第一篇:新编日语二第三课单词
第三課
病気
[頭] 【あたま】【名】(1)头,脑袋.頭が痛い/头痛.頭を下げておじぎをする/低头行礼.頭をたてにふる/点头;同意;答应.頭を横にふる/摇头;不同意;不接受.頭をかかえて逃げ出す/抱头鼠窜.頭に物をのせる/把东西顶在头上.きょうは頭が重い/今天感觉头沉重.(2)〔髪の毛〕头发.頭をかる/剪发.頭をそる/剃头.頭が白くなった/头发白了.(3)〔上部〕头部,顶端.山が雲の上から頭を出す/山从云彩上露出山顶来.(4)〔上に立つ人〕首领,头目.彼はその連中の頭だ/他是那些人的头目.(5)〔知能〕头脑,脑筋.さえた頭/清醒的头脑.[手足] 【てあし】【名】手足;手脚;听命行事的人
(1)〔手と足〕手脚,手足『書』.手足をいつも清潔にしておく/经常保持手脚清洁.病気で手足がきかなくなった/因病手脚不好使了.手足が棒になる/手脚麻木.手足をのばす/伸开手脚;舒舒服服地休息.『注意』遊戯“手足”は“亲如手足”(兄弟のように親しい),“手足无措”(打つ手がない)のように成語に用いる場合が多い.(2)〔思いのままになる人〕俯首帖耳的人;[頼りがいのあるもの]左右手.主人の手足となって働く/为主人俯首帖耳地工作.部下を手足のように操る/对部下操纵自如.盲導犬は目の不自由な人の手足だ/导盲犬是盲人的左右手.全身がだるい/浑身发懒.手首がだるくなった/手腕子酸了.[だるい] 【だるい】发倦;[しびれるように]发酸;[気分的に]懒倦,慵懒『書』.暑くなるとだるい/天气热了,人发倦.どうもだるくてしかたがない/总觉得乏得没办法.[目まい] 【めまい】【名】头晕;眼花
目眩・眩暈を感じる/感到头晕.目眩・眩暈のするような高さまで登った/登上了叫人头晕的高度.[届け] 【とどけ】【名】报告(书),申请(书);[休暇などの]假条.出生届け/出生登记.死亡届け/死亡登记.離婚届け/离婚申请.戸籍届け/报户口.転居届けを出す/提出搬家的报告.結婚届けをする/登记结婚;办理结婚登记.学校に病気届けを出す/向学校交病假条.届けを出さないで欠席する/(事先)没有请假而缺席.[事務室] 【じむしつ】办公室
【風邪を引き】 「かぜをひく」 感冒 [診察] 【しんさつ】【名】【他サ】 看病,检查(身体,患部)(,),诊察.患者を診察する/(给患者)看病.患部の診察を受ける/接受患处检查.医者に診察してもらう/请医生看病.診察室/诊室;[外来の]门诊部.無料診察/免费看病.診察日/就诊日;门诊日.診察料/诊费.診察時間/诊察时间;[外来の]门诊时间.[診断] 【しんだん】【名】【他サ】诊断(1)〔病気を〕诊断.早期診断/早期诊断.正しく診断する/准确诊断.胃がんと診断する/诊断为胃癌'.診断をあやまる/误诊.この病気は診断のしようがない/这种病无法诊断.あの医者の診断ははずれたことがない/那位大夫诊断从没有错.医者にはわたしの病気の診断がつかなかった/大夫没诊断出我的病.診断書/诊断书.(2)〔欠点の有無を〕判断.企業診断/企业调查;调查企业是否健全.[流感] 【りゅうかん】【名】〈医〉流感,流行性感冒.ひどい流感で寝ている/因患重流感,躺着呢.[薬] 【くすり】【名】药品;釉药;火药;益处;教训
(1)〔薬剤〕药,药品.薬を飲む/[錠剤・丸薬・散薬などを]吃药;服药;[水薬などを]喝药.薬がきく/药有效.傷に薬をつける/给伤口上擦药〔涂药,抹药〕.薬を処方する/开药方.薬を注射する/打针.薬を煎じる/熬药.(2)〔うわぐすり〕釉子.薬をかける/上釉子.(3)〔火薬〕火药.(4)〔ためになること〕益处,好处,教训.この失敗は彼にとって薬になる/这次失败对他是一次教训.薬九層倍 卖药一本万利;黄金有价药无价.薬にしたくも無い 一点也没有.人情味など薬にしたくも無い/一点也没有人情味(之类的善心).薬人を殺さず,薬師(くすし)人を殺す 药不杀人而是庸医杀人.薬より養生(平时注意)养生胜于吃药.★《薬に関するいろいろなことば》
[急ぐ] 【いそぐ】【自他五】快,急,加快,赶紧,着急.急げ/快,快!道を急ぐ/赶路.完成を急ぐ/赶紧完成.帰りを急ぐ/赶着回家.勝ちを急いで失敗する/急于求成而失败.急げばまだまにあう/赶快去还赶得上.急ぐ旅ではない/无须着急的旅程.気ばかり急いで,ちっとも進まない/心里干着急,毫无进展.急がないと汽車にまにあわないよ/若不加快就赶不上火车啦.急がば回れ 欲速则不达;宁走十步远,不走一步险.[急] 【きゅう】【名】【形動】急迫;危急;突然;陡峭;快速;急躁
(1)〔急ぐ〕急;[さし迫った]急迫;[急いで]赶紧.急な用事/急事.急を要する/需要抓紧;情况急迫.人口問題の解決が焦眉の急だ/解决人口问题是燃眉之急.(2)〔危急〕紧急,危急.急を告げる/告急.急を告げ,寸刻を争う/十万火急,分秒必争.急を救う/救急.急の間に合わない/一旦紧急来不及.急に備える/防备紧急.風雲急をつげる/风急云骤.国家の急に赴く/挺身捍卫国家的危急.(3)〔突然〕突然,忽然.急停車/急煞车.急に立ち止まる/忽然站住.彼の死はじつに急だった/他的去世真是突然.急に視界が開けた/眼前豁然开朗.またずいぶん急なご出発ですね/您怎么这么突然要动身呀.[胃] 【い】【名】胃.胃にもたれる/积食;不消化.胃をこわす/伤胃.胃がわるい/有胃病.[激しい] 【はげしい】【形】[ 激しい;烈しい;劇しい ]激烈的;剧烈的;(程度上)很,厉害的;热烈的(1)〔勢いが強い〕激烈,强烈,猛烈,剧烈.風が激しい/风疾.激しい労働/剧烈的劳动.激しい欲望/强烈的欲望.雨風が激しい/雨暴风狂;暴风骤雨.突然激しい痛みがおそった/突然发生剧烈的疼痛.激しい感情をこめて言う/感情激动地说.議論が激しくなった/争论热烈〔激烈〕起来了.激しく敵を攻める/猛烈地进攻敌人.心臓が激しく鼓動を始めた/心脏开始激烈地跳动.(2)〔気性が強い〕好冲动.彼は激しい気性の持ち主だ/他是个容易激动的人.(3)〔程度がひどい〕很甚,厉害.激しい寒さ/严寒.激しい暑さ/酷暑.激しい競争に打ち勝つ/在激烈的竞争中获胜.この道は車の往来が激しい/这条路车辆来往频繁.[痛み出]
【すいたみだす】 【自五】
疼起来 [吐き気] 【はきけ】【名】恶心,吐意,想要呕吐(的感觉).吐き気がする/想要呕吐;令人作呕.船に酔って吐き気を催す/晕船觉得恶心.[豚肉] 【ぶたにく】【名】 猪肉
ピーマンと豚肉の炒めもの/青椒肉丝.[油物] 【あぶらもの】
油腻食品 [胃潰瘍] 【いかいよう】〈医〉胃溃疡.[今後] 【こんご】【名】今后,以后,将来,从此以后.今後数日間/今后几天里.今後ずっと/今后一直.今後永久に/今后永远.今後2年で/今后两年中.今後のなりゆき/今后的趋势〔演变〕.今後のこともあるから/也考虑到以后的事情,(所以)…….彼は今後どうなるか分からない/不知道他将来会变成什么样.今後ともよろしくお願いします/今后还请多多关照.[刺激] 【しげき】【名】【他サ】[ 刺激;刺戟 ]刺激;使兴奋(1)〔反応をおこさせる〕(物理的、生理的)刺激.子どもに刺激の強い食べ物はむかない/不宜给小孩儿刺激性强的食物.この薬は舌に強い刺激をあたえる/这种药对舌头有强烈的刺激.その音は神経を刺激する/这种声音刺激神经.刺激療法/刺激疗法.(2)〔興奮させる〕(心理上的)刺激,使兴奋.刺激のない生活/平淡的生活;单调的生活.刺激的な小説/使人兴奋的小说;有刺激性的小说.病人を刺激するような話をしてはいけない/不能说刺激病人的〔使病人兴奋的〕话.労働者を刺激するのは会社の損だ/刺激工人对公司不利.[強い] 【こわい】 【形】
(1)〔力がすぐれている〕强,有劲儿,强有力.力が強い/力量大.強い国と弱い国/强国和弱国.敵の強いところにぶちあたる/碰在敌人的钉子上.強い発言/强有力的发言.強い通貨/强通货;可靠性大的通货.(2)〔丈夫だ〕[身体が]强壮,壮健;[堅固だ]结实,坚固.体が強い/身体壮健.強い織物/结实的布.(3)〔はげしい〕强烈;[ひどい]厉害;[闘争などが]激烈;[態度が]强硬.強く指摘する/强调指出.強い感銘をあたえる/给以深刻的印象.抑圧が強ければ反抗も強い/压迫愈重,反抗愈烈.においが強い/气味强烈.強い抵抗を受けた/遭到强硬的抵抗.強い風/烈风.強い酒/烈酒.茅台酒は強い/茅台酒厉害;茅台酒很冲〔凶〕.[出来るだけ] 【できるだけ】【副】 尽量地;尽可能地
[控える] 【ひかえる】【自下一】(在近旁)等候;待命【他下一】勒住;拉住;控制;抑制;节制;靠近;迫近;记下(以备忘)
Ⅰ《自動》[待っている]等候;[かまえている]待命.隣室に控える/在隔壁的房间等待.主人のわきに控える/候〔随侍〕在主人身旁.彼女の後ろには,強力な親が控えている/她的背后有强有力的父母.交代の選手たちがベンチに控えている/接替的运动员们坐在凳子上等着.Ⅱ《他動》
