第一篇:日语的常用1000个句子(最终版)
1、はじめまして。初次见面。
2、どうぞよろしく。请多关照。
3、よろしくお願(ねが)いします。请多关照。
4、こちらこそよろしくお願(ねが)いします。也请您多关照。2:p=lX+A }CO';$B]
5、自己(じこ)紹介(しょうかい)いたします。我来自我介绍一下。
6、これはわたしの名刺(めいし)です。这是我的名片。
7、わたしは李(り)と申(もう)します。我姓李。
8、山田(やまだ)さんでいらっしゃいますね。您是山田先生吧!
9、私(わたし)は山田(やまだ)です。我是山田。
10、あのかたはどなたですか。那位是谁?
11、こちらは社長(しゃちょう)の松本(まつもと)です。这是我们总经理松本。
12、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありませんか。他不是中国人吗? olD[EO}B rLI.QkkV
13、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありません。他不是中国人。
14、彼(かれ)は日本人(にほんじん)です。他是日本人。
15、あなたも日本人(にほんじん)ですか。你也是日本人吗?
16、そうですか。是吗? 9]zEyum8 •ixs?uz.17、はい。是的。
18、そうです。是那样的(是的)。
19、いいえ。不对(不是)。
20、そうではありません。不是那样的(不是)。
21、いいえ、ちがいます。不,不对(不是)。
22、よくいらっしゃいました。欢迎,欢迎。
23、お迎(むか)えにきました。来欢迎您了。
24、出迎(でむか)えに参(まい)りました。来欢迎您了。
25、お疲(つか)れでしょう。路上辛苦了。
26、ちっとも疲(つか)れていません。一点也不累。
27、それはなによりです。那太好了。
28、途中(とちゅう)はどうでしたか。旅途顺利吗?
29、とても順調(じゅんちょう)でした。很顺利。
30、いつ上海(しゃんはい)をたちましたか。什么时候离开上海的?
31、日本(にほん)は始(はじ)めてですか。是第一次来日本吗?
32、皆(みな)さんのご来訪(らいほう)をお待(ま)ちしておりました。我们在等待着各位的光临。
33、わざわざお出迎(でむか)えしていただき、ありがとうございます。承蒙特意来接,深表谢意!
34、お忙(いそが)しいところをありがとうございます。
百忙中特意来接,非常感谢!
35、日本(にほん)に来(き)た目的(もくてき)は? 来日本的目的是什么?
36、どのぐらいご滞在(たいざい)の予定(よてい)ですか。预定停留多久?
37、二年(にねん)ないし三年(さんねん)の予定(よてい)です。预定二年或三年。
38、このたび日本(にほん)に来(く)ることができて、たいへん嬉しく思っています。
这次能来日本,感到很高兴。
39、たいへんお手数(てすう)をおかけしました。给您添麻烦了。40、どういたしまして。不用客气。
41、おはよございます。早上好!
42、こんにちは。你好!
43、こんばんは。晚上好!
44、おやすみなさい。晚安(您休息吧)!
45、ご飯(はん)ですよ。吃饭了!
46、いただきます。我吃饭啦。
47、ごちそうさま。承蒙款待,谢谢!
48、お粗末(そまつ)でした。粗茶淡饭,不值一提。
49、ただいま。我回来了。50、おかえりなさい。你回来啦。
51、行(い)ってきます。我出去一会儿。
52、行(い)ってまいります。我出去一下。
53、行(い)ってらっしゃい。你出去啦。
54、ご苦労(くろう)様(さま)でした。辛苦啦。`
55、気(き)をつけて。小心点。
56、すぐ来(き)ます。马上就来。
57、今日(きょう)はいいお天気(てんき)ですね。今天天气真好。
58、どうです。怎么样?
59、テニスをしませんか。打网球好吗?
60、今日(きょう)は会社(かいしゃ)の当番(とうばん)です。今天公司我值班。61、失礼(しつれい)です。对不起。失礼了。62、あしたまた。明天见。63、どこへ。到哪儿去?
64、お元気(げんき)ですか。你身体好吗? 65、おかげさまで。托您福,很好!
66、奥(おく)さんもお元気(げんき)ですか。夫人身体也好吗?
67、ちかごろはおかわりありませんか。最近身体好吗? 68、あいかわらずです。身体仍旧很好。69、しばらくでした。好久不见了。
70、お久(ひさ)しぶりですね。好久不见了。
71、またお会(あ)いできて嬉(うれ)しいです。能再见到你,我很高兴。72、どこへお出(で)かけですか。您到哪儿去? 73、どこへ行(い)くのですか。您到哪儿去?
74、ちょっと学校(がっこう)へ行(い)ってきます。到学校去去就来。75、ちょっとそこまで。到那儿去。
76、新宿(しんじゅく)へ行(い)きます。去新宿。77、お先(さき)に。我先走啦。78、さようなら。再见!
79、ではまた。再见!
80、ごめんください。屋里有人吗? 81、どちらさまですか。是哪位? 82、お入(はい)りください。请进。
83、どうもすみません。对不起。84、どうぞこちらへ。请到这儿来。85、お邪魔(じゃま)します。打扰了。86、どうぞ、おかけください。请坐。87、これは土産(みやげ)です。这是礼品。
88、中国(ちゅうごく)の名茶(めいちゃ)を差(さ)し上げます。送中国名茶给你。89、つまらないものですが、お受(う)け取(と)りください。一点不值钱的东西,请收下吧。
90、ほんの気持(きも)ちばかりです。一点儿心意。
91、そんなに気(き)を使(つか)わなくてもいいですよ。不必那么客气。92、では、ありがたく受(う)け取(と)ります。那么,我就荣幸地收下啦。93、あらたまって、そんなことしなくてもいいんだよ。用不着那么慎重其事。94、いつもお世話(せわ)になっております。总是承蒙您关照。95、それはありがとう。那就谢谢了。
96、食事(しょくじ)の用意(ようい)ができました。饭准备好啦。97、おなかが空(す)いたでしょう。肚子饿了吧。
98、すばらしいお料理(りょうり)ですね。真漂亮的饭菜啊。99、いや、なにもないけれど。不,没什么可招待的(东西)。
100、好(す)きなものをどんどん召(め)し上(あ)がってください。喜欢吃什么尽量吃吧
101、お口(くち)に合(あ)いますか。合您口味吗? 102、日本(にほん)料理(りょうり)はおいしいですか。日本菜好吃吗? 103、みんなとても美味(おい)しいですね。全都很好吃。104、もっといかがですか。再吃一点吧。105、もう十分いただきました。已经吃得很饱了。
106、大変(たいへん)お邪魔(じゃま)しました。太打扰你啦。107、失礼(しつれい)いたします。告辞了。
108、今日(きょう)は大変(たいへん)ご馳走(ちそう)になりました。今天饭菜太丰盛啦。
109、今日(きょう)の料理(りょうり)は家内(かない)の手料理(てりょうり)ですよ。
今天的菜全是内人亲手做的。
110、お褒(ほ)めに預(あず)かって、ありがとうございました。承蒙夸奖,深表感谢。
111、今日(きょう)はゆっくりいってください。今天就多坐会儿吧。
112、午後(ごご)、まだ少〔すこ)し用事(ようじ)があります。下午还有点事儿。113、この次(つぎ)、ゆっくりお邪魔(じゃま)します。下次再来讨扰吧。114、まだよろしいのではありませんか。时间不是还早吗。
115、では、ご好意(こうい)に甘(あま)えさせていただきます。那么,我就领受你的盛情啦。
116、今日(きょう)はお招(まね)きいただきまして、ありがとうございました。谢谢你今天的盛情款待。
117、今日(きょう)は何(なん)のおかまいもできませんでした。今天招待不周。118、もうそろそろ失礼(しつれい)します。我现在告辞了。
119、もしもし。喂喂。120、夏子(なつこ)でございます。我是夏子。
121、こちら、南京(なんきん)大学(だいがく)の王(おう)ともします。
我是南京大学的小王。
122、王(おう)さんは今(いま)どちらにいますか。小王,你现在在哪里? 123、ご主人(しゅじん)ご在宅(ざいたく)でいらっしゃいますか。您丈夫在府上吗? 124、そちら、木村(きむら)さんのお宅(たく)ですか。是木村先生家吗? 125、木村(きむら)さんはいらっしゃいますか。木村先生在家吗?
126、お元気(げんき)でいらっしゃいますか。您身体好吗? 127、お待(ま)たせいたしました。让您久等了。128、ちょっとお待(ま)ちください。请稍等。129、東京(とうきょう)にいます。在东京。
130、主人(しゅじん)は今(いま)、ちょっと外出(がいしゅつ)しているんですか。
我丈夫刚出去一会儿。
131、外出中(がいしゅつちゅう)ですが、何(なに)かことづけがございましたら......。
现在不在家,如果有什么口信的话......。
132、伝言(でんごん)をお願(ねが)いできますか。你可以告诉他吗? 133、こちらからお電話(でんわ)いたしましょうか。给您打电话吧。134、番号(ばんごう)を間違(まちが)えました。拨错号码了。
135、王(おう)さんから電話(でんわ)があったと伝えておいてください。请转告,就说小王来过电话。
136、何時(なんじ)ごろお戻(もど)りになりますでしょう。几点钟能回来? 137、国際(こくさい)電話(でんわ)を掛(か)けたいのです。我想打国际电话。138、この電話(でんわ)でいいですか。可以用这个电话吗? 139、掛(か)け方(かた)を教(おし)えてくださいませんか。请告诉我打电话的方法好吗?
