第一篇:新版标日初级上册13-19课讲稿
第 13课 机の上に本が三冊あります。
一、教学目的与要求:
目的:掌握数量词的用法;掌握几种常用副词的用法。
要求:能用正确的语音和语调朗读课文,背诵课文实用场景对话。
二、教学重点与难点:
重点:1.词汇:くらい、とりあえず、だいたい、かかる
2.句型:~ は(数量 词)~ます;~は~(时间段)~ます;
~に~(次数)~ます;~へ~を~に行きます/来ます;~で~ 难点:数量词的表达及使用
三、主要授课内容:
重要词汇讲解
1.くらい 【副助词】 大概,大约。接在数量词后面,主要用于表示大约的数量、时间、距离等,也可以写成“ぐらい”。例:① この本を読むのが一週間くらいかかります。(读完这本书大概需要一周左右的时间。)
② 午前三時間ぐらい勉強しました。(上午学习了三个小时。)2.とりあえず
【副词】 暂且。表示“姑且”、“暂且”、“暂时先这么做”等的意思。表示在几项可能做的事情中选择先做某事,暗示其他事项随后可做。例:とりあえず、このように決めましょう。(先这么决定吧。)3.だいたい
【副词】 大约,大概,大体上。だいたい、どのくらい必要ですか。(大致需要多少。)◆辨析 およそ
◆辨析 およそ 【副词】 大概,大约。
例:私の学校には学生がおよそ千五百人います。(我们学校大概有一千五百多名学生。)
4.かかる【自动词】 花费(时间,金钱等)時間がかかります。(花费时间。)重点句型讲解:
1.名(数量词)+动
机の上に本が三冊あります。
※接续:日语的数量词一般接在名词后面,动词前面,与汉语语序稍有不同。
※意义:表示物体的数量与动作、作用之间的关系。根据所修饰的名词的种类选择不同的量词。例句详解
例:①ガレージに、車が五台あります。
②卵を一個食べます。
③本を二冊買いました。④緑茶を3杯飲みました。⑤教室に学生が四人います。
另外,当询问数量时,要在量词前加上疑问词“何”。
⑥机の上に本が何冊ありますか。(桌子上有几本书?)⑦家族は何人いますか。(你家有几口人啊?)2.名(时间段)+动
李さんは毎日七時間働きます。
意义:说明动作、状态的持续时间。这时候表示时间数量的词语后面不能加に。
①私は毎日八時間勉強します。(我每天学习8 个小时。)②彼は毎日一時間本を読みます。(他每天看一小时书。)③この会社で五年間働きました。(在这个公司工作了 5 年。)3.名(时间)に名(次数)+动
①李さんは一週間に二回プールへ行きます。(小李一周去游泳池游两次泳。)
②この花は二年に一度咲きます。(这种花每两年开一次。)※接续:“に”接在时间词后面表示频率的基准。
※意义:表示在一定的时间段内进行某项活动的次数或频率。前面的时间词一般是“日”。“週”之类的词。以说话人所说的时间为基准。但是在“毎日”、“毎月”这一类时间名词之后不加“に”。例:③私は月に四回電話をかけます。(我每个月打 4 次电话。)
④田中さんと週に二回一緒に勉強します。(我和田中一周一起学习两次。)
4.名(场所)へ~を~に行きます/来ます 郵便局へ荷物を出しに行きます。
※接续:“へ”前接表示地点的词,“を”前接名词表示动作的对象,“に”前接动词第一连用形(ます形)或者动作性的名词。
•※意义:表示为了某种目的而向某地做移动性动作。相当于汉语的“为 2 了...(目的),到(来)...(某地)”。
例:①小野さんはプールへ泳ぎに行きます。
②李さんは私の家へ遊びに来ました。翻译以下句子
1、去阅览室看书。
2、朋友来我学校玩。
3、去广州旅行。
答案
1、閲覧室へ本を読みに行きます。(去阅览室看书。)2、友達はわたしの学校へ遊びに来ます。(朋友来我学校玩。)3、広州へ旅行に行きます。(去广州旅行。)
5. ~で~:用于不称重量而以数个的方式售物。
このケーキは三個で五百円です。不过,数量是一个时,不加“で” このケーキは一個二百円です。五枚で二百五十円です。
※接续:格助词“で”前接数量词表示限定范围。
※意义:在一定范围以内,用来表示限定数量,相当于汉语的“...共...”。
日本文化导入:居酒屋
居酒屋(日语:いざかや izakaya),指日本传统的小酒馆,是提供酒类和饭菜的料理店。起源于江户时期,据说最初是酒铺经营者为了使客人在买酒之后,能当即在铺内饮用而提供一些简单的菜肴开始的。随着时代的推移,居酒屋也逐渐成了日本文化不可缺少的组成部分,日本的电影和电视剧中也往往会出现居酒屋的场景。
与只提供酒类为中心点的普通酒馆不同,居酒屋提供比较有质量的饭菜,但却不同于小吃店。居酒屋是具有日本特色的饮食店。
1970年代左右,人们印象居酒屋是只有男性公司职员喝日本酒的地方。不过,随着时代册变迁,女性也开始喜欢去居酒屋,能在居酒屋轻松愉快吃喝玩乐这个印象就固定下来。20世纪80年代居酒屋的连锁化,不仅丰富了酒菜的种类,也使价格走向了大众化。由于这个缘故,居酒屋成为人们聚集、和朋友聊个畅快的地方,学生、公司职员或朋友们等经常在居酒屋举行“简单的宴会”。在日本无论是大规模的连锁居酒屋还是个人的小型居酒屋,在装修和菜肴上都各具特色。坐在居酒屋内,叫 3 上招牌菜,暖上一壶日本酒小酌一番,那才叫不枉此行。
招呼方法
红灯笼作为提供烤鸡肉串为主要饭菜的店,常常被称为“烤鸡肉串铺”。
作为提供关东煮为主要饭菜的店,常常被称为“关东煮店”。关东煮店不是以店铺的形式营业,是以手推木头车的形式营业。
作为主要提供啤酒饮料的店铺,被称作为“啤酒店”。
四、作业:
教科书 166-167 基本练习教科书 168 应用练习
第 14 课 昨日デパートへ行って、買い物しました。
一、教学目的与要求:
目的:掌握动词连用形的用法;掌握几种常用副词的用法。
要求:能用正确的语音和语调朗读课文,背诵课文实用场景对话。
二、教学重点与难点: 重点:
1.词汇:大変、なかなか、もう、それから、つける、2.句型:动词的第二连用形、~てから~、~てください、~てくださいませんか
难点:数量词的表达及使用
三、主要授课内容: 重要词汇讲解:
1. 大変(たいへん):【形容动词】 厉害、不得了 例:大変(たいへん)な仕事(しごと)でした。(工作挺困难的。)
【副词】 非常,很,太
今日(きょう)は大変(たいへん)寒(さむ)いです。(今天非常冷。)2.なかなか 【程度副词】
なかなか 是程度副词,表示事物的程度超过平均水平或自己的预想。相当于汉语的“很”、“相当...”“非常”的意思,有时与否定呼应,意思是“怎么也不...”。
例:①この本(ほん)はなかなか面白(おもしろ)いです。(这本书很有意思。)②電車(でんしゃ)がなかなか来(き)ません。(电车总也不来。)3.もう 【副词】 ①不久,马上;②已经 ①表示“马上就要...”、“快要...”的意思。例:もう来(く)るでしょう。(快来了吧。)②表示“已经”的意思。例:もう五時(ごじ)です。(已经 5 点了。)
4.それから【接续词】 是顺接接续词,相当于汉语的“然后”、“之后”的意思。
例:①テレビをみて、それから勉強(べんきょう)しました。(看完电视,然后学习了。)
②まず資料(しりょう)を調(しら)べて、それから論文(ろんぶん)を書きました。(先查资料然后写论文。)5.つけます
打开
例:①テレビをつけます。(打开电视。)
②暗(くら)いので、電気(でんき)をつけましょう。(太暗了,打开灯吧。)
重点句型语法讲解:
1、动词的第二连用形(て形)“て”是接续助词,表示动作的相继发生、原因、手段、方法以及并列等。接续:
一类动词て形规则为:き→いて ぎ→いで
び、み、に→んで
ち、り、い→って し→して 动词的“て形”
二类动词和三类动词的“て形”都是“ます形”去掉后直接加“て”。
具体例子请参照课本。
2、て
意义:表示动作的相继发生
例: ①弟(おとうと)は朝(あさ)ごはんを食(た)べて学校(がっこう)へ行(い)きました。(弟弟吃完早饭就去了学校。)
②本屋(ほんや)へ行(い)って、辞典(じてん)を買(か)います。(去书店买词典。)
3、~てから~
李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。
※接续:“てから”接在动词第二连用形(て形)后
※意义:表示动作的相继发生或动作发生的先后顺序。“てから”强调两 5 个动作在时间上的先后顺序
例:①食事(しょくじ)をしてから、仕事(しごと)をします。(吃完饭,然后开始工作。)
②宿題(しゅくだい)をしてから、テレビを見(み)ます。(写完作业后看电视。)
4、~てください
ここに住所と名前を書いてください。※接续:接在动词第二连用形(て形)后
※意义:请求或者命令别人做某事。意思相当于汉语的“请...”。例:①どうぞ、食(た)べてください。(请吃吧。)
②もし、用事(ようじ)があったら、話(はな)してください。(如果有事的话,就请说吧。)
5、~を~ます
李さんは毎朝七時に家を出ます。
※接续:“を”接在表示地点的名词后面,“~ます”是表示移动、通过(某场所)的自动词。
※意义:表示离开的场所或通过的场所。“を”前面也可以接抽象名词,表示抽象意义上的“场所”。例:①去年(きょねん)の六月(ろくがつ)に大学(だいがく)を卒業(そつぎょう)しました。(去年六月从大学毕业了。)②北京(ぺきん)を出発(しゅっぱつ)します。(从北京出发)
第 15 课 小野さんは今新聞を読んでいます。
一、教学目的与要求:
目的:掌握动词的连用形的变化以及用法;常用句型。要求:能用正确的语音和语调朗读课文,背诵情景对话。
