第一篇:初级日本语接续词用法总结
1.でも 表示上下文意思相反.
例えば: 私は 野球が すきです。娘は 野球が 好きでは あり
ません。
助词用法:表示示例 例えば: 中国でも 増えます。
2.では 改换场面或话题时用的接续词,相当于"那么".
例えば: 東京より ずっと 北京で 一番 いい 季節
は いつですか。
3.これから 今后,以后,从今以后
それから 以话题中所述的时间为起点,说话人立足于当时的时间
あれから 以话题中所述的时间为起点,说话人立足于现在的时间
これほど 这种程度,如此
4.ですから
だから 所以,因此
そのため 因此―――事故がありました。そのため、電車が止まっています。
そのうえ 并且
その後(そのご)后来,以后.
このまま・そのまま・あのまま 就这样/就那样
5.そして 起承前句,连接后句.表示时间上的不间断.或陈述结果.
例えば: 日本人は 食事の前に、「いただきます」と、食事が 終わった時 「ご馳走様でした」と、言います。
そうして 于是,这样.与"そして"意思相同.
例えば: 田中さんは ラジオを聞いています。そうして 中国語の勉強を
しています。
それに 而且,加之,还有.
例えば: それは よかったです。それに、器が とてもきれいでした。そうすれば 那样的话,表示在假定的条件下将会发生什么现象.
それでは 同"では"、改换场面或话题时用的接续词,相当于"那么".
それなら “那么...”"那样的话..."
――傘が ないんですか。それなら 貸してあげましょう。
それにしても "即使如此...也..."转化话题是使用."それ"不含指示意义.それで・そこで “表示因果关系”そこで 更加口语化,后面的句子应该含有动作及
变化的意义.
それだけ 相应地
それ以来 从那以后
6.ところで 终止前面的话,令起话题使用.意为"我说...""可是..."
例えば: ...。とことで、日本の人は 食べる時 あまり 話をしませんね。ところが 但是,可是.用于说话人根本就预想不到的,不可期待的事确出现在后句的场合.
例えば: 雨が 降っています。ところが 傘を持っていません。
美術館へ行きました。とくろが 休みでした。
7.そうすれば 表示在假定的条件下将会发生什么现象.意为"如果那样的话" 8.しかし表示后句于前句意思相反的作用.说话人想表达的意思多在后头.~~ですが・・・
けれど――ドアを 何回もたたきました。けれど 誰も出てきませんでした。
けれども表示逆接.
ただ 用语较弱程度的逆接.
――明日はうちにいますよ。ただ、ちょっと朝は ゆっくり寝たいから、午後来てく
ださい。
9.そう言えば “这么说”
10.さあ
开始或发生一件新的事情的时候需要促成某种对应的举动而让自己或对方注意到自己所用的说法,也用于促成使采取积极的举动以及不知道怎样回答才好的场合.
例えば: さあ、どうぞ ご遠慮なく 食べてください
王さんは どこですか ―― さあ、ちょっと分かりませんが。
11.~~と~~それから~~
~~に~~に~~それに~~
と,和それから单纯的表示事物的并列,に、それに则带有"さらにのうえ"的表示累加的意思.
例えば: テレビとアイロンと扇風機、それからクーラー。
東京に名古屋に大阪、それに京都。
12.なぜならば = なぜなら
口语中不太使用.
表示先叙述事物后面再说其理由.后面一定要即表示理由的から ので等词.
例えば: わたしは この犬が 嫌いだ。なぜならば、よくほえるからだ。
この地方は 雪が積もらない。なぜなら、風が 強いのだ。
13.すると、...
表示后句的事情接着前句的事情发生,すると后面,要接和说话人或主语的意志无关的状态变化.
