形
即终止句子的形式,终止形是不变化的形式,即原形。除终止句子外,终止形后面还可以跟某些助词、助动词,给句子增添某种意义。后续助词如[から][が],后续助动词如[でしょう] 例: きょうは暑いね。今天好热呀!
夏が暑いです。夏天炎热。
冬は寒いでしょう。冬天大概很冷吧。3.连体形
即连接体言的形式,形容词的连体形与原形相同,用于修饰体言,做定语。此外,亦可后续某些助词,为句子增添某种意义。后续助词如[ので][のに] 例: 暖かい春/温暖的春天
甘いりんご/甜苹果 4.假定形
即表示假定条件的形式,词尾[い]变成[けれ],后续假定助词[ば],表示假定条件。
例: 寒い---> さむければ/如果冷的话
甘くない---> あまくなければ/如果不甜的话 5.推量形
即表示推测的形式。词尾[い]变成[かろ],后续推量助动词[う],表示推测
例: 涼しい---> すずしかろう/大概凉爽吧
よい---> よかろう/大概好吧
不过,现代日语中,除了少数约定俗成的惯用形式中还可见[かろう]形式外,表示推测时,已经改用了更简便的[终止形 + でしょう(だろう)]方式了
例: 涼しい---> すずしいでしょう/大概凉爽吧 形容词的简体与敬体
在形容词原有活用形式后加上[です],形容词句就变为敬体了,这里的[です]在形容词后没有“是”的意思,仅仅是一个敬体标志,不参与任何活用变化。例:きのうは暑かった。(简体)---> きのうは暑かったです。(敬体)
上海の冬は寒くない。(简体)---> 上海の冬は寒くないです。(敬体)形容动词
一.词形特征
辞书中一般只给出形容动词的词干,形容动词的词尾均为[だ] 二.词尾变化(活用)1.连用形
形容动词的连用形比形容词多一种,即三个连用形:
[で]:用于后续[ない],表示否定;或者表示中顿等
[に]:用于后续动词等各类活用词;或者作副词
[だっ]:用于后续过去完了助动词[た],表示过去完了时态
例: わたしは西洋料理が好きではない。/我不喜欢西餐。
きれいだ
---> きれいになる
上海はきれいになりました。/上海变漂亮了。
王さんは元気だった。/老王以前身体很好。2.终止形
终止形即原形。除可结束句子外,还可后续某些助词、助动词。
例: 日本語が上手だ。/日语很棒。
料理が好きだから,上手だ。/因为喜欢烹饪,所以菜做得好。3.连体形
词尾[だ]变成[な],修饰体言,作定语
例: これはわたしが大好きだ料理です。/这是我最喜欢吃的菜。
あれはきらいなものです。/那是很讨厌的东西。4.假定形
词尾[だ]变成[なら],可以后续假定助词[ば](但通常省略),表示假定条件。
例: 元気ならいいですね。/要是身体好的话,就好了。
お好きなら,どうぞ。/您若喜欢的话,请便。5.推量形
词尾[だ]变成[だろ],后续推量助动词[う],表示推测。
例: 大丈夫だろう。/大概不要紧吧。
王さんは日本語が好きだろう。/小王大概喜欢日语吧。三.判断助动词[だ]与形容动词词尾[だ] 判断助动词[です]其实只是判断助动词简体形式[だ]的敬体形式。由于其词形与形容动词词尾完全一样,所以二者的活用变化形式相通,也因此形容动词的敬体形式也由[です]及其派生形式构成。四.形容动词的简体、敬体及其应用
如前所述,形容动词的简体是由[だ]及其派生出来的各种活用形构成,敬体则是由[です]及其派生出来的各种形式构成。在实际应用中,形容动词的简体形式与敬体形式常常呈现互补关系,如下所示:
活用形 词尾变化 主要用法
常用形式
_____________________________________________________________________ 连用形 で
简体否定式(ではない)
ではありません
に
后续助词
に
だっ
简体过去时(だった)
でした(敬体)_____________________________________________________________________ 终止形 だ
简体结句(だ)
です(敬体)
后续助词、助动词
_____________________________________________________________________ 连体形 な
做定语
な
后续助词(如[ので][のに]...)_____________________________________________________________________ 假定形 なら