二、教学重点与难点:
重点:1.词汇:借りる、十分、ゆっくり、お風呂、大事、熱があります
2.句型:~ています、~てもいいですか、~てはいけません 3.词法:~に~ます 4.交际要点:大事 难点:て
三、主要授课内容: 1.重要词汇讲解:
1、借りる(かりる)「他动词」 借(入)
例:① 図書館で本を借ります。(从图书馆借书。)
② 友達からノートを借ります。(从朋友那里借笔记。)貸す 「他动词」 借(出)
例:① 友達にノートを貸します。(借给朋友笔记。)
② 同僚に金を貸します。(借给同事钱。)
2、十分(じゅうぶん)「副词、形容动词」 充分、足够。多用于褒义。
例:① もう十分です。(已经够了。)
② 私は自分の短所を十分に知っています。(我很了解自己的短处。)
たっぷり 「副词」 足够、充分、绰绰有余。多用于表示数量。例:① 時間がたっぷりあります。(时间绰绰有余。)
② 四川料理は唐辛子をたっぷり使います。(川菜用了足够多的辣椒。)
よく 「副词」 仔细地、充分地。多用于做事有耐心、认真。例:① 私の言うことをよく注意して聞きなさい。(要仔细注意听我在说什么。)
② 間違いをよく直してください。(把错误好好修改一下。)3、ゆっくり 「副词」 ①慢慢地 ②舒适地 主要有两种意思,多用于劝诱对方(做某事)。1)表示慢慢地、不慌不忙地做某事。例:ゆっくり話しなさい。(慢点说。)
2)还可以表示处于一种身心放松、安静休闲地做某事地状态。例:ゆっくり休んでください。(请好好休息一下。)ゆったり 「副词、自动词」 ①宽松的 ②舒适地 例:① ゆったりとした服です。(很宽松的衣服。)
② ゆったり楽しんでください。(请好好玩。)4、お風呂 「名词」 浴池,浴盆;洗澡
“お風呂に入る”是一个固定短语,意思是“洗澡”。例:① 石田さんはお風呂が大好きです。(石田很喜欢洗澡。)
② 家に帰ってからお風呂に入ります。(回家以后洗澡。)2.重点句型语法讲解: 1、~ています
小野さんは今新聞を読んでいます。接续:接在动词第二连用形(て形)后
意义:这个句型有两种基本用法:一种是表示动作的正在进行,另一种是表示动作已经结束,而动作的状态一直持续。本课学习的是第一种用法。
例:① 母は食事の支度(したく)をしています。(妈妈正在准备做饭。)
② 社長は今会議をしています。(社长正在开会。)2、~てもいいですか
ここで写真を撮ってもいいですか。接续:接在动词第二连用形(て形)后 意义:“てもいい”表示允许,许可进行某项动作。相当于汉语的“可以…”,“…也没关系”句型中的“ても”表示许可的条件。常用“てもいいですか”的形式来进行询问,意思是“可以…吗?”。例:① タバコを吸ってもいいですか。(可以吸烟吗?)
② 鉛筆で書いてもいいですか。(用铅笔写也行吗?)辨析(1)~てもかまいません
意义:表示允许某一动作的发生,与“てもいいです”意义基本相同。例:大事なことはないので、来なくてもかまいません。(没有什么重要的事,不来也没关系。)(2)~てもいいです
接续:接在某些动词第二连用形(て形)或者体言后 意义:“…也可以”,表示允许进行某项动作。例:① 論文を中国語でもいいです。(论文用汉语写也没有关系。)
② 酒がほしいですが、ビールを飲んでもいいです。(虽然想要白酒,但啤酒也可以。)3、~てはいけません
飛行機の中でタバコを吸ってはいけません。接续:接在动词第二连用形(て形)后 意义:表示禁止或不允许别人做某事。相当于汉语的“不能…”“不许…”。“は”是提示助词,在这里表示强调。
例:① 十八歳未満の人は酒を飲んではいけません。(不满十八岁的人不能喝酒。)
② うそをついてはいけません。(不能说谎。)
4、~に~ます
日曜日、小野さんは公園でボートに乗りました。接续:接在体言后 意义:“に”有很多的用法,在这里表示的是动作的归着点。
例:① バスに乗ります。(乘公共汽车。)
② 本はここに置いてください。(请把书放在这里。)
第 16 课 ホテルの部屋は広くて明るいです。
一、教学目的与要求:
目的:掌握形容词的连用形的变化以及用法;常用句型。要求:能用正确的语音和语调朗读课文,背诵情景对话。
二、教学重点与难点:
重点:1.词汇:まだ、ちゃんと、是非、随分、“細い”和“太い” 2.句型:~て~、~で~、~が~、まだ~ません 3.词法:~に住む
难点:形容词、形容动词的连用形
三、主要授课内容: 1.重要词汇讲解:
1、まだ [副词] 还没有,依然。经常与否定形式相呼应使用,表示还没达到所询问的内容的态度。相当于汉语的“还没有…”的意思。例:① 夏休みまでまだ一ケ月があります。(离暑假还有一个月。)
② 石田さんはまだ結婚していません。(石田还没有结婚。)③ まだよく分かりません。(还不是很清楚。)辨析 また[副词] ①也,同样; ②还,再 例:① 彼もまた商人です。(他同时也是商人)② 明日、また伺います。(明天再来拜访)
2、ちゃんと [副词] ① 端正,规矩; ②整洁,整齐; ③完整,早就 多用于褒义,表示做事认真,情况好等。相当于汉语的“完全”、“整齐”。需注意的是这个词只用于口语中。例:① ちゃんと座ってください。(请好好坐着。)
② 本棚にはいろいろな本がちゃんと並んでいます。(书架上整齐地排列着很多书。)
③ 切符はちゃんと買いました。(票早就买好了。)
3、是非(ぜひ)[副词] 务必,一定,无论如何。用于表现说话人的意志或者对对方的请求。后面多加“~たい”、“~てください”、“~ましょう”等表示强烈愿望、意志、提议的形式。“ぜひ~たい”表示愿望,主语是第一人称;“ぜひ~てください”是表示说话人请求对方做某事;而“ぜひ~ましょう”则是提议劝诱对方做某事。
例:① ぜひ私の家へ来てください。(请一定要来我家。)
② ぜひお願いします。(拜托您了。)③ ぜひあのテレビドラマを見たいです。(我一定要看那部电影。)④ 機会があれば、ぜひ一緒にこの映画を見に行きましょう。(如果有机会的话,请一定要跟我一起看这部电影。)
4、随分(ずいぶん)[副词] 相当,非常。是程度副词,表示程度相当高或者时间长,并伴有惊喜之意。多用于说话人亲身经历的事物的程 度超过了说话人自身或者一般性的评价标准。相当于汉语的“很”、“非常…”、“相当…”等意思。
例:① 北京の物価はずいぶん高いです。(北京的物价太高了。)
② ずいぶん賑やかですね。(真热闹啊。)③ ずいぶん待ちましたよ。(我等了好长时间呢。)
辨析 “とても”也是程度副词,表示非常,很。但是“とても”没有惊讶的意思。
例:① あの建物はとても高いです。(那个楼好高呀。)
② 今日はとてもうれしいです。(今天很开心。)5、“細い”和“太い”
“細い”和“太い”是一对相反词。下面列举一些常用的形容词和它的反义词。
大きい——小さい 白い——黒い 新しい——古い 寒い——暑い 早い——遅い 明るい——暗い 暖かい——涼しい 高い——低い 高い——安い 長い——短い 重い——軽い 深い——浅い 厚い——薄い 甘い——まずい 太い——細い
静かだ——賑やかだ 好きだ——嫌いだ 上手だ——下手だ 2.重点句型语法讲解: 1、~て~
ホテルの部屋は広くて明るいです。
接续:接在一类形容词(形容词)之后。把词尾“い”变成“く”后接“て”。
例:高い——高くて 広い——広くて 安い——安くて 寒い——寒くて 意义:“て”是接续助词,表示内容的并列或句子中顿。相当于汉语的 10 “既…又…”、“又…又…”、“…而且…”。例:① このりんごは大きくておいしです。(这个苹果又大又好吃。)
② 富士山は高くて美しいです。(富士山又高又美丽。)③ この服は安くてきれいです。(这件衣服又便宜又好看。)
2、~で~
このコンピュータの操作で簡単で便利です。接续:“で”接在二类形容词(形容动词)词尾后或名词后。
意义:这个句型是形容动词连用形的用法。表示内容的并列或句子的中顿。相当于汉语的“既…又…”、“又…又…”、“…而且…”。的意思 例:① 新幹線は快適で便利です。(新干线既舒适又方便。)
② 公園は賑やかできれいです。(公园里即热闹又干净。)③ 父は会社員で、母は教師です。(爸爸是公司职员,妈妈是老师。)④ 駅は賑やかで混雑です。(车站既热闹又混乱。)3、~が~
三ヶ月練習しましたが、まであまりできません。接续:“が”接在表示对比的句子中间 意义:“が”是接续动词,接在表示对比的短句之间,表示转折的意义。相当于汉语的“…不过…”、“…但是…”。有时也可以不用直接译出来。例:① この本は面白いですが、とても高いです。(这本书很有意思,但是太贵了。)
② あの女の子はきれいですが、性格が悪いです。(那个女孩子很漂亮,但是性格太不好。)
③ 父親はオ能があるが、子供はだめです。(爸爸很有才华,但儿子就不行了。)
④ いきたいですが、用事があるので、すみません。(我虽然想去,但因为有事去不成了,真是不好意思。)
4、まだ~ません
三ヶ月練習しましたが、まだあまりできません。接续:接在动词第一连用形(ます形)后 意义:“まだ”是副词,在句中一般与动词的否定形式相呼应。表示动作还没有结束还在进行中,或是表示还没有达到所询问的程度。所以“ません”不能用过去时态。例:① まだわかりません。(还不明白。)
② 弟はまだ起きません。(弟弟还没起床。)
③ 父はまだ帰りません。(爸爸还没有回来。)④ 授業はまだ終わりません。(还没有下课。)3.词法: ~に住む