例えば: 授業が 終わった。すると、急に 教室は 騒がしくなった。
玄関のベルを 鳴らした。すると、玄関のドアが 開いた。
若要接和说话人或主语的意志有关的状态变化.则要用“それで”“そこで”
例えば: 授業が 終わった。それで、わたしは 急いで 家に帰った。
玄関のベルが 鳴った。そこで、彼はドアを開けた。
14.てごらん=てみなさい "试试看"
关系亲近的长辈对小辈才使用.
――これ食べてごらん。おいしいわよ。
お父さんが押さえているから、おまえが 自分で 切ってごらん。
15.今度は “这一次”“下一次”.
16.つまり 也就是说
一方で(いっぽうで)另一方面
18.いろんな 各种各样的(口)
19.なんとか "千方百计,想办法"
――なんとか母の病気を治したい。
できるかどうかわかりませんが、なんとか修理してみましょう。
20.というのは
后说理由时所用的接续词,对于已经出现的事情,将该事情产生的根源弄清楚时使用.句末一定接 表示理由的から、のだ等词.
例えば: この地方には背の高い木が少ない。と言うのは、風が強いからだ。
彼は絶対に魚を食べない。と言うのは、子供のころ、魚を食べて病気になったことがあるのだ。21.と言っても “虽说是这样,可...”――わたしはこの会社の社員です。と言っても、入ってまだ1年です。彼は日本語ができます。と言っても、簡単な会話だけですよ。22.しかも “在加上...”=そのうえさらに、=それだけでなく、そのうえ――彼女は親切で、しかもかわいいので、みんなに人気がある。この服は軽くて、しかもしわになりにくい。23.そうした・こうした = そのような・このような 24.なお 对前句所述内容加以补充时使用.――会議は10時に始まります。なお、必ず資料をお持ちください。
第二篇:标准日本语初级接续词总结
标准日本语初级接续词总结
1.でも 表示上下文意思相反
例えば: 私は 野球が すきです。でも、娘は 野球が 好きでは ありません。助词用法:表示示例
例えば: 中国でも 増えます。
2.では 改换场面或话题时用的接续词,相当于“那么”
例えば: 東京より ずっと 寒いですね。では 北京で 一番 いい 季節は いつですか。
3.これから 今后,以后,从今以后
それから 以话题中所述的时间为起点,说话人立足于当时的时间 あれから 以话题中所述的时间为起点,说话人立足于现在的时间 4.ですから だから 所以,因此
そのため 因此―――事故がありました。そのため、電車が止まっています。そのうえ 并且
5.そして 起承前句,连接后句.表示时间上的不间断.或陈述结果.
例えば: 日本人は 食事の前に、「いただきます」と、言います。そして、食事が 終わった時 「ご馳走様でした」と、言います。そうして 于是,这样.与“そして”意思相同。
例えば: 田中さんは ラジオを聞いています。そうして 中国語の勉強をしています。それに 而且,加之,还有
例えば: それは よかったです。それに、器が とてもきれいでした。そうすれば 那样的话,表示在假定的条件下将会发生什么现象 それでは 同“では”、改换场面或话题时用的接续词,相当于“那么”
それにしても “即使如此...也...”转化话题是使用。“それ”不含指示意义。それで・そこで “表示因果关系” そこで 更加口语化,后面的句子应该含有动作及变化的意义。
6.ところで 终止前面的话,令起话题使用。意为“我说...”“可是...” 例えば: ...。とことで、日本の人は 食べる時 あまり 話をしませんね。ところが 但是,可是。用于说话人根本就预想不到的,不可期待的事确出现在后句的场合。
例えば: 雨が 降っています。ところが 傘を持っていません。
美術館へ行きました。とくろが 休みでした。
7.そうすれば 表示在假定的条件下将会发生什么现象。意为“如果那样的话” 8.しかし表示后句于前句意思相反的作用.说话人想表达的意思多在后头。9.そう言えば
“这么说”
第三篇:常用接续词用法
常用接续词用法