140、私(わたし)は掛(か)けてあげます。我帮你打吧。
141、お支払(しはら)いはどちらですか。请问话费由哪一方支付? 142、コレクトコールにしてください。由对方付款。
143、料金(りょうきん)は相手払(あいてばら)いにしてください。话费请对方付。144、お手数(てすう)でございますが、山田(やまだ)さんを電話口(でんわぐち)までおよび願(ねが)えませんでしょうか。对不起,麻烦您请山田先生听电话好吗?
145、すみませんが、山田(やまだ)さんをお願(ねが)いします。对不起,请山田先生听电话。
146、北京(ぺきん)につないでください。请接北京。
147、電話(でんわ)番号(ばんごう)をお願(ねが)いします。请告诉我电话号码。148、電話(でんわ)番号(ばんごう)を知(し)らせてください。请告诉我电话号码。149、そちらは五四六(ご、よん、ろく)の九二八六(きゅう、に、はち、ろく)番(ばん)ですか。
150、内線(ないせん)の四零六(よん、ぜろ、ろく)番(ばん)をお願(ねが)いします。
请转406分机。
151、その電話(でんわ)をこちらに回(まわ)してください。请把那个电话转给我。152、電報(でんぽう)を打(う)ちたいんですが。我要打个电报。
153、至急電報(しきゅうでんぽう)ですか、それとも普通電報(ふつうでんぽう)ですか。
是加急,还是普通电报?
154、何時間(なんじかん)で北京(ぺきん)に着(つ)きますか。几小时能到北京? 155、いつ届(とど)きますか。什么时候可以到(送)达?
156、普通電報(ふつうでんぽう)でしたら、半日(はんじつ)。至急電報(しきゅうでんぽう)でしたら、二時間(にじかん)ぐらいで着(つ)きます。普通电报要半天,加急电报二个小时左右可以到达。
157、じゃ、普通電報(ふつうでんぽう)でこれをお願(ねが)いします。那么,用普通电报把这发出去。
158、全部(ぜんぶ)で二十九(にじゅうきゅう)字(じ)ですね。348(さんびゃくよんじゅうはち)円(えん)です。一共29个字,348日元。
159、一字(いちじ)七銭(ななせん)ですから、二元(にげん)三銭(さんせん)です。
一个字七分钱,共二元零三分。
160、至急電報(しきゅうでんぽう)にします。拍加急电报。
161、電報発信紙に電文を書いてください。把电文写在电报纸上。PEZ54yi4 8aT:f.Y: 162、どんな急用ですか。有什么急事吗?
163、父に送金してほしいのです。想请父亲寄些钱来。164、電文を書いてあげます。我帮你写电文吧。
165、電報料金はいくらですか。电报费要多少钱? i)j$n7^I m/', &!P 166、承知しました。知道了。167、分かりました。明白了。168、かしこまりました。知道了。
169、中国への航空便は何日で届きますか。寄往中国的航空信要几天能到?
170、早いところは四日間、遠いところは一週間ぐらいかかります。快的地方四天,远的地方要一周左右。
171、四日間から一週間ぐらいです。要四天到一周左右。172、北京への速達をお願いします。请给我寄到北京的快信。173、手紙は少しオーバーしているようですが、量ってください。信好象有点超重,请称一下。
174、切手を貼りました。邮票贴好了。
175、郵便料金はいくらですか。邮费是多少钱?
176、10グラム以下の手紙は90円の切手を貼ってください。
10克以下的信贴90日元邮票。
177、手紙はどこに入れますか。信投进什么地方?
178、国外のほうへのポストボックスに入れてください。请投寄往国外的邮箱。
179、この手紙を航空便でお願いします。这封信请寄航空。
180、郵便ポストに入れれば郵送してくれます。如果投入邮箱,就能邮送出去。181、六十円の切手を五枚と三十五円の葉書を10枚ください。
请给我60日元的邮票5张,35日元的明信片10张。
182、35円のはがきはもう売り切れなんですが。35日元的明信片卖完了。183、40円のをください。请给40日元的吧。
184、40円のを10枚ですね。40日元的10张,对吗? 185、いくらかかりますか。要多少钱?
186、大阪に小包を送りたいんですが。想往大阪寄个包裹。
187、1キロまで1200円です。これから1キロごとに80円ずつ増えます。1公斤以内1200日元,每超过1公斤加收80日元。
188、小包を宅急便で出したいんですが。想把这包裹办特快专递。
189、こちらでお願いできますか。我能拜托你吗? 190、宅急便をとり扱っております。办理特快专递。
191、印刷小包ですと、値段が半分以下になります。如果寄印刷品,邮费减半。192、船便にしますか。寄海运吗?
193、はっきりしたことはいえません。准确地不好说。
194、小包の中に手紙を入れることはできません。包裹中不能夹寄信件。195、君の小包はどこで受け取るのかな。你的包裹到哪儿取呢? 196、身分証明書をお持ちですか。带身份证了吗? 197、学生証を持っています。带了学生证。
198、この通知書にサインしてください。请在这通知书上签字。199、保管期間を三日間すぎっています。保管期超过3天。
200、超過料金として300円いただきます。收你超期保管费300日元。201、この座席はどこですか。这个座位在哪儿?
202、お客様はBの8席ですから、そちらでございます。您是B8座,在那儿。203、お客様、何か飲み物はいかがですか。您喝点什么吗?
204、どんなのがありますか。请问都有些什么?
205、コーヒー、ビール、ジューストなっていますが。有咖啡,啤酒和桔子汁。206、私はジュースをもらいます。我要杯桔子汁。207、この健康質問表に必要な事項を書き込んでください。请填写这张健康调查表,必要项目都填上。208、書き終わりました。填好了。
209、できれば三年ほど滞在したいと思います。可能的话我想呆三年左右。
210、学費や生活費用などは保証人が出してくれるのでしょうか。I?0rwu^$此资料来源于:和风 日语 http://www.xiexiebang.comv-
545、ペニシリンを注射しておきましょう。注射青霉素吧。
546、それからこの薬を飲んで、ゆっくりお休みなさい。然后吃了这药,好好休息。
547、この薬を飲んでみてください。请吃这种药试试。
548、一回にどのくらい飲めばいいんでしょう。一次吃多少? _,T6hzY•此资料来源于:和风 日语 http://www.xiexiebang.comG此资料来源于:和风 日语 http://www.xiexiebang.com #T_a]$p 691、何を注文されますか。您要点什么?
692、お飲み物は何になさいますか。要点什么饮料? 693、そちらの方へどうぞ。请上那儿坐。
694、お二人様、奥のほうへどうぞ。二位请到里面坐。!L TP3K=此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com YJiePZzf 695、メニューを見せてください。请让我看一下菜单。696、お決めになりましたか。您决定要点什么吗?
697、ビール一本、ご飯一つ、刺身一つ、お野菜一皿お願いします。我要一瓶啤酒、一 碗米饭、一份生鱼片、一盘蔬菜。
698、お任せします。您给点吧。`K0G/_o3 4Oou,tf.699、あまりたくさんいただけないのです。不要太多。
700、ビールを二本とグラスを三つお願いします。我要二瓶啤酒三个酒杯。701、ツゕーに参加したいのです。我想参加团体游。
702、何か面白いところがありませんか。有什么好玩的地方吗? 703、どんなツゕーがありますか。有哪些团体游?
704、どこをご覧になりたいのですか。您想游览哪些地方呢? Afbqy./R此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com Xy7(S1o4 705、富士山に行きたいのです。我想到富士山去。
706、市内の名所を紹介していただけませんか。您能介绍一下市内名胜吗? 707、待機中です。只等出发了。
708、いつ出発しますか。什么时候出发? ] m_L s |pi)dO7& 709、何時にお出かけですか。几点钟动身? 710、いつお帰りになるでしょうか。什么时候回来? 711、一泊して帰るつもりです。打算住一宿就回来。
712、ちょっとお邪魔していいですか。稍微打扰一下行吗? 5zx.('a`此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com yiT*Yih 713、今日、このツゕーはもう満員です。今天这个团已经满员。714、予約しなければなりませんか。需要预约吗? 715、準備はできましたか。准备好了吗?
716、富士山は形の美しいことで有名です。富士山的形状之美是有名的。YFU9rV,n此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com Fvx+F/1 717、一人ではつまらないでしょうか。一个人没意思吧? 718、御伴しましょうか。我陪你去好吗?
719、私は一人で旅行するのが好きです。我喜欢一个人旅游。
720、楽しい旅行をなさるように祈りします。祝你旅途愉快。))k11Lr1 E[fP4P8n 721、方々を一回りしたいのです。我想去各地转转。722、今度の旅行には私も行きます。这次旅行我也去。
723、予定を詳しく教えていただけませんか。能把详细日程告诉我吗? 724、乗り物は何で行くのですか。交通工具是什么? vn'hD4Wk +OvQ_(-i 725、どのぐらいの時間がかかりますか。需要多长时间? 726、ツゕーの料金はいくらですか。跟团旅游的费用是多少? 727、この料金には何が含まれていますか。这些费用包括哪些费用? 728、食事代も入っていますか。包括伙食费吗? 2yzCEmUk I==^lTLb 729、全部の費用が含まれています。全部费用都包括在内。
730、このツゕーに自由時間がありますか。这个旅行团有自由活动时间吗? 731、何時の汽車で立ちますか。坐几点的火车走?
732、あと十五分しかないですよ。只有15分钟了。CSKgh“Ss RJD2RR{e 733、車を飛ばしたら、間に合いますか。把车开快些赶得上吗?
