肇庆学院日语系毕业论文体例及格式要求

时间:2019-05-15 04:48:28下载本文作者:会员上传
简介:写写帮文库小编为你整理了多篇相关的《肇庆学院日语系毕业论文体例及格式要求》,但愿对你工作学习有帮助,当然你在写写帮文库还可以找到更多《肇庆学院日语系毕业论文体例及格式要求》。

第一篇:肇庆学院日语系毕业论文体例及格式要求

肇庆学院日语系毕业论文体例及格式要求

1、论文的构成

论文各组成部分依次为:①封面(学校统一印制)、②扉页(日文)、③日文内容提要(要旨)、④中文内容提要、⑤目录页(目次)、⑥正文、⑦注释(注,尾注)和参考文献(日文及中文)、⑧致谢页(謝辞)。

2、各部分具体格式要求

(1)页面设置:论文(包括各部分)用标准A4电脑打印纸单面打印,页边距要求:上下左均为2.5cm,右边为2.0cm。论文扉页无页码;日文内容提要、中文内容提要、目录页用连续的罗马数字页码,置于页面底部居中;正文、注释和参考文献致谢用连续的阿拉伯数字页码,置于页面底部居中;开题报告申请表和开题报告独立编页码,用阿拉伯数字置于页面底部居中。除扉页外,论文其余部分均需加页眉,页眉内容为“个人论文日语题目”,小五号字,ms mincho字体。

(2)字体和行距:论文各部分字体,除特殊要求外,日文全部采用MS Mincho字体,汉语用宋体,数字使用arial字体,半角,英语使用Times New Roman字体,半角;各部分均采用1.5倍行距。日文标点逗号使用“、”,引号使用「 」。

(3)封面:由学校统一印制发给学生,各项目均用中文填写。

(4)扉页:全部用日文打印,全部使用1.5倍行距,标题上面空两行。标题用MS Mincho二号字,加粗,可分为两行;作者信息部分用MS Mincho小三号字,加粗。

(5)内容提要和关键词:日文内容摘要部分的名称为“要旨”,MS Mincho小三,加粗。日文内容提要字数约为500字,MS Mincho小四号字,1.5倍行距,首行缩进1字符。关键词(キーワード)与内容摘要之间空一行(不缩进)。日语各关键词之间空一个日文字符。中文内容摘要部分的名称为“内容摘要”,标题为宋体小三,加粗,中文内容提要应与日文内容提要内容一致,使用小四号字,宋体,首行缩进2字符。关键词与内容摘要之间空一行,不缩进。中文各关键词之间空两个中文字符。

(6)目录页(目次):目录页全页1.5倍行距,使用MS Mincho字体,“目次”两字为MS Mincho小三,加粗,居中。其他项目,MS Mincho小四号,不加粗。目录中的页码前导符(„„)垂直居中。

(7)正文部分:

所有正文页面均采用1.5倍行距。

论文正文各部分(章)结束后,下一部分(章)不需另起一页。论文正文第一页无需再出现论文标题;第一级章标题(包括“はじめに”与“おわりに”)采用“第1章(含一个日文字符)××××”,使用MS Mincho小三号字并加粗,居中,顶上空一行(“はじめに”顶上无需空行,“おわりに”顶上需要);第二级标题节标题采用“1.1(含一个日文字符)××××”,用MS Mincho四号字并加粗,不居中;第三级条标题采用“1.1.1(含一个日文字符)××××”,用MS Mincho小四号字加粗,不居中;其余内容部分全部采用MS Mincho小四号字不加粗。

正文各段落全部采用首行缩进1字符(各级标题除外)。

(8)图示与表格的标注方法:图示与表格采用独立的排列顺序。不能出现“图1,表2,表3,图4”的混合排列。

A:图示。图示居中,并在图示下方居中标出图示顺序及图表名称,即,“図x(含一个日文字符)图示名称”,使用MS Mincho五号字加粗,居中;隔一行标注出“资料来源”(資料出所),使用五号字不加粗,不居中。

B:表格。表格居中,并在表格上方居中标出表格顺序及表格名称,即,“表x(含一个日文字符)表格名称”,使用MS Mincho五号字加粗,居中;表格下方标注出“资料来源”(資料出所),使用五号字不加粗,不居中。

(8)引文与注释:文章引用别人的观点或材料必须用注释注明出处;引文总量不得超过论文总长度的30%。论文中所有引文统一标号,在引文最后采用阿拉伯数字上标。

如:実は「山椒魚」は井伏がチェホフの「賭」1を読んで感激して書いた文章で、「賭」の主人公の法学者である人間の絶望から悟りへの過程を書こうと思ったので、「もっとも悟って行くところは書こうとすると、自分に裏づけがないからどうしても説明になるのでやめた」2という状況で書いた作品である。

所有的注释采用尾注形式,即置于论文正文之后,注意序号要与文中引文所用序号一致。注释列于正文之后,需另起一页,其中“注釈”单独占一行,用MS Mincho小三号字加粗居中,其余用五号字不加粗。注释所需标注内容为:①作者姓名、②引用文章(或书)名、③引用文章出处类型(期刊、书籍、网络等)④期刊名或出版社名、⑤发表或发表年度(书籍需涉及出版年份、期刊需涉及出版年份及期数,互联网资料需涉及网页日期)

引用出处为同一资料时,可用“同x”表示。

(9)参考文献:参考文献包括写论文时参考过的正式出版的书籍、文章及网络资料等。总数量应不少于十种。参考文献应另起一页。其中“参考文献”四个字用MS Mincho小三

号字加粗居中。中日文参考文献分别列出,日文在前(按引用顺序排列),中文在后(按引用顺序排列)。日文参考文献正文用MSMincho五号字,中文用五号宋体五号字。按照①作者姓名、②参考文章(或书)名、③参考文章出处类型(期刊、书籍、网络等)④期刊名或出版社名、⑤发表或发表年度(书籍需涉及出版年份、期刊需涉及出版年份及期数,互联网资料需涉及网页日期)等顺序排列。注:需标识参考文献类型,专著需标注引用页码。注释及参考文献类型符号:专著:[M]

论文集:[C]