(1)〔引き止める〕勒住,拉住,曳住.馬を控えて待つ/勒马等候.(2)〔抑制する〕控制,抑制.口出しを控える/不(要)多嘴.射撃を控える/抑制射击.(3)〔節制する〕节制.たばこを控える/节制吸烟.(4)〔見合わせる〕暂不…….外出を控える/暂不外出;控制外出.手紙を出すのは控えたほうがいい/暂不发信为好.(5)〔間近にする〕面临,靠近,迫近.後ろに山を控えた町/后面靠山的村镇.(6)〔目前にする〕:目前,近日試合を目前に控え,彼らはそわそわしている /考试近在眼前啊,他们急得像热锅上的蚂蚁
[止む] 【やむ】【自五】停止;中止;已(1)〔止まる〕休,止,停止,中止,停息.雨が止むまで待つ/等到雨停.痛みが止む/疼痛停止.ふたりは争ってやまない/二人争论不休.声がぴたりとやんだ/声音一下子就止住了.目的を達成しなければやまない/不达到目的不罢休〔不停止〕.(2)〔終わる〕已.倒れて後止む/死而后已.止むにやまれぬ 万不得已『成』.止むにやまれず旅に出る/迫不得已而出走〔离去〕.止むを得ず 不得已,无可奈何『成』,毫无办法.止むを得ず遅れた/不得已来迟了.雨が降ってきたので止むを得ず家へ引き返した/因为下起雨来,不得已返回家中.止むを得ず最後の手段をとる/不得已而采取最后的手段.[嫌] 【いや】【形動】
(1)〔嫌う〕不愿意,不喜欢,讨厌.嫌なやつ/讨厌的家伙.嫌ならよしたまえ/你若不愿意就不要做了〔算了吧〕.嫌とはいわせないぞ/说不愿意可不行.つゆどきはむし暑くてほんとうに嫌だ/梅雨期闷热得真讨厌.嫌な顔ひとつしない/一点儿也没露出不愿意的神色.『比較』“不愿意”は婉曲的表現で,動詞文を目的語にできる.“不喜欢”は動詞文のほか名詞を直接目的語にとり,“讨厌”は形容詞として使うことが多く,「極端にいや」の意.(2)〔飽きる〕厌腻,厌烦.仕事が嫌になる/工作腻了.人生が嫌になる/对人生感到厌烦.(3)〔不快〕不愉快,不耐烦.それを聞くと彼は嫌な顔をした/他一听到那话露出不耐烦的神气.嫌というほど
(1)〔飽きるほど〕厌腻,厌烦.魚を嫌というほど食べた/鱼吃得太多,吃腻了;鱼吃腻了.朝から晩まで嫌というほど聞かされた/从早到晚地听,真听腻了.(2)〔ひどく〕厉害,够呛.頭を嫌というほど柱にぶつけた/头撞到柱子上,撞得够呛.[薄着] 【うすぎ】穿得少,穿得单薄.わたしは年じゅう薄着だ/我老是少穿(衣服).伊達(だて)の薄着/俏皮(人)不穿棉.[所為] 【せい】【名】原因;缘故
(1)〔原因・わけ〕原因,缘故,影响,关系.…の所為で/由于……的原因.頭がふらふらするのは熱の所為だ/头晕是因为发烧的缘故.よく眠れなかった所為かからだ中がだるい/也许是睡眠不够的关系,浑身酸懒.(2)〔結果・あやまち〕过错,过失;[…のせいにする]归咎.だれの所為でもない/谁也不能怪.みなわたしの所為です/全都是我的过错;全都怪我(不好).失敗を人の所為にする/把失败归咎于别人.ぼくらが遅刻したのはまったく君の所為だ/我们迟到了全怪你.⇒おかげ
[寒気] 【さむけ】【名】寒冷;风寒;憎恶;厌恶 寒気が激しくなる/寒气加剧.寒気がゆるむ/寒气减弱.日ごとに寒気がつのる/一天比一天冷.立春がすぎても寒気が去らない/立春已过而寒气未消.[顔色] 【かおいろ】(1)〔皮膚の色〕脸色,面色.病気なのか顔色が悪い/或许有病,气色不好.顔色がよい/脸色好.顔色を変える/变脸色;沉下脸来.(2)〔表情〕气色,神色,眼色.彼はよく気持ちを顔色に出す人だ/他是常好把心情带到脸上的人.いつも人の顔色をうかがってものを言う男だ/(他)是个经常看人脸色讲话的人.顔色ひとつ変えず/毫无惧色.顔色を伺う「かおいろをうかがう」察言观色
[熱] 【ねつ】【名】热;热度;热情;干劲;(身体)发烧;体温高
(1)〈理〉热,热度.熱を加える/加热.融解熱/熔解热.(2)〔体温〕发烧,体温高.熱がある/有热度,发烧.熱が出る/发烧.熱が上がる/体温〔热度〕上升.熱が下がる/退烧.熱を計る/量体温.薬で熱をおさえる/吃药把热度压下去.汗をかいたので熱がとれた/因为出了汗,烧退了.(3)〔意気ごみ〕热情,干劲.仕事に熱を入れる/工作加劲做.熱が冷める/热情降低〔冷下来〕.オリンピック熱が盛んになった/掀起了奥林匹克热潮.熱に浮かされる
(1)〔病気で〕因发高烧而说胡话.(2)〔ものごとに〕[熱中する]热中;[夢中になる]入迷.[額] 【ひたい】【名】额;天庭;(物的)突出部分
額の広い人/前额宽的人.額の汗を拭う/擦额上的汗.額に八の字を寄せる/皱起眉头.はげ上がった額/光秃的前额.額を集める 招集大家共同商议.額を合わせる(二人)凑近;面对面.[当てる] 【あてる】
(1)〔ぶつける〕打,碰,撞,触打.ボールにバットを当てる/用球棒打球.馬にむちを当てると速く走りだす/拿鞭子一打马,它就快跑起来.(2)〔ぴったりつける〕贴上,放上.ハンカチを口に当てる/把手绢捂在嘴上.つぎを当てる/打补丁.壁に耳を当てる/把耳朵贴在墙上(听).(3)〔さらす〕[火に]烤;[日光に]晒;[雨に]淋;[風に]吹.着物を日に当てる/(在太阳下)晒衣服.雨に当てないようにする/注意别淋上雨.子どもを夜風に当てるとかぜをひく/小孩儿晚上受了风会感冒.(4)〔しく〕铺上,垫上.どうぞ座ぶとんをお当てください/请垫上褥垫.(5)〔あてはめる〕填上.仮名に漢字を当てる/给假名填上汉字.(6)〔言いあてる〕猜,推测.[おや]《感》哎,唷,噢.おや,いらっしゃい/唷,你好.おや,しばらく/噢,好久不见了.おやおや,それはお困りでしょう/哎呀,那你一定很为难吧.(子どもに)おやおや,そんなことをしていいのかな/哎呀哎呀,你这样搞能行吗?⇒おやっ
試合の勝敗を当てる/推测比赛的胜负.手になにを持っているか当ててごらん/猜一猜我手里拿着什么.[堪る] 【たまる】【自五】忍耐,受得了,忍受.(下接否定语或反问语)忍受;受得了(同がまんする;こらえる)
そんなことをされて堪るものか/干那种事怎能容忍呢!このうえしぼられてはたまったもんじゃない/再叫我出钱可受不了.⇒たまらない
[どうも] 【どうも】(副词)总觉得(1)〔どうしても〕怎么也.どうも見つからない/怎么也找不着.どうもうまく説明できない/怎么也说不清楚.何回もやってみたが,どうも思うようにいかない/搞了好多次,怎也不理想.(2)〔まったく〕实在,真.どうも困った/真不好办.どうも数学はむずかしい/数学实在难.(3)〔なんだか〕总觉得,似乎,好象.どうもうまくいかない/总弄不好.明日はどうも雨らしい/明天似乎要下雨.体の調子がどうも変だ/总觉得身体情况不大对头.どうも見たことのある人だと思った/总觉得那人好象在哪里见过.(4)〔あいさつの〕很,实在.どうもご苦労さま/太辛苦了.どうもありがとう/多谢.どうもすみません/实在对不起.や,どうも/[あいさつ]唉,你来了;[わびる時の]唉呀,对不起.[ゆっくり] 【ゆっくり】(副词)安安稳稳,舒适,不着急(1)〔急がないようす〕慢慢,不着急,安安稳稳'.どうぞごゆっくり/请再坐一会儿.ご飯をゆっくり食べる/慢慢地吃饭.日曜日はゆっくり起きる/星期天起床晚.時間をかけてゆっくりやる/放长时间慢慢地做.(2)〔くつろぐようす〕舒适,安静,安适.ゆっくりとお休みください/请您好好休息.ひと晩ゆっくり休む/舒舒服服睡一夜.あしたは休みだからゆっくりしていらっしゃい/明天休息请多坐会儿吧.(3)〔ゆとりがあるようす〕充裕,充分.いまからでもゆっくり間に合う/即使从现在起也还来得及.おふたりでもゆっくり座れます/坐两个人也有富裕.[承知] 【しょうち】【名】【他サ】
(1)〔了解する・ききいれる〕同意,赞成,答应.おたがいに承知のうえで/在彼此同意之下.いっしょに行くと言って承知しない/说非要一起去不行.外国に行きたいが母が承知しない/我想要出国,可是母亲不答应.無理に承知させる/硬让人同意.(2)〔知っている〕知道.そんなことは百も承知のはずだ/那种事本来明明知道.ご承知のとおり/如您所知.承知の上でやったことだ/明明知道而干的.そのことなら承知してます/那件事我知道.損を承知でこの家を売りに出す/明知吃亏,还是要把这个房子出卖.(3)〔許諾〕许可,允许.わたしがその運動に加わることを父は承知しないでしょう/父亲不会允许我参加那种运动吧.(4)〔ゆるす〕原谅,饶,饶恕.きちんと謝罪しなければ承知しない/不好好赔礼道歉可不成.悪口を言うと承知しないぞ/骂人可不饶你.だれがなんと言おうとこのおれが承知しない/不管别人说什么,反正我不原谅.[大事] 【だいじ】【名】大事;大事业;严重问题;(用“...を取る”形式)慎重;谨慎 【形動】重要;贵重;(常用“...にする”形式)保重;当心