表示假设条件
なら
_____________________________________________________________________ 推量形 だろ
简体推测(だろう)
でしょう(敬体)
动词
一.动词分类
二.按活用形式分类
动词按其词尾活用变化的形式,可分为四大类: 1.五段活用动词
五段活用动词的词尾分布在[う]段上,为:
く ぐ す つ ぬ ぶ む る う
在日语动词中,五段活用动词最多,且活用变化最复杂。
例: 行く,泳ぐ,出す,立つ,死ぬ,呼ぶ,飲む,作る,買う 2.一段活用动词
一段活用动词又可分为上一段活用动词和下一段活用动词。其词尾由两个假名组成,其中最后一个假名为[る];[る]前面的词尾假名分别为[い]段(即含元音的)假名和[え]段(即含[e]元音的)假名。由于[い]段和[え]段分别在五段的中间段[う]段之上一段和之下一段,故分别称之为“上一段动词”和“下一段动词”。因上下一段动词的词尾变化规律完全一样,故简称为一段动词。一段动词的活用变化比较简单。
例:起(お)きる,見(み)る,疲(つか)れる,迎(むか)える,受(う)ける
类似[見る]这种词干词尾一共只有两个假名的一段动词为数不多。此时第一假名既是词干又是词尾的一部分。3.カ行变格活用动词
只有一个动词,即[来(く)る] 4.サ行变格活用动词
サ变动词的基本形式只有一个,即[する]。
[する]还可接在部分名词后面,构成新的サ变动词,如:掃除する,料理する
三.按语法作用分类
可分为:自动词和他动词;自动词相当于英语的不及物动词;他动词相当于英语的及物动词,他动词通常要带宾语,宾语以宾格助词[を]示之。
例: 買い物をする。/买东西。
料理を作る。/做菜。四.动词的活用形
动词共有七种活用形:终止形,连体形,连用形,未然形,假定形,命令形,推量形。
1.动词的终止形
动词的终止形与原形相同,主要用于终止句子,以及后续某些助词、助动词,已增添某种意义。
例: 映画を見る。/看电影。
友だちが来るから,部屋をきれいに掃除します。/因为朋友要来,所以要把房间打扫干净。(后续助词)
妹も行くでしょう。/妹妹也要去吧。(后续助动词)
2.动词的连体形
动词的连体形即是简体形(包括原形),主要用于修饰体言,作定语。此外,可以后续某些助词。
例: 買い物をする母/(要)买东西的妈妈。
テレビを見る妹/(要)看电视的妹妹
書く--->書いた--->書かない--->書かなかった
3.动词的连用形
不同分类的动词,其连用形不尽相同,动词连用形的用法很多,包括作(动)名词、表示中顿、后续敬体助动词[ます]构成敬体等等。其活用规律如下所示: ①五段动词的连用形
词尾[う]段假名变为[い]段假名。
例: 行く---> いき
呼ぶ---> よび
泳ぐ---> およぎ 飲む---> のみ
出す---> だし
作る---> つくり
立つ---> たち
買う---> かい
死ぬ---> しに ②一段动词的连用形
去掉最后的词尾假名[る]。
例: 起きる---> おき
迎える---> むかえ
見る---> み
受ける---> うけ
疲れる---> つかれ ③カ行变格活用动词的连用形
くる---> き
④サ行变格活用动词的连用形
する---> し ⑤五段动词的音便形
五段动词有两种连用形,一种用于后续敬体助动词[ます]、以及作(动)名词、中顿形等;另一种用于后续过去完了助动词[た]及接续助词[て]等。前者属一般连用形,通称连用形,;后者属特殊连用形,又称音便形。
音便形共有三种,即[ツ促音(又称“促音便”)·イ音便·ン音便(又称“拨音便”)]。音便因词尾不同而异。如下表所示: 音便形种类
动词词尾原形
词尾音便形
后续成分
____________________________________________________________________ 促音便
つ,う,る
っ
た、て
イ音便
く
い
た、て
ぐ
い
だ、で
拨音便
ぬ,ぶ,む
ん
だ、で
五段动词词尾[す]无音便形,只有一般连用形,故无论后续[ます]还是后续[た]、[て],均用其连用形[し]。
一段动词、カ变动词(くる)、サ变动词(する)亦只有一般连用形,故无论后续[ます]还是后续[た]、[て],均为同一形式。
五段动词音便形示例:
立つ ——〉
たった/站起来了,たって
買う ——〉
かった/买了,かって
作る ——〉
つくった/做了,つくって
書く ——〉