报纸文章 [N]

期刊文章 [J] 学术论文 [D] 互联网资料 [OL]

(10)致谢页(謝辞):长度约200—300字,用以简要说明自己写作论文的体会并对帮助你完成论文的人(如指导教师、同学、父母等)表示感谢,说明他们在哪些方面对你提供了帮助。全页使用1.5倍行距,标题“謝辞”为MS Mincho小三并加粗居中,正文使用MS Mincho小四号字,不加粗。

第二篇:日语系毕业论文

长沙理工大学 本科毕业设计(论文)

目 次

日本語アウトライ……………………………………………………Ⅰ 中国語アウトライ……………………………………………………Ⅱ 日本語要旨……………………………………………………………Ⅲ 中国語要旨……………………………………………………………Ⅳ 第一章 序論…………………………………………………………1 第二章 諺と民族性格の定義………………………………………1 第三章 中国と西洋からの諺………………………………………2 第四章 日本本土の諺………………………………………………6 第五章 諺の意味の変遷と言語構造………………………………7 第六章 結論…………………………………………………………8 参考文献………………………………………………………………9

目 录

日文提纲………………………………………………………………Ⅰ 中文提纲………………………………………………………………Ⅱ 日文摘要………………………………………………………………Ⅲ 中文摘要………………………………………………………………Ⅳ 第一章 引言……………………………………………………………1 第二章 谚语与民族性的定义…………………………………………1 第三章 来自中国与西方的谚语………………………………………2 第四章 日本本土谚语…………………………………………………6 第五章 日本谚语意思的变迁与语言结构……………………………7 第六章 结论……………………………………………………………8 参考文献……………………………………………………………… 9

アウトライン

論文主旨:日本の諺の起源、発展、変遷から、日本の諺の民族性格を研究する。第一章 序論

第二章 諺と民族性格の定義 第三章 中国と西洋からの諺 3.1 中国からの諺 3.2 西洋からの諺 第四章 日本本土の諺 4.1 地理の影響 4.2 宗教の影響 4.3 生活方式の影響

第五章 諺の意味の変遷と言語構造 第六章 結論

提 纲

论文主旨:从日本谚语的起源,发展,变迁发面,探究日本谚语中的民族性。第一章 序论

第二章 谚语与民族性的定义 第三章 来自中国与西方的谚语 3.1 来自中国的谚语 3.2 来自西方的谚语 第四章 日本本土谚语 4.1 地理因素 4.2 宗教因素 4.3 生活习惯因素

第五章 谚语意义的变迁与语言构造 第六章 结论

要 旨

諺は、人間の言語と知恵の結晶と言われている、日本の諺も同じである。日本が島国としての特別な地理、文化伝統が諺の形成、発展及び内容形成などに対して深く影響を与える。諺の中に日本民族の特有な民族性格と文化が特別な言語形式を通して完壁に現われている。言語と文化を結び付ける視点から見ると、日本の諺の起源でも、発展でも、変遷でも、十分な研究と探求の価値がある。諺が国の文化を表すのみならず、さまざまな価値観、人生観、世界観も表現している。その中に、日本人は独立した民族として、独自の文化を持ち、諺も言うまでもなく独自の民族的特色を持っている。ここで、民族性格に対して考察してみたい。

キーワード:諺;民族性格;諺の起源;諺の変遷;言語構造

摘 要

谚语是人类语言和智慧的结晶。日本谚语也是一样的。日本作为一个岛国,其独特的地理位置,文化底蕴对谚语的形成,发展及内容形式,产生了深远的影响。日本民族特有的民族性,文化特质在谚语着这特殊的语言形式中得到了完美的体现。从语言和文化相结合的角度来看,无论是日语的起源,发展,变迁,都是极具研究和探讨价值的。谚语不仅可以反映该国的文化与社会,同时也反映了也反映各民族的多种多样的价值观,人生观与世界观。其中,日本作为一个独立的民族,其民族性独具特色。本文想对谚语中反映的日本民族性进行探究。

关键词:谚语;民族性 ;谚语起源 ;谚语意思的变迁;语言结构

日本の諺から日本の民族性格を探求する

第一章 序論

言語と文化は密接な関係がある。どんな言語でも文化と離れて独立して存続することが出来ない。言語は文化の中に存在すると同時に文化の基盤である。だから、言語表現形式として一番の宝物挙げられる諺は、世界で最も豊富で多彩な成語、諺の大宝庫を持っている。

まず、私たち知るべきのは、日本の諺が庶民から生まれるものである。諺には、人々の哀楽だけではなく、自然と人間の関係、動物、植物までなどの内容もふくめている。人間の生活経験から作られたさまざまな知恵は、漢字で記録されではなく、諺の形式として口で代々に伝えていく。今、私たち本で見た諺は、後輩の収集と整理したものである。これは、めいめいのながい人生経験から悟った知恵と結晶である、ただの人生の教訓、処世の学問ではなく。日本の国民も豊かな諺を持っているが、その中に外国からの諺もすくなくない。もし、外国からの諺がないとしたら、日本人の民族性格も分からず、諺の中の借りる文化、外来文化も不自然になるだろう。もう一つ強調したいのは、諺がいつも変わっていくということだ。特に若者たちは現代の視点から理解と解釈している諺が新しい生命力を感じている。東洋でも西洋でも、諺が自分国の文化と社会を表すのみならず、さまざまな価値観、人生観、世界観も読まれる。その中に、日本人は独立した民族として、独自の文化を持ち、その中の諺も言うまでもなく独自の民族的特色を持っている。ここで、諺の中の民族性格に対して考察してみたい。

第二章 諺と民族性格の定義

日本の辞書について次のような定義を下している。「広辞苑」;

古くから人い々に言い習わされてきた言葉、教訓、風刺、等の意を寓し短句や秀句。

「日本国語大辞典」;

昔から世間に広く言い習わされてきた言葉で、教訓や風刺などを含んだ短句。以上の定義が次のような諺の基本的な特徴を示していた。諺は口頭で代々言い伝えられてきたものである。諺は広く民間で使われている通俗な言葉である。