意思是“住在…”。需要注意的是这里要用“に”而不是“で”另外在“集まる”、“勤める”等词前面也要用“に”来提示主语。例:① 私はこのあたりに住んでいます。(我就住在这一带。)
② 明日の午前10時、ここに集まってください。(明天上午10点,请到这里集合。)
七、作业:
教科书 196-197 基本练习教科书 198 应用练习家
第17課 わたしは新しい洋服がほしいです
一、教学目的与要求
目的:1 通过听课文中日本人的会话,达到提高听力的目的。通过学习新句型,提高日语的实际应用能力。要求:1 掌握汉字的音训读法。能完全听懂课文对话的内容。熟练掌握句型的用法,并能灵活应用到日常会话中。
二、教学重点与难点
重点:1.词汇:1 かしこまりましたぜひ
3 もう
2.句型:1 ~は~がほしいです。2.~は~がたいです。
3.~ませんか/~ましょうか。
3.词法:「でも」的用法。难点: 助動詞“たい”的用法。
三、主要授课内容: 1.重要词汇讲解
(1)始める :開始する<开始> 例:① 仕事を始める。
②では話を始めましょう。
(2)連絡する :つながり<联络,联系,彼此关联>
例: ①┉┉と連絡がある。②連絡をとる。③なるべく早くわたしに連絡してくれ。
(3)ぜひ。副词,表示说话人的强烈意志和愿望。例:①明日、ぜひ本屋に行きます。
②ぜひお願いします。
以“ぜひ~たい”的形式,表示说话人对自己的行动的强烈愿望。相当于汉语的“一定要……”“真想……”的意思。例:①ぜひ彼と会いたいです。
②ぜひ行きたいです。
(4)もう: 副词,用法①表示动作已经完成。用法②表示追加,后面多节数量词,而且语调上升。
例:田中さんはもううちへ帰りました。【动作完成】
ビールをもう2本ください。【追加】(5)かしこまりました
“かしこまりました”与“わかりました”意思相近,两者相比“かしこまりました”更恭敬,多用于服务性行业。意为“我明白了(照办)”。例:○甲:いっしょに食事をしませんか。
乙:いいですね、そうしましょう。○甲:映画を見ましょうか。乙:ええ、見ましょう。丙:いいえ、見ません。
○甲:ビールをもう一本注文しましょうか。乙:ええ、そうしましょう。(6)味
汉语的“味”可用于表示嗅觉和味觉,而日语的“味”只用于表示味觉。○この料理は味がいいですね。2.重点句型语法讲解
(1)~は~がほしいです。
“ほしい”是表示欲望的形容词,相当于汉语的“想要……”。想要的东西在句中构成对象语,用“が”表示。这个句型的主语一般为第一人称“わたし”,但在问句中可以用于第二人称。例: ①わたしはいい辞書がほしいです。
②わたしは冷たい飲み物がほしいです。③一週間ぐらいの休みがほしいですね。④誕生日にあなたはなにがほしいですか。(2)~は~が~たいです。<難しい内容> 这个句型表示讲话人想做某事。“たい”是表示愿望的助动词,前接动词的连用形(ます形)。表示第一人称自身的内心愿望、希望、要求等意。“たい”的活用与形容词相同,对象语既可以用“を”也可以用“が” 13 表示。用“を”时句子的重点在谓语上,用“が”时句子的重点在对象语上,或者表示本能的愿望。“たい”的否定形式是“~たくないです”。○わたしはビールが飲みたいです。【重点在对象语】 ○わたしはビールを飲みたいです。【重点强调谓语的喝】 ○わたしは日本料理が食べたいです。○わたしは日本料理を食べたいです。注:“たい”前面的动词如果不是他动词,则不能使用“が”。○わたしは京都へ行きたいです。×わたしは京都が行きたいです。
○わたしはあの人に会いたくないです。×わたしはあの人が会いたくないです。(3)~ませんか/~ましょうか
“ませんか”接动词“ます形”后,表示第一人称劝诱对方与自己做某事。回答时肯定形式用“ましょう”,否定式用“ません”。例: ○甲:いっしょに食事をしませんか。
乙:いいですね、そうしましょう。
○甲:映画を見ましょうか。乙:ええ、見ましょう。3.词法:「でも」的用法。接续:接在疑问词后面
意义:在任何情况下都可以,表示全部的肯定。相当于汉语的“无论┄都┄”,“不管┄都┄”的意思。例:①音楽は何でも好きです。
②誰でも知っています。③何年でも待ちます。
④どれでもいいです。好きなものを取ってください。辨析 “でも”表示的是全部的肯定,如:“誰でも分かります”。此处的“でも”不能用“も”来替换。“も”通常表示全部的否定,同样“誰も分かりません”中的“も”也不能用“でも”来替换。例:何も知りません。(○)
何も知っています。(╳)何でも知りません。(╳)何でも知っています。(○)4.交际要点:「どうも」
「どうも」除了表示“非常”“十分”外,还可以单独使用表示「あり 14 がとうございます」,但是这种用法比较随便。另外在与熟人见面还可以代替「こんにちは」来打招呼。
四、作业: 课后练习二
第18 課 携帯電話はとても小さくなりました
一、教学目的与要求
目的:1 通过听课文中日本人的会话,达到提高听力的目的。通过学习新句型,提高日语的实际应用能力。要求:1 掌握汉字的音训读法。能完全听懂课文对话的内容。熟练掌握句型的用法,并能灵活应用到日常会话中。
二、教学重点与难点 重点:1.词汇: 開く 開ける 着る 脱ぐ 閉じる 閉める できるだけ 大丈夫です もうすぐ さっき 間もなく 更に
2.句型:~くなります;~くします;~になります;~にします;~ほうがいいです;~と~とどちらが~
3.语法:自動詞と他動詞 4.交际要点:「かしこまりました」 难点:自動詞と他動詞
三、主要授课内容: 1.重要词汇讲解
(1)開く(あく)一类动词(五段自动)打开·营业 例:①窓が南に開いています。(窗户向南开着)
②銀行は午後三時まで開いています。(银行营业到下午三点)※近义词辨析
1)開く(ひらく)(1)「自動詞」开放·敞开 例:①花が開いています。(花开了)②先が開いた形です。(前端敞开的图形)(2)「他動詞」打开·开放·举办 例:①本を開きます。(把书打开)
②心を開きます。(敞开心扉)③会議を開きます。(开会)2)開ける(あける)
二类动词(一段他动)打开(门等)·挖开
例:①戸を開けます。
②穴(あな)を開けます。※反义词辨析
閉まる(五段自動詞)关闭 例:ドアが閉まっています。(门关着)对应的反义词 開く(ひらく)〔开始〕――閉じる(とじる)〔结束〕 開ける(あける)〔开放〕――閉じる(とじる)〔关闭〕 開ける(あける)〔打开〕――閉める(しめる)〔关闭〕 開く(あく)〔开放〕――閉まる(しまる)〔关闭〕
(2)もうすぐ 「副詞」 马上。是副词,表示“一会儿”、“不久”等意思,多用于口语中。只用于将来的事情,不能用于过去发生的事。例:①もうすぐ夏休みです。(马上就要放暑假了)
②もうすぐ終ります。(马上就要结束了)※反义词辨析
さっき「副詞」 表示刚刚过去的时间,意思是“刚才…了”。例:①さっき母から電話をもらいました。(刚刚接到了妈妈的电话)②さっきの説明は分かりましたか。(刚才的说明明白了吗?)(3)音(おと)「名词」 响声、声音。“音”表示的是无生命的物体发出的声音。
例:①風の音(风声)
②ドアを叩く音(敲门的声音)③音がする。(有声音)※近义词辨析 声(こえ)「名詞」 声音。“声”表示的是人和动物等有生命的物体发出的声音。
例:①母の話声(妈妈的说话声)
②大声(おおごえ)で話してください。(请大声地说)③鳴き声(叫声)
(4)できるだけ「副詞」 尽量
例:①できるだけ早く書き上げてください。(请尽量早点写完)
②できるだけ努力しております。(尽量努力)③できるだけもっと多くの知識を勉強します。(尽量多学一些知识)
(5)着る「他動詞」 穿(衣)
例:①寒いので、セーターを着ます。(天气冷,所以穿毛衣。)
②シャツを着ます。(穿衬衫)
③風が強いので、オーバーを着ます。(风很强,穿了大衣)※近义词辨析 穿く(はく)「他動詞」穿(下身的衣服)例:①ズボンをはきます。(穿裤子)
②靴を穿きます。(穿鞋子)※反义词辨析 脱ぐ(ぬぐ)「他動詞」脱掉、脱下
在日语中所有衣服包括鞋子的“脱”都可以用“脱ぐ”来表示。例:①セーターを脱ぎます。(脱毛衣)
②シャツを脱ぎます。(脱衬衫)③靴を脱ぎます。(脱鞋子)
(6)間もなく「副詞」不久。时间副词,相当于汉语的“不久”的意思。可以用于表示过去的事,也可以用于表示将来的事。例:①間もなくあの人が死にました。(那个人过了不久就死了)②間もなく夏休みになります。(马上就到暑假了)(7)更に(さらに)「副詞」更、进一步 例:①物価は更に高くなりました。(物价变得更高了)②更に分からなくなりました。(更不明白了)※近义词辨析
“さらに”是客观叙述在原来的基础上程度又进一步提高了,不含特定的感情色彩。“もっと”则是表示提高现有的程度或数量,一般不用于叙述客观情况,含有意志情感的因素在里面。例:①野菜の価格は昨日より更に上がった。(蔬菜的价格比昨天更贵了)
②この件をもっと理解したいです。(我想更进一步的了解那件事)2.重点句型语法讲解(1)~くなります
携帯電話はとても小さくなりました。
接续:接在一类形容词(形容词)连用形后,词尾“い”变成“く”。意义:“なります”是由动词“なる”的连用形“なり”接“ます”构成,表示客观的自然状态、性质发生变化。例:①天気はだんだんあたたかくなりました。(天气渐渐地变暖和了。)②石田さんの病気は良くなりました。(石田的病好了)
③空は暗くなりました。(天空变黑暗了)④物価は高くなりました。(物价变高了)(2)~になります
息子は医者になりました。