日常会話でよく出てくる接続詞を機能別に取り上げました。接続助詞は「そして/それから/それで…」のように接続助詞に指示語「そ」がついた形や、「だから/だが/すると…」のように接続部をそのまま取り出して接続詞化したものが多く、その場合、意味も用法もそのまま受け継がれます。
1、順接の接続詞(1)原因・理由
だから
午後から雨らしい。だから、傘を持って行った方がいいよ。
それで
昨日は飲み過ぎた。それで、今日は二日酔いだ。
そのために JRで事故があった。そのために、電車が遅れている。
その結果
毎日練習した。その結果、スキーが上手になった。
したがって 本日は講師が休みだ。したがって、休講になった。(2)時・条件・場面
それから
お風呂に入った。それから、寝た。
すると
カーテンを開けた。すると、外は雪が降っていた。
そこで
玄関のベルが鳴った。そこで、私はドアを開けた。
では/じゃ では、私はこれで失礼します。
それでは/それじゃ 「暑いね」「それじゃ、クーラーをつけよう」
それなら
「道路が渋滞だそうだ」「それなら、電車で行こう」
だったら
食べないの?だったら、僕がもらうよ。(3)相手の話を聞き出す
それで
「昨日が合格発表の日だったんだ」「それで、どうだった?」
それから
ね、それから、どうしたの? 2、逆説の接続詞(1)一般的な逆説
しかし
彼は勉強ができる。しかし、スポーツは全然駄目だ。
けれど(も)この製品は安い。けれども、品質が悪い。
だけど
パソコンを買いたい。だけど、金がない。
だが
10時に会う約束した。だが、彼は来なかった。
でも
和食は好きです。でも、納豆はまだ食べられません。(2)予想外の結果
ところが
彼は強そうに見えた。ところが簡単に負けてしまった。
それが
午前中は晴れていた。それが午後から急に雨が降り出した。(3)原因・理由の逆説
それなのに
もう四月だ。それなのに、まるで冬のような寒さだ。
それにもかかわらず 彼は肝臓が悪い。それにもかかわらず、毎日酒を飲んでいる。
それにしては
「彼は大学生だそうだ」「それにしては漢字を知らないねえ」
(3)条件の逆説
それでも
そこは非常に危険な場所です。それでも、行くんですか。
それにしても 「彼、遅れると言ってたけど」「それにしても、遅すぎるよ」
3、並立の接続詞
そして
とても明るく、そして、美しい女性だった。
および
この劇場内では飲食、および喫煙は禁止されている。
ならびに
ここに住所、氏名、ならびに電話番号を記入してください。
また
彼は政治家であり、また小説家でもある。
かつ
東京は政治の中心地であり、かつ経済の中心地でもある。4、添加の接続詞
しかも
この靴は軽くて、しかも、丈夫だ。
それに
この店の料理は安いし、それに、とてもおいしい。
そのうえ
彼は成績もいい。その上、スポーツも万能だ。
それから
パソコンが欲しい。それから、車も欲しい。5、選択の接続詞
それとも
コーヒーにしますか。それとも、紅茶にしますか。
あるいは
京都へ行くにはバス、あるいは新幹線が便利です。
または
ボールペンか、または万年筆で記入してください。
もしくは
日本語、もしくは英語でサインしてください。
ないしは
応募資格は大学卒業者、ないしはそれに準ずる者 6、説明の接続詞
(1)補足説明に使う接続詞
ただし
いくら食べても無料です。ただし、制限時間は一時間です。
もっとも
明日の社会見学には全員参加してください。もっとも病気などの場合は別ですが。
なお
事件の概略は以上述べたとおりです。なお、詳細は資料を参照してください。
ちなみに
燃えるゴミは月曜日・木曜日に出してください。ちなみに、燃えないゴミの日は水曜日です。(2)理由を後で説明する接続詞
なぜなら
今は公表できない。なぜなら、まだ検討中だからだ。
というのは
今度の旅行には行けないんだ。というのはその日が息子の受験の日なんだ。
だって
「どうして食べないの」「だって、おいしくないんだもの」
7、話題転換の接続詞
ところで
もうすぐ今年も終わるね。ところで、正月は田舎へ帰るの?