諺は明快で簡潔な言い回しにより教訓、風刺、等の意を寓したものである。民族性格とは、ある民族が持つ性質、心理的特質、気風、思潮、精神、心性のこと。私は、日本諺の起源、発展、変遷、構造の研究に通して、日本人の特民族性格を探求する。

第三章 中国と西洋からの諺

人間健全な理性が世界的にも共通なので、国が違っても、民族が違っても、各国の諺の中に論を待たなく同じものを持っている。日本では、、仏典、漢籍、英文学、聖書、など国外の原典に由来するものが日本独自のものとして誤解されている場合も多い。

3.1 中国からの諺

①詩からの諺

国破れて山河あり(杜甫の詩 春望)

春宵一刻値千金(蘇試の詩 春夜)

少年老い易く学成り難し(朱熹の詩 偶成)②原典からの諺

彼を知り己知れば百戦怠からず(孫子 謀攻)教うるは学ぶの半ば(礼記 学記)③熟語からの諺

行尸走肉(拾遺記 六)自暴自棄(孟子 離篓上)④伝説からの諺 絵に描いたピン

蛇に睨まれた蛙

3.2 西洋からの諺

友と酒は古いほどいい(Old friends and wine are best)

一石二鳥(to kill the two birds with one stone)

便りのないのはよい便り(No news is good news)時は金なり(Time is money)(1)(2)以上の例から、一つ事実が分かるようになった。日本は優秀な外国の文化を吸収して、自分のものにするのが得意である。その原因といえば、日本が弧島で海に囲まれているから、日本人がずっとこの封閉な状況から飛び出し,外界と接しようと強く願っている。したがって、日本が劣らないように、謙虚に外国文化を吸収して、世界の先進国を超えようという民族性格も読まれる。

第四章 日本本土の諺

日本本土の諺、ある種類の教訓、警戒、風刺、またはその他の視察経験による知識をいいあらわしたものである。年取りたちは、めいめいのながい人生経験から悟った知恵を諺に託して若者たちに示す。島国に住んでいる日本人は、自然と共存して、謙虚で、勤勉で本気で働いていること、よく知られている。長年の労働と農耕生活から形成した諺が多いだけじゃなく、日本人の民族性格もうまれている。

4.1 地理の影響

日本の特別の地理と環境のおかけで、さまざまな諺も生み出した。その諺から、日本人の民族性格も分かるようになった。4.1.1 自然と共存する日本人

日本が豊かな自然環境に囲まれているから、いつも自然を尊敬し、平和の共 存を求めている。

動植物から見た日本の生活理念

動物;

植物; 猿も木から落ちる

柳に風邪 蛙の子は蛙

青菜に塩 猫の手も借りたい

独活の大木

気象に敏感な日本人 暑さ、寒さも彼岸まで

梅の花上向きに咲く年は晩霜あり 青夕焼けは大風邪となる

から見たら、日本がきれいな自然環境に恵まれて、四季がはっきりと分れている。この美しい環境に住んでいる日本人が自然に特別な好感を持っている。日本人に対して、自然がき征服された対象ではない。日本の諺には、いきいきとした動物や植物から変わった自然現象まで、自然と密接に関係している内容が沢山ある。自然に守ろうとする日本人が 細かい観察を通して多くの生活観念と教訓をまとめている。4.1.2 島国の日本人

日本は島国で、太平洋暖流と千島の影響の下で、海洋漁業が発達している。だから、日本人が海産物と接する機会が多く、海と魚に関する諺も多い。海に千年川に千年

河豚は食いたし命は惜しし 腐っても鯛 魚心あれば水心

以上の例とおり、さまざまな魚を比喩として物事及び生活道理を示す。だから、日本の飲食文化は、尚魚、愛魚の文化と言えるだろう。昔から、魚が日本社会に重要な位置を占めている。さまざまな魚に関する諺は、日本人の心理特徴と生活習慣を表し、一つの民族性と言えるだろう。

4.2 宗教の影響

日本の伝統社会は、その奥深くに仏教の物の考え方が流れている。仏教の中 で日本人が最も重視して受け入れたものは「無常観」である。この無常観というのは何も仏教だけがもたらしたのではなく、日本の自然そのものが教えてくれたものでもある。宗教観

今際の念仏誰でも唱える 見ぬは極楽知らぬは仏 因果応報 死にがけの念仏 無常観

会うは別れのはじめ 朝顔の花一時

朝に赤顔あり夕べに白骨となる

6世紀に、仏教が中国から日本に伝えられている。そして、その後日本の文化全体に大きな影響を及ぼす。古代の日本人が儒教と仏教に影響されて、淡泊、漂泊、無常な国民性格になった。そのような性格は、運命に面するとき、明らかに表れている.日本人は次々の困難を乗り越えるとか、目的を叶わなければならないとか、あまり好きではない。逆に、融通が利かなくて、拘る処世態度より、楽観で朗らかで天に任せるの方がもっと好きである。

それに、儒教も日本の生活、思考、行動に大きな影響を与える。儒教の仁愛、神道の調和、仏教の自慮自醒、因果応報も日本人の生活態度に対して、ある程度の影響が出て役に立っている。

4.3 生活方式の影響

4.3.1 勤勉で辛抱強い日本人

日本は、農耕な民族で、古いから「昼で働き、夜で休む」という農耕生活を形成している。そのところから、勤勉で辛抱強い民族性格が現れている。石の上にも三年 桃栗3年、柿8年

一日作さざれば一日食らわず

稼ぐに追い付く貧乏なし

以上の諺の中に、日本人を特別に持っている勤勉で辛抱強い民族性も見える。それに、日本人の堅忍不抜の精神のみならず、富と生活に追求する態度も体現する。この古い諺から、古代社会の勤勉な耕作の生活画面が目の前にいきいきとしたようだ。

4.3.2 慎重な日本人

生活中の日本人がいつも言動が慎重と言われている。なんに事に対すしても、いろいろ考えた抜いてから、決める。石橋を叩いて渡る 浅き川も深く渡れ 君子危うきに近寄らず

「石橋」でも、「浅き川」でも、以上の諺が日本人の慎重性を表れている。この人々に教訓、警戒を与える諺は、民族性を体現するとともに、日本人の小心翼翼の処世態度と落ち着いた処世作風も分かるようになる。全体から見ても、日本民族性の重要な部分となる。4.3.3 曖昧な日本人