接续:接在体言后或二类形容词(形容动词)后,把二类形容词的词尾“だ”变成“に”。
意义:表示性质或状态的变化。相当于汉语的“成为…”、“变得…”。例:①交通が便利になりました。(交通变得方便了)
②生活が豊かになりました。(生活变得富裕了)③妹がモデルになりました。(妹妹成了模特)④友達は先生になりました。(朋友当了老师)(3)~くします
テレビの音を大きくします。
接续:接在一类形容词(形容词)连用形后,词尾“い”变成“く”。意义:“します”是由动词“する”的连用形“し”接“ます”构成的,表示因为主语的主观意志而引起事物某种状态的变化。相当于汉语的“变得…”。
例:①部屋を暖かくします。(把房间弄暖和点儿)
②音をもう少し小さくしてください。(声音再调小一点儿)③もうちょっと安くしてください。(再便宜一点吧)④ビールを冷たくしてください。(把啤酒弄凉一点儿)(4)~にします
部屋をきれいにしてください。
接续:接在体言后或二类形容词(形容动词)连体形后,即把二类形容词的词尾“だ”变成“に”。
意义:表示因为主语的主观意志而引起事物某种状态或性质的变化。相当于汉语的“使…变得…”的意思。“に”前接名词时常常表示选择、决定。
例:①息子を医者にします。(让儿子成为老师)
②コーヒーにします。(我要咖啡)③生活を豊かにします。(使生活变得丰富)④町をきれいにします。((使小镇变得干净)(5)~ほうがいいです
旅行の荷物は軽いほうがいいです。接续:接在一类形容词(形容词)、二类形容词(形容动词)连体形后。
意义:比较两个以上事物的性质,认为其中一方比较好,可以用这个句型来表示。用来表示自己的选择或向别人提出自己的建议等。相当于汉语的“还是…比较好”,“最好…”。例:①背が高いほうがいいです。(个子高点比较好)
②ビールは冷たいほうがいいです。(啤酒还是凉的比较好)③リンゴは甘いほうがいいです。(苹果甜的比较好)④部屋は明るいほうがいいです。(房间明亮一点好)⑤部屋は静かなほうがいいです。(房间还是安静一点比较好)(6)~と~と~どちらが~ 赤と青とどちらがいいですか。
※意义:表示在两者之间进行比较,从而选择其中比较好的一个,相当于汉语的“…和…哪一个更…”。
例:①コーヒーとお茶とどちらがいいですか。
②北京と上海とどちらがいいですか。③金と愛とどちらが重要ですか。④小説と雑誌とどちらが好きですか。3 语法: 自动词和他动词
动词根据意义和其他词的关系可以分成自动词和他动词,我们之前有稍微涉及到一些它们的用法和区别。这里做详细的介绍和讲解:
【1】他动词:动作、作用涉及某一事物,相当于英语的及物动词。宾语用“を”来表示。
例:①ご飯を早く食べてください。(赶快吃饭)
②田中さんは手紙を書いています。(田中再写信)③ここで写真を撮ってください。(请再这里拍照片)④母から誕生日のプレゼントをもらいました。(收到了妈妈给我的生日礼物)
【2】自动词:表示动作、作用等自发进行,不涉及其他事物。只说明主语自身的变化。相当于英语的不及物动词。主语用“が”或“は”表示。
例:①私は毎日12時に寝ます。(我每天 12 点睡觉)
②友達は結婚しました。(朋友结婚了)③陳さんは昨日、故郷へ帰りました。(小陈昨天回老家了)④張さんは東京へ行きました。(小张去东京了)※很多自动词和他动词都是对应存在的,如: 閉まる——閉める
始まる――始める とまる——とめる 預かる——預ける
※有的自动词既是自动词又是他动词,如:“開く”。例:①花が開きました。(画开了)
②本を開きます。(打开书本)4 交际要点:「かしこまりました」 「かしこまりました」意思和「分かりました」相同,相当于汉语的“我明白了”、“我知道了”。但是比「分かりました」更加礼貌,经常在服务性行业能够听到这句话。
第19 課 部屋の鍵を忘れないでください
一、教学目的与要求
目的:1 通过听课文中日本人对话的磁带录音,达到提高听力的目的。通过学习新句型,提高日语的实际应用能力。要求:1 掌握汉字的音训读法。能完全听懂课文对话的内容。熟练掌握句型的用法,并能灵活应用到日常会话中。
二、教学重点与难点
重点:1.词汇: ~たち だいぶ 何度も 一度も やっと 手伝う 助ける 初めて
2.句型: ~ないでください; ~なければなりません ~ないといけません;~なくてもいいです;~が~です 3.语法: 動詞のない形 4.交际要点:「ごちそうさまでした」 难点:動詞のない形
三、主要授课内容: 1.重要词汇讲解
(1)達(たち)[接尾词] …们 私――私達
学生――学生達 あなた——あなたたち 子供――子供達
20(2)だいぶ「副詞」相当。是副词,表示程度相当高,超过了平均的水平。多用于对比或变化。相当于汉语的“很…”“颇…”“相当…”等的意思。
例:①天気はだいぶ温かくなりました。(天气已经相当暖和了。)
②病気はだいぶ良くなりました。(病好得差不多了。)③これはだいぶ明るいです。(这个要亮的多)※近义词辨析
なかなか「副詞」表示结果超出预想
1)很,相当(多用于“なかなか~ない”的形式);2)容易的,多用于褒义
例:①この本はなかなかおもしろいです。
②なかなかたいしたものです。(很了不起)③仕事はなかなか進まない。(工作不能顺利进行)(3)何度も
疑问词“何”+数量词+提示助词“も”,表数量之多。例:①今日のピクニックに友達が何人も来ました。(今天的野餐来了好几个朋友。)
②わたしは日本へ何回も行きました。(我去过好几次日本。)※反义词辨析
一度も(いちども)表示程度之低,常常和否定连用。数词“-”+“数量词”+提示助词“も”,表数量之低。例:①日本へ一度も行ったことはありません。(日本一次也没去过。)②教室の中には一人もいません。(教师里一个人也没有。)(4)やっと「副詞」好容易、总算、勉勉强强。是副词,相当于汉语的“总算”、“终于”;“勉强”;“好容易”等的意思。在用作“好容易”讲时,暗指之前经过了很长时间的努力或者不少困难,包含说话人的“终于放松了”的语气。例:①やっと電車が来ました。
②やっと暮らしています。(勉强度日)③やっと仕事が終りました。
(5)手伝う(てつがう)「他动词」 帮助;例:①母に家事を手伝います。(帮妈妈做家务)※近义词辨析
助ける(たすける)「他动词」帮助、救助 例:①同僚の仕事を助けます。(帮同事工作)
②命を助けます。(救命)③貧者を助けます。(帮助穷人)(6)初めて(はじめて)“初めて”是“第一次”、“首次”的意思,由动词“始める”转化而来。可以做名词,也可以作副词。
例:①今日始めて北京に来ました。(今天第一次来北京)
②テニスは初めてですよ。(打网球这可是第一次啊)2.重点句型语法讲解
(1)動詞のない形(未然形)动词的“ない形”,一般在语法中被称为未然形,即动词后接“ない”表示否定。※接续
「1」 一類動詞「五段動詞」
五段动词接“ない”时,要把词尾的“う”段假名变成“あ”段,后接“ない”。
聞く————聞かない 泳ぐ————泳がない 飛ぶ————飛ばない 組む————組まない
「2」 二類動詞「一段動詞」
一段动词接“ない”时,去掉词尾的“る”,后接“ない”。食べる————食べない 降りる————降りない 見る————見ない
「3」 三類動詞「サ変動詞」「カ変動詞」
サ変動詞
词尾“する”变成“し”后接“ない”。勉強する————勉強しない 洗濯する————洗濯しない
カ変動詞
来る————こない
(2)~ないでください。
部屋の鍵を忘れないでください。※ 接续:接在动词未然形后
※ 意义:表示请求或命令他人不能做某事,是“てください”的否定形式。
例:①酒を飲まないでください。
②タバコを吸わないでください。③家を出ないでください。(不要出去。)④文句を言わないでください。(不要抱怨了。)(3)~なければなりません
リーさんは今日早く帰らなければなりません。※ 接续:接在动词未然形后
※ 意义:表示客观地从责任和义务上必须做某事。相当于汉语的“应该…”、“必须…”“不得不…”。
例:①薬を飲まなければなりません。
②彼を手伝わなければなりません。(必须帮助他)③自分の意見を出さなければなりません。(必须说出自己的意见)④今日は北京へ行かなければなりません。(今天不得不去北京)※相似句型辨析 ~ないといけません
※ 接续:接在动词未然形后
※ 意义:也是表示从义务上必须做某事,但一般用在口语中。例:①学校に行かないといけません。(必须去上学。)
②洗濯しないといけません。(必须洗衣服。)③宿題を書かないといけません。(必须写作业)(4)~なくてもいいです
明日は残業しなくてもいいです。※ 接续:接在动词未然形后
※ 意义:表示允许不做某事,和“~なければなりません”意思相反。相当于汉语的“不…也可以”、“也可以不…”的意思。例:①明日来なくてもいいです。(明天不来也可以)
②服を買わなくてもいいです。(不买衣服也可以)③あの契約書をサインしなくてもいいです。(那份合同不签也可以)④母に言わなくてもいいです。(不跟妈妈讲也可以)(5)~が~です
あの人が吉田課長です。※ 接续:接在体言后
※ 意义:相当于汉语的“…是…”,多用来回答疑问句,对疑问句进行 23 解释说明。
例:①田中先生は誰ですか。――あの方が田中先生です。
②あなたのかばんはどれですか。――それがわたしのかばんです。
辨析 一般“が”前面是新信息,后面是原有的旧信息。另外在疑问词后面必须用“が”,在客观叙述某件事或状态时也要用“が”来提示。例:①誰が行きたいですか。(谁想去?)