(1)〔重大なこと〕大事,重大问题,大事件.国家の大事/国家大事.(2)〔危険・破滅〕大祸.大事にいたる/酿成大祸.さいわい火事は大事にならずにすんだ/失火后幸亏没造成大火灾.(3)〔用心する〕小心,慎重.大事をとってもう1日休んだほうがよい/还是当心点再歇一天的好.(4)〔たいせつ〕重要,要紧,宝贵,保重,爱护.受験勉強は今がいちばん大事だ/当前最重要的是为应考而温课.これはわたしにとって大事なものだ/这对我来说是很重要的东西.物は大事に使おう/东西要小心地使用;勿暴殄天物.(5)〔だいじにする〕保重,当心,爱护,珍惜.自然を大事にする/珍惜自然;爱护自然.ではお大事に/请保重身体.大事の前の小事 想成大事,不能忽略小事;为了成大事,不妨放弃小事.[熱っぽい] 【ねつっぽい】【形】(感觉)发烧的;热情的(1)〔からだが〕(感觉)发烧.頭が重くて熱っぽい/头沉觉得有点发烧.熱っぽくてからだがだるい/有点发烧,身子懒洋洋的.(2)〔情熱的〕热情.熱っぽい調子で語る/用热情的语调讲话.熱っぽい顔つきをしている/显出热情的面孔.[咽] 【のど】【名】
(1)〔口の奥の〕咽喉,喉咙,嗓子.喉が渇く/嗓子干;口渴.喉が痛い/嗓子疼.喉が詰まる/嗓子哽塞.喉をうるおす/润嗓子;解渴.喉を絞める/勒住咽喉.喉につかえる/卡在嗓子上;噎住.喉を痛めている/闹嗓子;害咽喉炎.猫がごろごろ喉を鳴らす/猫发出咕噜咕噜的声音.心配で食事が喉を通らない/愁得饮食不进.ことばが喉につかえる/言哽于喉.(2)〔歌う声〕嗓音,歌声.喉を聞かす/使人欣赏歌喉.いい喉をしている/有好嗓子;嗓音好.彼は喉に自信がある/他对唱歌很有把握;他相信自己嗓子好.(3)〔急所〕要害,致命处.敵の輸送路の喉を押さえる/控制〔卡住〕敌人运输线的要害〔咽喉〕.[嚔] 【くしゃみ】 名词 自sa 喷嚏,嚏喷.嚔をする/打喷嚏.彼は続けざまに大きな嚔をいくつもした/他接连打了好几个大喷嚏.[食欲] 【しょくよく】【名】食欲[ 食欲;食慾 ]
食欲が旺盛な子ども/食欲旺盛的小孩儿.食欲をそそる香り/引起食欲的香味儿.病人は食欲がでてきた/病人有了食欲.食欲が減退する/食欲减退.少し運動すると食欲がでる/稍微一运动就会有食欲.食欲不振/食欲不振.食欲低下 / 食欲低下
[流行る] 【はやる】【自五】
(1)〔流行する〕流行,时髦,时兴,行时.学生の間にスキーが非常にはやっている/在学生当中滑雪非常行时.このヘア・スタイルはあまりはやらなくなった/这种发型已经不大时兴了.そんなしゃれはいまどきはやらない/那种俏皮话已经过时了.(2)〔繁盛する〕兴旺.あの店は非常にはやっている/那个铺子很兴旺.(3)〔病気などが〕流行,蔓延.流感が流行る/流感蔓延开来〔很流行〕.[休校] 【きゅうこう】【名】【自サ】(学校)停课.1か月間休校する/学校停课一个月
[先] 【さっき】【副】方才;刚才
さっき帰ったばかりだ/方才刚回来〔去〕.さっきの道をよく覚えてますか/刚才我们走过的路都记住了吗? さっきの人がまた来た/方才来的那个人又来了.さっきから待っている/已经等你一会儿了.彼女はさっきから様子がおかしい/她刚才就显得有点不正常.さっきはごめんね/刚才我对不起你了,请原谅.[計る] 【はかる】[ 計る;測る;量る ]【他五】丈量(长度);量(容量等);计量;推测
(1)〔計画する〕谋求.産業開発を計る/谋求产业开发.(2)〔相談する〕商量.親に計る/和父母商量.(3)〔おしはかる〕推测,揣测,揣摩.ちょっと話しただけなので,あの人の気持ちを計ることができない/只简单谈了一下,还揣摩不透他的心意.おのれをもって人を計る/以己之心度人之腹.(4)〔かぞえる〕计量.数を計る/计数.時間を計る/计〔量〕时间.数量を計る/计量.[度] 【ど】
(1)〔程度〕程度.緊張の度を強める/加大紧张程度.君のじょうだんは度がすぎた/你开的玩笑过头了.倹約も度を越えるとけちになる/过分节省就成吝啬鬼.親切も度を越すとありがためいわくだ/过分热情反而使人不安.(2)〔度量〕气度,气量.度を失う/失度;慌神.怒りで度を失ってはならない/不要因为发怒而不冷静.(3)〔回数〕次数,回数.1,2度見ただけだ/只看过一两次.(4)〔めがねの〕度数.度の強いめがね/度数深的眼镜.度が進む/(眼镜)度数加深.君のめがねは何度か/你的眼镜多少度? めがねの度を強くする/加大眼镜的度数.このめがねは度が合わない/这副眼镜的度数不合适.中国では近視・遠視や乱視をいうのに“度”が使われ“我是三百度的近视,散光(乱視)二百度”などのようにめがねの度数でいう.(5)〔角度〕角度.45度の角/四十五度角.(6)〔経度・緯度〕度
北緯50~にある/在北纬五十度.(7)〔温度〕度
40~の熱がでた/发烧到〔体温升到〕四十度.温度は0度に下がった/温度降到零度.(8)〔期間〕度
1987年~の国家予算/1987年度的国家预算.(9)〔音階〕度
長3~/大三度.[分] 【ぶ】(1)〔優劣の割合〕(有利的)程度;(优劣的)形势.分が悪い/形势不利;处于劣势.どう見ても白組に分がない/不管怎么看,白组也没有取胜的希望.こちらの言い分に分がある/这方面的理由占优势〔站得住脚〕.(2)〔10分の1〕十分之一,一成.五分五分/不相上下;各半;相等;均等.勝負は五分五分だ/胜负各半.五分咲きの桜/盛开过半的樱花.仕事は九分どおりできあがった/工作已完成九成.盗人にも三分の理/盗贼也有三分理.(3)〔100分の1〕百分之一.3割5分/百分之三十五;三成五.月利5分/月利五分.人口の8割5分は農業をやっている/人口的百分之八十五搞农业.(4)〔長さ〕一寸的十分之一,分.この紙は幅2寸6分ある/这张纸宽二寸六分.(5)〔温度の〕一度的十分之一.子どもが熱を39度5分も出す/孩子发烧高达三十九度五.[分] 【ぶん】(1)〔部分〕部分.減った分をおぎなう/补上减少的部分.(2)〔わけまえ〕份儿.人の分まで食べる/连别人的份儿都吃了.(3)〔人のつとめ〕本分.親としての分をつくす/尽父母之责.(4)〔身のほど〕身分,地位.分をわきまえる/符合身分.分に応じて寄付をする/按照身分捐助.(5)〔ようす〕程度,状态,情况.この分なら明日は天気だ/照这个样子,明天会是个好天.[咳] 【せき】咳嗽.から咳/干咳.咳が出る/咳嗽.咳を止める/止咳.咳にむせる/咳得喘不上气来.咳が治まる/不咳了.[咳] 【しわぶき】咳嗽;[せきばらい]清嗓子.夫の咳が聞こえる/听见丈夫的咳嗽声.咳ひとつ聞こえない場内/场内鸦雀无声.[薬局] 【やっきょく】【名】药铺;[病院などの]药房,取药处.薬局員/药剂员;调剂员.[タバコ] 【たばこ】香烟(葡)tabaco 烟草,烟;[紙巻きたばこ]香烟,纸烟;[葉たばこ]烟叶.煙草1箱/一盒(纸)烟.煙草を吸う/吸〔抽〕烟.煙草を一服やる/吸支烟.煙草をやめる/戒烟.煙草を吸いすぎる/烟抽多了.煙草の火を貸してください/对个火儿.お煙草はご遠慮ください/请勿吸烟.煙草に火をつける/点烟.くわえ煙草で本をよむ/叼着烟卷儿看书.煙草の煙の輪をはく/吐烟圈儿.★《たばこに関することば》 たばこぼん/(装火柴、烟火碟等的)烟具盘 たばこ入れ/纸烟盒;烟卷儿盒;烟荷包 たばこ屋/烟铺
ヘビースモーカー/烟筒子
紙巻きたばこ/香烟;纸烟;烟卷儿.葉巻き/雪茄 きざみたばこ/烟丝
[決して] 【けっして】【副】决(不)(),绝对(不)(),断然(不)().ご恩は決して忘れません/决不忘您的恩情.決して悪いことはいたしません/我决不做坏事.決してそこへ行ってはならない/决不能去那儿.値段は決して高くない/价钱决不算贵.わたしだったら決してそうしなかっただろう/若是我的话,决不会那样做吧.[吸う] 【すう】【他五】(1)〔気体を〕吸;吸入.きれいな空気を吸う/吸新鲜空气.たばこを吸わない/不吸〔抽〕烟.深く息を吸いこむ/深吸气.(2)〔液体を〕吮,吮吸,嘬『口』;[飲む]啜『書』,喝.スープを吸う/喝汤.みつばちが花の蜜を吸う/蜜蜂吮吸花蜜.赤ん坊が母親の乳を吸う/婴儿'嘬妈妈的奶.(3)〔吸収する〕吸收.スポンジはよく水を吸う/海绵很能吸水.布団が湿気を吸って重くなった/被褥吸进水气,变重了.地面が乾ききっているから,いくら水をまいてもすぐに吸ってしまう/因为地面太干了,不管洒多少水,马上就吸收了.[夜中] 【よなか】夜半,半夜,子夜,午夜.[脂っこい] 【やにっこい】【形】
(1)〔やにが多い〕油分多;粘性强,粘度大,粘糊糊.(2)〔しつこい〕不干脆,不爽快,执拗,罗嗦;讨厌,难对付.脂っこい男/不干脆的人;难对付的人.[戻す] 【もどす】【他五】(1)〔借りたものを返す〕还,归还.彼に1万円戻す/还给他一万日元.図書室の本を戻す/归还图书室的书.(2)〔もとへ〕送回,退回,放回.書類を戻す/把文件退回.使ったら戻しておきなさい/用完放回原处.(3)〔後へ〕使……倒退;(往后)退.自動車を少し戻せばよかった/把汽车稍微向后倒一倒就好了.時計を3分だけもとに戻す/把钟〔表〕拨回三分钟.話をもとに戻す/把话说回来.(4)〔吐く〕(呕)吐().飲んだ薬を全部戻してしまった/把吃的药全都吐出来了.[痛み] 【いたみ】【名】[ 痛み;傷み ]痛;疼;悲痛;难过;悲伤;烦恼;损伤;损坏;腐烂;腐败