734、今すぐ出かければ、間に合うと思います。现在立即出发,我想来得及。735、どんなに急いでも、間に合わないでしょう。无论多么快,恐怕都来不及吧。736、空港まで見送りにまいりましょう。我送你到机场吧。Kv(qc^], zykfN7Iq 737、誰と一緒に行きますか。跟谁一起去? 738、ガイド付ですか。有导游吗?
739、中国語のできるガイドがご案内します。有会汉语的导游陪同。740、いつ東京に戻ってくるのですか。什么时候回到东京? ktYSw,GI Vk)?Wnj 741、往復は一週間かかります。来回要一个星期。742、私はパリへ行くつもりです。我打算到巴黎去。743、荷物はそろいましたか。行李都准备好了吗?
744、すべてそろいました。都准备好了。Mv1U9?O 2)6`A_R, 745、京都のみやげ物としてどんな物を買ったらいいですか。作为京都特产,买些什么好呢?
746、京都の年中行事を何か見たいんです。我想看看京都的传统节日活动。747、どんな物が見られますか。能看到哪些东西呢?
748、八月十六日に「大文字送り火」が見られますよ。八月十六日可以看到“大字篝火”。S+`J8'tn此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com sPx2(f|V 749、また祇園祭、葵祭りがあります。另外还有八坂神社的庙会和贺茂神社的庙会。750、ここから長城に登ります。从这里开始登长城。
751、十二時までにぜひここに集合するようにお願いいたします。请大家务必12点之前来这儿集合。
752、心が広くなりますね。真令人心旷神怡。
753、そこが私たちの目指すところです。那里就是我们的目的地。
754、時間は大丈夫ですから、ゆっくり登りましょう。有的是时间,我们慢慢上吧。]Xh2q&b$此资料来源于:和风 日语 http://www.xiexiebang.com /xePW7]+ 755、もうすぐ頂上でしょうか。快到顶峰了吧?
756、私たちはやっと半分登っただけです。我们还只爬到一半。757、ちょっと休んだらどう。稍微休息一下吧。
758、足が痛くてたまらないんです。脚痛得受不了啦。C=V[EJJ8 {BJ$)G[f 759、元気が出た? 有精神了吗?
760、頂上まで行きましょう。我们一起爬到山顶吧。
761、この辺で写真を撮るのはかまいませんか。这一带可以拍照吗?
762、どうぞお撮りください。你拍吧。•CyqI[uY此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com T[*,rh76 763、どこを背景にしたらいいでしょうかね。哪儿做背景好呢? 764、桜を背景にして、写真を撮りましょう。以樱花为背景照个相吧。765、留学生奨学金はないでしょうか。有没有留学生奖学金呢?
766、大学や大学院に入れば、申請できます。如果考上大学或研究生院就可申请。%mqK8=c4 ^.9gUtNT 767、日本語学校時代はちょっと無理のようです。看来在日语学校期间不容易拿到。768、留学生活で何かお困りのことはありませんか。留学生活中有什么困难吗? 769、日本の授業料と生活費が高いことです。日本的学费和生活费太高了。770、下宿代だけで4万から5万円かかるでしょう。光房租费每月就要4万到5万日元。7GFa#=:W wEcj-{ 3 771、ゕルバイトしながらの留学生活は大変ですよ。边打工边学习的留学生活很艰苦。772、ゕルバイトしなければ食っていけない。不打工就无法维持生活。
773、学習に余計時間をかけると、留学生活は難しくなります。学习上多花时间的话,生活上就会困难。
774、国からの送金は日本の高消費には間に合いません。家里寄来的钱应付不了日本的高消费。hr^!.B6m此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com POU%D#Z[ 775、自分で工夫します。我自己想办法。
776、これから良い大学に入ろう。我今后要考上好的大学。777、紹介してくださいませんか。您能为我介绍一下吗?
778、私たちの日本留学協会に各大学の案内書があります。我们日本留学协会有各大学的情况介绍。K!=O=W&5此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com |j•*e =N 779、自分のの事情に合わして入学先を選んでください。结合自己的情况选择学校。780、ちょっとこの腕時計を見てください。请看看这块表。
781、進んだり遅れたりしてどうも不正確です。有时快,有时慢,一点儿不准。782、一日にどのぐらい違いますか。一天差多少? r|P!?fnn此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com 6CtZGN6r 783、それは決まっていないのです。那没准儿。
784、今日は十分も進んだと思うと、次の日は二十分も遅れたりします。今天快10分,明天又慢20分。
785、分解掃除をすると良くなります。拆洗一下就会好的。
786、土曜日においでください。请星期六来。PSAm*H”'此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com 2“2x#OGu 787、もっと速くできますか。能再快点吗?
788、大急ぎで間に合わせましょう。我抓紧给你赶吧。789、ちょっとかぎの調子が悪いんです。锁有点不好用。
790、見てくださいませんか。给看看好吗? Lwwj^eXu此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com)MPP{fBK 791、取り替えたほうがいいですね。该换一把新的了。792、夕方までにはできますよ。傍晚之前可以修好。793、五時ごろ取りに来ます。5点前后来取。
794、鍵、できていますか。锁换好了吗? 9d9D,=L? ?_8B/_8[ 795、このボタンをを押しながら、鍵を入れてください。请按着这个按钮上锁。796、ちょっとやってみましょう。让我试一下。797、テープレコーダーが故障したらしい。录音机好象出了毛病。
798、修理、お願いしたいんです。请给修理一下。W/E6u~+~ K[NGBqs[ 799、来週の木曜日に取りに来てください。下星期四来取。
800、あなたは日本語を自分で勉強しているそうですね。听说你在自学日语。801、日本語の文法は難しいでしょうか。日语的语法很难吧? 802、あまり難しくはありません。不太难。
803、一生懸命勉強しさえすれば、別に難しくはありません。只要努力学习,没什么特别难的。U-bIM!h此资料来源于:和风+日语 http://www.xiexiebang.com ,:*;yCvQ 804、私の発音は正しいですか。我的发音准确吗?
805、今、日本語学校で一生懸命日本語を勉強しております。我现在在日语学校努力学习日语。
806、道理で、王さんの日本語は最近上手になりましたね。难怪小王的日语最近进步很快。
807、褒めすぎです。您过奖了。R=gG:rFf此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com Nt-pe L;808、先生の話が十分に聞き取れません。老师的话还不能完全听懂。
809、友達と自由自在に日本語で会話することができません。不能自由自在地用日语和朋友交谈。
810、心配することはありませんよ。您不用担心。
811、毎日、日本語を使っているうちに上手になると思います。我想,每天用日语就会进步。-M}Wz•@'此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com 9JB3n9d@ 812、学校で習ったものを常に応用し、使ってください。请把在学校学到的常讲常用。813、いろいろ教えていただいてありがとうございます。谢谢您的多方面教导。814、あなたは日本語ができますか。你会日语吗?
815、私は日本語が少しできます。我会一点儿日语。ULhp?.Vm此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com #c]id*$r 816、あなたは英語が話せますか。你会讲英语吗? 817、少し話せますが、下手です。会讲一点,但讲得不好。818、読むだけで、話すことができません。只会看,不会讲。
819、テレビの講座について勉強しています。正跟电视讲座学习。W!IQ!iX: 4{N”42Cj 820、あなたは日本語を学び初めから、何年になりましたか。你学日语几年了。821、足かけ三年になります。快三年了。822、なかなかお上手ですね。您说得真棒。
823、まだまだですよ。还差得很远。_,Z~:0l? sI'XS+J+ 824、唇を丸くし、少し突き出すような気持ちで発音します。把嘴唇收园,稍微突出来发音。825、ごみはどうするんですか。垃圾怎么办?
826、ごみの出し方を教えていただきたいんです。想向您求教垃圾处理方法。827、燃えないごみは別にしたほうがいいわね。不可燃垃圾最好分别放置。-t.]5Ir 0wtE*8/i 828、燃えるごみというと。可燃垃圾是什么? 829、燃えないごみは。不可燃垃圾是什么呢?
830、燃えるごみは食べ物の残りかすや紙などです。可燃垃圾是指食物残渣和纸张等。831、燃えないごみって、瓶とか、缶とかのことですか。不可燃垃圾是指瓶、罐一类的东西吗? Dih_yT}m此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com ~$ER0o]? 832、ごみの出す日が違うんでしょうか。倒垃圾的时间不一样吗? 833、どのようにして出すんですか。怎么倒(垃圾)呢?
834、一回の階段の横に置き場があります。一楼楼梯口边上有放(垃圾)的地方。835、燃えるごみは月、水、金、燃えないごみは火曜日に出してください。可燃垃圾星期一、三、五,不可燃垃圾星期二拿出去。c:LAOv4`此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com n(%xA5be 836、紙袋に入れて、朝九時ごろまでに出してくださいね。装在纸袋里,早晨9点之前拿出去。
837、いつも綺麗に掃除してあります。经常打扫得干干净净。838、ここは水洗トイレですね。这是水冲厕所。
839、このトイレはどうすればいいんでしょうか。这厕所怎么用呢? ~KDx•Bf~ F+PW{-u_ 840、これを押すと、水が出てくるでしょう。一按这个,水就出来了。841、トイレットペーパーを買わないといけませんね。得买手纸啊。
842、トイレットペーパー以外は使わないようにしなさい。除手纸之外,都不能用。843、そうでないと詰めってしまいますからね。不然的话,就容易堵塞(下水道)。GB!w85W& ?•_qbEp 844、それは当たり前のことです。那是应该的。
845、新聞、雑誌などはごみとして出してもいいですね。报纸、杂志也可当作垃圾拿出去吧。
846、こうやって、水を流せばいいんですね。这样一弄,让水冲走就行了吧。847、助けてください。请帮个忙。-ji-,O+S此资料来源于:和风+日语 http://www.xiexiebang.com [[*Vi•61 848、ここへ電話してください。请帮我往这儿打个电话。849、手紙を読んでください。请替我看看信。
850、これは日本語でなんと言いますか。这个用日语怎么说? 851、本棚といいます。叫书架。
852、これは日本語でなんと読みますか。这用日语怎么读? 853、「洋服」と読みます。读成[youfuku]。
854、もう一度言ってください。请再说一遍。B8(ZM_ak =aK.Cp•Q 855、ちょっと教えてください。请告诉我。856、どう行けばいいでしょうか。怎么走好呢?