②雨が降っています。(正在下雨。)3 交际要点:「ごちそうさまでした」
在 14 课已经介绍了在日本吃饭前应该说「いただきます」;与之成为一对的是饭后说的「ごちそうさまでした」。它表达了对做饭人的感谢,大自然赐予事物的感谢,如果被请客的时候也有感谢请客人的 意思。
四、作业: 课后练习二
第二篇:新标日初级18-19课学习笔记
第十八課 携帯電話はとても小さくなりました。
语法一:形容词与动词连用,表达变化的方式。一类形容词是结尾的“い”变为“く”再加上“なります”。二类形容词与名词则是直接加“になります”。だんだん暖かくなります。パソコンは安くなりました。もう元気になりました。息子は医者になりました。
语法二:形+します表示因主语意志而引起的变化或产生的动作。テレビの音を大きくします。ジュースを冷たくします。部屋をきれいにしてください。会議室を禁煙にします。
注意:在餐厅点餐时,可以对服务员使用“にします”句型来表达。コーヒーにします。
新春セール
李:小野さん、今日はたくさんかいますか。
小野:ええ。お正月は洋服が安くなりますから、まとめて買います。李:どのぐらい(表示程度,多少)安くなりますか。
小野:だいたい定価(ていか)の三割引(わりびき)の半額(はんがく)になりました。李:半額ですか。わたしも新しい洋服がほしくなりました。
李:赤と青と、どちらがいいですか。
小野:あかいほうがいいですね。よく似合いますよ。
李:そうですか。じゃあ、これにします。
店員:間もなく(まもなく)タイムサービスの時間です。さらに(更加)お安くしますよ。
小野:もうすぐ六時になりますから、タイムサービスが始まります。李:タイムサービス?
小野:ええ、今から七時までもっと安くなります。さあ、行きましょう。单词:
音(おと)
声(こえ)
空気
息子
医者
お嬢さん
社会人
旅行ガイド
学者
値段
お正月
将来
準備
病気
煩い
間もなく
さらに 第十九課 部屋のかぎを忘れないでください。
语法一:动词的“ない”形。
语法二:否定的命令。动词ないでください。この部屋にはいらないでください。無理をしないでください。
部屋のかぎを忘れないでください。
语法三:肯定式的命令。なければ なりません。或者ないと いけません。李さんは今日早く帰らなければなりません。この薬は毎日飲まなければなりません。すぐに書類を送らないといけません。
スキー
李:小野さん、初めてですから、ちょっと怖いです。
小野:心配しなくてもいいですよ。ここには初心者コースですから。李:森さん、小野さん、待ってください。先に行かないでください。
小野:急がなくてもいいですよ。わたしたちもゆっくり滑ります(すべります)から。森:李さん、スキーはどうですか。
李:何度も転び(ころびます)ましたが、とてもおもしろいです。森:そうですか。だいぶ(表程度,相当,很)上手になりたいです。
小野:じゃあ、もっと練習しなければなりませんね。もう一度滑りますか。李:はい。今度は先に滑ってもいいですか。
小野:いいですよ。でも、上級者のコースには入らないでください。李:大丈夫です。心配しないでください。单词: 品物(しなもの)
お皿(おさら)
初心者
上級者
高級
上級クラス
英会話
触ります
脱ぎます
転びます(ころびます)
渇きます(かわきます)
治ります(なおります)
滑ります(すべります)
呼びます(よびます)返します(かえします)
手伝います(てつだいます)
運びます(はこびます)
なくします
落とします(おとします)
置きます
払います(はらいます)
立ちます(たちます)
忘れます
慌てます(あわてます)
捨てます(すてます)
残業します
第三篇:新标日语初级上册课文
第一課 李さんは 中国人です 1. 李さんは 中国人です。
2. 森さんは がくせい ではありません。3. 林さんは にほんじんですか。4. 李さんは JC企画の 社員です。A 甲:私は 李です。小野さんですか。
乙:はい、小野です。
B 甲:森さんは 学生ですか。
乙:いええ、学生 ではありません。C 甲:あなたは 吉田さんですか。
乙:いええ、ちがいます。会社員です。D 甲:李さんは JC企画の 社員です。
乙:はい。出迎え
李:JC企画の小野さんですか。
小野:はい、小野です。李秀麗さんですか。
李:はい、李秀麗さんです。初めまして、よろしくおねがいします。小野:はじめまして。小野緑です。森:李さん、こんにちは。李:吉田さんですか。
森:いええ、私は吉田じゃありません。森です。李:あっ。森さんですか。すみません。森:いええ、よのしくお願いします。李;李秀麗です。よろしくお願いします。
第二課 これは本です。1. これは本です。2. それは何ですか。3. あれは誰の傘ですか。
4. このデジカメはスミスさんです。A.①これはテレビですか。
②いええ、テレビではありません。B.①それは何ですか。
②これは日本語の本です。C ①森さんの鞄はどれですか。
②あれです。
D ①あれノートは誰のですか。
②わたしのです。家族の写真
小野:李さん、それは何ですか。
李:これですか。これはかぞくのしゃしんです。小野:これは誰ですか。李:私の母です。
小野:お母さんはおいくつですか。李:五十二歳
李:小野さん。これ、どうぞ。小野:えっ。これは何ですか。李:お土産です。
小野:わあ、シルクのハンカチですか。
李:えっ、スワトウのハンカチです。中国の名産品です。おの:どうも ありがとう ございます。
第三課 ここはテパとです。1. ここはテパとです。
2. 食堂はテパとの七階です。3. あそこはJC企画のビルです。
4. 鞄売り場は一階ですか、二階ですか。A ①トイレはどこですか。
②あちらです。
B ①ここは郵便局ですか、銀行ですか。
②銀行です。
C ①これはいくらですか。
②五千八百円です。ホテルの周辺
小野:ここはコンビニです。隣は喫茶店です。
李:あのビルはホテルですか、マンションですか。小野:マンションです。李:あの建物は何ですか。
小野:あそこはもマンションです。李:マンションの隣は何ですか。小野:病院です。
李:本屋はどちらですか。
小野:あちらです。あのビルの二階です。李:すみません、東京の地図はどこですか。店員:地図ですか。そちらです。李:いくらですか。店員:五百円です。
第四課 部屋に机といすがあります。1. 部屋に机といすがあります。2. 机の上に猫がいます。
3. 売店は駅のそとりあります。4. 吉田さんは庭にいます。
A ①あの箱の中に何がありますか。
②時計と眼鏡があります。
B ①誰が部屋にいますか。
②だれもいません。C ①小野さんの家はどこにありますか。
②横浜があります。
D ①あちらに犬がいますね。
②はい、私の犬ですね。
会社の場所
李:小野さん、会社はいどこですか。
小野:ええと、こちらです。
李:近くに駅がありますか。
小野:ええ、JRと地下鉄の駅があります。
JRの駅はこちらです。
李:地下鉄の駅はこちらですか。
小野:はい、JRの駅の隣にあります。
李:小野さんの家はどちらがありますか。
小野:横浜があります。
李:ご家族も横浜ですか。
小野:いええ、私は一人暮らしです。
李:ご両親はどちらにいますか。
小野:名古屋がいます。
李:ご兄弟は。
小野:大阪に妹があります。
第五課 森さんは七時に起きます。1. 今は四時です。
2. 森さんは七時に起きます。3. 森さんは先週休みました。
4. わたしは昨日働きませんでした。A ①毎日、何時に寝ますか。
②十一時三十分に寝ます。
B ①昨日は何時から何時まで働きます。
②九時から六時まで働きます。C ①先週、休みましたか。
②休みませんでした。
D ①試験はいつからは始まりますか。
②来週の木曜日。遅刻
吉田:小野さん、李さんの歓迎会はいつですか。小野:あさっての夜です。吉田:何時からですか。小野:六時からです。
吉田:森君、おはよう。今は何時ですか。森:十時十五分です。吉田:遅刻ですね。
森:すみません、課長。私は今朝九時に働きました。李:森さんは毎日何時に起きます。森:いつもは七時ごろです。あなたは。李:私は六時ごろです。
森:北京支社は何時から働きます。
李:八時です。午前八時から午後五時まで。森:土曜日は?
李:土曜日は働きません。土曜日と日曜日は休みです。
第六課 吉田さんは来週中国へ行きます。1. 吉田さんは来週中国へ行きます。2. りさんは先週北京から来ました。3. 小野さんと友達帰ります。
4. 森さんは北京から広島まで新幹線行きました。A ①いつゕメリカへ行きますか。
②十月にいきます。B ①何で駅へいましたか。
②自転車で行きました。
C ①だれと美術館へ行きますか。
②友達と行きます。
D ①飛行機で大阪から上海までいきますか。交通機関
吉田:李さん、昨日何時にゕパトヘ帰りました。李:え、たしか十一時ごろです
吉田:なんで帰りましたか。タクシーですか。
李:電車で帰りました。渋谷まで電車行きました。駅からゔパットあるいて帰りました。吉田:小野さんは?