かいた/写了,かいて
泳ぐ ——〉
およいだ/游泳了,およいで
死ぬ ——〉
しんだ/死了,しんで
呼ぶ ——〉
よんだ/叫了,よんで
飲む ——〉
のんだ/喝了,のんで
(出す ——〉
だした/寄了,交了,だして)
特例:五段动词中特殊音便的词仅有一个,即[行く],不按[イ音便]变化,而属于[ツ音便]。即 行く ——〉
行った/去了,行って
4.动词的未然形
未然形即后续否定助动词「ない」的形式。活用变化规律如下 ①五段活用动词的未然形
变化规律为:词尾「う」段假名变成「あ」段假名。
例: 行く → いか·ない
/ 不去
泳ぐ → およが·ない / 不游泳
壊す → こわさ·ない / 不破坏
打つ → うた·ない
/ 不打
死ぬ → しな·ない
/ 不死
学ぶ → まなば·ない / 不学
住む → すま·ない
/ 不住
造る → つくら·ない / 不造
使う → つかわ·ない / 不使用
特例:唯一与上述规律有违的是「ある/ 有·在」。「ある」的否定形式不是「あら·ない」,而是「ない/ 没有·不在」。②一段活用动词的未然形
变化规律为:去掉词尾最后一个假名「る」。
例: できる → でき·ない / 不会
着る → き·ない / 不穿
食べる → たべ·ない / 不吃
入れる → いれ·ない / 不放人 ③カ行变格活用动词的未然形
「来(く)る」变为「こ」,「こ」即是か变动词的未然形。后续否定助动词「ない」即可表示否定。
例: 来(く)る → こ·ない / 不来 ④サ行变格活用动词的未然形
「する」变为「し」,即为未然形。后续否定助动词「ない」即可表示否定。
例: する
→ し·ない
/ 不做
加工する → 加工し·ない / 不加工
勉強する → 勉強し·ない / 不学习
5.动词的假定形
动词假定形的变化规律,不分类别,完全一致。即:任何动词,只须将其词尾(最后一个)假名由「う」段变至「え」段即可。如:
(五段动词)やる → やれ
|
打つ → うて
|(一段动词)考える → かんがえれ
|-> + ば / 如果…的话
隔てる → へだてれ
|(カ变动词)来る → くれ
|(サ变动词)する → すれ
| 例:君が行けばわたしも行きます。/ 如果你去的话,我也去。
六時に起きれば間(ま)に吅(あ)います。/ 如果六点起床的话,就来得及。
いっしょに来ればいい。/ 可以一起来(如果要一起来的话,可以的)。
勉強すれば上手になります。/ 如果用功,就会进步。
6.动词的命令形
动词自身活用变化来的命令形,是一种非常简慢(不礼貌)的命令形式,一般用于军队口令、训斥等场吅。各类动词的命令形式如下。①五段动词的命令形
将词尾假名由「う」段变为「え」段即可,无须后续。
例: 行く → いけ!/ 滚!出发!
言う → いえ!/ 说!
飲む → のめ!/ 喝!②一段动词的命令形
将词尾最后一个假名「る」去掉,并后续「ろ」或「よ」。
例: 起きる → おきろ。おきよ。/ 起来!
逃げる → にげろ。にげよ。/ 快逃!
見る → みろ。みよ。
/ 看!③カ变动词的命令形
来る → こい。/ 来!过来!④サ变动词的命令形
「する」的命令形有两种,即「し」和「せ」,二者还要分别后续「ろ」和「よ」。即:
する
→ しろ/せよ
勉強する → 勉強しろ。勉強せよ。/ 用功!好好学!日常生活中,多用「…なさい」、「…(て)ください」来表示较为客气的命令式,相当于汉语的“请”。
例:行く
→ 行きなさい。行ってください。
/ 请去。
飲む
→ 飲みなさい。飲んでください。
/ 请喝。
起きる → 起きなさい。起きてください。
/ 请起床。
来る
→ 来(き)なさい。来(き)てください。/ 请(过)来。
注意する → 注意しなさい。注意してください。
/ 请注意。
7.动词的推量形及推量助动词「う·よう」
动词推量形主要用于表示第一人称的意志、愿望、决心,或表示第一人称对他人的劝诱。不同类别的动词的推量形各异。
推量助动词「う」接于五段活用动词的推量形后;「よう」接在「一段、カ变、サ变」三类动词的推量形后。具体形式如下: ①五段动词的推量形
将词尾由「う」段假名变成「お」段假名即可。然后附上推量助动词「う」。
例: 聞く → きこ·う / 想要听
休む → やすも·う / 想要休息
買う → かお·う / 想要买
走る → はしろ·う / 想要跑
延す → のばそ·う / 想要延长 ②一段动词的推量形