日本人が「曖昧な人」と評価されるは、よく耳にする。その曖昧もさまざまな形で現れる。

開いた口に団子 足下に火がつく 足を洗う

日本語には、身振りに関する用い方が多い。諺には、体の器官を利用して表す例も少ない。昔から島国で生まれて農耕で活きている日本人が「自然と周りの物事との接触、融和」を重視している。言語から見ると、自然と体の各器官を通して人の行為や人生道理を暗示する傾向が明らかになる。その他、自分の気持ちをはっきりしないで、体の器官と周りの物事を通して、自分の考え、態度を表すのは日本人の特別な民族性である。4.3.4 沈黙な日本人

日本人が「沈黙好き」と言われている。彼らはが口数の少ないことを崇める。お互いに譲り合って衝突を避けるからこそ、集団の存続と個人の安定があると思う。「言わぬは言うに勝る」、「言わぬは花」などのような日本人の処世術は沢山の諺の中に表れる。病は口よりいづ 口は災いの元 口は人傷付ける斧

以上はみんな長期の社会的な実践の中で日本人によって作り出されたものである。それは「雄弁,多言」などに対する一種の軽蔑といえるだろう。「以心伝心」「勘でわかる」という日本人のイメージが生き生きと現れる。

第五章 諺の意味の変遷と言語構造

言語が社会文化の一部分として、変わらないわけにはいかない。社会発展と進歩と共に、人の観念も言語の意味も変わっていく。言語の知恵としての諺は、時代につれて変わっていきつづけている。

5.1諺の意味の変遷

1、「一姫二太郎」は、はじめに女の子を産んでから、次に男の子を生むという意味である。この原因は、男の子が家業を受け継ぎのは期待されているが、死亡率とか、子とも育てる経験とかを考えると、はじめに女の子を産む方が育てやすい。大きくなった女の子は、家事を手伝って弟にも世話にする。その上に、男を生む戸、すべてうまくいって、一番いい選択である。

しかし、時代が変わった。少子化がますますひどくなる日本では、子ともを期待する日本人に次のように解釈される。「家族には、女の子が一人、男の子が二人、子とも三人でどんな幸せなことだなあ!」という意味に変わった。このような解釈がもとの意味から大きくずれている。それで、日本社会の変化のき傾向と人々の思いも読まれる。

2、「子を持って知る親の恩」は、親になってからはじめて親の苦労と恩を知 るということだ。しかし、いまの日本人は、もっといい説明がある。自分が子供を持ってから、自分の親たちが孫に甘えてたまらなかった。きれいな服、バック、値段が高いオモッチャ、力を尽してできるだけものを買ってあげるといってもいいだろう。はじめて親になる若者たちにとって、精神と物質からいろいろ助けてくるる親たちは、感謝している。思わずに「子を持って知る親の恩」ということばを感嘆する。親の恩は、子を持ってから、ようやく分かるようになった。

5.2 諺の言語構造

諺の表現形式が豊富多彩である。

1、古文型

時は金なり

急がば回れ

2、音韻とリズム

人は人、我は我ちんぷん かんぷん

以上の例からみると、日本の諺は 古文型を多く使われているとともに、音韻とリズムも求めている。「短期は損気」「亀の甲より年の功」のように、同音を重ねたものあるかと思えば、「聞くは一時の恥、聞かぬ一生の恥」「桜折るばか、かき折らぬばか」のようのにな対句形式のものもあり、また、「好き腹にまずいものなし」(五七音)「かわいい子に旅させよ」(七五音)「帯に短し、たしきに長し」(七七音)のように、音数の重ねかたで調子を整えたものも、少なくあらない。諺には、音韻とリズムが日本の諺の美しさを作り出す。諺には、短くて、口調がいいものが多いだ。その言語形式から、日本人の好みも分かるようになった。

第六章 結論

以上をまとめて言うと、長い歴史を経て作り出された労働人民の知恵の結晶である諺は、労働人民を主体とする文化と強く繋がっている。そのため、外 国文化を探求しようとする時、その国の諺を勉強するのもいい方法の一つであるだろう。

今の世界は、国際的に大きな環境の中にいる。もし、この国を理解したいとしたら、まず、この国の民族性、文化特色を把握しなければならない。この理由と言えば、五つがある。

1、国際化社会の中に、国と国お互いに理解できるようにになるのは、新たな要求である。

2、会の変化、発展とともに、民族性の角から国の存在を探索するのも世界の趨勢である。

3、国際社会の各国の行動を予測と把握するため、民族性に基づいた行動考察は、もっと充実である。

4、各国の世論の趨勢を把握しようとする時、民族性も不可欠な要素となる。

5、文化に対する研究には、民族性を参考の標準にすべく。

諺は、国の言語芸術として、音韻とリズムを豊富に含めるだけではなく、思想的な人生哲学も伝えてくれる。だから、人々に日常行動の指針と方向になって、その国の民族性も読まれる。文章は、さまざまな方面から日本の諺の文化的特色について触れたが、これを機会にこれから更に理解を深めて生きたいと思う。日本語学習者として、言語についての勉強は確かに重要だが、言語に関する日本文化、民族性、歴史などの考察も抜いてはいけないことである。この文章の中に、不観客と足りないところまだあるので、これからの研究中に進んで上達になりたいと思う。それに、、本章は、日本文化に関わった部分が少なくて、これからその面について研究していきたい。

参考文献

[1] 臼田甚五郎修藍.ことわざ辞典「Z」.学智研究社、1971 [2] 小学館辞典编集部.ことわざの辞典[M].日本:小学館、2003 [3] 大後美保.新説ことわざ辞典[Z].岩波書店、2003 [4] 仓持保男、阪田雪子.必携慣T 用句辞典.日本:三省堂,2001 [5] 孫満緒.日本語和日本文化[J ].北京: 外語教学与研究出版社,2007.[6] 李卓.日本民族性的几个特征 [J].日本語学習与研究,2007. [7] 冯峰.中日同源成語意义的异同[J].日本語学習与研究,2001.[8] 杜英起.漢日比諭形象的民族特色[J].漢字文化,2001.[9] 王先進.日本諺語漢訳時比諭形象の処理[J].日語学習与研究,1994.