[キリキリ] 【副词 自Sa】(1)〔きしんで回るようす〕发吱吱声而旋转;滴溜溜地旋转.スケート選手が片足できりきりと回る/溜冰选手用一只脚(在冰上)滴溜溜地转.(2)〔強く引っぱるようす〕使劲拉;[強く巻く]紧紧地缠卷〔缠绕〕.きりきりと弓を引きしぼる/使劲把弓拉紧.細引をきりきりと巻きつける/把细绳紧紧地缠上.(3)〔ひどく痛むようす〕绞痛,剧痛.下腹がきりきり痛む/下腹部绞疼.頭がきりきり痛む/头剧痛.(4)〔てきぱきしたようす〕敏捷,麻利,利落,利索.きりきり立ち回る/敏捷地周旋.きりきり立ち働く/干活挺麻利.(5)〔もののきしる音〕嘎吱嘎吱.奥歯をきりきりと食いしばる/大牙咬得嘎吱嘎吱响.[種類] 【しゅるい】【名】
种类;[類による]类,种;[表面的な形による]样.種類が同じ/种类完全一样.種類が違う/种类不同.たくさんの種類の商品/好多样〔种〕商品.十いく種類かの野菜/十几样〔种〕蔬菜.2種類の食べ物/两样菜.種類ごとにひとつずつください/一样要一个.同じ種類の昆虫/同种的昆虫.酒でさえあれば種類を選ばない/只要是酒哪种都行.品物を種類別にする/把东西按种类分开.こういった種類のできごとは日常茶飯事だ/这一类事情是家常便饭.[壊す] 【こわす】【他五】(1)弄坏,毁坏,弄碎.小屋を壊す/拆棚子.錠前を壊してドアを開ける/弄坏锁头把门打开.茶碗をこなごなに壊した/把碗打得粉碎.(2)〔だめにする〕损害,伤害.体を壊す/损害健康.酒を飲みすぎると胃を壊す/过量喝酒会伤胃.食い過ぎて腹を壊す/吃太多了,把肚子吃坏了.(3)〔崩す〕拆开,毁掉.ばらばらに壊す/拆得七零八落.(4)〔つぶす〕破坏.計画を壊す/破坏计划.へまをやってせっかくの縁談を壊してしまった/出了纰漏把好不容易的一门亲事给弄吹了.まとまりかけた話を壊してしまった/(他)把眼看就要成功的谈判给破坏了.『語法』「…して壊す」は,多くの場合動詞の後ろに“坏”をつけて,“打坏;用坏;喊坏;抽坏;拆坏”とする.[働き] 【はたらき】【名】(1)〔働くこと〕工作.働きに出る/去工作.働きがいのある仕事を探す/找有意义〔干头儿〕的工作.(2)〔手柄〕功劳,功绩.彼はこの戦争で抜群の働きをした/他在这场战争中立下卓越的功绩.この成功はまったく彼の働きによる/这次成功全仗他的功劳.(3)〔活動・機能〕功能,机能,作用;[薬の]效验,效力.頭の働きが鈍い/头脑迟钝.胃腸の働きがよくない/肠胃机能不佳.引力の働きでりんごが落ちる/由于引力的作用,苹果掉下.ここでは副詞の働きをする/在这里起副词的作用.薬の働きでねむいのだ/是因药力而困倦.(4)〔生活力〕生活能力.働きのある人/有生活能力的人.[弱る] 【よわる】【自五】
(1)〔弱くなる〕软弱;[おとろえる]衰弱;减弱.視力が弱る/视力减衰.彼女の体がしだいに弱っていく/她的身体慢慢变弱.(2)〔困る〕困窘,为难;[困惑する]尴尬.なにも弱ることはない/有啥为难的!あの男にはまったく弱ったもんだ/那个男人真难对付.行かないのもよくないし,どうも弱った/不去也不好,实在尴尬.[腐る] 【くさる】【自五】腐败;坏烂;腐蚀;生锈;堕落;消沉
【接尾】表示蔑视;憎恶
---なにを言い腐るか/(你)胡说什么!いつもひとを使い腐る/总是支使人.(1)〔腐敗する〕腐烂,腐败,坏,烂.魚が腐る/鱼腐烂.腐ったりんご/烂〔坏〕苹果.夏は魚が腐りやすい/夏天鱼容易坏.(2)〔くちる〕腐朽,腐烂,糟.木が腐る/木头腐朽.くいが腐った/木桩子糟〔朽〕了.(3)〔さびる〕腐蚀,生锈.鎖が腐った/链子锈坏了.彼は金を腐るほど持っている/他很有钱;他的钱多得很;他有的是钱(都要生锈了).(4)〔堕落する〕(人)腐败,堕落.(5)〔めいる〕消沉,灰心失望,无精打彩『成』;郁闷,抑郁.気持ちが腐っている/情绪消沉.こう雨続きじゃ腐るね/这样连着下雨真叫闷死了.腐っても鯛 好东西腐坏了也比一般东西好;瘦死的骆驼比马大『成』;船破还有三千钉子.[病] 【やまい】名词(1)〔病気〕病.不治の病/不治之症.病に倒れる/病倒;患病.病が治る/病愈.病をいやす/治病.病を押して出席した/带病出席了.彼の病は長引いた/他久病不愈.(2)〔欠点・くせ〕毛病,坏习惯,恶癖.病があらたまる 病势骤变;病情急剧恶化.病膏肓(こうこう)に入る 病入膏肓『成』.彼女の中国熱も病こうこうに入った/她对中国简直着了迷
病は気から 病打心上起;病情好坏在于情绪.病は口より入り,わざわいは口より出づ 病从口入,祸从口出『成』.[恐ろしい] 【おそろしい】【形】(1)〔こわい〕可怕.恐ろしい顔をしている/一副可怕的脸.きのうの雷は恐ろしかった/昨天的雷真可怕.夜道のひとり歩きは恐ろしい/暗夜一个人走路使人害怕.なにも恐ろしいことはない/没什么可怕的.恐ろしくて身の毛がよだつ/怕得毛骨悚然.(2)〔ひどい〕惊人,非常,厉害.恐ろしい大雪/惊人的大雪.恐ろしいけちんぼう/大吝啬鬼.今夜は恐ろしく蒸す/今夜闷热得要命.恐ろしく疲れている/疲倦得厉害.恐ろしく背の高い人/个子非常高的人.熱意というものは恐ろしいもので,いまでは彼も英語がぺらぺらだ/热情这股劲儿是惊人的,现在他的英语也能讲得很流利了.[コレラ]〈医〉霍乱.コレラ菌/霍乱弧菌.[チフス]〈医〉伤寒.発疹チフス/斑疹伤寒.チフス菌/伤寒菌.[赤痢] 【せきり】赤痢;痢疾.アメーバ赤痢/阿米巴痢疾.赤痢菌/痢疾杆菌.[伝染病] 【でんせんびょう】【名】 传染病
[黴菌] 【ばいきん】 细菌.煮沸して黴菌を殺す/煮沸灭菌.傷口から黴菌がはいる/细菌从伤口侵入.[付く] 【つく】【自五】
(1)〔くっつく〕附上;[ねばって]附着,粘附,沾上.泥がズボンに付く/泥沾到裤子上.血のついた服/沾上血的衣服.あわびは岩に付く/鲍鱼附着在岩石上.(2)〔加わる〕[生ずる]生,长;[増す]长进,增添,提高.肉が付く/长肉.知恵が付く/长智慧;[子どもの]懂事.力が付く/[大きくなる]力量大起来;[力が出る]有了劲.利子が付く/生息.精が付く/有了精力.色が付く/带颜色.味が付く/有味.けちが付く/走背运;倒运.虫が付く/生虫子.さびが付く/生〔长〕锈.(3)〔付き添う〕跟随,伴同;[身辺につく]跟着(服侍,照料,护理,保卫).案内が付く/有向导陪同.護衛が付く/有警卫员跟着.[済む] 【すむ】【自五】
(1)〔ことが終わる〕完(了)(),终了,结束.婚礼はめでたく済んだ/婚礼圆满结束.無事に済む/平安了事.…が済まないうちは/……还没有完之前…….消毒の済んだコップ/消过毒的杯子.済んだことを悔むな/事已过去不要总懊悔了.(2)〔ことが足りる〕过得去,没问题;够.题〕.借りずに済むなら借りはしない/不借能过得去的话就不借了.冬服無しで済む/没有冬装也过得去〔能对付〕.そのお客さんならお茶菓子などは出さなくても済む/如果是那个客人,不端上茶点也过得去〔没问
(3)〔解決する〕(问题)解决,(事情)了结.それは謝まれば済むことではない/那不是赔赔不是就完了的事.支出が少なくて済む/开支不多也可以.兄が学校で使った本があったので,新しいのを買わずに済んだ/因为有哥哥在学校用过的书,所以我不买新书也行了.(4)〔申し訳がたつ〕(良心上)过得去,对得起.それだけで済むと思うのか/你以为那样就过得去吗?⇒すみません
[気にかける] 【きにかける】担心、挂虑
[万病] 【まんびょう】百病,各种病症.万病にきく薬/万灵药.かぜは万病のもと/感冒是百病之源.[元] 【もと】【名】根源;基础;原因;起因;本钱;资本;成本;(借贷的)本金;出身;原料;材料 [原因] 【げんいん】【名】【自サ】
原因と結果/原因和结果.原因不明の自殺/原因不明的自杀.失敗の原因がわからない/失败的原因不清楚;不知道因什么原因而失败.原因を明らかにする/明确原因.誤解の原因を除く/排除误解的原由.寝たばこが原因で火事になった/由于在床上吸烟的原因引起失火.酒が彼の早死にの原因となった/酗酒成了他早死的原因.[重い] 【おもい】【形】(1)〔めかたが〕沉重,重.重い石/沉重的石头.鉄は水より重い/铁比水重.重い荷物をえらんでかつぐ/拣重担子挑.ずいぶん重そうな荷物だねえ/象是很重的东西呢.(2)〔気持ちが〕沉重,不舒畅.心が重い/心情沉重.気が重い/精神郁闷.(3)〔足や行動が〕迟钝,懒得动弹.足が重い/腿沉;懒得走路.腰が重い/懒得动弹.しりが重い/屁股沉.重い足を引きずる/拖着沉重的脚步.(4)〔程度が〕重大,重要,严重.責任が重い/责任重大.罪が重い/罪重;罪情严重.重い病気にかかった/患了重病.病気が重くなる/病加重;病情恶化.[油断] 【ゆだん】【名】【自サ】 疏忽大意,麻痹大意『成』,缺乏警惕.人の油断に乗ずる/乘别人疏忽大意.油断もすきもない/(对他〔你〕)可一点也不能漏空子.油断なく見張る/毫不疏忽地戒备.あの人には油断をするな/对他要提高警惕.油断大敵 粗心大意害死人;千万不要麻痹大意.