857、三つ目の信号を右に曲がります。在第三个红绿灯处向右转弯。858、歩いて何分ぐらいですか。步行要几分钟? [h_g7j:s FEJ0E`Ag 859、すぐ駅へ行って買ってきましょうか。立即到车站去买吧。860、いい天気になりました。天气好了。861、やっと晴れました。好不容易天晴了。
862、雨がまだ降っていますか。雨还在下。xIBF)#2E此资料来源于:和风+日语 http://www.xiexiebang.com e]T(NSZ)863、まだ止まらないらしいです。雨好象还没停。864、みんな傘を差して歩いています。大家走路都打着伞。
865、毎日、つゆのようによく降ります。每天都下雨,好象到了梅雨季节。
866、天気予報によると、明日も雨だそうです。天气预报说,明天还有雨。;9qS#,GJ此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com QqZvQ|]J 867、いつの間にか梅雨も終わったようです。好象梅雨季节不知不觉地结束了。868、昨日、梅雨明けの宣言が出たそうです。听说昨天已经发出梅雨季节结束的消息。869、風通しが悪くて特に暑いんです。通风不良,特别热。
870、僕の部屋のほうが少し増しかな。我的房间可能好一些。E•pO#“uh此资料来源于:和风+日语 http://www.xiexiebang.com `Iq/}K89 871、急に風が強くなって、雨も降りそうになりました。风力突然增强,好象要下雨了。872、台風が近づいているからでしょう。也许因为台风正在接近。873、天気の悪いときに、山登りは危ないです。天气不好,登山很危险。
874、雨にぬれると、岩場は滑りやすくなります。被雨一淋,岩石多的地方就容易滑。e*li633g此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com %n]Vj;!0 875、天気がよくなってから、出かければいいでしょう。天好之后再出门吧。876、すぐ天気予報の時間になります。马上就到天气预报时间了。877、今日は北後南の風、晴れでしょう。今天北风转南风,晴。
878、明日は南の風、晴れ、時々曇りで、朝晩涼しいでしょう。明天南风、晴、有时阴天,早晚凉爽。;r_?uU'U此资料来源于:和风 日语 http://www.xiexiebang.com ~yd{D}4)879、明日南よりの風、朝のうちは雨が残ります。明天南风,早上仍然有雨。880、先週、家からの手紙がありました。上星期家里来信了。881、うちのお祖母さんに死なれてしまいました。我奶奶死了。882、傘を忘れたために、雨に濡れてしまいました。忘了带伞,被雨淋湿了。'!r?5&%: tcq_•so: 883、道のそばで速く走っている自動車に泥水に掛けられてしまったのです。在路旁被飞驰的汽车溅了一身泥水。
884、今朝、荷物を整理しているとき、外国人登録証を失ったことに気づきました。今天早上整理行李时,发现外国人人居留证不见了。885、いつ失ったのですか。什么时候丢失的?
886、連絡できるところと電話番号も書いてください。请写上可联系的地址和电话号码。fOY[$a1# Zv~•t3)| 887、見つかったら、すぐあなたに連絡します。如果找到了,立刻跟你联系。888、昨日、ひどい目にあいました。昨天碰到了倒霉事。
889、朝早く間違い電話に起こされました。早晨,很早就被错拨电话闹醒了。890、電車の中で財布を盗まれました。在电车上被偷走了钱包。5|:K”?fw “XV”KF=1 891、新宿で雨に降られました。在新宿遭了雨。
892、センターでも先生に叱られました。在中心也被老师批评了。893、授業中、居眠りをしたんです。上课时打了瞌睡。
894、下宿に帰って、警察に呼ばれました。回到住处,又被警察叫了去。uvmzX~}3 u|2i0=eF 895、外国人登録証を落としただけです。只是丢了外国人居留证。896、明日試験なのに、大丈夫ですか。明天考试,没问题吧?
897、もう11時なのに、李さんはまだ帰ってきませんね。已经11点了,可是小李还没回来。
898、私はふだん怠けているので、試験の前は大変です。平时我不用功,所以到了考前就慌了神。8•q;?X2A 0iC/`n% 899、夕食を済まして、みんな部屋に戻りました。晚饭后大家都回到了房间。900、いつも土曜日や日曜日は遅くまで賑やかなのに、今日はどうしたんですか。平时星期六和星期天大家都玩到很晚才散,今天这是怎么啦?
901、昨日は学校が運動会だったので、月曜日に延ばしました。因为昨天开运动会,所以考试延迟到星期一进行。
902、あなたはもう試験の準備ができましたか。你已做好考前准备了吧?
903、どうして試験があるのに、テレビを見るのですか。明天要考试,为什么你还看电视?
904、全国には約890校あります。全国大约有890所大学。W[ 0Z}CO zV8*r~P+ 905、入学試験はそんなに厳しくはありませんね。入学考试不会那么难吧? 906、志願者は有名な大学に集中しますから、その大学の競争率は大変高いです。907、多くの学生が入学試験に落ちて、一年か二年浪人生活を送ります。很多学生落榜后都想再考一年或二年。
908、李さんもこの大学を受けるつもりですか。小李也想考这所大学吗? }BF=zY]* C!gSbUX: 909、この大学の入学試験は難しそうですか。这所大学的入学考试难吗? 910、いや、それほど難しくはなさそうです。不,不那么难。911、昨日の入社試験はどうでしたか。昨天的招收考试怎么样?
912、難しいことは難しかったですが、大体できました。难是难,但大致上都做出来了。1XKlVn;P ET[8R+CP 913、貿易会社なので、語学が大切らしいです。因为是贸易公司,所以似乎很重视语言。914、普通の会話はそれほど難しいとは思いませんでした。一般会话并不感到很难。915、専門のことについて、英語で答えさせられたのには困りました。感到难办的是,用英语回答专业问题。
916、今注意事項を言いますから、よく聞いてください。现在讲一下注意事项,请好好听。MjlHCJSf此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com L:9.prI!917、辞書や本やノートなどを見てはいけません。不能看辞典、书本和笔记等。918、終わりのベルを鳴るまで、外へ出てはいけません。未打下课铃不得外出。919、答案用紙はかならず出さなくてはいけません。答卷一定要交。
920、問題用紙は出さなくてもいいですか。试题卷可以不交吗? Ktn“c)R(此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com ^-@19dag 921、書くものは万年筆かボールペンでなければいけません。必须用钢笔或圆珠笔书写。922、ここではタバコを吸ってはいけません。这里不准吸烟。
923、ちょっと暑いから、上着を脱いでもいいですか。有点热,可以脱掉上衣吗? 924、遠慮なく脱いでください。不用客气,请脱吧。NN/rxbXD此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com }rSmd}o0 925、授業は何時に始まりますか。几点开始上课? 926、あの先生は厳しいです。那位老师很严厉。
927、第九課で何か質問はありませんか。第九课还有什么问题吗?
928、なければ次の課に進みましょう。如果没有问题,那就进入下一课。q]2Uge]F s~W,b9t1 929、皆さん、宿題は持ってきましたか。同学们,作业本带来了吗? 930、明日は忘れないでください。明天请不要忘记。
931、小林先生の休講は初めてです。小林老师停课还是第一次。
932、図書館でレポートを書きます。在图书馆写报告。h$#`f[%d NYQ3VACH 933、六時に起きるとすぐ勉強します。6点钟起床后立即学习。
934、私は夜勉強しないから、朝しなければならないのです。我夜里不学习,所以必须早上学习。
935、宿題もたくさんあるし、予習もしなければなりませんから、どうしても遅くなります。作业很多,又得做好预习,所以怎么也得弄到很晚。
936、学校へ七時までに行かなければなりません。必须7点前去学校。•U}f;[,.此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com Zd;=~/Nf 937、作文は暫く止めて、今日からラジオのニュースを聞くことにしました。暂停作文课,从今天开始听新闻广播。
938、質問を出して、答えさせるのです。提出问题让(学生)回答。
939、あなたは夕べも遅くまで勉強していましたか。你昨晚也学习到很晚吗? 940、宿題の作文を書いていました。写了(作业的)作文。4QGz,M_[ &1n]R1&Q 941、今の日本で一番人気のあるスポーツは何ですか。现在日本最受欢迎的体育比赛是什么?
942、私はまだ相撲を見たことがありません。我还没看过相扑。
943、日本のテレビは野球の番組が多いです。日本电视有很多棒球比赛节目。944、私は野球のルールがよくわかりません。我不太懂棒球规则。g$8”_E1: *LW(%op 945、この間、早慶戦を見ましたか。近期你看过早庆棒球队比赛吗?
946、早慶戦は試合も面白いが、応援も面白いでしょう。早庆棒球比赛很有意思,啦啦队也很有看头。
947、バレーボールもバスケットボールもしています。有打排球的,也有打兰球的。948、あのテニスのコートがあきました。那个网球场空了。V7kcdJ?k ,H.?N`% 949、車の運転ができますか。会开汽车吗?