将词尾最后一个假名「る」去掉即可。然后接上推量助动词「よう」。
例: 見る → み·よう
/ 想要看
起きる → おき·よう
/ 想要起床
怠ける → なまけ·よう / 想要偷懒
忘れる → わすれ·よう / 想要忘掉 ③カ变动词的推量形
将「くる」变为「こ」,然后附上「よう」。即:
例: 来(く)る → 来(こ)·よう / 想要来 ④サ变动词的推量形
将「する」变为「し」,然后附上「よう」。即:
例: する → し·よう / 想要做
旅行(りょこう)する → 旅行し·よう / 想要旅行
運転(うんてん)する → 運転し·よう / 想要开车
归纳人:魏玉娟 2009年11月22日
第二篇:日语常用形容词_形容动词
常用形容詞、形容動詞总结
常用形容詞
たかい 高い
高,貴
こわい
怖い 可怕 やすい 安い
便宜
きびしい
厳しい
嚴厲 ひくい 低い 低,矮
はげしい 激しい
激烈 ふとい 太い 肥,胖
からい
辛い
辣 ほそい 細い 細
しおからい
塩辛い
鹹 ほしい
欲しい 想要的 あまい
甘い
甜 おおい 多い
多
にがい
苦い 苦 すくない 少ない 少
すっぱい
酸っぱい
酸 ながい
長い 長
くさい
臭い
臭 みじかい 短い
短
なまぐさい 生臭い 腥 おおきい 大きい
大
くるしい 苦しい 痛苦 ちいさい 小さい 小
たのしい 楽しい 快樂 こい 濃い 濃,親密
つらい 辛い 難過 うすい 薄い 薄,淡
うれしい 嬉しい 高興 あつい 厚い 厚,深厚
かなしい 悲しい 悲傷 うまい 美味い 好吃
おもしろい 面白い 有趣 あつい 熱い 熱
つまらない 沒趣
むしあつい 蒸し暑い 悶熱
ばからしい 馬鹿らしい 愚蠢 ぬるい 温い 溫暖
はずかしい 恥ずかしい 怕羞 さむい 寒い 寒冷
やさしい 優しい 溫柔 あたたかい 暖かい 暖
やさしい 易しい 容易 すずしい 涼しい 涼爽
むずかしい 難しい 困難 のろい 鈍い 遲鈍
すごい 凄い 了不起 にぶい 鈍い 遲鈍
よい 良い 好 まるい 丸い 圓的 わるい 悪い 不好 しかくい 四角い 有角的ただしい 正しい 正確 おいしい 美味しい 美味
あたらしい 新しい 新 まずい 不味い 不好吃
ふるい 古い 舊 みにくい 醜い 醜陋
いそがしい 忙しい 忙 うつくしい 美しい 美麗
ふかい 深い 深 あさい 浅い 淺
かるい 軽い 輕 うるさい 五月
蝿い 嘈吵
つよい 強い 強 とおい 遠い 遠
よわい 弱い 弱 ちかい近い近
いたい 痛い 痛 はやい 早い 早,快 かゆい 痒い 痕癢 おそい 遅い 遲,慢
かしこい 賢い 聰明 あかい 赤い 紅色的 さびしい 淋しい 寂寞 あおい 青い 藍,青的 まずしい 貧しい 貧困 しろい 白い 白色的いさましい 勇ましい 勇敢 くろい 黒い 黑色的なだかい 名高い 出名 きいろい 黄色い 黃色的 あかるい 明るい 光的 ちゃいろい 茶色い 棕色的 くらい 暗い 暗的
かわいい 可愛い 可愛
うらやましい 羨ましい 羡慕的 わかい 若い 年青
おそろしい 恐ろしい 可怕 きつい 費力的 ねむい 眠い 眼睏 ゆるい 緩い 鬆
くやしい 悔しい 遺憾 よろしい 宜しい 妥當
くわしい 詳しい 詳細 せまい 狭い 狹窄
ありがたい 有難い 值得道謝 ひろい 広い 廣闊
たくましい 逞しい 強壯 かたい 堅い 堅固
おめでたい 值得恭喜 やわらかい 柔らかい 柔軟
いちじるしい 著しい 顯著 したしい 親しい 親切
まばゆい 目映い 怕羞 するどい 鋭い 銳利
ずるい 狡い 狡猾 きたない 汚い 髒的 やかましい 喧しい 嘈雜 あぶない 危ない 危險
めずらしい 珍しい 珍貴 けわしい 険しい 艱險
おしい 惜しい 可惜 あやしい 怪しい 奇怪
ひとしい 等しい 一樣 おかしい 可笑しい 可笑
あつかましい 厚かましい 舊 あらい 荒い 兇猛
だるい 無力
常用形容動詞
じょうず 上手 了得
ざんねん 残念 可惜 へた 下手 拙劣
しんせつ 親切 懇切 しずか 静か 靜
たいせつ 大切 重要 にぎやか 賑やか 繁榮
りっぱ 立派 優秀
ごうか 豪華 豪華,奢侈
とくい 得意 擅長
ふえて 不得手 不擅長
すき 好き 喜歡
きらい 嫌い 討厭
まばら 疎ら 稀疏
あたたか 暖か 暖
ハンサム 英俊
らく 楽 快樂
かんぜん 完全 完全
はるか 遥か 遙遠
ゆかい 愉快 愉快
げんき 元気 健康
ふしぎ 不思議 不可思議
まじめ 真面目 認真