第二篇:日语单词
结合、连接: 結び付ける、合わせる 例:2つの文化を結びつけたもの。辅助:補助的な
经销商:フランチャイザー franchiser 交易:取引する(とりひき)竞争:競う(きそう)优惠:特典(とくてん)渠道;ルート 硒鼓:print cartridge 狗坐轿子[—不识抬举](犬がかごに乗る→)人の好意がわからない,人の好意を無にする. 目を掛けて(关照)もらったのに有難がらない,(折角の好意なのに)身の程を知らない. 人が取り立ててくれようとしているのに)人の好意がわからない
第三篇:日语单词
第1 1 課
ユニット1会話
1.学生生活(がくせいせいかつ)<名> 学生生活
例句:社会人になれば40年近く働くんだから今のうちに学生生活を満吃しないとね。2.さっき
<副> 刚才
例句: さっきから、何に考えていたの? 3.自習室(じしゅうしつ)
<名> 自习室
例句: 私は、自習室はとても静かだと思っている。4.~ている
表示正在进行的动作或变化的结果等 例句: 1.その答えは「雨」だけが知っている・・・ 5.もしもし
<感>(用于打电话时)喂
例句:もしもし、日本へ电话したいんですけど。6.待つ(まつ)<他Ⅰ> 等;等待
例句:そうだ、山本さんは最早二十六にも成る人妻を九年前と同じように眺めて、何を待(まつ)ともなく、南京虫の多い旅舎の床の上に独りで寝たり起きたりして来たのだ。
7.ずっと
<副>(表示动作或状态持续时间之长)一直 例句:これから先はずっと下りだ。8.引く(ひく)
<他Ⅰ> 查(字典)例句:辞書をひく。
9.って
<取立て助> 表示话题
例句:いなか者だからって、ばかにするな。10.クリック(click)
<名·他Ⅲ> 点击
例句:「入力完了」をクリックすると、回答内容が登录され、検査実施确认メールが送信されます。
11.フゔル(file)
<名·他Ⅲ> 文件;档案 例句:フゔル名をリストに作成する。
12.と
<引助>(后接表示言语、思考等意义的动词)表示言语思考的内容 例句:映画館の中には禁煙とⅠ書いてある。13.言う(いう)
<他Ⅰ> 说;叫;讲 例句:はっきり言う(いう)。
14.助かる(たすかる)
<自Ⅰ> 得救;获救;救助 例句:この病気にかかって助かるものはほとんどいない。15.どう-いたしまして
不谢;不客气
例句:きのうはたいへんありがとうございました.--いいえ,どういたしまして。16.終わる(おわる)
<自Ⅰ> 结束 例句:あと1時間もすれば今年も終わる。17.かかる
<自Ⅰ> 花;花费
例句:いくら少なく見積もっても3万円かかる。
ユニット2会話
1.パソコン
<名>(“パーソナルコンピューター·personal computer”的简
称)(个人用)电脑
例句:仕事に便利なように,私はパソコンを1台買った。2.もう
<副> 已经
例句:今日ではもう电気のない生活など考えられない。3.夕食(ゆうしょく)
<名> 晚饭;晚餐
例句:今日は残業で夕食前には帰って来れない。4.ページ(page)
<名> 页
例句:1ページ1ページとめくっていく。5.趣味(しゅみ)<名> 爱好;兴趣
例句:あの二人は趣味が同じだから,なかなか話が合う。6.決める(きめる)<他Ⅱ> 决定;定 例句:程度の深浅を考えて順序をきめる。7.考える(かんがえる)
<他Ⅱ> 想;考虑
例句:こう考える人もいれば,違う考えの人もいて,意見が分かれている。8.画面(がめん)<名> 画面
例句:全神経を集中して画面を見つめている。9.分かれる(わかれる)
<自Ⅱ> 分;分开
例句:この点については,学者の間でも論が分かれる。10.フレーム(frame)
<名> 框子;框架
例句:眼镜のフレームがものにぶつかってはずれかかった。11.ツールバー
<名> 工具栏
ツール
<名>
工具
バー
<名>
栏;横杆;酒吧;吧台
例句:あちこち飲み歩いて結局またそのバーに舞いもどった。12.左クリック(ひだりclick)
<名·他Ⅲ> 单击左键
左(ひだり)
<名> 左;左边 例句:(号令)なかば左向け左!13.新規作成(しんき-さくせい)<名> 新建
新規(しんき)
<名> 新;全新
作成(さくせい)<名·他Ⅲ> 做;制作;建 例句:この文章の作成年代は明らかでない。14.選ぶ(えらぶ)
<他Ⅰ> 选择
例句:これは粒ぞろいのリンゴだから,選ぶ必要はない。15.好き(すき)
<形Ⅱ> 喜欢
例句:あなたが好きだと彼女は直接私に言いました。16.ポンター(pointer)
<名> 光标
例句:ポンターを重ねることで赤くなる部分が弱点。17.合わせる(あわせる)<他Ⅱ> 合在一起;使对其 例句: 2本のなわを繋ぎ合わせる。
18.え-っと
<感>(表示不知如何作答等时发出的声音)嗯
例句:え-っと、3时からは空いてるんですが、次の予约が4时半からなので。19.こう
<副> 这么;这样
例句:1日中ああだこうだと言って,とかく気苦労が絶えない。20.できる
<自Ⅱ> 产生;出现;完成;能够
例句:「これならできる」と私は考えもせずに言った。
ユニット3讀解文
1.加藤直子(かとう-なおこ)
<固名>(人名)加藤直子 例句:先頃お話し申しあげた加藤直子さんを紹介します。2.-様(-さま)
接在人或团体名称之后,表示尊敬 例句:奥さまにもどうかよろしくお伝えください。
3.ご無沙汰(ごぶさた)
<名·自Ⅲ> 久疏问候;久违 例句:ごぶさたして申し訳ありません。4.末(すえ)
<名> 末;底
例句:19世期の末,孫中山が先頭に立って革命を唱えた。5.各地(かくち)
<名> 各地
例句:このやり方はいま全国各地で行われている。6.大多数(だいたすう)
<名> 大多数
例句:これでも分かるように,大多数の人はこの計画に賛成しているのだ。7.住む(すむ)<自Ⅰ> 住;居住
例句:この家は何年も修理を怠っているので,もう住むことができない。8.二人部屋(ふたりべや)
<名> 两个人住的房间;双人间 例句:あの二人部屋はじめじめしている。
9.ルームメート(roommate)
<名> 室友;同一寝室的人
例句:夜はルームメートと话したり、宿题を书いたり、翌日の授业の予习もします。
10.予習(よしゅう)
<名·他Ⅲ> 预习
例句:授業の前に予習をし,授業の後で復習をする。11.間(あいだ)
<名> 之间
例句:(両者間の)深い溝,深い隔たり。12.ベンチ(bench)
<名> 长椅
例句:道端のベンチに老人夫婦が腰掛けている。13.座る(すわる)
<自Ⅰ> 坐 例句:差し向かいにすわる。
14.覚える(おぼえる)
<他Ⅱ> 记;记住 例句:いろいろな本を読んでよく覚える。
15.これから
<副·名> 从现在开始;今后;下面 例句:これからお互いが気をつけよう。16.教える(おしえる)
<他Ⅱ> 教
例句:おごる者久しからずとは歴史の教えるところだ。17.習う(ならう)
<他Ⅰ> 学习;请教
例句:あらゆる専門家から素直に経済関係の仕事を見習う。18.いつか
<副> 何时;什么时候
例句:いつかいっしょに映画を見に行きましょう。19.それでは
<接> 那么
例句:それでは,引き続きパーテゖーに移りたいと思います。20.また
<副> 再;又
例句:1,2週あとの金曜日にまた彼がやってきた。
第1 2 課
ユニット1会話
1.友誼商店(ゆうぎしょうてん)
<固名> 友谊商店
友誼(ゆうぎ)
<名> 友谊
商店(しょうてん)
<名> 商店 例句:友誼商店へ行きたいです。
2.おみやげ【お土産】
<名> 礼物;土特产(礼貌说法)
みやげ
【土産】
<名> 礼物;土特产 例句:これは友人たちへのよいお土産になる。
3.-たい
(接动词的第一连用形后,表示愿望、希望)想;要
例句:もし未来日本に行きたいならば.これから あなたたちは がんばでですよ。4.いかが
<副·形Ⅱ> 如何;怎样 例句:あなたのお考えはいかがですか。5.が
<格助> 表示可能的对象
例句:人が知らないのではないかと恐れる。6.店員(てんいん)
<名> 店员;售货员 例句:店員を一人?独り雇いたい。7.が
<格助> 表示可认知的对象
例句:(あなたが)楽しく平穏でありますように。8.チャナドレス(china dress)
<名> 旗袍
チャナ(China)
<固名> 中国;中国的 ドレス(dress)
<名> 服装;礼服
例句:彼女は流行遅れのチャナドレスを着ている。9.で
<格助> 表示对数量的限定 例句:まぐさ桶の下を足でかくこと。10.シルク(silk)
<名> 丝;丝绸 例句:シルクロードを行くキャラバン。
11.の
<凖助>(接名词或活用词的词典形后,构成名词词组)~的 例句:このお酒の温度(香り/味/色)はいかがですか。12.いらっしゃいませ
欢迎光临
例句:わたしの家へ遊びにいらっしゃいませんか。13.色(いろ)
<名> 颜色
例句:(穀物や金などが)黄色く輝いている。14.地味(じみ)<形Ⅱ> 朴素;不醒目
例句:このサラサは色がはですぎる,もう少し地味なのはありませんか。15.試着(しちゃく)
<名·他Ⅲ> 试穿;试装 例句:その服を試着してみなさい。16.~てもいい
表示许可;容许
例句:あそこなら私はよく知っているから,あなた方の案内役をつとめてもいい。17.すてき【素敵】
<形Ⅱ> 漂亮;迷人;棒 例句:あなたの髪はすてきだ。
18.ねえ
<感>(用于引起对方的注意)哎!喂!例句:ねえ,そろそろ戻ろうよ。
19.ブラウス(blouse)<名> 衬衣;衬衫
例句:ブラウスを洗ったらくちゃくちゃになった。
20.中国刺繍(ちゅうごくししゅう)
<名> 中国刺绣
刺繍(ししゅう)
<名·他Ⅲ> 刺绣
例句:この中国刺繍は両面が違っていて,たいへん凝ったものです。21.ハンカチ
<名>(‘ハンカチーフ(handkerchief)的简称)手绢;手帕 例句:このハンカチには縫い物がしてある。22.が
<格助> 表示感情的对象
例句:(ご不満でしょうが)曲げて(この職に)就いていただけませんか。23.ほしい
<形Ⅰ> 想要某物;想得到 例句:あと1週間待ってほしい。
24.漢方薬(かんぽうやく)
<名> 中药 例句:この病気は漢方薬を数服飲めば治る。
25.栄養剤(えいようざい)
<名> 营养药;补药
栄養(えいよう)
<名> 营养
-剤(-ざい)
~剂
例句:栄养を多く饮み剤を処方する。
26.%(パーセントpercent)
<名> 百分比 例句:100パーセントの力を発揮する。
27.天然成分(てんねんせいぶん)
<名> 天然成分
天然(てんねん)
<名>
天然 成分(せいぶん)<名>
成分
例句:この地域の天然資源は未開発のままになっている。28.で
<格助> 表示原材料或成分
例句:電話か手紙でお知らせいたします。29.しか【鹿】
<名>
鹿
例句:あいつの馬鹿さ加減には驚く。30.角(つの)
<名>
角 例句: 15度の角をなす。31.へび【蛇】
<名>
蛇
例句:へびがとぐろを巻いている。32.皮(かわ)
<名>
皮
例句:1度脱皮する.ひと皮むける。33.から
<格助> 表示材料;成分
例句:塩は塩素とナトリウムからできている。34.中国茶(ちゅうごくちゃ)
<名> 中国茶
例句:そして、先日の旅行で 中国茶を购入したので 饮むのが楽しみです。35.ジャスミン茶(jasmineちゃ)
<固名> 茉莉花茶 ジャスミン(jasmine)<名>
茉莉花
例句:ジャスミン茶がかぐわしい香りを放つ。36.グラム(法语gramme)
<名> 克 例句:100グラム(1“两”は50グラム)。
37.マグカップ(mug cup)
<名> 带把儿的圆筒形大茶杯
マグ(mug)
<名> 带把儿的圆筒形大杯子
カップ(cup)
<名> 带把儿的杯子
例句:陶器のマグカップの上にフゖルターをセットするだけ。38.茶器セット(ちゃきset)
<名> 成套的茶具
茶器(ちゃき)
<名> 茶具
セット(set)
<名> 一套;一组
例句:この茶器セットの作りはなかなか気がきいている。39.最後(さいご)
<名>
最后
例句:あす出発できるかどうか,最後の決定を待たねばならない。40.-本(-ほん)
(用于数细长形状的物品)瓶;根;支 例句:山脈からは4本の川が流れ出る。41.持つ(もつ)
<他Ⅰ> 拿;带;有 例句:これは身につけて持つのが便利だ。
ユニット2会話
1.秋葉原(あきはばら)
<固名> 秋叶原(位于日本东京)例句:うちへ泊まって秋葉原のだった。
2.電子辞書(でんしじしょ)
<名> 电子词典
電子(でんし)
<名>
电子 例句:電子辞書じゃないの?