さて
これで今日のニュースは終わります。さて、明日の天気ですが、・・・
そう言えば
そう言えば、李君、今どうしているんだろう?
それはそうと 今年の冬は寒いですね。それはそうと、娘さんの受験、もうすぐじゃありませんか。
それはさておき いろいろ話したいこともあるが、それはさておき、本題に入ろう。
连体词、接续词、接续助词相关
この(连体)词义:这,这个(人或事物)その(连体)词义:那,那个(人或事物)あの(连体)词义:那,那个(人或事物)] どの(连体)词义:哪个(人或事物)ほんの [本の](连体)词义:仅仅,少许 わが(连体)词义:我的,我们的 こんな(连体)词义:这种 そんな(连体)词义:那样的 あんな(连体)词义:那样的
どんな(连体)词义:什么样的 いろんな(连体)词义:各种各样的 おおきな [大きな](连体)词义:大的
ちいさな [小さな](连体)词义:小的,微小的 ある(连体)词义:某~,有个
きたる [来る](自/五/连体)词义:下次的,未来的
あくる [明くる](连体)词义:(后接年、月、日)明...,下...あらゆる(连体)词义:所有,一切 いわゆる(连体)词义:所谓的,所说的 いかなる [如何なる](连体)词义:如何的,什么样的 たいした(连体)词义:了不起
とんだ(连体)词义:万没想到的,意外的 から
接續詞一 對等關係的聯接:
(1)并列和累加
および [及び](接续)词义:与,和,(以)及 おまけに(接续)词义:而且,再加上 かつ(副/接续)词义:同时,而且 さらに(副)词义:还要,进而 しかも(接续)词义:而且 それに(接续)词义:而且 そのうえ(接续)词义:加之
それから(接续)词义:其次、還有、然後 そうでなければ(接续)词义:要不然 なお(接续)词义:还有,再者
ならびに [並びに](接续)词义:和,及,以及{#js_word} また(副)词义:又,还
ひいては(副)词义:进而,而且
(2)選擇
あるいは(接续)词义:或,或是 それとも(接续)词义:还是~ もしくは [若しくは](接续)词义:或者 または(接续)词义:或,或是
(3)說明
すなわち(接续)词义:即,也就是说 つまり(接续)词义:也就是
なぜなら(ば)(接续)词义:因为,原因是
よいするに(接续)词义:總之,簡爾言之 ,總爾言之
(4)轉換話題
さて(接续)词义:那么,且说,却说 それでは(接续)词义:那么
そもそも(副/接续)词义:毕竟,原来;说起来 では(接续)词义:那么
ところで(接续)词义:不过,我说 ときに [時に](副)词义:偶尔,有时
條件的聯接
(1)順接
したがって(接续)词义:因此 すると(接续)词义:那么 そ(う)して(接续)词义:而且 そこで(接续)词义:因此
それで(接续)词义:于是,所以 それでは(接续)词义:那么
それなら(接续)词义:如果那样,要是那样的话 それだから(接续)词义:所以 それゆえ[それ故](接续)词义:所以 そうすると(接续)词义:如此的話 そうすれば(接续)词义:如此的話 ですから(接续)词义:所以
ゆえに [故に](接续)词义:故,因此 従って(接续)词义:因此 因って(接续)词义:因此
(2)逆接
けれども(接续)词义:但是,然而 しかし(接续)词义:但是 しかしながら(接续)词义:然而 それでも(接续)词义:即便如此 それなのに(接续)词义:尽管这样
それにしても(接续)词义:即便如此(也~)だけど(接续)词义:但是 だが(接续)词义:但是,可是
ただし [但し](接续)词义:但(是),可是 だって(副助)词义:即使是,就连 でも(接续)词义:可是,不过 ですけれども(接续)词义:雖然如此 さりながら(接续)词义:雖然如此 もっとも(接续)词义:可是 ところが(接续)词义:可是
ところで(接续)
词义:而‥‥、可是‥‥
第四篇:日语接续词用法总结(完整)
1. でも 表示上下文意思相反。
例えば: 私は 野球が すきです。娘は 野球が 好き
では ありません。
例1:甲:以前はテレビもカメラも高かったですね。
乙:今は安くなりました。
A ではB でもC それからD これから
例2:風邪を引きました。薬を飲みたくありません。
A でもB ではC するとD どうして
2.しかし表示后句于前句意思相反的作用.例1:あの人は大きな家に住んでいます。あまり幸福ではな
さそうです。
A それでB そこでC そしてD しかし
3.けれど・けれども表示逆接.