だいじ 大事 重要 じゅうよう 重要 重要 かんたん 簡単 簡單 ふくざつ 複雑 複雜 はで 派手 華麗
当然 當然
必要 必要
利口 伶俐
聡明 聰明 びみょう 微妙 微妙
地味 樸素
慎重 慎重
素敵 美麗
大好き 很喜歡
大嫌い 很討厭
平気 冷靜
稀 稀有
とうぜん ひつよう りこう そうめい
じみ しんちょう すてき だいすき だいきらい へいき まれしょうじき 正直 正直
たんぱく 淡白 清淡 ユリーク 獨特
ゆうめい 有名 有名 すなお 素直 率直
てきとう 適当 適當 べんり 便利 方便
わずか 僅か 少 ふべん 不便 不便
ゆうり 有利 有利 じょうぶ 丈夫 堅固
だいじょうぶ 大丈夫 沒問題
きれい 綺麗 美麗
あんぜん 安全 安全
きけん 危険 危險
ていねい 丁寧 有禮貌
そまつ 粗末 粗糙
こうふく 幸福 幸福
へいわ平和 和平
ほがらか 朗らか 晴朗
へん 変 奇怪
きみょう 奇妙 奇妙
せいかく 正確 正確
きんべん 勤勉 勤奮
あきらか 明らか 明亮
しんせん 新鮮 新鮮
おなじ 同じ 相同
ふり 不利 不利 ゆたか 豊か 豐富 けっこう 結構 好 ふじゅん 不順 不正常 こんなん 困難 困難 なめらか 滑らか平滑 ほんとう 本当 真正 たしか 確か 確實 むだ 無駄 浪費 こっけい 滑稽 滑稽 せいじつ 誠実 誠實 しんけん 真剣 一絲不苟けち 吝嗇 あべこべ 相反 あやふや 不可靠 あわれ 哀れ 可憐 あんか 安価 廉價
よくふか 欲深(欲望)深
いがい 意外 意想不到 はんか 繁華 繁華
いだい 偉大 偉大 みごと 見事 出色
いろいろ 色色 各式各樣 ふあんない 不案内 不熟悉
おおげさ 大袈裟 誇張 ふかんぜん 不完全 不完全
おせっかい 御節介 多事 かのう 可能 有可能
ぶきみ 不気味 陰森可怕
ぶきよう 不器用 笨拙
ふしん 不審 可疑
ふそく 不足 不足
たいら平ら平坦
でこぼこ 凸凹 凹凸
たいへん 大変 嚴重
きゅう 急 急迫
けんこう 健康 健康
よわき 弱気 懦弱
ゆうせん 優先 優先
しつれい 失礼 失禮
しんぱい 心配 擔心
せいだい 盛大 盛大
せっかく 折角 特意
とうめい 透明 透明
おだやか 穏やか平靜
おっくう 億劫 懶惰
おんわ 温和 溫和
かくべつ 格別 特別
かくやす 格安 廉價 がさつ 粗心 かって 勝手 任性 かっぱつ 活溌 活潑 ぎゃく 逆 相反 さかん 盛ん 旺盛 がんこ 頑固 頑固 かんしん 感心 欽佩 じゆう 自由 自由 しんぴ 神秘 神秘 ぜいたく 贅沢 奢侈 たんき 短気 急躁 ふとうめい 不透明 不透明
なまいき 生意気 驕傲
ばか 馬鹿 愚蠢 ひま 暇 閑暇
ぶじ 無事平安無事 むせきにん 無責任 無責任感
めんどう 面倒 麻煩 むり 無理 無理
やっかい 厄介 難辦 ゆうえき 有益 有益
ゆうがい 有害 有害 りゅうちょう 流暢 流暢
わんぱく 腕白 頑皮
りょうこう 良好 良好ロマンチック 浪漫
第三篇:日语一级形容词&形容动词 汇总
日语一级词汇总结:形容词&形容动词
1.あくどい 过头;厌腻 2.あっけない 不尽兴 3.あほらしい 傻乎乎
4.味気ない(あじきない)无聊 5.浅ましい(あさましい)浅薄
6.厚かましい(あつかましい)脸皮厚不害羞 7.荒っぽい(あらっぽい)粗暴的性格 8.潔い(いさぎよい)纯洁;爽快 9.労しい(いたわしい)可怜;悲惨 10.痛々しい(いたいたしい)惨不忍睹 11.著しい(いちじるしい)显著 12.荒々しい(あらあらしい)粗野的行为 13.訝しい(いぶかしい)惊讶;怀疑 14.愛しい(いとしい)可爱;可怜 15.卑しい(いやしい)卑鄙;卑微;贪婪 16.うっとうしい 郁闷
17.忌々しい(いまいましい)令人讨厌的(气氛,天气)18.疑わしい(うたがわしい)说不准;无法确定 19.恭しい(うやうやしい)恭敬 20.おっかない 可怕 21.得難い(えがたい)难得
22.重苦しい(おもくるしい)沉重;压抑 ムード 23.麗しい(うるわしい)美丽(声?天气?心情)24.夥しい(おびただしい)数量惊人 25.気軽い(きがるい)无拘束的 26.くすぐったい 痒;难为情
27.気強い(きづよい)刚强;有恃无恐 28.芳しい(かんばしい)芳香;美好 29.気安い(きやすい)不拘泥;不客气