3.~でございます
(~です)的自谦语表达形式 例句:いかにもさようでございます。
4.人気(にんき)
<名> 受欢迎;人气 例句:いまいちばん人気のある映画俳優。5.商品(しょうひん)<名> 商品
例句:友人にその商品を绍介したところ、大変喜ばれた。6.いくら
<名> 多少;多少钱
例句:1万元の預金で年いくらの利息になりますか? 7.円(えん)
<名> 日元
例句:100万円が一晩で吹っ飛ぶ。
8.も
<取立て助>(接数量词后,强调数量之多、程度之高)竟;竟然 例句:あそこへは一度も行ったことがありません。9.もっと
<副> 更;更加;再
例句:お二人さんもっと近寄ってください。10.日英(にちえい)
<固名>
日英 例句:とうきょうにちえいがくいん。11.だけ
<取立て助> 只;仅
例句:十五分だけ休むことにしよう。
12.日中英(にっちゅう-えい)
<固名> 日汉英 例句:日中英このように翻訳。
13.-か国語(-かこくご)
(几)国语言
-か国(かこく)
(几)个国家
例句:2か国語の文書は同等の効力を有する。14.見せる(みせる)
<他Ⅱ> 让看;给看 例句:この木に登って見せる。
15.ください【下さい】
(表示向对方提出请求)请~ 例句:10元札ではおつりがありません,よそでくずしてきてください? 16.わね
<终助>
表示轻微的感叹和征求对方认同的语气
例句:この事はこのまま放ってはおけない,彼とよく是非を争わねばならない。17.僕(ぼく)
<名>
(男性自称词)我
例句:彼女に若しものことがあれば僕は生きていられない
ユニット3讀解文
1.取り扱い(とりあつかい)
<名> 使用
例句:この機械の長所は取り扱いが簡単だという点にある。2.説明書(せつめいしょ)
<名> 说明书
-書(-しょ)
~书
例句:この説明書はとても親切だ。
3.お買い上げ(おかいあげ)
<名> 买;购买
例句:お買い上げありがとうございます。配送は最短で木曜日です。4.必ず(かならず)
<副> 一定;必定
例句:あいつが必ず失敗するのは,目に見えている。5.保管(ほかん)
<名·他Ⅲ> 保存;保管
例句:保管さえよければ,食糧は腐らないで長く貯蔵できる。6.基本(きほん)
<名> 基本 例句:この3か条は建国の基本だ。7.操作(そうさ)
<名·他Ⅲ> 操作
例句:安全操作を行い,就労中の負傷事故を防止する。8.本体(ほんたい)
<名> 本体
例句:この事業は営利を目的としないことを本体とする。9.単4電池(たんよんでんち)
<名> 7号电池
単4(たんよん)
<名> 7号(电池)例句:単4電池の入れ替え入れ換えをする。10.電池(でんち)
<名> 电池
例句:3年間電池の交換が不要であることを保証する。11.キー(key)
<名> 键;按钮;钥匙 例句:キーを見ないでタプを打つ。12.種類(しゅるい)
<名> 种类 例句:酒でさえあれば種類を選ばない。13.和英(わえい)
<固名> 和英;日英
例句:『ゕラビゕン?ナト』の和英対訳本を読む。14.英和(えいわ)
<固名> 英和;英日
例句:この英文学叢書は英和対訳になっている。15.中日(ちゅうにち)
<固名> 中日;汉日 例句:中日辞典はただ今組み版中です。
16.入力(にゅうりょく)
<名·他Ⅲ> 录入;输入
例句:ワープロで文章を作る場合,一気に入力しておいてから最後に編集する。17.ローマ字(Romaじ)
<名> ;拉丁文字;罗马字 例句:お名前はローマ字でどう綴るのですか。18.モード(mode)
<名> 方式;形式 例句:今秋のモード。
19.切り替える(きりかえる)
<他Ⅱ> 替换;切换;转换 例句:テレビを他の局に切り替える。
20.入力後(にゅうりょくご)
<名> 录入后
-後(-ご)
~后;~之后
例句:キーボードからデーターを入力後する。21.訳語(やくご)
<名> 译词
例句:ちょうどよい英語の訳語を見つける。22.現れる(あらわれる)
<自Ⅱ> 出现 例句:どこからともなく現れる。23.文字(もじ)
<名> 文字
例句:あの時,彼はまだ文字一つ知らない男だった。24.拡大(かくだい)
<名·自他Ⅲ> 扩大;放大 例句:虫めがねでありを拡大して観察する。
25.戻す(もどす)
<他Ⅰ> 放回;退回;放回
例句:もう期限が切れたので,金を払い戻すわけにはいかない。26.元(もと)
<名> 原来 例句:失敗は成功の元。
27.大きさ(おおきさ)
<名> 大小;尺寸 例句:この上着の大きさはわたしにぴったりだ。28.上下(じょうげ)
<名·自Ⅲ> 上下(移动)例句:彼は成績の上下がひどい。
29.動かす(うごかす)
<他Ⅰ> 移动;挪动 例句:車の座席をうしろへ動かす。
30.使用後(しようご)
<名> 使用后
使用(しよう)
<名·他Ⅲ> 使用 例句: できるだけ時間を有効に使用する。31.いくつか
<名> 几个;某些
例句:いくつかのデモ隊がここで合流した。32.間違い(まちがい)
<名> 错误;食物 例句:説明書をよく見ないのが間違いのもとだ。33.削除(さくじょ)
<名·他Ⅲ> 删除 例句:最後の1行を削除する。34.ずつ
<取立て助> 各;每
例句:1個のリンゴを二人の子供が半分ずつ分ける。
第1 3 課
ユニット1会話
1.ルール(rule)
<名> 规则;规定 例句:ルールどおりにやる。
2.マナー(manner)
<名> 礼节;礼仪 例句:マナーとしてはまったく失格だ。
3.テレビドラマ(TV drama)
<名> 电视剧
ドラマ(drama)
<名>(电视)剧
例句:このテレビドラマ(の脚本)はどうもぱっとしない。4.ビデオ(video)
<名> 录像;录像带
例句:ビデオがあれば,うちで映画が楽しめる。5.届く(とどく)
<自Ⅰ> 到;寄到;送到 例句:すぐ手の届く所にある。
6.渡辺美咲(わたなべ-みさき)
<固名>(固名)渡边美咲 例句:お姉ちゃんを呼んで渡辺美咲だった。7.~てはいけない
(表示禁止)不许~ 例句:あまり時間を長引かせてはいけない。8.知る(しる)
<他Ⅰ> 知道;认识
例句:その困難さを思い知ることができる。
9.から
<接助>(连接两个分句,表示原因、理由)因为 例句:妙に親切なのは、下心があるからだ。10.