第三篇:日语系毕业论文

毕业设计(论文)

(20 届大学本科)

题 目:

学 院:外国语学院

专 业:日语

班 级:

姓 名:

学 号:

指导教师:

年 月

Declaration

I,(), the undersigned, hereby declare that this dissertation does not contain any material which has been accepted for the award of any other degree or diploma in any institutions of higher learning and that, to the best of my knowledge and belief, this dissertation does not contain any material previously published or written by another person, except when due reference is made in the text of the dissertation.Signed:

Date: 2009年6月

诚 信 宣 言

我,郑重宣布:除了参考文献所标明引用的资料和内容之外,本论文中不包含有任何已经被其他高等教育机构所接受的学位或学历论文资料,也不包含有其他任何人已经正式出版的资料内容。

签字:

日期:2009年6月

摘 要

动漫产业作为新兴的文化产业已受到世界各国的广泛关注,动漫产业作为能耗低、无污染、利润高的一个新兴产业被称为是继IT产业后的又一绿色环保产业。日本的动漫产业则是非常的发达,已经成为日本的第三大产业,对日本政府的财政收入做出了很大的贡献。日本的漫画和动画片等不仅在日本本国受到欢迎,在世界各地也很有人气。当然,日本现如今的动漫产业规模并不是一朝一夕之间形成的,在它成功的背后是有许多必要因素的。本文以近两三年来取得极大成功的《死亡笔记》为参考,分析日本动漫产业的成功原因。

第一、日本动漫在内容上充满人性与生活性,题材丰富、大胆。日本动漫把漫画定位在“国民全都可以看”的位置上,儿童、成人都可以看。

第二、日本动漫产业已形成完备的产业链,产业的运营方式也走在世界的前列。

第三、日本动漫产业宣传方式的多样性与长期性。

第四、政府对动漫产业大力支持,不仅仅重视,还制定了各种优惠政策。

与之相比,中国的动漫产业存在许多问题。虽然有内容单调,宣传方式落后,没有形成产业和政府的过度干预等问题,但从长远来看,中国的动漫产业在市场、文化和发展空间上还是拥有很大的优势。中国的动漫产业不断吸取日本的先进运营方式及经验,结合本国的发展优势,其腾飞指日可待。

关键词:动漫产业;宣传方式;产业化经营;《死亡笔记》

要 旨

漫画産業は新興な文化産業として、世界各国に広く注目された。漫画産業は消耗が低く、汚染がなく、利潤が高い新興産業として、IT産業に次いでの第二番目のグリーン産業と称される。世界範囲から見れば、近年、漫画産業を代表とする日本文化産業の発展は目覚しく、漫画産業はもう日本の支柱産業になりつつあるといっていい。日本の漫画産業の成功は文化と商業の完璧な結合から来ている。日本の漫画は産業化が完成し、そして、完備な産業チェーンと成熟な市場が形成されている。日本では、漫画産業は非常に発達していて、すでに一種の産業となり、国家の財政収入に大きな貢献をしている。日本の漫画は日本国内だけではなく、世界のほかの国でも大変人気がある。もちろん、日本現在の漫画産業の規模は一朝一夕で形成したものではなく、漫画産業の成功にはいろいろな要素が要る。日本の漫画産業の成功に以下の理由があると思われる。

第一、日本の漫画は内容の面で人間性と日常性に満ち、題材も豊かで、大胆である。日本の漫画産業は漫画を「年齢、性別を問わず、全国民のもの」に位置づける。

第二、日本漫画産業はすでに完備した産業チェーンが形成され、運営方式も世界の先端を走っている。

第三、日本漫画産業の宣伝方式が多様で、長期にわたるものである。

第四、政府は漫画産業を重視し、支持するだけではなく、様々な優遇政策も出している。

これに対し、中国の漫画産業はかなりの問題を抱えている。内容の単調化、宣伝方式の立ち遅れ、産業チェーンの不備と政府の過度な介入などがあるが、将来性から見れば、中国の漫画産業はやはり市場、文化、発展空間などの有利な面もある。中国の漫画産業は日本の漫画産業から先進的理念と経験を取り入れ、わが国の漫画産業の自立発展を目指せば、中国の漫画産業のテークオフもそう遠くはないだろう。

キーワード:漫画産業;宣伝方式;産業化経営;「デスノート」

はじめに„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„1 1日本漫画産業の現状について„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„1 1.1日本漫画の発達史および国の関連政策„„„„„„„„„„„„„„„„1 1.2日本の漫画産業の現状――『デスノート』を例に„„„„„„„„„„2 2中国の漫画産業の現状„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„4 3日本の漫画産業発達の理由分析及び中国への示唆„„„„„„„„„„„„„6 3.1日本の漫画産業発の理由„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„6 3.2 中国への示唆„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„7 終わりに„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„8 参考文献„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„9 引用文„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„10 謝辞„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„„11

Ⅲ 日本の漫画産業及び中国の漫画産業への示唆について

はじめに

私は小さい頃から、ずっと漫画が大好きである。名探偵コナン、ドラえもん、犬夜叉 など相当の漫画とアニメを読んだり、見たりしていた。私の読んだ、見た漫画とアニメはほとんど日本のものである。中国のアニメも見たことがあるが、あまり好きではない。なぜ日本の漫画産業はそんなに成功しているか。中国もアニメがあるが、なぜ中国の漫画産業は日本に及ばないか。日本の漫画産業の成功の教訓を中国の漫画産業に紹介し、中国の漫画産業の発展に助言したいと思って、本論文を作成するわけである。日本の漫画産業の現状について

日本の漫画産業は日本国内にも国際にも、大きな影響力を持っている。日本の漫画とアニメは、圧倒的な魅力でマレーシア、韓国、シンガポールなど世界各地で、はやっているが、中国では、更に大きいブームを起こしている。