30.決まり悪い(きまりわるい)不好意思;拉不下脸(表情)31.さりげない(さりげない)若无其事;毫不在意 32.心強い(こころづよい)有把握;放心 33.好ましい(このましい)可喜;令人满意 34.清清しい(すがすがしい)清爽
35.心細い(こころぼそい)心中没底;孤独寂寞 36.しぶとい 执拗;顽固;固执
37.素っ気無い(そっけない)冷淡;无情;不客气 38.切ない(せつない)喘不过气来;难过;苦闷 39.そそっかしい 举止;慌张;冒失
40.騒々しい(そうぞうしい)吵闹;不安宁 41.逞しい(たくましい)健壮;旺盛 42.容易い(たやすい)容易;轻易
43.照れくさい(てれくさい)害羞;不好意思 44.慎ましい(つつましい)谦虚;谨慎 45.眠たい(ねむたい)想睡觉
46.何気ない(なにげない)假装没事;无心无意 47.馴れ馴れしい(なれなれしい)过分亲昵;嬉皮笑脸 48.血生臭い(ちなまぐさい)血腥;残酷 49.甚だしい(はなはだしい)很;非常 50.華々しい(はなばなしい)华丽;壮烈 51.ぼろい 一本万利 ぼろ儲け 52.久しい 好久;许久
53.歯がゆい(はがゆい)急死人;令人不耐烦 54.間近い(まぢかい)即将;快要;接近55.余儀ない(よぎない)不得以;不奈何 56.待ち遠しい(まちどおしい)急切;等待 57.空しい(むなしい)空虚;空洞;徒然
58.目まぐるしい(めまぐるしい)眼花缭乱 ~車の往来/车水马龙 59.みすぼらしい(みそぼらしい)难看;寒参 60.床しい(ゆかしい)品格高尚;令人怀念 61.居丈高(いたけだか)盛气凌人;气势汹汹 62.煩わしい(わずらわしい)腻烦;麻烦 63.侘しい(わびしい)寂寞;贫困 64.喜ばしい(よろこばしい)令人高兴 65.あっぱれ 非常好 体面;值得佩服 66.艶やか(あでやか)艳丽;娇艳
67.陰気(いんき)忧郁;郁闷;阴沉;阴森 68.空ろ 虚ろ(うつろ)空洞;空虚(眼神 雄辩)69.一途(いちず)专心
70.麗らか(うららか)明媚;晴朗;开朗;舒畅(天气 声)71.内気(うちき)羞怯;腼腆
72.大袈裟(おおげさ)夸大;夸张;铺张;小题大做 73.大まか(おおまか)草率;马马虎虎 74.大雑把(おおざっぱ)草率;粗略;大略 75.おぼろ 蒙胧 朧月(おぼろつき)76.おおっぴら 公然,公开 77.疎か(おろそか)疏忽;岂止 78.愚か(おろか)愚蠢;糊涂
79.完璧(かんぺき)完美;完整;十全十美 80.活気(かっき)活力;生气;兴旺 81.画期的(かっきてき)划时代
82.几帳面(きちょうめん)规矩;一丝不苟 83.気丈(きじょう)刚强
84.気紛れ(きまぐれ)心情浮躁;变化无常 85.気楽(きらく)舒畅;舒服;无挂虑 86.気まま(きまま)任性;随便 87.些細(ささい)小事;微不足道 88.清らか(きよらか)纯洁;清洁
89.生真面目(きまじめ)一本正经;过于耿直 90.煌びやか(きらびやか)灿烂夺目 华丽;天真烂漫 91.速やか(すみやか)迅速;及时 92.しなやか 柔软,柔和
93.淑やか(しとやか)文雅;安详;端正 94.しめやか 肃静;寂静
95.早急(さっきゅう)紧急;火急 96.赤裸々(せきらら)赤裸裸;毫不隐瞒 97.高らか(たからか)高声;宏亮 98.粗忽(そこつ)疏忽;错误过失 99.手遅れ(ておくれ)耽误;为时已晚 100.強気(つよき)坚决;强硬 101.円ら(つぶら)园
~瞳 102.ちぐはぐ 不一致;不对头;不配对 103.手軽(てがる)简单;轻易 104.手短(てみじか)简单;简略 105.手頃(てごろ)整合手;适合 106.にこやか 笑嘻嘻;和和气气 107.なだらか 坡度小;平稳 108.のどか 晴朗;平静 109.身軽(みがる)轻松;灵便 110.ふくよか 发福;丰满;富态 111.無愛想(ぶあいそう)不和气;冷淡 112.本格的(ほんかくてき)原则;正式 113.無作法(ぶさほう)没规矩;没礼貌;粗鲁 114.疎ら(まばら)稀疏;零散
第四篇:名词、形容词,形容动词
名词
一、名词谓语句:N1(名词)はN2(名词)です/だ/である═であります 译:N1是N2(最常用:N1はN2です、此为郑重体)
(N1はN2である═であります、此为书面语)(N1はN2だ、尽量避免,用だ结句过于生硬)
A.です系列(书面语,日常会话,信函常用)
a.现在肯定形式
N+です
b.现在否定形式
N+で(は)ありません或N+ではないです
N+じゃありません(口语形式)