小野:私も電車です。駅から家まで タクシーで帰りました。李:何時に帰りました。小野:十二時ごろです。
小野:森さん、昨夜はまっすぐ帰りましたか。森:いええ、課長と銀座へ行きました。小野:あ?銀座ですか? 森:夜中の二時です。李:二時ですか。
それはお疲れ様でした。
第七課 李さんは毎日?―?を飲みます 1. 李さんは毎日コッヒを飲みます。2. 李さんは図書館に勉強します。3. 私毎朝パンかお粥を食べます。4. コレとクケをください。
A ①李さん、今朝 うちで新聞を読みましたか。
②いええ、読みませんでした。B ①今朝何を食べましたか。
②何を食べませんでした。
C ①吉田さんは日曜日何をしましたか。
②テニスかジョギングをします。D ①いらしゃいませ
②このノットと鉛筆をください。昼ご飯
吉田:李さん、それから昼ご飯ですか。李:はい、小野さんと 一緒に 行きます。小野:課長は?
吉田:私はコンビ二でお弁当とお茶を買います。李:いつも コンビニですか。
吉田:いええ、いつも蕎麦屋で蕎麦かうどんを食べます。李:そうですか。
小野:李さん、今日は蕎麦屋へ行きましたか。李:そうですね。
小野:じゃあ、課長。失礼します。吉田:いってっらしゃい。店員:いらっしゃいませ。
小野:すみません、親子丼をください。李さんは? 李:わたしもそれをください。店員:かしこまりました。
第八課 李さんは日本語で手紙を書きます。1. 李さんは日本語で手紙お書きます。2. 私は小野さんにお土産をあげます。3. わたしは小野さんに辞書をもらいです。4. 李さんは明日長島さんに会います。A ①昨日私は母にプレゼントを送りました。
②何で送りましたか。① 航空便で送りました。
B ①あの映画のチクッとはだれにあげますか。② 李さんにあげます。
C ①誰にあのパンフレットをもらいましたか。② 長島にもらいです。
D ①すみません、李さんはいますか。
② もう 帰りました。
スゲジュッル表。
小野:さっま 長島に でんわをもらいましま。
李:スゲジュッル表ですか。
小野:そうですか。
李:私はもう フゔックスをおくりましたよ。小野:いつですか。
李:昨日の夕方です。もう いちどう 送りますか。小野:ええ、お願いします。私はメルで送ります。李:わかりました。小野:李さん,私は長島のメルにもらいます。李:フゔックスは届きましたか。
小野:フゔックスもメルもとどきましだ。李:そうですか。よかったです。
小野:李さん、コレはどうぞ。コレは箱根の写真展、前に長島にもらいでした。李:どうも ありがとう ございます。
第九課 四川料理は辛いです
1.四川料理は辛いです。
2.このお湯は高くないです
3.旅行はとても楽しいです。
4.中国は広い国です。A ①天気はよかったですか。
②いええ、よくなかったですよ。B ①天延門へ行きましたか。
② 行きました。とても広い建物です よ。
C ①万里の長城は北京から遠いです
か。
② いええ、遠くないですね。D ①北京タックを食べましたか。
② 食べました。とても美味しいですね。温泉
李:小野さん、この浴衣はちょっと小さいですよ。小野:やあ、それは子供用です。これをどうぞ。李:これはちょうどいいです。小野:李さん、熱くないですか。
李:熱くないです。ちょうどいいです。気持ちがいいです。李:小野さん、すばらしい眺めですね。小野:そうですか。本当に。李:小野さん、あれは何ですか。
小野:ああ、これは温泉のお湯です。李さんも飲みますか。李:ええ、あまり美味しくないですよ。第十課 京都の紅葉は有名です。
1. 京都の紅葉は有名です。
2. この通りはにぎやかではありません。
3. 奈良はとても静かな町です。
4. 昨日は日曜日でした。
A ①どんな土産を買いましたか。
②きれい人形を買いました。
B ①京都はどうでしか。
②とてもきれいですね。でも、静かではありませんでした。
C ①横浜はどんな町ですか。③ とてもおおきいまちです、そしてにぎやかな町です。
D ① 京都の天気はどうでしたか。
② 昨日は晴れでした。でも、おとといは雨でした。
美術館
長島:昨日は京都へ行きました。
小野:京都ですか。あちらの紅葉はどうですか。
長島:とてもきれいですわ。でも、静かではありませんでした。ちょっとにぎやかですね。
小野:なんで?
長島:いまはちょうど修学旅行のシッズンです。とてもにぎやかですね。
李:この通りはとても静かですね。
長島:昨日は平日です。でも、休みの日は観光客が多いです。とてもにぎやかです。
李:そうですか。
李:えっ、誰もいませんですね。
小野:そうですか。
李:え、すみません、どんな作品がありますか。
小野:世界中の有名の作家の彫刻です。
長島:美術館の庭にいろいろおもしろい作品がありますよ。
第十一課 小野さんは歌が好きです。
1小野さんは歌が好きです。
2スミスさんは韓国語がわかります。
3吉田さんはときとぎ中国や韓国などへ行きます。
4森さんはビルが好きます。毎日飲みます。
A ①吉田さんは料理ができましたか。
②いええ、ぜんぜんできません。
B ①どんな音楽が好きですか。
②私はロクやポップスなどがすきます。
C ①長島さんはスペインができますか。
②え、大学で習いました。少しできます。
D ①小野さんはよく音楽を聞きますか。
②ええ、家によくシデイを聞きます。そして、たまにコンサットを行きました。
プレゼント
李:箱根はホテルと旅館たが多いですね。
小野:そうですか。会社の別荘も多いです。
李:流さんと小野さんよく来ましたか。
長島:はい、時々来るまで着ました。
小野:私は運転ができませんら、いつも電車です。
長島:僕は来月また来ます。
李:どうしてですか。
長島:この近くのホテルで友達の写真展があります。
李:箱根のお土産は何がいいですか。
小野:そうですね。迷いですね。
長島:寄木細工はどうですか。とても有名ですよ。
李:きれい模様ですね。小野:ええ
長島:好きですか。
李:ええ、とても好きです。
第十二課 李さんは森さんより若いです。1. 李さんは森より若いです。2. 日本より中国は広いです。
3. 神戸は大坂ほどにぎやかではありません。4. スポッツの中で、サッカが一番面白いです。A ①北京は東京より寒いですか。
②はい、冬の北京は東京よりずっと寒いです。B ①日本語と英語とどちらが難しいですか。
②日本語のほうが難しいです。C ①森さんはテニスが上手ですね。
②いええ、長島さんほど上手ではありません。D ①季節の中で、とちらが一番好きですか。
②私は春が一番好きです。お酒とお茶
李:長島さんはよくお酒を飲みますか。
長島:ええ、私はお酒が大好きです。毎晩 飲みますよ。李:ビルと日本酒とどちらが好きですか。
長島:どちらも好きです。でも、僕は焼酎が一番好きです。小野:最近焼酎は人気があります。李:小野さんも焼酎が好きですか。
小野:いええ、焼酎より私はずっとワインのほうが好きです。でも、私はよくビルを飲みますよ。
長島:中国はお茶の種類が多いですね。
李:そうですか。ウロン茶、ジャスミン茶、緑茶など たくさんあります。小野:どちらは人気があります。李:やっぱりウロ茶です。
小野:李さんもよくお茶を飲みますか。
李:ええ、私毎日ウロ茶かジャスミン茶を飲みます。長島:どちらが美味しいですか。
李:どちらも美味しいです。でも、わたしはずっとジャスミン茶が好きます。
第十三課 机の上に本が三冊があります 1. 机の上に本が三冊があります。2. 李さんは七時間働きます。
3. 李さんは一週間に 二回 プルへ行きます。4. 午後 郵便局へ 荷物を出しに行きます。A ①すみません、はがきを五枚ください。
②はい。五枚で二百五十円です。B ①よく 映画を読みに来ますか。
②ええ、一ヵ月に二回見ます。
C ①あなたのうちから会社まで 何時間かかります。
②電車で一時間くらいかかります。D ①昨日何をしましたか。
②新宿へ映画を読みに行きました。居酒屋
小野:今私は森さんと近くの居酒屋へ飲みに行きます。李さんも一緒にどうですか。李:えっ、いいですか。お願いします。李:森さん、よくこの居酒屋へ来ますか。森:ええ、僕は週に二回ぐらい来ます。小野:私もよく来ます。
森:あのう、すみません、とりあえず生ビルを三つください。李:生ビルがいっぱい三百円ですか。
森:ここにお酒も食べ物もとても安いです。焼き鳥は五本で四百円ですから。小野:唐揚げや肉じゃが一皿三百五十円です。y 李:ほかのお店はいくらぐらいですか。
森:生ビルはだいたい一杯四百か四百五十円です。小野:焼き鳥は一本150円ぐらいです。李:じゃあ、ここはとても安いですよ。第十四課
1. 昨日 デパットへ行って、買い物しました。2. 李さんは毎晩ラジオを聞いてから、寝ます。3. ここに住所と名前お書いてください。4. 李さんは毎朝七時に家を出ます。A ①今日午後何をします。
②図書館へ行って、勉強します。それから、家へ手紙を書きに帰ります。B ①いつ出かけますか。
②昼ご飯を食べてから、出かけます。
C ①すみませんが、この荷物を中国へ送ってください。
②船便ですか、航空便ですか。① 船便です。
D ①このバスは駅前を通りますか。
②はい、通ります。原稿
李:吉田さん、原稿を書きました。
吉田:箱根の記事ですね。ちょっと見せてください。吉田:なかなかいいですね。何時書きましたか。
李:昨日会社でメモを整理して、小野さんに読みました。それから、ゕパットへ帰ってから、書きました。
吉田:そうですか。大変ですね。写真も出きましたか。
李:ええ、これから長島の事務所へ行って、写真を選びます。吉田:そうですか。
李:後で、写真も見せてくださいませんか。吉田:李さん、今は会社を出ますか。
李:ええ、銀行でお金を下ろしてから、行きます。
吉田:じゃあ、郵便局の近くを通りますか。すみませんが、この手紙を出してください。李:はい、速達で出だしますか。吉田:ええ、そうしてください。
第十五課 小野さんは今新聞をよんています 1.小野さんは今新聞をよんています。2.ここは撮ってもいいですか。
3.飛行機でタバコを吸ってはいけません。
4.日曜日、小野さんは公園でボトを乗りました。A ①もしもし、森さんですか。どこがいますか。
②今市役所の前を歩いています。
B ①すみませんが、この辞書を借りてもいいですか。
②いえ、ちょっと……今は使っていますね。C ①すみませんが、座ってもいいですか。
②ええ、どうぞ。D ①ええ、、ここは携帯電話を使ってはいけません。
②すみません。これから気をつけます。風
小野:もしもし、小野です、どうしましたか。
李:ちょっと熱があります。今日会社へ休んでもいいですか。小野:ええ、もちろんです。あまり無理をしてはいけませんよ。李:はい、分かりました。あのう、吉田課長は?