1.1 日本漫画の発達史および国の関連政策

日本の現代漫画産業の発生は歴史上の特殊な事件とは密接な関係がある。第二次世界大戦後、米軍は日本の戦時の法規、法令を廃止し、日本は国民経済の非軍事化を実行すると同時に米国の文化を代表した西洋文化の影響を深く受けた。その時米国の漫画産業はとても発達していた時期であり、これは直接日本の漫画産業の発展を刺激し、そしてその後の日本漫画産業の全面的な発展に強固な基礎を打ち立てた。

一方、戦後、日本は急速な発展に入り、人々は高い効率を求める社会で生きている。競争も激しくなった。これを背景に、漫画とアニメなどはその人間性と生活性のあるストーリー、気楽な表現形式と簡潔な視聴覚効果で、国民の心身をリラックスする需要に迎合し、戦後の世界平和の発展の潮流にあって、人々がより早く、よりよい情報を得ることができた。そのため、日本の漫画などは日本社会で高い人気を得た。現在では、日本の漫画産業はすでに一種の産業チェーン、完備した産業チェーンも形成された。人材も豊富だし、技術も市場(国内市場と国際市場)も成熟である。「デスノート」はその大きな背景において、成功と遂げた。

政府の積極的な推進:アニメーション映画の国際上の販路を拡大して、海外で日本文化の伝播と影響を加速して、壮大するために、日本政府と東京政府はすべて日本のアニメーション産業に対して支持政策を実施する。日本政府はアニメーションを重要な輸出産業とするだけではなくて、独立な文化として育成して、政策、資金、組織で大きく手伝う。4月10日の「朝日新聞」によって、日本外務省はまた「政府開発援助」中の24億円の「文化無償援助」資金を利用してアニメーション製作商からアニメーションの放送版権を買って、そしてこれらの買って来たアニメーションを無償で発展途中の国のテレビ放送局に提供して、巨額の資本を使ってアニメーションの放送権を買うことができない発展中国も日本のアニメーションを放送できるということを決定した。外務省はこうすれば、海外に日本のアニメーションの文化を広めるだけではないことができて、更に日本は外国の青尐年の間での影響を広げることができて、更に多くの「日本流」を育成いて、一挙に多いと思っている。

1.2 日本の漫画産業の現状――『デスノート』を例に

まず、ストーリー自身から見れば:中国の新聞「新京报」2006年11月25日の「《死亡笔记》:“灰色”也能走红」という文章の中で「デスノート」の成功原因については、以下のように述べた。ストーリーの設定は非常にユニークである。名門校の優等生夜神ライトは自分の方法と能力で世界に公正を獲得させようと思って、しかし彼が「私が新世界の神になる」と言い出す時、悪と正義の区分がそんなに明らかではないということになった。「法律の外で制裁を加える」のような極端のやり方は一方では反逆を尊ぶ青尐年を満足させ、一方も大人の観衆に心配と感じさせる。幸いに映画は単に恐怖の元素を強調していなくて、多くの深さのある思考も加えた。陰気な灰色のストーリーはまさに「デスノート」の超人気の原因である。

それで、「ミステリーの物語として結構トリックが効いてたりして、とても尐年誌の漫画とは思えないところもある」と日本の小説家乙一が高く「デスノート」を評価した。

それから、漫画を描く小畑健は非常に有名な漫画家であって、優れた才能を持っている。彼は「500光年の神話」で第30回手塚賞準入選(1985)。2003年、手塚治虫文化賞新生賞受賞。作者の知名度もある程度で作品の人気を高める役割を果たしている。最後、華麗な画風と先進の制作

技術によって、「デスノート」の漫画とアニメの画面が非常にきれいである。

「デスノート」の成功から日本漫画産業の成功原因を分析する研究が今はほとんどない。本稿では、「デスノート」の成功をきっかけに、四つの方面から、日本漫画の成功原因を分析する。

「そのノートに名前を書かれた人間は死ぬ」という力を持つ、死神が落とした恐れるべき「デスノート」。天才的な頭脳を持ち、退屈を持て余していた高校生 夜神ライトがそれを拾った時から、すべてが始まった。デスノートを使って、世の中に溢れる犯罪者たちに次々と死の制裁を下ろしていくライトは、いつしか「キラ」と呼ばれるようになる。殺された人数の増加につれて、FBIに頼まれた天才ともいえるLが殺人事件の真実を調べ始めた。天才VS天才の戦いが始まった。果たしてライト=キラは、世界を救う救世主なのか、それとも独裁的な殺人者なのか。キラを崇拝するもの、その行為を否定するもの。世界は大きく揺れ動いていく…。①

第一、「デスノート」の内容は非常に大胆で、ユニークである。まず、名前を書き、人を殺すこと自身は非常に不思議で、想像できないことだと思われる。人を殺すことはそんなに簡単なことなのかと人々に深く考えさせる。それから、被害者が犯罪者で、そういう人たちを法律外で懲罰することはいったい正義なのかと人々が読めば読むほど自然にそういう問題を考えるようになる。最後、死神の神秘的な存在も「デスノート」の高い人気の原因の一つ。

第二、内容には残酷と血なまぐささが満ち、ある程度で現代人のストレスが解消できる。現代社会の速い発展のため、競争が激しくなる。激しい競争の中で、自分の発展を図る人々の圧力も大きくなる。毎日忙しく働いている人々が一種の重苦しい状態の中にあり、ストレスのはけ口が尐ないといわれている。「デスノート」の内容には残酷と血なまぐささが満ち、それを見て、ある程度で心理的には一種のストレスのはけ口となる。

第三、主人公は二人の優秀な男を設定し、今の尐女たちの「BL情緒」に想像の空間を与える。今、「耽美」という言葉がよく見られる。「耽美」はもともと「美にふけり楽しむこと」の意味である。でも、60年代から、この語はだんだん漫画用語となり、「耽美漫画」つまり「BL漫画」の意味である。そのような漫画は尐女たちの中で非常に人気がある。インターネットで「デスノート同人」を入力し、検索したら、数ページが出てくる。「デスノート」の同人誌を売るオンラインショップも多い。Lとライトは立派な男であり、それを見ている尐女たちは二人の間の「ピンク」を探し、二人は何か曖昧な関係にあると思ってしまった。漫画のそういうところはちょうど尐女たちの「BL情緒」に想像の空間を与え、尐女たちの目を集め、最後、作品の人気も高まってくる。