第四篇:大家的日语(二)课后单词
第26课 看,诊断 寻找
迟了,没赶上【时间】
赶上时间 做,干,搞 参加晚会 报名、申请 方便(时间上)不方便(时间上)感觉舒服 感觉不舒服 报社 柔道 运动会 场所、地点 志愿者(活动)~方言
这次、这回、下次、下回 很、极、相当 直接 随时
在任何地方 任何人都 什么都 这样的
那样的(离听话者较近)
那样的(离说话人和听话人都较远)
收拾(行李)垃圾
扔掉、倒垃圾 [垃圾]燃烧
星期一、三、五 放置的地方 旁边 瓶子
罐儿 热水
煤气 ~公司 联系
电子邮件 宇宙
害怕(的)、可怕(的)宇航飞船 别的 宇航员
第27课 饲养、喂
修建
跑
取得,请假
看得见
听得见
建好、修好
开(讲座)
宠物
鸟
声音
波浪
烟花
景色
白天
从前、以前
工具
自动售货机
洗、洗衣
高级公寓
厨房
教室
晚会厅
之外的
清楚地
书架
什么时候
家、房子
极好的
孩子们
非常喜欢
漫画、连环画
主人公
形状、样子
机器人
不可思议
口袋
例如
戴上
自由地
天空
飞、飞翔
自己
将来
第28课 卖、出售
跳舞
嚼、咬
选择
不同
(上)大学
记笔记
认真
热心
和蔼的,温和的
了不起的正好
习惯
经验
力量、力气
人缘、受欢迎
形状、样子
颜色
味道
口香糖
商品、物品
价格、价钱
工资、报酬
奖金、红包
节目
电视剧
小说
小说家
歌手
管理人
(我的)儿子
(您的)儿子
(我的)女儿
(您的)女儿
自己
将来
不久
大概、通常、几乎 而且
所以、因此 回话 聊天 通知 日子 星期六 体育馆 免费 第29课 【门】开着
【门】关着
【灯】开着
【灯】关着
【道路】拥挤
【道路】不挤
【椅子】坏了
【杯子】破了
【树】倒了
【纸】撕烂了
【衣服】脏了
带有【口袋】
【纽扣】掉了
【电梯】停了 弄错
丢失、弄丢
上着【锁】
盘子
饭碗
杯子
玻璃
袋子
钱包
树枝
车站工作人员
口袋
行李网
我记得、应该是、可能 地震
墙壁
(钟表的)指针
指
车站前
倒、倒下
西
方向
第30课 贴、张挂
挂、悬挂
装饰
排列
种植
还、归还、送回
整理、收拾好
整理
收拾
决定
通知
商量、讨论
预习
复习
保持原状
(您的)孩子
课、课程
上课、讲义
会议
计划、预定
通知
(旅行)指南
日历
宣传画
垃圾箱
偶人
花瓶
镜子
抽屉
大门、入口
走廊、过道
墙壁
水池、池塘
派出所
原来的地方
周围、附近
正中间
角落
还
大约~、大概~
日程、时间表
要求、希望
音乐剧、音乐的
百老汇
圆(的)
月亮
某个~、一个~ 地球
高兴(的)、愉快(的)、快乐(的)
讨厌
于是、这么一来
醒、睡醒
第31课
【仪式】开始
继续
找、寻找
参加【考试】
进、上【大学】
【大学】毕业
出席【会议】
休息
连休
作文、写作
展览会
结婚典礼
葬礼
仪式
总社、本社、总公司
分社、子公司
教堂
大学院、研究生院
动物园
温泉
客人、游客、顾客
某人
一直
留下
每个月、每月
平常的、一般的
互联网、因特网
村、村庄
电影院
讨厌、令人厌倦
天空
闭上、关上
城市
孩子们
自由地
全世界
集中
美丽(的)
自然
美好、优点
意识到、注意到、发现
第32课 运动
成功
【考试】失败
【考试】通过、合格
返回
【雨】停了
晴朗
阴天
刮【风】
治疗、治好【病】
排除【故障】
持续【发高烧】
患【感冒】
冰镇
担心的
足够的
奇怪(的)、可疑(的)
吵闹(的)、烦人(的)
烧伤、烫伤
伤
咳嗽
流行性感冒
天空
太阳
星星
月亮
风
北,南,西,东
水道、水管
发动机
队
今天晚上
傍晚
以前
晚(时间上的)
这么
那么(与听话人有关的事)
那么(与说话人、听话人都有关的事)
如果、万一
奥林匹克运动会
健康、精神焕发
胃
工作过度劳累
疲劳、紧张
勉强
好好 休息、慢慢做
占星术、星相
金牛座
麻烦了、糟了
彩票
中【彩票】
健康
恋爱
恋人
有钱人、大款
第33课 逃走
吵嚷、吵闹
放弃、死心
扔、投
保持、坚持
举起、抬起
放下、放低
转告、转达
小心、注意【汽车】
离开【座位】
不行、不好
座位
加油
标记、标志
球
洗衣机
规则、规矩
禁止使用
禁止入内
入口
出口
紧急出口
免费
本日休息
正在营业、营业中
正在使用
已经、不再(和否定形一起使用)
违规停车
那么
警察
罚款
电报
人们
急事
发、拍【电报】
电报费
尽量、尽力
简短地
另外、再者
例如
病危
重病
明天
不在
看家、看家人
祝贺、庆祝
去世
悲伤、悲痛
利用、使用
第34课 刷【牙】
组装
折断,折弯
注意【别忘东西】
蘸上【酱油】
找到【钥匙】
系【领带】
提问
瘦(的),细(的)
胖(的),粗(的)
体育俱乐部
家具
钥匙
安全带
说明书
图
线
箭头
黑
白
红
蓝
深蓝
黄色
茶色,棕色
酱油
酱汁,沙司
刚才
茶道
泡茶,沏茶
首先,先(表示行动的顺序)放上
苦(的)
鸡肉鸡蛋盖浇饭
材料
鸡肉
洋葱
调味剂
锅
火
放在火上
煮
煮熟
大海碗
第35课 开【花】
变【色】
麻烦,为难
加上,画【圈】
拾,捡
打,挂【电话】
轻松,容易
正确(的)
少见(的),不寻常(的),珍奇(的)对面
岛
村,村庄
港口
邻居
屋顶
海外,国外
爬山,登山
郊游
机会
许可
圆圈
操作
方法
设备
窗帘
绳子,绳索
盖,盖子
叶子
乐曲
快乐,愉快,乐趣
更,更加
最初,开始
夜行公交车
旅行社
详细(的)
滑雪场
红(色)
打交道,来往
谚语
友好交往
必要(的),必须(的)
第36课 送【行李】
参加【比赛】
打【文字处理机】
储蓄,存钱
长胖
变瘦
过【7点】
适应【习惯】
硬(的)
软(的)
工厂
健康
剑道
每周,每星期
每月
每年
终于
相当,很
一定,肯定
绝对(和否定形式一起使用)擅长
尽量
这些天,最近
客人,顾客
特别的游泳
探戈(舞)
挑战
心情,情绪
交通工具
历史
远,远处
火车
汽船
运送
飞,飞翔
安全的宇宙
地球
第37课 表扬
批评
邀请
叫醒
招待
请求,要求,拜托
提醒,警告
抢,偷
踩(脚)
弄坏,弄碎
弄脏
举行
出口
进口
翻译
发明
发现
计划,规划
大米
麦子
石油
原料
约会
小偷,强盗
警察
建筑师
漫画,卡通,连环画
全世界
填埋
技术
土地
噪音
利用,用
通路,方法
豪华
雕刻
睡
雕刻
朋友,友人,伙伴儿
之后,然后
拼命
老鼠
第38课
养育,抚养,抚育
运送
去世
住院
出院
打开【电源】
切断【电源】
锁上【锁】
舒服,舒畅
不舒服,不舒畅
婴儿
小学
中学
车站前
海岸,海滩
撒谎,谎言
文件
电源
传阅
研究室
整洁地,整齐地,很好地
整理,收拾
印章
盖【章】
孪生子
姐妹
五年级学生
相像,想似
性格
文静(的),老实(的),安静(的)照顾
时间流逝
很喜欢的
班,班级
吵架,打架
不可思议的
第39课
回答【问题】
倒塌,【大楼】倒塌
着火,烧热
【房屋】着火
烤【面包】
烤【肉】
通过【街道】
死
吃惊
失望
安心,放心
迟到
早退
吵架,争吵
离婚
复杂的
碍事的
肮脏(的),不整洁(的)
高兴(的)
悲伤(的)
可耻(的),害羞(的)
地震
台风
火灾
事故
相亲
电话费
前台,闻讯
汗
毛巾
肥皂,香皂
许多人
途中,路上,半途 卡车
撞,碰
排列,并排
成年人
西式服装
西化
适合,合适
现在
成人仪式
第40课 数
量,称
确认
符合,【尺寸】合适
出发
到达
喝醉
危险的
必要的
宇宙,太空
地球
辞旧迎新会
新年联欢会
二次聚会
大会
马拉松
比赛,竞赛
表面,正面
背面,里面
回答,答复
申请
真的,事实
错,错误
伤,缺陷
裤子
长度
重量
高度
大小
班级
考试,测验
成绩
情况,情形,样子 事件
摩托车
炸弹
堆积起来,装
司机
相距 突然
移动,开动,变动拼命
犯人
到手,得到
现在就
谣传
第41课
收下(谦逊语)给(尊敬语)
给,给予(对吓人或动物植物)邀请 交换
对~和气,友好 可爱(的)祝贺,礼物 压岁钱
看望病人,探望,慰问,问候 兴趣 情报 语法 发音 猴子 饵 玩具
小人书,连环画,画本,画册 美术明信片 螺丝刀 手帕 袜子 手套 戒指 手提包
(自己的)祖父,外祖父(自己的)祖母,外祖母 孙子
(自己的)叔叔,伯伯,舅舅(别人的)叔叔,伯伯,舅舅
(自己的)伯母,婶婶,姨母,舅母(别人的)伯母,婶婶,姨母,舅母 前年
收存,保管
前些日子,前几天 得到帮助,得救 传说,故事 男子 孩子们 欺负 乌龟 救,帮助 城堡
公主
愉快地,快乐地 生活,度日 大陆
于是就,这么一来 烟 洁白的
内容,装在里面的东西
第42课
包,包上,包围 烧开,使~沸腾 混合 计算 厚(的)薄(的)律师 音乐家 孩子们
一对,两个人 教育 历史 文化 社会 法律 战争 和平目的 安全 论文 关系 搅拌器 水壶 瓶塞起子
罐头起子,开罐刀 罐头 包袱皮 算盘 体温计 材料 石头 金字塔 数据 文件夹
拼命地,努力地 为什么 贷款 其余 方便面 锅 大碗 食品 调查
被子 另,其他 现在
第43课
【出口】增加
【出口】减少
【价格】上涨,提高
【价格】下降
【绳子】断了
【纽扣】脱落,掉下
【行李】脱落,掉下
丢失,【汽油】用尽了
结实的,健康的
奇怪的,不寻常的
幸福的
好吃(的),擅长于
不好吃(的)
无聊(的)
汽油
火
暖气
冷气
品味,感觉
马上,不久,眼看
会员,成员
合适的,适当的
年龄
收入
正合适的
加之,而且
玫瑰
驾车兜风
第44课 哭
笑,微笑
干
湿,潮湿
滑
发生【事故】
调节
安全的
礼貌的,恭敬的,仔细的,认真的
小(的),细小(的),详细(的)
(味道)浓(的),(颜色)深(的)
(味道)淡(的),(颜色)浅(的)空气
眼泪
日式饭菜
西式饭菜
菜
分量
一半
单人间
双人间
衣柜
洗的衣服
理由
剪发
洗发香波
短发
讨厌,不喜欢 另外
顺序
表达
例如
分开,分离
这些
不吉利
第45课 道歉
遭遇,遇到【事故】
信任,相信
准备
取消
顺利进行
保证书
收据
礼物
打错的电话
野营,帐篷
担任某项工作的人