950、今度いつかテニスを教えてください。下次什么时候请教我打网球。951、スポーツの中で何が一番好きですか。体育运动中你最喜欢什么?
952、今度の冬休みには長野県へスキーをしに行きたいと思っています。这个寒假我想到长野县去滑雪。
953、碁や将棋を習いたいです。我想学围棋和象棋等。
954、実際にやらなければ、うまくなりません。不亲自实践,(棋)就下不好。Rx(2=:LG此资料来源于:和风 日语 http://www.xiexiebang.com f$PC)@4` 955、よく映画を見ますか。你常看电影吗?
956、フランス映画はめったに見ません。我很少看法国电影。957、日本映画に詳しいですね。你对日本电影很精通啊。
958、真由美を演じた女優さん、本当にあの役がふさわしかったね。演真由美的那个女演员演得真象啊。W•C=Jb''此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com nP5-~v2Q 959、このごろ流行った歌がよく放送されます。最近经常播放流行歌曲。960、やっと少し弾けるようになりました。总算会弹一点了。
961、音楽学校に通っていて、ピゕノを習っています。经常到音乐学校去学弹钢琴。962、休みの日にはよく上田さんがピゕノを弾いて、私が歌を歌います。节假日经常由上田弹钢琴我唱歌。n;d,U0S=此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com 4$`?Dt~| 963、盆踊りは太鼓を合わせて踊ります。盂兰盆节舞是合着鼓点跳的。
964、私たちも踊りの輪に入って、一緒に踊りましょう。我们也参加到跳舞圈子一起跳吧。
965、歌舞伎の特徴として、衣装が舞台装置が豪華なんです。歌舞伎的特点就是,戏装和舞台布置都很豪华。
966、役者の動きと音楽が、ぴったり合っていますね。演员的动作和音乐十分合拍。tB8?$@Fs p oR2A@ 967、大学を卒業して、どんな仕事をなさるつもりですか。大学毕业后,打算做什么工作?
968、将来はゕナウンサーになろうと思っています。将来想当播音员。969、どのほうへ就職なさりたいんですか。想到哪方面就职?
970、本人は建築関係の会社へ参りたいと申しております。本人说,想到与建筑有关的公司工作。N%M#5 @J此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com % iJtgFi 971、中国に帰ったら、日本語の先生になりたいそうですね。听说你想回中国当日语老师。
972、彼らの話では、日本では大きな会社に就職を希望する人が以前より減ったらしいです。据他们说,在日本想到大公司就职的人比以前减少了。
973、彼らはお金や地位より、楽しく仕事することを望んでいるようです。他们好象不看重金钱地位,希望能舒心地去工作。
974、日本へ来た目的は何ですか。你来日本的目的是什么?)_(.N!p +!`]4!~b 975、中世文学で使われている言葉は現代日本語とずいぶん違います。中世纪文学使用的语言同现代日文相差很大。
976、文語文は日本人にとっても難しいです。文言文对日本人来说也很难。977、修士論文は古今集だったはずです。硕士论文应该是古今集研究。
978、もう修士コースは済みましたか。硕士论文写好了吗? &Kf=L&gQ此资料来源于:和:风:日:语 http://www.xiexiebang.com &P{{8BdB 979、江戸時代の教育について書きました。写的是关于江户时代的教育。980、今は慣れてあまり難しくないと思います。现在习惯了不感到太难了。981、新年おめでとうございます。新年快乐!
982、初詣で、みんな家族の健康や幸福を祈るんです。新年参拜时,大家都在祝福自己的家人健康幸福。!lP!;QrF RR$gT"I[ 983、ご就職おめでとうございます。祝贺你有了工作。984、私には向いていそうです。好象适合于我。985、お誕生日おめでとうございます。生日快乐!986、このバラは李さんが買ってあげたものです。这束玫瑰是小李买来送你的。N/wz6^L=此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com /G8Gi}ik 987、あなたはもう結婚したそうですね。听说你已经结婚了?
988、一日も早く息子さんが得られたようにお祈りいたします。祝你早得贵子。989、すばらしい成績で卒業されて、本当によかったですね。你以优异成绩毕业,真是太好了。
990、日本文学の成績がよかったのはおかげさまです。日本文学取得好成绩多亏了你的指导。j:m%k_L? 2P%gSOB!991、国へお帰りになるんだそうですね。听说你要回国吧? 992、帰る支度でお疲れになったでしょう。回国准备很累吧。993、午前十時の日航機だそうです。听说是上午10点的日航飞机。
994、一緒になりだ空港まで見送りに行きましょう。我们一起送他去机场吧。_9|uxH2(此资料来源于:和 风-日 语 http://www.xiexiebang.com pKOZI9E3 995、わざわざお見送りくださいまして、恐れ入ります。特意来送我,实在感激不尽。996、途中どうぞお気をつけてください。途中请多小心。
997、お別れするのは大変名残惜しいです。分别之际实在令人恋恋不舍。
998、どのように感謝したらいいかわかりません。不知如何感谢你才好。T29@re^% 6dlj3.ks 999、搭乗手続きは済ませましたね。乘机手续都办好了吧? 1000、大きな荷物は貨物扱いにしました。大件行李都托运了。
第二篇:日语句子
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.32.33.34.35.36.37.38.39.40.41.42.成句、熟語、慣用句、諺の翻訳
一か八か/ 孤注一掷
三日坊主/ 三天打鱼两天晒网 白川夜船/ 酣然大睡 小田原評定/ 马拉松会议 鹿島立ち/ 出发,起程 いざ鎌倉/ 奋勇当先
親の脛(すじ)をかじる/ 依靠父母 獅子身中の虫/ 恩将仇报 瓜二つ/ 一模一样
両手に花/ 双喜临门,左右逢源 命の洗濯/ 消愁解闷 腹が黒い/ 居心不良 口が重い/ 沉默寡言 手が長い/ 偷摸成性
匙(さじ)を投げる/ 不治之症 袖の下を使う/ 暗中行贿 八方美人/ 八面玲珑 閑話休題/ 言归正传
耳を掩うて鈴を盗む/ 掩耳盗铃 枕を高くして寝る/ 高枕无忧
軍を見て矢を矧(は)ぐ/ 临阵磨枪
河童(かっぱ)の川流れ/ 智者千虑必有一失 針小棒大/ 小题大做
死して後已(や)む/ 死而后已 蝦で鯛を釣る/ 以小换大,抛砖引玉 大見得(おおみえ)を切る/ 故弄玄虚 釈迦に説法/ 班门弄斧
盆と正月が一緒にきたよう/ 双喜临门 石橋を叩いて渡る/ 谨小慎微 秋高く馬肥(こ)ゆる/秋高马肥
席を蹴(け)って帰っていく/ 拂袖而去 日進月歩/ 日新月异 光陰矢の如し/ 光阴似箭
目まぐるしく流れる/ 瞬息即逝 花鳥風月/ 风花雪月 詩的情緒/ 诗情画意
すでに絶縁している/ 毫无联系 一敗地にまみれる/ 一败涂地 帰心は矢の如し/ 归心似箭 良薬は口に苦し/ 良药苦口
木によって魚を求む/ 缘木求鱼 百聞は一見に如かず/ 百闻不如一见 43.44.45.46.47.48.49.50.51.52.53.54.55.56.57.58.59.60.61.62.63.64.65.66.67.68.69.70.71.72.73.74.75.76.77.78.79.80.81.82.83.84.85.86.一年の計は元旦にある/ 一年之计在于春 三十六計は逃げるに如かず/ 三十六计走为上
悪事千里を走る、好事門を出でず/ 好事不出门,坏事扬千里 遠くの親類より近くの他人/ 远亲不如近邻 良書筆を選ばず/ 善书不择笔 雪は豊年の兆/ 瑞雪兆丰年
勇将に下に弱卒なし/ 强将手下无弱兵
虎穴に入らずんば虎子を得ず/ 不入虎穴焉得虎子 燕雀焉んぞ鴻鵠の志を知らん/ 燕雀焉知鸿鹄之志 飛んで火に入る夏の虫/ 飞蛾扑火,自取灭亡 鳥なき里の蝙蝠/ 山中无老虎,猴子称大王
人には添(そ)うて見よ、馬には乗って見よ/ 日久见人心,路遥知力 能ある鷹は爪を隠す/ 雄鹰不露爪,真人不露相 喉元過ぎれば熱さを忘れる/ 好了伤疤忘了疼 火のない所は煙は立たぬ/ 无风不起浪
三人寄れば文殊の知恵/ 三个臭皮匠顶个诸葛亮 猿も木から落ちる/智者千虑必有一失
山椒は小粒でもぴりりと辛い/ 胡椒虽小辣人心,人不可貌相 論より証拠/ 事实胜于雄辩 川口で船を破る/ 功败垂成
瓢箪から駒(こま)がでる/ 弄假成真 蝋燭は身を減らして人を照らす/ 舍己为人 引かれ者の小唄/大肿脸充胖子,硬充好汉 敵は本能寺にあり/ 醉翁之意不在酒 地獄の沙汰も金次第/ 有钱能使鬼推磨 海に千年、山に千年/ 老奸巨滑
骨折り損のくたびれもうけ/ 劳而无功
昔は肩で風を切り、今は歩くに息を切る/ 昔日威风凛凛,今日老太龙钟 土用布子(ぬのこ)に寒帷子(かたびら)/ 冬夏颠倒
金持ちと痰壺(たんつぼ)は溜まるほど汚い/ 财主和痰盂越多越臭 噛む馬は終いまで噛む/ 本性难移 頭隠して尻隠さず/ 藏头露尾 穴があったら入りたい/ 无地自容 馬の耳に念仏、猫に小判/ 对牛弹琴 塵も積もれば山となる/ 积少成多 土人形の水遊び/ 自身难保 足元から鳥が立つ/ 事发突然 転ばぬ先の杖/ 有备无患
盗人を見て縄を綯(な)う/ 临阵磨枪 二階から目薬/ 无济于事