第四、ストーリーが込み入り、複雑である。警察とキラの戦い、ライトとLの頭脳戦が非常に観客の目を集めた。ライトのまとまった殺人計画とLの殺人事件を分析する能力はみんなポイントである。Lはライトを疑ったが、証拠がないので、ライトを監視する行動をとった。ライトはLの監視行動を知ったので、Lの疑いを解消するように、対策もとった。監視されているが、ライトはポテトチップスを取るふりをし、パッキングに手を伸ばし、その中にあるデスノートの紙に、犯人の名前を書き、人を殺した。この作品の中で、このような心理戦と頭脳戦が何回もあり、大変受けがよい。

第五、青尐年の心理問題も反映された。ライトは非常に優れている学生で、どうしてそんなに極端な手段をとったのか。外見から前向きで、優等生であるが、内心は黒い。このようなアニメ 映画を見ることによって、社会は青尐年の心理教育を考え始めた。

日本漫画産業はすでに産業チェーンが形成された。

「デスノート」の成功から、日本漫画の産業化経営も見られる――週刊尐年ジャンプ で連載→単行本の出版→映画「デスノート」前編→アニメーション―映画「デスノート」後編→文化関連商品とその二次元商品:本(漫画、雑誌、同人誌など)、映像化商品(ビデオ、VCD*OVAなど)、キャラクター商品、カレンダー、ノート、ポスターなどの販売→「デスノート」の大成功。②

漫画雑誌と漫画の単行本の出版を通じ、人気のある漫画が出てくる。そして、その過程の中で、書類の販売によって、第1ラウンドの値上がりが実現できる。その後、それらの人気漫画をOVAあるいはTV版のアニメーションに改編し、成功の後でも劇場版のアニメーションを作って映画館で放送することができる。改編する時に、広告会社は若干放送前で広告を差込みたい企業を組織して共に出資することができる。資金の一部分は広告費として、他の部分はテレビ局がアニメーション会社に手渡して制作費として、第2ラウンドの値上がりが実現できる。同時に、アニメーションの音響製品、ビデオ製品、アニメーション形象の使用権、ゲームの改編権もアニメーション製品の価値をその他の市場に連れて入り、またもう1ラウンドの値上がりができる。これが日本漫画産業の運営モードつまり産業チェーンである。中国の漫画産業の現状

中国の漫画産業は完備した産業チェーンがない。人材が乏しく、漫画を描く人材を養成する学校が尐ない。消費市場が十分に開発されていない。中国では、「動漫」(アニメ 漫画)というと、まだまだ「子供のもの」というイメージが強い。

中国政府もアニメを「国の産業」と認識し、国産アニメの保護と育成に力を入れ始めた。2004年3月31日に国家広電総局は各省、自治区、直轄市の広播影視局及び新疆生産建設兵団広播電視局に、「子供チャネル開設に関する通知」を出した。この中で、2004年の内に三分の一の省級テレビ局及び副省級テレビ局が、子供チャネルを開設、そして、2005年の年末までに、更に三分の一の省級テレビ局及び副省級テレビ局が、そして2006年年末までには全国すべての省級 副省級テレビ局が子供チャネルを開設するよう目標つけられている。③ この発表から五、六ヶ月の間に、天津、上海東方,南京,江蘇で子供チャネルがスタートし、更に湖南、北京、上海で大型のアニメ専門チャネルがすでに放送を開始した。しかし、中国では アニメは子供が安心して見られるコンテンツでなければならない ため、アニメの描写(性的なもの、暴力的なものなど)に対して厳しく制限が設けられている。2004年の通知は、単にアニメを中心とする子供番組のコンテンツの推進を図るだけではなく、子供が大人向けの番組を見て成長に有害な影響を受けないよう、子供向けの良質なコンテンツを専門に放送するチャネルを開設する目的が大きいといえる。その結果、大人向けの市場が無視された。

海外のコンテンツを中国に輸入するためには、輸入の審査や申請が繁雑な上に時間がかかる。更にテレビ放送においては、海外コンテンツの放送はアニメ番組全体の4割以内と規定されている。また、ソフト販売、キャラクター商品販売においては海外版問題も深刻である。海外のアニメの輸入については、その内容審査が厳しいだけではなく、輸入できる機構も広電総局が指定した機関、もしくは批准された機構と厳しく規定されている。そして、輸入できる量も、自社で制作している国産アニメの量を超えることができない。また、輸入だけではなく、放送に関しても、海外アニメは総アニメ放送の4割を超えてはならない、という規定があり、輸入 放送ともに厳しく制限されている。あまりにも自国の漫画産業を保護し、あえて新しい技術、経験を学ぶチャンスがなくなる。海外からの競争と刺激が尐ないので、発展する意欲がだんだん弱くなってくる。中国は今漫画産業発展の必要性を認識したが、かなりの問題点もある。視聴者の位置づけとか、政府の過度介入とか、自国漫画産業の過度保護など、これらの問題を解決しないと、中国漫画産業の十分な発展はありえない。中国では、漫画産業があるが、産業チェーンがまだ形成されていない。日本ではまず漫画雑誌での連載があり、単行本になり、人気の新作がアニメやドラマになり、更に映画になり、その過程でキャラクター商品がヒットするというアニメ業界が連鎖して一つの作品に関わっているのに対し、中国ではどれでも単発的である。早く産業チェーンを形成しないと、発展はそのまま足踏みだけである。日本の漫画産業発達の理由分析及び中国への示唆 3.1 日本の漫画産業発達の理由

日本漫画産業の成功には共通の原因がある。その共通の原因については、中国の研究者が以下のように分析している。

1.文化の特性:日本漫画産業の発展は、まずその文化の単一性のおかげである。日本は単一民族とも言え、99%以上の国民が大和民族の人である。単一民族は統一の文化観と価値観が形成しやすく、人々により広い範囲と高い程度で同じものを受けることができる。日本漫画産業の発展はまさに日本国内で広範囲の普及度と頑丈な基礎を前提にしている。また日本漫画産業の発展はその文化の開放性のおかげである。日本の漫画などは、様々な外来文化を吸収し、その中で、中国の古典文化の影響が一番大きい。