c.过去肯定形式
N+でした
d.过去否定形式
N+で(は)ありませんでした或N+ではなっかたです
N+じゃありませんでした(口语形式)
B.だ系列(书面语形式)(上对下,熟人之间的说话)
a.现在肯定形式
N+だ
b.现在否定形式
N+ではない
N+じゃない(口语形式)
c.过去肯定形式
N+だった
d.过去否定形式
N+ではなっかた
N+じゃなかった(口语形式)C.である系列(书面语,但不会出现じゃ的情况)
a.现在肯定形式 N+であります(郑重体)
N+である(简体)b.现在否定形式
N+で(は)ありません(郑重体)N+ではない(简体)c.过去肯定形式 N+でありした(郑重体)
N+であった(简体)
d.过去否定形式
N+で(は)ありませんでした(郑重体)
N+ではなっかた(简体)
二、名词中顿(时态,由句子最后一个谓语体现;中顿不体现时态)A.です与だ相同
a.肯定形式 N+で(常用)(有时です变为でして,此敬语中使用)
b.否定形式 N+で(は)なく或N+ではなくて
じゃなく或じゃなくて(口语中使
用)
B.である(简体)であります(郑重体,敬语)(两者均无じゃ的形式)
a.肯定形式
N+であり或であって
で(は)ありまして(郑重体,敬语)或であ
り
b.否定形式 N+で(は)なく或N+ではなくて
で(は)ありませんで(郑重体,敬语)或ではなく
译:肯定:既。。又。。是。。而不是。。否定:不是。。是。。形容词(形容词由接续分为:い形容词(形容词词尾是い的形容词)和な形容词(形容动词))
一、形容词谓语句(形容词作谓语的句子,又叫做:描写句)
句型:Nは(が)Aです(A为形容词)形容词:简体:a.现在肯定:Aい(原形)
b.现在否定:Aくない(词尾い变为く加ない)c.过去肯定:Aかった(词尾い变为かった)
d.过去否定:Aくなかった(词尾い变为く加なかった)
郑重体:a.现在肯定:Aいです(原形+です)
b.现在否定:Aくありません Aくないです(Aくはありませ
ん表强调作用)
c.过去肯定:Aかったです
d.过去否定:Aくなかったです Aくありませんでした(Aく
はありませんでした表强调作用)
★いい变为よい之后再进行时态变化
例如:去年の冬は寒くなかったです。
期末試験は易しかったです。
先週の天気は良くなかったです。
二、形容词中顿及加た形式(いい变为良い之后做变化)
形容词:肯定:中顿①词尾い变为く Aく(书面语多用)
②词尾い变为く加て Aくて(对话中多用)
加た
Aかった
否定:中顿①词尾い变为く加なく Aくなく
②词尾い变为く加なくて Aくなくて
加た
Aくなかった
形容词中顿的意义:①表示并列原因,转折(轻微)
②时态由最后一个谓语词来表示
例如:今年の夏は暑くなくて、短かったです。(今年的夏天不热,很短)
試験が易しくて、みんな合格しました。(考试很简单,大家都及格了)
兄は背が高くて、弟は低いです。(哥哥个子高,弟弟个子矮)
★形容词家动词时将词尾い变成く
例如:詳しく説明します
★形容词可以直接用简体肯定形式家名词
例如:暖かい季節
形容动词(又称第二形容词或な形容词)
一、形容动词谓语句:Nは或が形容动词です
例如:バラは本当に綺麗です。(玫瑰真的很美)
教室の中は静かではありません。(教室里不安静)形容词:
简体:a.现在肯定形式 词干+だ
词干+である(书面语)b.现在否定形式
词干+で(は)ない
c.过去肯定形式 词干+だった
词干+であった
d.过去否定形式 词干+で(は)なっかた
郑重体:a.现在肯定形式
词干+です 词干+であります
b.现在否定形式
词干+で(は)ありません 词干+で(は)ないです
c.过去肯定形式 词干+でした
词干+でありした
d.过去否定形式
词干+で(は)ありませんでした
词干+で(は)なっかたです(简体)
★形容动词同じ特殊,终止形是同じだ,连用形是同じく和同じに。连体形则是用词干直接来修饰名词
二、形容动词的中顿加た形式
形容词中顿:a.肯定形式
词干+で
词干+であり或であって
b.否定形式 词干+で(は)なく或词干+ではなくて
(可以表示并列,原因,转折等意义(轻微的)连接两个词,两个句)
加た:
词干+だった
例如:王さんは勇敢で朗らかです。(小王勇敢而且开朗)
その生地は派手ではなく、丁度いいです。(那件布料华丽,刚好)
形容动词+名词(连体形):词干+な+N 例如:親切な人(亲切的人)