ドアを 何回もたたきました。けれど 誰も出てきませんでした。
4. では 改换场面或话题时用的接续词,相当于"那么".例えば: 東京より ずっと 北京で 一番
いい 季節は いつですか。
5. これから今后,以后,从今以后
それから 以话题中所述的时间为起点,说话人立足于当时的时间 あれから 以话题中所述的时间为起点,说话人立足于现在的时间
例1:喫茶店でお茶を飲みました。映画館で中国の映画を見
ました。
A でもB ではC それからD それでは 例2:薬を飲んでください。寝てください。
A これからB それからC あれからD どこから
6. ですから・だから 所以,因此
例1:風邪を引いていました。病院へ行きました。
A でもB ではC だからD どうして
例2:このジュースには砂糖が入っていません。あまり甘く
ありません。
A だからB それにC しかしD でも
7.そのため 因此
例1:事故がありました。、電車が止まっています。
A そしてB それにC それならD そのため
8. そして 起承前句,连接后句.表示时间上的不间断.或陈述
结果.
例えば: 日本人は 食事の前に、「いただきます」と、言います。終わった時 「ご馳走様でした」と、言います。
9.それに 而且,加之,还有.
例1:明子さんは何でも上手です。とても親切です。
A それではB それにC でもD だから 例2:風が強い。雨も降ってきた。
A それでB それにC それでもD それなら
10.そうすれば 那样的话,表示在假定的条件下将会发生什么. 例1:先生に聞いてください。わかると思います。
A そうすればB そしてC しかしD だから
11.それにしても "即使如此...也..."转化话题是使用."
12.それでは 同"では"、改换场面或话题时用的接续词,相当
于"那么".
13.それなら “那么...”"那样的话..."
例えば: 傘が ないんですか。それなら 貸してあげましょう。
14.それで・そこで “表示因果关系”
そこで 更加口语化,后面的句子应该含有动作及变化的意义. 例1:日本の自動車がガソリンの消費量が少ない。外国でも
人気があります。
A それにB それにしてもC それでD そこで 例2:昨日は遅くまで勉強しました。今日は授業中眠くて困
りました。
A それでもB それでC するとD けれども 例3:昨日は風邪を引いて寝ていました。どこへも行きませ
んでした。
A それにB それでC でもD しかし
15.ところで 终止前面的话,令起话题使用.意为"我说..""话说回来..."
例1:毎日寒いですね。あなたの論文は終わりましたか。
A でもB ではC それからD ところで
例2:毎日寒いですね。ご家族のみなさんはお元気ですか。
A でもB ではC それからD ところで
16.ところが 但是,可是.用于说话人根本就预想不到的,不可
期待的事确出现在后句的场合.
例えば: 美術館へ行きました。ところが 休みでした。
例1:雨が 降っています。傘を持っていません。
A ですからB それにC そしてD ところが 例2:山田さんは夏に旅行をするつもりでした。病気になっ
てしまって、どこへも行けませんでした。
A それではB それでもC ところでD ところが
すると、...