中止,中途停止
点,分
退币钮
规规矩矩,准确无误,确实,完全,正经
突然
到此结束
工作人员
路线
开始,出发
获得冠军
麻烦,烦恼
闹钟
睡觉
醒来
大学生
回答
叫,响
组成套
尽管如此,可是
第46课 烧,烤
递交,交给
回来
离开,【公共汽车】出发
不在家
宅急送
原因
注射
食欲
小册子
音响设备
我们这边,这侧
正好,刚好
刚才(和过去形一起使用)
煤气灶
情况
知识
宝库
到手,获得【情报】
系统
例如
关键词
一部分
录入
秒
出,出版【书】
第47课 【人】集合
分离,分别,【与人】分手
长寿
撑开,打【伞】
残酷无情(的),严厉(的),严重(的)
可怕(的)
天气预报
发表
实验
人口
气味
科学
医学
文学
警车
急救车
赞成反对
男性,男士
女性,女士
有点,总觉得
恋人,男朋友,女朋友
订婚
相识
平均寿命
比较,【和男士】相比
博士
大脑
荷尔蒙
化妆品
调查
化妆
第48课 放下,卸下
送到,呈报
照顾
讨厌,不愿意
严格(的),强硬(的)
补习学校
日程
学生(指小学,初中,高中生)
(指和自己亲近的)人
入国管理局
再入境签证
自由地
隔了很久
营业,销售
享乐,快乐
原来,原本
代替
速度
赛跑
杂技
技能,技艺,技巧
美丽(的)
姿势,姿态
心,心情
打动,抓住
第49课
【在公司】工作
睡觉
坐【在椅子上】
度过,过
顺路去【银行】
在,来,去(尊敬语)
吃,喝(尊敬语)
说(尊敬语)
做(尊敬语)
看(尊敬语)
知道(尊敬语)
烟灰缸
旅馆
会场
公共汽车站
贸易
回来(去)的途中
偶尔
一点也不(和否定形一起使用)
不客气
发【烧】
讲师
作品
获奖
世界性的作家
长子
障碍,障碍物 作曲
活动,行动
第50课
去,来(谦逊语)
在(谦逊语)
吃,喝,收到(谦逊语)
说(谦逊语)
做(谦逊语)
看(谦逊语)
知道(谦逊语)
问,听到,拜访(谦逊语)
见到(谦逊语)
我(谦逊语)
导游
贵宅,府上
郊外
相册
下下周后年
半年
最初
最后
刚才
紧张
播放
摄【像】
奖金
自然
长颈鹿
大象
时候,时期
实现【梦想】
协力,合作,协助
衷心地
感谢
感谢,致谢,礼节 拜启
美丽(的)
添麻烦了
活用
城堡
此致敬礼
第五篇:新编日语写作
日文写作课程教学大纲
課程編号:04121019
課程類別:学科基础课程
授課対象:日语专业学生
開課学期:第五、六学期
学分:3学分
主講教師:山口 光夫
指定教材:王軍彦編著「新編日語写作」
教学目的:日本語作文練習を通して日本語表記力を高める。最終的には卒業論文を書く基礎的能力を培う。
1学期は、主として日本語表記の基礎的能力の向上に重点を置く。すなわち、日本語作文用紙の使い方に習熟し、正確なひらがな・カタカナ・使用頻度の高い漢字を書き、語彙・語法・慣用的表現の力を向上させ実際に使えるようにする。また、これまでに習得してきている文法事項を誤りなく踏まえて平明な文章が書けるようにする。そのために、毎週次、600~800字の課題作文を書く。語句の誤り、語法や文法的誤り、相応しくない表現などを確認し、修正して清書する学習を反復する。
2学期は、卒業論文を念頭に置き、より論理的で構成的な文章作成能力の向上に重点を置く。すなわち、新聞記事、評論文、レポート、論説文の実例を参考にして、与えられた主題や自分が考えた主題について、資料・参考文献を活用し、いくつかの論証方法(例証法、対比法、推理法など)を実践して、論理的で構成的な文章を、正確な用語と平明な文体で書けるようにする。そのために、毎週次700~1000字の課題文を書く。語句・語法・文法の正誤や、より適切で相応しい文への変換、段落構成の改善を確認して清書するという学習を反復する。
Ⅰ学期
第一課 日本語作文用紙の使い方
課時:第一、二、三周共6課時
教学内容
第1、2課時
日本語横書き作文用紙の使い方の説明
教師自己紹介(日本語)のヒヤリングと文章化
第3、4課時
題・姓名の書き方 原稿用紙マスの使い方
過去形と現在形の使い方
改行の仕方
自己紹介文の準備、作成第5,6課時
促音・拗音表記、句読点とマス
担当教員紹介文および自己紹介文の正誤の確認
第二課 自己紹介文の書き方
課時:第四、五、六周共6課時
教学内容
第1、2課時
作文課題 「将来の希望」
敬体と常体
第3,4課時
「将来の希望」の正誤確認 悪文の例 正しい表現
文体の統一
作文課題 「私の故郷」
第5,6課時
「私の故郷」の課時
いる ある の使い分け
作文課題「私の母(父、祖母、祖父、兄)」
第三課 段落構成課時 第七、八、九、十周共8課時
教学内容
第1,2課時
「私の母(父、祖母、祖父、兄)」の正誤確認 悪文の例 正しい表現
導入 展開 まとめの段落の構成課題作文「国内旅行で最も行きたいところ」
第3,4課時
「国内旅行で最も行きたいところ」の正誤確認 悪文の例 正しい表現
導入 展開 まとめの段落について学生作文例で確認
課題作文「国外旅行で最も行きたいところ」
第5,6課時
「国外旅行で最も行きたいところ」の正誤確認 悪文の例 正しい表現
小段落の構成課題作文「もし無人島に住むときは・・・」
第7,8課時
「もし無人島に住むときは・・・」の正誤確認 悪文の例 正しい表現展開部の小段落 改行
学生作文の段落構成第四課 ストーリーの創作
課時 第十一、十二、十三周 共6課時
教学内容
第1,2課時
ネズミの王様(NHKアニメ)(日本語)を途中まで観て、後半のストーリーを創作する。
「」の使い方。擬声音の表記。
第3、4課時
ネズミの王様後半のストーリー の正誤確認 悪文の例 正しい表現
学生作文を読んで、ストーリーの面白さ、展開力を理解する
敬語、命令口調を適切に使う
第5,6課時
ネズミの王様後半のストーリー の正誤確認 悪文の例 正しい表現
敬語、命令口調表現の練習
第五課 感想文の書き方
課時 第十四、十五、十六、共6課時
教学内容
第1、2課時
「広島の空」(林幸子全集)の読解
詩の背景の理解
感想文
第3、4課時
「広島の空」感想文の正誤確認 悪文の例 正しい表現
促音便の例外の復習
学生感想文の段落構成の検討
第5、6課時
「世界がもし100人の村だったら」の読解
感想文
感想文を発表する 仮定法の確認
第六課 手紙の書き方
課時 第十七、十八 共4課時
教学内容
第1,2課時
手紙文の実例(問い合わせ、依頼、転居挨拶)の形式理解
問い合わせ文を書く
第3、4課時
問い合わせ文の正誤確認 悪文の例 正しい表現
手紙文の実例(年賀状、時候伺い、同窓会の案内)
時候伺いの手紙を書く
Ⅱ学期
第七課 翻訳文の書き方
課時:第一、二、三周共6課時
教学内容
第1,2課時
電気機器の説明書の翻訳(中文から日文へ)
適切な用語、平易な文 正誤確認 悪文の例 正しい表現
第3、4課時
英文記事(英文から中文そして日文へ)
6W1Hの確認。報道文の理解。
翻訳文の正誤確認 悪文の例 正しい表現
第5,6課時
会社の事務連絡、案内状、依頼文(中文から日文へ)
事務的で簡潔な表現。案内状のレイアウトの工夫
事務連絡、案内状、依頼文の正誤確認 悪文の例 正しい表現
第八課 説明的文章の書き方
課時:第四、五、六、七、八周共10課時
教学内容
第1,2課時
説明的文章実例(「新編日語写作」例文一、二、三)の読解
説明文の種類、各説明文の要点の把握
第3、4課時
説明的文章実例(「新編日語写作」例文四)の読解
「新編日語写作」例文四を参考に、“蘇州の風景”作文
第5,6課時
“蘇州の風景”作文の正誤確認 悪文の例 正しい表現
学生作文から段落構成を考える。
話し言葉と書き言葉の区別
第7,8課時
説明的文章実例(「新編日語写作」例文六)の読解
“身の回りの国際化”作文
第9、10課時
“身の回りの国際化”作文の正誤確認 悪文の例 正しい表現
説明的文章実例(朝日新聞特集記事「新戦略を求めて、発展するアジア経済」)の読解
実例文を参考に、“日中貿易”を書く
第九課 レポートの書き方
課時:第九、十、十一、十二、十三、十四、十五周共14課時
教学内容
第1、2課時
“日中貿易” 作文の正誤確認 悪文の例 正しい表現
学生作文から、「作文」から「レポート」への発展を学習
資料や参考文献の扱い方
第3、4課時
レポート文実例(「新編日語写作」例文一)の読解
課題レポート“日本人論”を書く
第5,6課時
課題レポート“日本人論” の正誤確認 悪文の例 正しい表現
学生レポートから、資料の出所、自他の意見の区別を確認
第7、8課時
レポート文実例(「新編日語写作」例文二、三)の読解
課題レポート“日米教育の比較”を書く
論証方法(例証法)を活用する
第9、10課時
レポート“日米教育の比較” の正誤確認 悪文の例 正しい表現
学生レポートから、、対比法を確認
自他の意見の峻別
第11、12課時
参考文<変わる日本社会>(文春新書「10年後の日本」)の読解
課題レポート“変化する日本社会”を書く
第13、14課時
レポート“変化する日本社会” の正誤確認 悪文の例 正しい表現
学生レポートから、構想、要旨、骨組みを確認
第十課 論説文の書き方
課時:第十六、十七、十八周共6課時
教学内容
第1、2課時
論説文について(「新編日語写作文」6章)の読解
論証法の理解、論説文を書く際の留意点(明確性、具体性、平明性、自他の意見の区別)第3、4課時
論説文実例(「新編日語写作文」6章 “人生と幸福”)の読解 実例文を参考に、課題文“人生と幸福”を書く
発表させながら、正誤確認 悪文の例 正しい表現を確認する。構成を検討する
第5、6課時
説文実例(「新編日語写作文」6章 “木と日本文化”)の読解 実例文を参考に、課題文“木と日本文化”を書く
発表させながら、正誤確認 悪文の例 正しい表現を確認する。構成を検討する
参考文献
三省堂 故事ことわざ辞典
上海外語教育出版 現代日本語1~6
講談社 日本語をみがく小事典
講談社 日本語と中国語
集英社 イミダス2006