小野:今会議室で打ち合わせ尾をしています。後で伝えます。李:お願いします。
小野:病院へ行きましたか。李:いええ、まだです。
小野:じゃあ、病院へ行ってから、ゆっくり 休でください。李:はい、ありがとう ございます
医者:風ですね。暖かいものを食べて、十分 睡眠をとってください。それから、今晩はお風呂を入ってはいけません。李:分かりました。
医者:では、薬を出します。薬局へ行って、もらってください。李:ありがとうございます。医者:お大事に。
第十六課 ホテルの部屋は広く明るいです。1.ホテルの部屋は広く明るいです。
2、このコンピュッタの操作は簡単で便利です。3.森さんは車を持っています。
4.三カ月 コンピュッタを練習しましたが、まだ あまり できません。A ①森さんはどんな人ですか。
②背が高くて、足が長くて、ハンサムな人です。B ①日本はどんな町ですか。
②町がきれいで安全ですが、物が高いです。C ①スミスさんは会社の社員ですか。
②はい、旅行社の社員で、営業部の部長です。D ①長島さんはどこにすんでいますか。
②家族と渋谷に住んでいます。展示場
李:大きくてきれい建物ですね。
森:ええ。日本の有名な建築家の設計で、最新の展示場ですよ。李:デザインがユニーク、形が面白いですね。李:警備の人がいろいろな所にいますね。森:ここは駅から近くて、入場料も安いです。
たくさんのひとがいきますから、警備が厳重です。えっ、李さん、IDカドはありませんか。李:安心してください。ちゃんと持っています。はら。
李:入り口は狭いですが、中はとても広いですね。
森:ええ、天井が高くて、窓が多くて、とても明るいです。
李:クリスマスツリーの横にあかくて大きい看板がありますね。あれは何ですか。森:ああ、あれは航空会社の広告ですよ。ずいぶん派手ですね。李:派手ですが。でも、私は嫌いじゃありませんよ。
第十七課 私は新しい洋服がほしいです。1.私はあたらぃえ洋服がほしいです。2.私は映画を読みたいです。3.一緒に お茶を飲みませんか。4.ちょっと 休みましょう。A ①今、何が一番ほしいですか。
②ちょっと安い車がほしいです。B ①今日 デパトへ買い物に行きます。
李さんも一緒に行きませんか。
②はい、ぜひ行きたいです。C ①李さん、何を食べたいですか。
②何でもいいです。
D ①土曜日の午後、コンサッとへ行きませんか。
②いいですね、行きましょう。初詣
李:小野さんは何をお願いしましたか。小野:健康と恋愛です。李:恋愛ですか。
小野:はい、今年中に結婚したいます。李:相手はいますか。
小野:いええ。まず 恋人がほしいですね。李:どんな男性がいいですか。
小野:真面目で優しい人がいいですね 李:じゃあ、森さんはどうですか。小野:ええ?
小野:ちょっと涼しいですね。暖かいものを食べませんか。李:ええ。
李:なんでもいいです。小野:じゃあ、お汁粉はどうですか。いい お店を知っています。そこに行きましょう。李:お汁粉ですか。ぜひ食べたいです。
第十八課 携帯電話はとても小さくなります 1.携帯電話はとてま小さくなります。2.テレビの音を大きくします。3.息子は医者になります。
4.部屋はきれいにしてください。A ① 風はどうですか。
②昨夜 薬を食べましたが、まだよくなりません。B ①旅行の荷物は軽いほうがいいです。
②ええ、できるだけ軽くします。C ①お嬢さんはおいくつですか。
②今年 七歳になりました。
D ①あのう、ちょっとうるさいですよ。
②あっ、すみません。静かにします。
新春ヤル
李:小野さん、今日はたくさん買いますか。
小野:はい。お正月は洋服が安くなりますから、まとめて買います。李:どのぐらい安くなりましたか。
小野:だいたい 定価の三割引か半額になりました。李:そうですか。私も新しい洋服をほしくなりました。李:赤と青とどちらがいいですか。
小野:赤がいほうがいいです。よく 似合いますよ。李:そうですか。じゃあ、これにします。
店員:まもなくタイムサビスの時間です。さらにお安くします。
小野:もう すぐ 六時になりましたから、タイムサビスを始まります。李:タイムサッビス?
小野:ええ、今から七時まで、もっと安くなります。さあ、行きましょう。
第十九課 部屋のかぎを忘れないでください。1.部屋のかげを忘れないでください。
2.李さんは早く帰らなければ なりません。3.昨日は残業しなくてもいいですよ。4.あの人が吉田課長ですよ。
A ①その品物に触らないでください。
②あっ、すみません。
B ①李さん、一緒に食事に行きませんか。
②すみません、今日は早く帰らなければなりません。C ①医者,薬を飲みなくてもいいですか。
②ええ、いいですよ。D ①吉田さんはいますか。
②私が吉田ですが… スキー
李:私ははじめてスキーをしますが、ちょっと怖いです。
小野:心配しなくてもいいですよ。これは初心者コスですから。李:森さん、小野さん、待ってください。先に行かないでください。森:スキはどうですか。
小野:急がなくてもいいですよ。私たちもゆっくり滑ります。森:李さん、スキはどうですか。
李:何度間転びましたが、とても面白いですよ。森:そうですか。だいぶ上手になりましたよ。
李:本当ですね。でも、私はもっと上手になりたいです。
小野:じゃあ、私たちもっと練習しなければなりません。もう 一度 滑りますか。李:はい。今度は先に滑ってもいいてすか。
小野:いいですよ。でも、上級者のコスには入らないでください。李:大丈夫です。心配しないでください。
第二十課 スミスさんはピゕルを弾くことができます 1.スミスさんはピゕルを弾くことが出来ます 2.私の趣味は切手を集めることです。
3.こちらへ来る前に、電話をかけてください。4.冬休み、どこかへ行きたいです。春節
小野:李さん、春節は中国へ帰りますか。
李:いええ、今日本の仕事が忙しいですから、帰りません。
森:横浜の中華街へ行きましょう。中国の獅子舞を見ることができます。小野:料理はどうですか。
李:とても美味しいですよ。とくに ギョザは。森:李さんはギョザを作ることができますか。
李:ええ、北京で春節前に家族みんなでギョザを作ります。小野:手作りのギョザは皮がとても美味しいです。李:小野さんも作ることができますか。
小野:もちろんです。私の趣味は美味しいものを作ることですから。森:本当ですか。じゃあ、いつかごちそうしてください。
小野:ええ、李さんは中国へ帰る前に、ぜひ 一緒に 家へ来てください。第二十一課 私はすき焼きを食べたことがあります。1.私はすき焼きを食べたことがあります。
2.李さんは会社を終わった後で、飲みに行きます。3.もっと野菜を食べたほうがいいですよ。4.窓を閉めましょうか。
A ①おすしを食べたことがありますか。
②いええ、一度もありません。でも、てんぷらは食べたことがあります。B ①この資料を見てもいいですか。
②いいです。読んだあとで、森さんに渡してください C ①ホテルを予約したほうがいいですか。
②そうです。連休ですから、そのほうがいいですね。D ①なんか食べましょうか。
②いええ、寝る前にだべないほうがいいですよ。歌舞伎
小野:少し急げましょうか。遅れなくてもいいですから。
李:そうしましょう。ところで、小野さんはよく歌舞伎を読みますか。
小野:仕事を終わったあとで、何度か見に行ったがあります。終わりは九時過ぎですね。晩ご飯はどうしますか。
李:歌舞伎を見たあとで、たべますか。それから、見る前に何か食べますか。小野:そうですね。休憩時間に食事をしましょうか。李:ええ、いいですよ。
小野:じゃあ、早く行って、お弁当を買ったほうがいいですよ。李:言葉は分かりませんでしたが、とてもよかったです。小野:そうですね。課長に感謝しましょう。
李:ええ。京劇もいいですが、歌舞伎もすばらしいですね。小野さんは京劇を見たことがありますか。
小野:いええ、一度もありません。いつか見たいですね。李:じゃあ、ぜひ北京へ京劇に来てください。
第二十二課 森さんは毎晩テレビをみる 1.森さんは毎晩テレビを見る。2.今日は とても 忙しかった。3.コンピュッタは簡単ではない。4.今日は曇りだ。
A ①昨日はボッリグに行かない。
②ごめん。明日は仕事をあるから。B ①昨日の試験はどうだった。
②ちょっと難しかったけど、まあまあ できたよ。C ①このネクタイ、派手?
②いええ、ぜんぜん派手じゃではないわ。D ①森さんの電話番号、知ってる?
②ええ、知ってる。3495-3945だよ。友達
小野:もしもし、小野です。
清水:小野さんですか。清水だけど。小野:ああ、清水さん。どうしたの。清水:最近太田から連絡あった?