表示后句的事情接着前句的事情发生,すると后面,要接和说话人或主语的意志无关的状态变化.
例えば:
授業が 終わった。すると、急に 教室は 騒がしくなった。玄関のベルを 鳴らした。すると、玄関のドアが 開いた。
第五篇:日语常用接续词用法
日语常用接续词用法
1、順接の接続詞
(1)原因・理由
だから
午後から雨らしい。だから、傘を持って行った方がいいよ。
それで
昨日は飲み過ぎた。それで、今日は二日酔いだ。
そのために
JRで事故があった。そのために、電車が遅れている。
その結果
毎日練習した。その結果、スキーが上手になった。
したがって
本日は講師が休みだ。したがって、休講になった。
(2)時・条件・場面
それから
お風呂に入った。それから、寝た。
すると
カーテンを開けた。すると、外は雪が降っていた。
そこで
玄関のベルが鳴った。そこで、私はドアを開けた。
では/じゃ
では、私はこれで失礼します。
それでは/それじゃ 「暑いね」「それじゃ、クーラーをつけよう」
それなら
「道路が渋滞だそうだ」「それなら、電車で行こう」
だったら
食べないの?だったら、僕がもらうよ。
(3)相手の話を聞き出す
それで
「昨日が合格発表の日だったんだ」「それで、どうだった?」
それから
ね、それから、どうしたの?
2、逆説の接続詞
(1)一般的な逆説
しかし
彼は勉強ができる。しかし、スポーツは全然駄目だ。
けれど(も)
この製品は安い。けれども、品質が悪い。
だけど
パソコンを買いたい。だけど、金がない。
だが
10時に会う約束した。だが、彼は来なかった。
でも
和食は好きです。でも、納豆はまだ食べられません。
(2)予想外の結果
ところが
彼は強そうに見えた。ところが簡単に負けてしまった。
それが
午前中は晴れていた。それが午後から急に雨が降り出した。
(3)原因・理由の逆説
それなのに
もう四月だ。それなのに、まるで冬のような寒さだ。
それにもかかわらず 彼は肝臓が悪い。それにもかかわらず、毎日酒を飲んでいる。
それにしては
「彼は大学生だそうだ」「それにしては漢字を知らないねえ」
(4)条件の逆説
それでも
そこは非常に危険な場所です。それでも、行くんですか。
それにしても
「彼、遅れると言ってたけど」「それにしても、遅すぎるよ」
3、並立の接続詞
そして
とても明るく、そして、美しい女性だった。
および
この劇場内では飲食、および喫煙は禁止されている。
ならびに
ここに住所、氏名、ならびに電話番号を記入してください。
また
彼は政治家であり、また小説家でもある。
かつ
東京は政治の中心地であり、かつ経済の中心地でもある。
4、添加の接続詞
しかも
この靴は軽くて、しかも、丈夫だ。
それに
この店の料理は安いし、それに、とてもおいしい。
そのうえ
彼は成績もいい。その上、スポーツも万能だ。
それから
パソコンが欲しい。それから、車も欲しい。
5、選択の接続詞
それとも
コーヒーにしますか。それとも、紅茶にしますか。
あるいは
京都へ行くにはバス、あるいは新幹線が便利です。
または
ボールペンか、または万年筆で記入してください。
もしくは
日本語、もしくは英語でサインしてください。
ないしは
応募資格は大学卒業者、ないしはそれに準ずる者
6、説明の接続詞
(1)補足説明に使う接続詞
ただし
いくら食べても無料です。ただし、制限時間は一時間です。
もっとも
明日の社会見学には全員参加してください。もっとも病気などの場合は別ですが。
なお
事件の概略は以上述べたとおりです。なお、詳細は資料を参照してください。
ちなみに
燃えるゴミは月曜日・木曜日に出してください。ちなみに、燃えないゴミの日は水曜日です。
(2)理由を後で説明する接続詞
なぜなら
今は公表できない。なぜなら、まだ検討中だからだ。
というのは
今度の旅行には行けないんだ。というのはその日が息子の受験の日なんだ。
だって
「どうして食べないの」「だって、おいしくないんだもの」
7、話題転換の接続詞
ところで
もうすぐ今年も終わるね。ところで、正月は田舎へ帰るの?