後足で砂をかける/ 恩将仇报 二の足を踏んでいる/ 犹豫不决
ほれた目には痘痕(あばた)も笑窪(えくぼ)/ 情人眼里出西施 釘の曲がりは金槌で直せ/ 弯钉还得锤来直 87.腹八分目医者いらず/ 饭吃八分饱不把医生找 88.昨日の友今日の恨み/ 昨日称友,今日成仇
89.他所の御馳走より内の茶漬け/ 别人的酒席不如自家的粗茶淡饭 90.臭いものに蓋/ 家丑不外扬
91.水も漏らさぬ、蟻の這い出る隙もない/ 水泄不通 92.挨拶より円札/ 好话千遍不如钞票一叠 93.空き樽(たる)は音が高い/ 空坛声音响
94.瓜の蔓(かずら)に茄子はならない/ 瓜蔓结不出茄子 95.火を避けて水におちる/ 刚出火坑又进水坑 96.鷹居眠る時鳥雀喧し/ 老鹰打盹,麻雀成精 97.嵐に港を選ばず/ 饥不择食
98.出る杭は叩かれる/ 出头的椽子先烂 99.腐っても鯛/ 瘦死的骆驼比马大 100.味噌もくそも一緒にする/ 好坏不分
101.小の虫を殺して大の虫を助ける/ 舍车保帅 102.相手のない喧嘩はできぬ/ 一个巴掌拍不响 103.升を持って石を量る/ 以小人之心度君子之腹 104.石に花咲く/ 石上开花不可能 105.月夜に提灯、蛇に足/ 多此一举
106.鼬(いたち)の最後屁(おなら)/ 黄鼠狼放屁最后一招 107.ワインと叫んで酢を売る/ 挂羊头卖狗肉 108.虫の息/ 奄奄一息
109.蛙の子は蛙/ 有其父必有其子
110.鳶(とび)が鷹を生んだ/ 青出于蓝胜于蓝 111.座して食べらえば山も空し/ 坐吃山空 112.口は災いの門/ 祸从口出
第三篇:日语句子
1.これからの命運はきょうの各自の努力いかんで決まる.2.出席欠席のいかんによらず、同封したはがきにてお返事くださるようお願いいたします.3.いくら言っても,彼は腰を上げようとしない.4.5.金を借りようにも借りるところがない.6.旧友に再会するとは,まったくうれしいかぎりだ.7.散歩がてらに来るともなく公園の前へ来た
8.ベルが鳴るが早いか、彼は教室を飛び出した。9.彼の発言はやや長かったきらいがある.10.税金は
11.博識の彼ですら知らなかった 12.言うそばから書き記していく 13.14.15.どんなに本をたくさん買ったところで,読まなければなんにもならない
16.本を図書館から借りっぱなしにしている
17.みんなであれこれ慰めてはみたが,彼女はひたすら泣き伏すだけだった。18.
第四篇:日语唯美句子
日语唯美句子
日语唯美句子1
生游戏,重复着简单的快乐。
人生は、ゲは、単纯な幸福を缲りています该记住的,忘记该忘记的,改变能改变的,接受不能接受的。
覚えているを覚えて、を忘れることは忘れて、変更を変更し、同意して受け入れ难い。
日语唯美句子2
1、あなたはやっぱり強(つよ)くて優(やさ)しい人
2、嘘(うそ)も、現実(げんじつ)も、どっちも真実(しんじつ)だったの。
3、俺(おれ)がお前(まえ)の记忆(きおく)になる。
4、落花情あれども流水意なし
5、自分(じぶん)の梦(ゆめ)を强(つよ)く信(しん)じる人間(にんげん)にこそ、未来(みらい)は開かれる(ひら)かれる。
6、夏の花の如(ごと)く艶(つや)やかに生き、秋の枯葉(かれは)の如く穏(おだ)やかに终りを迎えよ。
7、自発的(じはつてき)な努力によらなければ、幸福になることはできない。
8、私(わたし)は人生(じんせい)の種類(しゅるい)の速度(そくど)を使用(しよう)し、お会(あ)いすることができます。
9、有(ゆう)することも求(もと)めず、愛(あい)されることさえ求めず、ただひたすら求めるなのは、私(わたし)の一番(いちばん)美(うつく)しい年齢(ねんれい)に、君(きみ)に出会(であ)うことだ。
10、剣を握らなければ おまえを守らない剣を握ったままでは おまえを抱きしめられない
11、すべての涙を昨日に残しておきます。
12、上手くはいかぬこともあるけれど、天を仰(あお)げば、それさえ小さくて、青い空は凛(りん)と澄んで、羊云(ひつじぐも)は静かに揺れる、花咲くを待つ喜びを、分かち合えるのであれば、それは幸せ。
13、梦を谛めるにはたった一つのきっかけでいい。追い続けるには千の理由がいるというのに。
14、どこかに忘れてきた淡い記憶、失くしたことさえ、今は どうでもいいなぁ
15、どうして?私こんな人だっけな。
16、おまえがいない世界は、オレには暗すぎてなにも见えないんだよ。
17、記憶の海の中で、波の音が聞こえる。
18、もう,あの日(ひ)に帰(かえ)りたいなんていいません,今(いま)の自分(じぶん)を認(みと)めて生(い)きていきます。
19、世界が终るまでは、離れることもない
20、桜(さくら)があんなに潔く(いさぎよく)散(ち)るのは、来年(らいねん)も咲(さ)くのわかってるからだよ。
21、覚えているを覚えて、を忘れることは忘れて、変更を変更し、同意して受け入れ难い
22、風に舞った花びらが水面を乱すように
23、悲しい日も辛い日もあった、そして、これからも、そんな日はやってくるかもしれない。それでも、忘れられない、宝物の日々。
24、ふりこ細工の心、風に舞った花びらが、水面を乱すように
25、会うのは别れの始まりなり。
26、つらい思いをさせてはいけない人のために自分で自分を変える。あなたが唯一のあなたは、貴重なあなたは、夸りを持っているあなたは、美しいあなたで、ゆっくり自分を爱してる。
日语唯美句子3
1. 俺は世界を壊し世界を创る .
我要将世界毁灭,然后再创造一个世界
2. やつはとんでもないものを盗んでいきましたあなたの心です
那家伙把不得了的东西偷走了,那就是你的心
3. 笑えばいいと思うよ .
我想,只要笑就行了
4. 过去でも未来でも!!仆が君を守るから!!
不管是过去还是将来,我都将守护你!(男生用)
5. ありえないなんてことはありえない
觉得“不可能”的想法才是不可救药的
6. 一人だからこそ,谁かを爱せるんだ!
真因为是一个人,才能去爱其他人
7. そんなに形に拘らないの、大切なのは心よ。
不要对外表过分在意,心灵才是最重要的。 《魔女宅急便》
8. みんな、笑ってみな、おっかないが 逃げちゃうから。
我们大声笑起来,可怕的东西就会逃跑。 《龙猫》
9. 辛くとも耐えて机会を待つんだよ。
再辛苦也要忍耐等待时机。 《千与千寻》
10. ようやく守らなければならないものができたんだ。君だ。
好不容易身边有一个非守护不可的人,就是你…… 《哈尔的移动城堡》
11. 美しくなかったら生きていても仕方がない。
如果不美的话,活着还有什么意义。 《哈尔的移动城堡》
日语唯美句子4
1、初中的时候,你哭了,全班围过来问你怎么了;高中的时候,你很难过,几个亲密的朋友碰了碰,告诉你和我们,没关系;大学里,没人在乎你做什么。当你开始工作时,人们只是认为你是一个伟大的演员。事实上,成长迫使你变得强大。
2、底部决定头部:坐在哪里,做什么(下属的头部在领导的底部、。
3、越是危机的转折点,越容易迎来低谷的高潮。生活的重担再重,也不能折断强者的腰。只要愿望不太高,目标总能实现。只要追求的道路没有偏见,真理就不难发现。世界应该是不平衡的,给你眼泪,会给你欢笑。只要生命是有生命的东西,灵魂就会创造奇迹。
4、没有浪漫,爱情是枯燥的。没有尊重,爱就会消失。没有关心,爱是无聊的。没有诚实,爱是不快乐的。没有信任,爱是软弱的。你不想念我,就会失望。我不想你,我不能呼吸。
5、你会发现保持童心是一件值得骄傲的事。
11、对一个人拼命地好,担心如果你做错了什么,别人会不喜欢你,这不是爱,而是取悦。分手后觉得彼此更爱对方,没有他就无法生活,这不是爱情不调和。你工作努力又努力,怕别人会看不起你,这不是坚强,而是害怕。你需要知道,很多时候被情绪控制,只有敢抓住又不敢放弃,才是很累的。
12、每天早上当我睁开眼睛,我看到你和阳光,那就是我想要的未来。
13、每天被闹钟叫醒,证明我还活着;越来越紧的衣服意味着我吃得很好;有阴影伴随着我的劳动,这意味着我在明亮的阳光下。生活就是这样。保持积极向上的态度,迎着太阳继续前进。
14、难过的时候,可以仰望星空,看着就忘记了。
15、时间会告诉你真相。有些事情,直到你渐渐醒悟,那都是一个错误;有些事情,直到你真正放下,才知道它有多重。
21、许多人在寻找他,蓦然回首,却发现那个人在昏暗的`灯光下。
22、给自己一个方向,朝着那个方向走。即使你跌倒了,也不要哭泣,因为这是你选择的路。
23、望着神眸,一瞬间,只有曾经的承诺。
24、蒲公英,没有牵挂,没有欲望,没有需要,风起了线,风静了,风稳了。时间在变,人在变。有些事情,无论我们怎么努力,都回不去。当你孤单的时候,想想你爱的人。他们与你同在。
25、人的一生,都有一些说不出的秘密,挽不回的遗憾,触不到的梦想,忘不了的爱。
日语唯美句子5
1.ときにに、ときに见つけけでどのように弱々しいを何かの爱(当你真正爱一西的时候你就会发现语言多么的脆弱和无力.)2.私の野生の南に离れた人を欠场急いで雁行形态を知るようになる(我想知道这些仓皇南飞的大雁究竟带走了谁的思念.)3.时间として、次のいずれかにメモリの花弁春のタイミングによっては、最初は花びらを埋めている鲜やかな色を失って行く。
悲しいの行に、マーク、浮き沈みの年までに残ってそれを见た。
サイード、录音投影苦しんするこれらは、前世纪の悲しい歴史があります(记忆的花瓣随着时光流逝到下一个时机的春天,漫天的花瓣失去了原由的鲜艳色彩.看到的却上一悲伤的纹路,带着沧桑岁月留下的印记.说是苦痛的投影,记录是那上世纪的心酸历程.)