小野:太田さんから?ううん、ないわよ、どうして。清水:太田、今度 中国へ転勤だって。小野:本道に?いつ行くの? 清水:たしか 来月だよ。
小野:急ね。中国のどこ?期間はどのくらい? 清水:北京だって、期間は四年か五年かな。
小野:ずいぶん長いわね。太田君は一人でいくの? 清水:いや、奥さんも一緒だよ。
来週 送別会をするけど、都合はどうかな?
小野:ええと、火曜日は予定をあるけど、それ以外は大丈夫ですよ。清水:わかっだ。じゃあ、また連絡するよ。李:お友達からですか。小野さん? 小野:あっ、分かりましたか?
李:ううん、ええ、いつもの話し方じゃありませんでしたから。
第二十三課 休みの日、散歩したり買い物に行ったりします。1小野さんは休みの日,散歩したり買い物行ったりします 2日本語の先生は中国人だったり、日本人だったりです。3私は ことしの夏 北京へ 行くかどうか分かりません 4かきがどこにあるか教えてください A 週末になんをしましたか
B スケトをしたり、ボリングをしたりしました。
A 北京まで、飛行機のチクットはいくらぐらいですか。B 季節によって、高かったり安かつたりです A 李さん、仕事は忙しいですか。
B ええ、日によって、ひまだっり いそがしかったりです A 森さんは何時ごろくるか知っていますか B いええ、今日はくるかどうか分かりません。送別会
森:小野さん、何を買うか決まりましか 小野:浴衣はどうですか
森:いいですね。でも、高くないですか。
小野:高かったり、安かったり、いろいろあります。あっ、そうだ、生地を買って、私が作りますよ。
吉田:日本の生活はどうですか。
李:温泉に入ったり、歌舞伎を見たりして、とても楽しかったです。吉田:ご両親にいつ帰るか知らせましたか
李:はい、昨日 母に メルで 知らせました。森:ご両親はメルができますか。
李:母はできますが、父は電話か手紙ですね。小野:北京へ帰った後、どうしますか。
李:一週間ぐらいやすみたいですね。春節に休みがなかったですから。小野:休みに何をしましたか。旅行に行きますか。李:旅行かどうか分かりません。
たぶん友達に会ったり、食事に行ったりします。
第二十四課 李さんはもうすぐ来ると思います 2.陳さんはパテに行くと言いました 3.すみません、頭が痛いんです。
4.東京タワへいきたいですが、とうやって行きますか。A日本の音楽に ついて どう思います。Bすばらしいと思います。A 課長は何と言いましたか。
B午後から出かけると言いました。A どうして食べないんですか。
B もう おなかがいっぱいなんです。
A李さんを探しているんですが、どこにいます か
B会議室にと思います。見送り
小野:とうとう お別れですね。
李:ありがとう ございます 本当にお世話なりました。
小野:こちらこそ,短い間でしたが、とても楽しかったですよ。森:課長は出張中ですが、李さんによろしくと言っていましたよ 李:そうですか。どうぞ 吉田課長によろしくお伝えください 森:ええ、必ず 伝えます。
小野:これ、浴衣です。私が作ったんですが、どうぞ。李:おのさんが作ったんですか。すごいですね。ありがとうございます。
李:小野さん、森さん、いつか北京へきてください。
小野:いい、必ず行きます。今度は京劇を見ましょう。李さん、お元気で。森:僕もいつか北京へ行きたいと思います。李さん、どうぞお気をつけて。
李:さようなら。今度は北京で会いましょう。
第四篇:初级标日上1-12课助词总结
初级标日上1-12课助词总结
は
1.提示主题的作用,叙述部分被限定在这个主题内。(大前提)
“主题”的统管力一直到“叙述”部分结束,它关系到一个句子的末尾,有时会越过句号,关系到下一个句子或再下一个句子。
表示大前提的は在一个句子中只出现一次。
2.具有区别、对比的作用。(小前提)
在表示区别、对比等关系时,は可以不关系到句子的末尾。
表示小前提的「は」在一个句子中可以出现两次或两次以上,如
小野さんは今日は休みます。小野女士今天休息。
私は昨日は京都へは行きません。我昨天没有去京都。”
注意:在表示小前提与各助词搭配使用时,要把“も、が、を”直接替换成“は”。(には・では・へは・からは・までは・とは)
が
接在体言后面时与「を」、「に」、「と」、「へ」、「から」、「より」等相同,是格助词,表明该体言与谓语的关系,「が」可以表示主语或对象语。
什么时候用は,什么时候用が:
1、表示某处存在人或物时用「が」。如:
教室に学生がいます。/教室里有学生。
2、表示说明人或物存在于某处时用「は」。如:
学生は教室にいます。/学生在教室里。
3、当疑问词作主语以及回答这种句子时用「が」。如:
どなたが山田先生ですか。この方が山田先生です。/哪位是山田先生?这位是山田先生。
4、当疑问词作谓语以及回答这种句子时用「は」。如:
山田先生はどなたですか。山田先生はこの方です。/山田先生是哪位?山田先生是这位。
5、表示主谓谓句中的大主语(即主题)时用「は」,而表示此时的小主语或对象语时用「が」。如:
日本は山が多い。/日本山多。
象は鼻が長い。/大象鼻子长。
わたしは歌が上手です。/我擅长唱歌。
山田さんは頭がいい。/山田聪明。
6、表示能力所及的对象时,只能用が。“~ができる・わかる”
私は料理ができる。
李さんは英語が分かる。
の
位于两个名词之间表示所属的关系。相当于汉语的“的”。
如:
王さんは会社の課長です。
も
初级标日上1-12课助词总结
1.表示所判断的事物与前面提过的事物相同,相当于汉语的“也”。
李さんは研修生です。王さんも研修生です。
テニスをしました。ピンポンもしました。
2.疑问词+も+动词否定,表示全面否定。
何も食べません。
誰も教室にいません。
に
1.前接场所或方位词,表示人或物存在的场所
教室に学生がいます。
駅の近くに本屋があります。
椅子は部屋にあります。
2.前接包含数字的时间词,表示具体的时间;“在……时间,做……(事情)”
森さんは七時に起きます。
学校は八時半に始まります。
3.人物名词+に,提示对象。
(私は)小野さんにお土産をあげます。
(私は)小野さんにお土産をもらいます。
(私は)明日小野さんに会います。
と
1.位于两个名词之间表示并列,相当于汉语的“和”。
会社の事務所にファックスとパソコンがあります。
カバンの中に雑誌と新聞があります。
2.人物名词+と+动词,表示“和某人一起做某事”,と的前面接人,即一起做某事的对方。
小野さんは友達と帰りました。
~から~まで
1.前接时间词,表示某动作发生在某个期间,表示动作持续的时间。から表示开始,まで表示结束;“从……开始,到……结束”
私は九時から働きます。
森さんは二時まで勉強します。
私は九時から六時まで働きます。
2.场所名词+から,表示“从……来”;一般用“~から~へ来る・行く・帰る”的形式表示“从……来到(去到、回到)……”
私は北京から来ました。
私は北京から上海へ来ました。
留学生は中国から日本へ帰りました。
3.前接场所性名词,表示移动的范围。范围的起点用“から”,范围的终点用“まで”。
貴方は家から学校まで何で行きますか。
李さんは駅からアパートまで歩いて帰ります。
へ
1.前接场所性的名词后,表示移动的方向或场所,这种移动行为的目的地是广泛性的,抽象性的。读作“え”。
王さんは日本へ行きます。
貴方はどこへ行きますか。
で
1.交通工具+で,表示交通手段;表示步行时用“あるいて”。
上海まで飛行機で行きます。
王さんは船で日本へ来ました。
弟は歩いて学校へ行きます。
2.场所性名词+で,表示动作发生的场所。
王さんは昨日家でテニスをしました。
午後母と映画館で映画を見ました。
3.名词+で,表示材料、手段、方法等。当表示材料时,必须是用肉眼能分辨得出的材料。
新聞紙で飛行機を作ります。
李さんは日本語で手紙を書きます。
何でうどんを作りますか。
4.时间和地点名词+で,其他名词+の中で;表示限定范围。
日本で一番高い山は富士山です。
一年で一番寒い月は二月です。
日本料理の中で寿司は一番美味しいです。
を
1.名词+を+他动词,位于宾语和谓语之间,提示宾语。
私は毎晩コーヒーを飲みます。
李さんは毎朝何を食べますか。
か
1.位于句尾,表示疑问。
これは何ですか。
貴方の家はどこですか。
2.名词+か+名词,位于两个名词之间,相当于汉语的“或者”。
来年は日本語か英語を勉強します。
朝は雑誌か新聞を読みます。
や
1.并列两个名词构成并列词组,列举代表性事例并暗示其它,一般后接“など”搭配使用,构成“~や~など”的形式。
北京に有名な公園や寺がたくさんあります。
李さんは図書館で雑誌や新聞などを読んでいます。
第五篇:日语标日初级上册第1单元
一、将下列日语汉字改写为平假名。(20分)
店員留学生大学先生 服名産品家族電話 地図自転車鉛筆食堂居間部屋机会社 企業傘生徒周辺
二、将下列平假名改写为日语汉字。(20分)
にわこうえんしゃいんがくせいくつしんぶんしゃしんとけいじしょたてものくうこうほんだなちちとしょしつきかくちゅうごく
三、根据中文意思写片假名。(20分)
丝绸百货商店大楼录像机 床开关西餐馆风衣
五、日汉互译(40分)
1、我是中原工学院的学生。
2、这个多少钱?
3、这个手表是谁的?
4、我是小野绿,初次见面请多多关照。
5、小林不是中国人。
6、那位先生是大学英语老师。
7、教室里有桌子。也有椅子。
8、森先生您多大了?
9、不好意思,请问您是哪国人?
10、这本书是你的还是我的?
学籍番号:名前: ほんやくるまなごやびょういん 电视机 伦敦