さて
これで今日のニュースは終わります。さて、明日の天気ですが、・・・
そう言えば
そう言えば、李君、今どうしているんだろう?
それはそうと
今年の冬は寒いですね。それはそうと、娘さんの受験、もうすぐじゃありませんか。
それはさておき いろいろ話したいこともあるが、それはさておき、本題に入ろう。
あっさり 清淡;简单;干脆
料理があっさりしている。菜很清淡
あっさりと断る。断然拒绝
いらいら 焦急,烦躁
待ち人が来なくていらいらする。等的人还没来
所以很焦急
うっかり 不留神,漫不经心
うっかりと 間違える。不留神弄错了。
ぐっすり 酣睡貌
ぐっすり眠る。酣睡。くどくど 罗嗦,絮叨
くどくどと愚痴を言う。罗罗嗦嗦地发着牢骚 くよくよ 想不开,耿耿于怀 くよくよ気にする。耿耿于怀 ぐるぐる 团团转
ぐるぐると回る。团团转
うっすら
稍微,隐约
うっすらと見える。隐约可以看见。
うっとり 出神,入迷
うっとりと見とれている。看得入迷。
うとうと 迷迷糊糊
うとうとと眠る。迷迷糊糊睡着了。
うろうろ 徘徊,转来转去
うろうろ歩き回る。徘徊
うんざり 厌烦,厌腻
毎日同じ料理でうんざりする。每天同样的菜都
腻了。
がたがた 发抖,哆嗦,不稳,不紧
がたがた震える 震动
がっかり 失望,灰心
試合に負けてがっかりする。比赛输了很失望。
がっくり 突然无力
体力ががっくりと落ちる。突然身体无力掉了下
来。
がやがや 喧闹,吵嚷
がやがや騒ぐ。吵吵嚷嚷。
きちんと 好好地,整整齐齐
きちんと片付ける。收拾得整整齐齐。
きっかり 恰,正
きっかり合う。恰好合适
ぎっしり 满满地
予定がぎっしりと詰まる。预定排得满满的。
きっぱり 断然,干脆
きっぱり断る。断然拒绝
きらきら 闪耀,耀眼
きらきら輝く。闪闪发光
ぎりぎり 极限,到底
ぎりぎり間に合う。勉强赶上。
ぐずぐず 磨蹭,慢吞吞
ぐずぐずと返事を延ばす。磨磨蹭蹭耽误了回
信。
くっきり 清楚,鲜明
くっきり見える。清楚的能看见。
げらげら 哈哈
げらげら笑う。哈哈大笑 ごたごた 混乱,乱七八糟 部屋の中がごたごたしている。房间里乱七八糟。こつこつ 勤奋,孜孜不倦
こつこつと働く。勤奋的工作。こっそり 悄悄,偷偷
こっそり抜け出す 悄悄地溜出
ごろごろ 隆隆,轰隆轰隆,无所事事 ごろごろと鳴る。轰隆轰隆的叫着
家でごろごろしている。在家里无所事事 ざあざあ 哗啦哗啦
雨がざあざあ降る。雨哗啦哗啦地下着 さっさと 赶紧,迅速 さっさとやる。迅速的做。ざっと 粗略,简略,大致 ざっと計算する。粗略地计算 さっぱり 痛快,爽快,清淡;完全 気分がさっぱりする。心情爽快 さっぱりした味。清淡的味道 さっぱりわからない 完全不明白 さらさら 潺潺,沙沙
さらさらと流れる。潺潺地流淌 ざらざら 粗糙,不光滑