どんなに长い夜でさえ明けるはずよね
もう何年前の话だい
囚われたままだね无论再漫长的黑夜黎明总会来到不是吗?已经是多少年前的旧话了?依然被禁锢於其中考えすぎたりヤケ起こしちゃいけない子どもダマしさ浮き世(うきよ)なんざ不可以想太多或自暴自弃反正这浮世人生啊就跟骗小孩没两样人は一人になった时に爱の意味に気づくんだ人总要在独处时才会发现爱的意义実际どんなに深い爱も完璧(かんぺき)じゃない自分でしか自分にしてあげられない实际上不管多深的爱也无法完美只有自己能成全自己
日语唯美句子6
1、剣を握らなければおまえを守らない剣を握ったままではおまえを抱きしめられない
翻译:如果我手上没有剑,我就无法保护你。如果我一直握着剑,我就无法抱紧你。
2、夏の花の如(ごと)く艶(つや)やかに生き、秋の枯葉(かれは)の如く穏(おだ)やかに终りを迎えよ。
翻译:生如夏花之绚烂,死如秋叶之静美。
3、世界が终るまでは、離れることもない
翻译:即使到了世界的尽头,我们也不会分离。
4、桜(さくら)があんなに潔く(いさぎよく)散(ち)るのは、来年(らいねん)も咲(さ)くのわかってるからだよ。
翻译:樱花之所以毫不留恋地飘零,是因为她知道明年还会开花。
5、自分(じぶん)の梦(ゆめ)を强(つよ)く信(しん)じる人間(にんげん)にこそ、未来(みらい)は開かれる(ひら)かれる。翻译:未来属于那些坚定相信自己梦想的人。
6、上手くはいかぬこともあるけれど、天を仰(あお)げば、それさえ小さくて、青い空は凛(りん)と澄んで、羊云(ひつじぐも)は静かに揺れる、花咲くを待つ喜びを、分かち合えるのであれば、それは幸せ。
翻译:虽然也会遇到不顺遂的事,但抬头看看天空就会发现,那有多微不足道。蓝天那么的清澈,像羊群般的云静静地飘荡,等待花开的喜悦,如果能跟你一起分享,那就是幸福。
7、悲しい日も辛い日もあった、そして、これからも、そんな日はやってくるかもしれない。それでも、忘れられない、宝物の日々。翻译:曾经有过悲伤和痛苦的日子,然后今后,也许仍然还会有那样的日子。尽管如此,我不会忘记,宝贵的每一天。
8、もう,あの日(ひ)に帰(かえ)りたいなんていいません,今(いま)の自分(じぶん)を認(みと)めて生(い)きていきます。
翻译:我已经不说什么想回到从前之类的话,认清现在的自己,好好活下去。
9、覚えているを覚えて、を忘れることは忘れて、変更を変更し、同意して受け入れ难い翻译:记住该记住的,忘记该忘记的,改变能改变的,接受不能接受的。
10、落花情あれども流水意なし
翻译:落花有意流水无情。
11、会うのは别れの始まりなり。
翻译:相会是离别之始。
12、つらい思いをさせてはいけない人のために自分で自分を変える。あなたが唯一のあなたは、貴重なあなたは、夸りを持っているあなたは、美しいあなたで、ゆっくり自分を爱してる。
翻译:不要为别人委屈自己,改变自己。你是唯一的你,珍贵的你,骄傲的你,美丽的你,一定要好好爱自己。
13、すべての涙を昨日に残しておきます。翻译:把一切泪水留给昨天。
14、自発的(じはつてき)な努力によらなければ、幸福になることはできない。
翻译:如果不靠自己的努力,幸福就遥不可及。
15、梦を谛めるにはたった一つのきっかけでいい。追い続けるには千の理由がいるというのに。
翻译:放弃梦想隻需要一个理由,继续追寻梦想却需要一千个理由。
16、俺(おれ)がお前(まえ)の记忆(きおく)になる。
翻译:我会成为你的记忆。
17、私(わたし)は人生(じんせい)の種類(しゅるい)の速度(そくど)を使用(しよう)し、お会(あ)いすることができます。翻译:我该用什么样的速度去生活,才能与你相逢。
18、有(ゆう)することも求(もと)めず、愛(あい)されることさえ求めず、ただひたすら求めるなのは、私(わたし)の一番(いちばん)美(うつく)しい年齢(ねんれい)に、君(きみ)に出会(であ)うことだ。
翻译:不求曾经拥有,甚至不求你爱我,只求在我最美的年华里,遇到你。
19、おまえがいない世界は、オレには暗すぎてなにも见えないんだよ。
翻译:没有你的世界对我来说黑暗得什么也看不见。
20、君の支(ささ)えになりたい、ほんの少(すこ)しだけでもいい。翻译:我想成为你的支撑,哪怕只是一点点也好。
21、花は桜、君は美し。
翻译:花如樱花,倾城如君。
22、きみじゃない悪いのは自分の激しさをかくせないぼくのほうさ。
翻译:错的不是你,是无法控制激情的我啊。
23、会わんうちに会えんようになるんやのう。
翻译:久别总会重逢的,再次遇见你,很开心,就像初次一样,怦然心动。
24、夜の云の切れ间で、星がかがやく顷に、まだ见ぬ君への、爱がはじまる。
翻译:当星星闪耀在夜空的云层时,我对还未曾谋面的你,开始萌发了爱情。
日语唯美句子7
夏(なつ)は夜(よる)。
月(つき)のころはさらなり、やみもなお、ほたるの多(おお)く飞(と)びちがいたる。
また、ただひとつふたつなど、ほのかにうちひかりて行(い)くもおかし。
雨(あめ)など降(ふ)るもおかし。
夏天最有趣的是夜晚。
月明的时候是最有趣的。
即便是暗夜,很多萤火虫飞来飞去地也很有趣。
此外,只有一两只的萤火虫发出着朦胧的光飞走也很有趣。
那样的夜晚,即便下雨也有风情。
第五篇:日语句子翻译
1.いろいろ考えたあげく、彼と別れることにした。
2.3.4.5.うれしさのあまり、涙が出た。こうなった以上、もう他に方法はない。給料は下がる一方、物価は上がる一方、これじゃやっていけないよ。辞書は言葉を学習する上で欠かせないものだ。
6.このカメラは小型である上に、性能もすばらしい。
7.日本に留学した上は、一日も早く日本の生活に慣れることだね。
8.さあさあ遠慮しないで、冷めないうちに召し上がれ。
9.君が手伝ってくれたおかげで、仕事が早く片付いた。
10.あのう、ちょっとお尋ねしますが、この近くに郵便局はないでしょうか。
11.バーゲン品は安いが、品質が悪い恐れがある。
12.厳しい練習に耐えたかいがあって、ついに優勝の栄冠を勝ち取った。
13.彼は頑固だから、よほどのことが無い限り、自分の意見を変えることは無いだろう。
14.私の知っている限りでは、彼女はまだ独身のはずです。
15.バスで帰ろうか、それとも歩いて帰ろうか。
16.信じ難いことだが、彼は会社の金を使い込んでいたそうだ。
17.上海出張かたがた、足を伸ばし、黄山に登ってきた。
18.彼は会社に勤めるかたわら、英語学校で勉強している。
19.この子は小さい頃から病気がちで,しょっちゅう医者通いをしていました。
20.どちらがすきかといえば、やはり僕はこちらのほうですね。
21.それが事実かどうか、調査する必要がある。
22.静かなので勉強しているかと思うと、ぐうぐう寝ていた。
23.ベルが鳴るが早いか、彼は教室を飛び出した。
24.一時父は重体で、もう助からないかもしれないと思って、どうやら病気の峠は越した
ようだ。
25.この成績から言うと、東京大学は少し無理かと思う。
26.親は子を愛するからこそ、厳しくしかることもある。
27.日本人だからといって、正しく敬語が使えるとは限らない。
28.日本では年末から正月にかけて、JRも新幹線も帰省ラッシュになります。
29.九州地方から四国地方にわたって、暴風雨に見舞われ、多くの家屋が倒壊した。
30.こんなに安いからには、きっと偽物に違いないよ。
31.「赤とんぼ」は大人から子供にいたるまで、日本人なら誰でも知っている歌です。
32.この仕事は君のほうが適任だ。僕のかわりに、君がやってくれないだろうか。
33.今日は特別に許しますが、これっきりですよ。
34.趙君はアメリカに行ったきり、何の音沙汰も無くなった。
35.事情も知らないくせに、他人のことに口を挟むな。
36.一ヶ月ぐらい帰国しますが、留守中よろしくお願いします。
37.言葉も分からない外国で、病気をするぐらい不安なことはありません。
38.手紙の一本ぐらいくれてもいいのに、日本に行ってから何の音沙汰も無い。
39.あんな男と結婚するぐらいなら、死んだほうがましだわ。
40.彼は学校の成績こそ悪いが、素直でいい子ですよ。
41.うまく行くこともあれば、行かないこともある。
42.資金がもう少しありさえすれば、この事業を軌道に乗せることができるのだが。
43.悔しいことに、わずか一点差で相手チームに負けてしまった。
44.この歩道には五メートルごとに木が植えられている。
45.46.47.48.卒業したら帰国することにしていたが、もう一、二年ほど日本に残ることにした。体が健康で手に職があれば、どこに行っても生活に困ることは無いよ。二月も末になると、次第に暖かさが増してきた。みんなが食事をしている最中を、突然、大地震が襲った。