形容动词+动词(连用形):词干+に+V 例如:もう授業の時間ですから、静かにしてください。(已经是上课时间了,所以
请安静)
だろう或でしょう(助动词:用于句尾表示一种推测的语气)译:。。吧(だろう或でしょう接续相同)(だろう为简体,でしょう为郑重体)
(一、)名词:除了现在肯定时之外,其它简体形式都可加だろう或でしょう 简体:a.现在肯定 N+だろう N+である+だろう b.现在否定 N+ではない+だろう
c.过去肯定 N+だった+だろう
N+であった+だろう d.过去否定 N+ではなかった+だろう
郑重体:a.现在肯定 N+でしょう N+である+でしょう b.现在否定 N+ではない+でしょう
c.过去肯定 N+だった+でしょう
N+であった+でしょう d.过去否定 N+ではなかった+でしょう(二、)形容动词与名词变化方法相同
(三、)形容词:所有简体形式都可以加だろう或でしょう 简体:a.现在肯定 Aい+だろう b.现在否定 Aくない+だろう c.过去肯定 Aかった+だろう d.过去否定 Aくなかった+だろう
郑重体:a.现在肯定 Aい+でしょう
b.现在否定 Aくない+でしょう c.过去肯定 Aかった+でしょう d.过去否定 Aくなかった+でしょう(四、)动词:所有简体形式都可以加だろう或でしょう
简体:a.现在肯定 V+だろう
b.现在否定 Vない+だろう c.过去肯定 Vた+だろう
d.过去否定 Vなかった+だろう
郑重体:a.现在肯定 V +でしょう
b.现在否定 Vない+でしょう c.过去肯定 Vた+でしょう d.过去否定 Vなかった+でしょう
综上一至四,例如:桜は咲いているでしょう。(樱花正在开着吧)
昨日、張さんは会社を休んだでしょう。(昨天小张没来公司吧)
今頃は北海道は暑くないでしょう。(现在北海道不热吧)
あの人は供しでしょう。(那个人是教师吧)
田中さんは若い時はハンサムだったでしょう。(田中年轻的时候
很帅吧)
形容词的意志形(表示一种推测和意志)
简体:①表推测时简体也可为だろう②表意志或加う的的形式不可为だろう
例如:将い变为か加ろう
楽しかろう
少なかろう
難しかろう
相对的郑重体:でしょう(表示一种意志)直接加でしょう 名词,形容动词的意志形(表推测和意志)(可看作为だろう或でしょう)
例如:綺麗だろう 綺麗でしょう
豊だろう 豊でしょう
第五篇:日语常用形容词和形容动词汇总
形容词
大きい(おおきい)
暑い(あつい)
忙しい(いそがしい)小さい(ちいさい)
蒸し暑い(むしあつい)
嬉しい(うれしい)
長い(ながい)
寒い(さむい)
楽しい(たのしい)短い(みじかい)
暖かい(あたたかい)
寂しい(さびしい)丸い(まるい)
涼しい(すずしい)
面白い(おもしろい)高い(たかい)
熱い(あつい)
つまらない(无聊的)低い(ひくい)
冷たい(つめたい)
美しい(うつくしい)新しい(あたらしい)
難しい(むずかしい)
醜い(みにくい)古い(ふるい)
易しい(やさしい)
遠い(とおい)いい よい
厳しい(きびしい)
近い(ちかい)悪い(わるい)
優しい(やさしい)
速い(はやい)細い(ほそい)
高い(たかい)
鈍い(のろい)太い(ふとい)
安い(やすい)
早い(はやい)軽い(かるい)
強い(つよい)
遅い(おそい)重い(おもい)
弱い(よわい)
眠い(ねむい)危ない(あぶない)
痛い(いたい)
可笑しい(おかしい)明るい(あかるい)
厚い(あつい)
可愛い(かわいい)暗い(くらい)
薄い(うすい)
汚い(きたない)凄い(すごい)
素晴らしい(すばらしい)
恥ずかしい(はすかしい)狭い(せまい)
深い(ふかい)広い(ひろい)
浅い(あさい)形容動詞:
ハンサム
きれい
好き(すき)
嫌い(嫌い)
静か(しずか)
賑やか(にぎやか)
有名(ゆうめい)
親切(しんせつ)
熱心(ねっしん)
元気(げんき)
便利(べんり)
不便(ふべん)
素敵(すてき)上手(じょうず)安心(あんしん)安全(あんぜん)下手(へた)一生懸命
(いっしょうけんめい)
簡単(かんたん)
複雑(ふくざつ)
大事(だいじ)
大丈夫(だいじょうぶ)
大切(たいへん)
大変(たいへん)
確か(たしか)
駄目(だめ)
得意(とくい)
特別(とくべつ)
本当(ほんとう)
真面目(まじめ)
無理(むり)
幸せ(しあわせ)
重要(じゅうよう)
正確(せいかく)
正常(せいじょう)必要(ひつよう)
同じ(おなじ)暇
(ひま)
必要(ひつよう)