手が荒れてざらざらする。手干燥很粗糙。じっくり 仔细,慢慢地 じっくり考える。仔细想想 しとしと 淅淅沥沥
雨がしとしとと降る 雨淅淅沥沥地下着 じめじめ 潮湿,湿润 じめじめ湿る 潮湿
じろじろ 目不转睛地看,注视 じろじろ見る 目不转睛地看 しんみり 沉静;心平气和 しんみりと感じる 感觉很沉静 すくすく 茁壮成长貌 すくすく育つ 茁壮成长
すっきり 舒畅,痛快
気分がすっきりする 心情舒畅 すやすや 安静地,香甜地 すやすやと眠る 香甜地睡着 すらすら 流畅,流利 すらすら話す 流利地说着 ずらり 一长排,成排
ずらりと並ぶ 排成一长排 ずるずる
拖延,拖拉
ずるずると延びる 拖拖拉拉耽误
ぴったり 恰好,正好;紧密,严实 ぴったりと合う 恰好合适 ぶつぶつ 嘟嘟哝哝
ぶつぶつと文句を言う 嘟嘟哝哝抱怨 ふらふら 蹒跚,摇晃
ふらふらしながら帰っていく 摇摇晃晃地回去
了
ぶらぶら 溜达,信步而行 ぶらぶら歩く 溜达 ぶるぶる 发抖,哆嗦
そそくさ 匆忙,慌慌张张
そそくさと出ていく 匆忙地出去了
そっくり 完全,原封未动;极像,一模一样
そっくりそのまま。原封未动
母親にそっくりだ 和母亲长得一模一样
そよそよ 微微,轻轻
風がそよそよと吹く 微风轻轻地吹
そろそろ 就要,快要。
そろそろ帰る 差不多要回去了。
ぞろぞろ 络绎不绝,一个接一个
ぞろぞろ出てくる 络绎不绝
たっぷり 充分,足够
たっぷりある 充分
だぶだぶ 肥大
ズボンがだぶだぶする 裤子肥大
たらたら 滴滴答答
汗がたらたら流れる 汗水滴滴答答地流淌
ちやほや 溺爱;奉承
ちやほやされてわがままになる 被惯得很任性
どきどき 怦怦地跳,忐忑不安
胸がどきどきする 心怦怦地跳
どたばた 乱跳乱闹貌
どたばた慌てる 急得乱跳
どんどん 顺利,连续不断
どんどん進む 进展顺利
にこにこ 笑嘻嘻,微笑貌
にこにこ笑う 笑眯眯
にやにや 冷笑,嗤笑
にやにや笑う 冷笑
のろのろ 迟缓,慢吞吞
のろのろ歩く 慢吞吞地走着
のんびり 悠闲,悠然自得
のんびりと過ごす 悠闲的生活着
ばっちり 成功地,顺利地,漂亮的ばっちりと決まる 成功的作出决定
ばらばら 分散;支离破碎
ばらばらになる 支离破碎
ぶるぶる震える 发抖 ぺこぺこ 饿,空腹
腹がぺこぺこだ 肚子饿的咕咕叫。へとへと 精疲力尽
へとへとに疲れる 累得精疲力尽 ぺらぺら 流利
ぺらぺらと英語を話す 流利的说着英语 ぼろぼろ 破破烂烂,散落的样子 ぼろぼろに破れる 破破烂烂
涙がぼろぼろと落ちる 泪水滴滴答答的落下来ぼんやり 发呆;模糊
ぼんやりと聞く 模糊不清的听到 めちゃくちゃ 乱七八糟,一塌糊涂 めちゃくちゃに壊れる 损坏的不成样子 もたもた 犹豫,缓慢
もたもたして好機を逃す 犹豫而错失良机 ゆったり 舒适,宽敞 ゆったりと寛ぐ 宽敞舒适 わくわく 喜悦,兴奋
わくわくして待つ 兴冲冲地等待