49.多少品質に問題があっても、安くさえあればなんでもいい。
50.自分さえ良ければ、他人はどうなってもいいというのか。
51.その仕事、私も興味があります。私にも協力させてくださいませんか。
52.彼はスポーツ万能だし、ハンサムだし、女の子にもてないわけが無い。
53.君がしないなら、僕がやらざるを得ないだろう。
54.調査結果が分かり次第、そちらにご報告いたします。
55.実験に実験を重ねた末に、ついに新薬の開発に成功した。
56.このところ運動不足のせいか、体重が10キロも増えてしまいました。
57.せめて話しだけでも、聞いていただけませんか。
58.これだけ言っても、お前はまだ分からないのか。
59.時間をかけた作品だけあって、さすがに見事なものだ。
60.彼は優しいだけでなく、勇気もあります。
61.スポーツマンだけに、体格が立派だ。
62.たとえ冗談でも、言っていいことと悪いことがある。
63.先生に電話したところ、あいにく不在でした。
64.ローンで家を買ったところが、火事で焼けてしまった。
65.66.67.68.会議は始まったばかりで、まだ、本題に入っていないよ。たとえ失敗したところで、失うものがあるわけじゃないよ。教室を飛び出したとたんに、先生とぶつかった。この写真を眺めるたびに、昔のことが思い出される。
69.働きすぎのためか、最近、肩こりがひどくなった。
70.病気を治すために、治療を続けている。
71.その男は、血だらけになって、そこに倒れていた。
72.どうすればいいか、ここは腰を落ち着けて、みんなで考えようじゃないか。
73.工事中につき、足元にご注意ください。
74.買い物に出かけたついでに、李君の家に寄ってきた。
75.病状は回復に向いつつあるので、ご安心ください。
76.彼は飽きっぽい性格で、何をやっても三日坊主だ。
77.死んだつもりでやれば、何だってできる。
78.学生であろうと教師であろうと、学問のまでには平等でなければならない。
79.卒業以来、先生にはお目にかかっていません。
80.詳しい事情を知った上でなければ、いい加減なアドバイスはできません。
81.刺激のない田舎暮らしは、単調でしかたがない。
82.電話で済むことをわざわざお越しくださり恐縮です。
83.今日、入学試験の結果が発表されるかと思うと、心配で居ても立ってもいられません。
84.日本に来てはじめて、刺身を食べました。
85.僕は誰のためでもなく、自分自身のために戦うのだ。
86.考えてみれば、私にも言いすぎた点がある。
87.彼は医者でもあり、ボランティア活動家でもある。
88.疑問点があれば、何でも結構、どうぞ質問してください。
89.90.91.92.もう少し安いと帰るけど、この値段だとちょっと手が出ない。天気予報によると、明日は雨が降るんだって。この車は高くても五百万円といったところだろう。京都というと、やはり舞妓を思い出しますね。
93.「手紙」というのは、中国語でトイレットペーバーという意味です。
94.ぼくは刺身より、むしろてんぷらのほうが好きだなあ。
95.1945年と言えば、日本が敗戦した年ですね。
96.彼女には、映画や音楽といった芸術面の才能がある。
97.そのときの悔しさと言ったら、もう口では表せません。
98.彼はこの分野の第一人者だと言っても言いすぎではない。
99.君の考えどおりにすればいいんだよ。
100.この仕事だけはどうしても自分の力でやり遂げたい。
101.これがいいだの、あれがいいだの、となかなか決まらない。
102.タイとかマレーシアとか、東南アジアの国々の経済発展は目覚しい。
103.最近の社員ときたら、不平不満ばかり言って少しも働かない。
104.喉が痛くて、食事どころか、水を飲むのもつ辛いんだ。
105.あっ、危ない。危うく車に惹かれるところだった。
106.今朝のニュースできたところによると、内閣は総辞職するとのことです。107.カンニングしようとしたところを、運悪く先生に見つかってしまった。
108.私が知っているところの彼は、明るく積極的な性格の持ち主だ。
109.それが本当だとすれば、彼が真犯人ということになる。
110.手数料として一万円いただきます。
111.交通手段や情報手段が発達するとともに、世界はますます狭くなっていく。112.駅から近いとは言っても、歩けば20分はかかります。
113.いくら彼女がピアノが上手だといっても、プロとは比べ物にならないよ。114.何でもお金で解決できるとは限らないんですよ。
115.雨が降っているのに、傘もささないで歩いている。
116.なくなった妻のことを思い出さずにはいられない。
117.怪我も軽くて済み、大事に至らずにすんだのは何よりでした。
118.彼は生まれながらに目が見えなかったが、世界でも指折りのギター奏者となった。119.子供には、子供なりの悩みもあれば意見もある。
120.焼いて食うなりにて食うなり、好きなようにしろ。
121.開会に当たり、一言ご挨拶を述べさせていただきます。
122.健康のために、体力に応じて運動することが大切で、無理をすると逆効果です。123.うちの子に限って、そんな悪いことをするはずがない。
124.彼は失業中だし、旅行する余裕なんてないに決まっている。
125.以前の製品と比べて、新製品は機能面の充実という点で数段勝っている。126.この録音テープは雑音が入っていて、聞き取りにくい。
127.人は経験を積むに従って、思慮深くなる。
128.たとえ何十万かの金が借りられたにしても、焼け石に水だ。
129.試合に負けたのは仕方がないが、それにしても、一点も取れないとは情けない。130.この件について、君の率直な意見を聞かせてくれ。
131.今や中国は、アメリカに次いで、スポーツ大国と言える。
132.われわれにとって大切なのは、今何をなすべきかと言うことだ。
133.わざわざ越こしになるには及びませんでしたのに。
134.演技力のない彼が俳優になれたのは、名優だった父親の七光りにほかならない。135.雨天にもかかわらず、お運びいただき、まことに恐縮です。
136.時間によって、忙しいときもあれば、暇なときもある。
137.阿Q正伝は魯迅によって書かれた。
138.中国通の識者の話では、元の大幅切り下げはないらしい。
139.もう春なのに、少しも暖かくならない。
140.飲みすぎて、頭が痛いばかりでなく、胸もむかつく。
141.うちの子は本の虫で、部屋に閉じこもって本ばかり読んでいます。
142.彼は人がいいばかりに、人に騙されてばかりいる。
143.星がいっぱい出ているし、明日は晴れるはずです。
144.子供だって登れる山だから、危険なはずがないよ。
145.サルは人間の祖先とされているが、果たして本当か。
146.好き嫌いは別として、ボーダレスの時代に進みつつある。
147.料理自慢の彼によっては、和食はもちろん、中華から洋食まで、何でもお茶の子さい
さいだ。
148.恋人との三年ぶりの再会に、私の胸はときめいた。
149.彼女はいつも忙しそうなふりをして、ぼくと顔をあわせても挨拶もしようとしない。150.君が悪いんだから、四の五の言わず、謝るべきだ。
151.当てにしたぼくが馬鹿だった。君になんか相談するべきではなかったよ。152.どうせやっても無駄骨だから、やめたほうがましだ。
153.もう手術をするよりほか患者を救う道はありません。
154.考えれば考えるほど、わけが分らなくなる。
155.宣伝されているほどうまい店ではない。
156.足の向くまま、気の向くまま、地球を歩いてみたい。
157.いくら電話してもつながらないから、どこかに出かけているみたいだよ。158.昔の教師というのは、もっと威厳が会ったものだ。
159.大学は出たものの、就職難で仕事が見つからない。
160.万策尽き果て、やむを得ず倒産するに至った。
161.物価が高いやら、忙しいやらで、日本での生活は大変だ。
162.骨折も治って、松葉杖なしでも歩けるようになった。
163.彼は男らしくて実に竹を割ったような性格です。
164.彼が東大卒のわけがない。中学レベルの英語だって読めないんだよ。
165.そんなことと言ったら、彼が怒るわけだよ。
166.これをきっかけに、今後ともよろしくお付き合いをお願いします。
167.インタネットを通じてのコミュニケーションには、やはり限界がある。
168.ことの大小を問わず、必ず私に連絡してくれ。
169.社長をはじめ、全役員出席の上、会長解任を決議した。
国民の非難をよそに、その汚職政治家はまたしても代議士に返り咲いた