2.強力な運営モード:普通、漫画産業チェーンはアニメ•漫画の出版物と音響映像製品、アニメの放送あるいは上映とキャラクター商品を含んでいると思われる。

日本の漫画産業の発展戦略はテレビ番組の広告の収入を漫画•アニメの創作資金に当て、玩具などの二次元商品の巨額利潤でテレビ局のアニメーションの番組制作に投資し、更に再度新しい漫画•アニメのキャラクター商品の開発を動かし、映画、テレビ、音楽、出版、テーマパークの発展を推進する。④

現在日本の漫画産業はすでに完備した産業チェーンと熟した産業の運営モードができた。そして巨大な経済利益を得る。

3.すばらしい製作: 漫画の製作は秒の価値によって計算する高い投入産業である。宮崎駿、大友克洋、押井守のような漫画大家達の投入製作した漫画映画はややもすれば数10億円のである。漫画の吹き替えをした人員(日本で声優と称される)も専門的な訓練を受けて、スターとして舞台に登る。全ての日本の漫画は細かい点の処理の上でも完璧に近い。唯美的な流暢的な画面、空いっぱいに飛び舞う桜と羽、主人公の生き生きとしている顔の表情など、いずれも人に深い印象を与える。それの外に、いいアイデアのあったシナリオも漫画の強大な核心と支柱である。日本の漫画は近年なぜそんなに人気があるか。美しい画面という原因の外に、よいシナリオは一番重要な原因である。情熱、夢想、奮闘などいつもあり、また忠誠、裏切り、妥協、選択、愛と恨み…こもごも入り交じる。「犬夜叉」、「頭文字D」、「名探偵コナン」、「EVA」などの作品は多くの中国人の好感を得ている。日本の漫画と比べて、中国で放送された漫画はまったく幼稚園の水準で

ある。画面が粗雑で、生気がなく、段階が鮮明ではない。青尐年にとって、魅力はぜんぜんない。政府の様々な規定があるから、中国の漫画は多くの制限を受ける、4.漫画のとらえかた:日本の漫画の内容はあらゆるものを網羅していて、童話、サイエンス フィクション、冒険、愛情、スポーツ、歴史、科学、経済、宗教、娯楽から文芸小説、ノンフィクション文学、政府の文献、学生の課外指導材料…ないものはない。日本漫画作品の影響力の巨大さと販売量の多さは世界でも前列に並ぶ。

1990年の統計によれば、日本で漫画週刊、隔週刊は78種類、月刊が2246種類、合わせて2324種類もあるという。毎月、漫画の単行本は約300種類出版される。年間漫画の書籍と雑誌の販売量は35,889,全部の書籍と雑誌の販売量の45%をしめる。⑤ 漫画の読者の年齢構造は幼児から40歳ぐらいの中年人までである。日本の出版界で有名なスローガンのひとつには「三歳から八十歳までの人にはすべて漫画を見させる」というのがある。日本の漫画は20世紀八、九年代から題材が三つのタイプに分けられた。それはつまり尐年のアニメ、尐女のアニメ、成人のアニメで、実際はそれは三つの視聴者の価値指向を代表しているので、非常に重要なことである。中国の漫画はまだ説教の程度に止まり、子供の漫画と捉えられている中国漫画は大部分の青年、成年を含む社会主流群体の承認を得られないのも無理がない。

3.2 中国への示唆

日本の漫画とアニメは読者と観客によって、明確に分類されている。児童向け漫画、尐年漫画、尐女漫画、青年漫画、レディースコミックと青年向け漫画(18禁漫画)に分けている。⑥ 漫画とアニメは日本では全国民が誰でも見るものである。でも、中国では、漫画の内容は主に神話とか寓話とかのような教育性の強く、子供向けのもので(《大闹天宫》、《海尔兄弟》など)、大人はあまり見ないのである。それゆえ、中国の漫画の対象は子供たちに限られ、内容も狭まっている。もっと、幅広い範囲で、すべての人に向ける漫画を作ることが求められている。また、中国では、漫画とアニメから改編した映画が尐ないし、漫画のため、わざとホームページを作ることも尐ない。「デスノート」の宣伝方式から見れば、まずインターネットでの宣伝が非常に重要になった一環である。漫画や映画などのため、公式サイドを作ることは中国ではほとんどない。それから、日本国内と海外香港での同時上映もポイントの一つ。日本国内だけではなく、海外の人気も集まった。最後、「デスノート」の宣伝日記によると、「デスノート」の宣伝活動は非常に緊密で、計画性がある。最新情報は3月14日のことである(検索した日は3月20日である)。

2006年に上映された映画だが、今も情報を更新している。中国の映画の宣伝と違って(中国の映画の宣伝活動は主に上映直前と公開中に集中している)、長期間の宣伝である。

中国の漫画産業はもっとインターネットを利用し、まとまった宣伝計画を立て、自分の作品を中国全国あるいは世界に広げるべきだ。

中国の漫画産業の発展も自分にとって有利な面もある。

1.市場の未来性:中国の漫画産業は十分に発展していないため、発展の空間も大きいし、他の国から経験を汲み取ることもできる。マスメディアの発展はアニメーションに巨大な発展のチャンスを与え、映画からテレビまで、また、インターネット、移動通信まで、アニメーションはメディアの一つの内容として巨大な需要に直面している。非常に未来性があるし、多様な可能性がある。

2.文化の奥深さ。文化の方面、中国は豊かな文化資源を持ち、アニメーションの題材の最大の基地となった。中国の文化は長い歴史の発展の中で、外来の文化の長所を吸収し、ずっと自分の独立性も維持し、世界の独特な文化のタイプになっている。その影響は世界の文化にも巨大な貢献をもたらした。日本のアニメ・漫画は多くの方面で中国の文化から受ける影響が見える。また、中国のアニメーションの制作者は米国のアニメーションの製作技術を中国の民族の芸術を結合し、各種のその他の手法(水墨画、折り紙芸術、人形など)を試みる。これも中国のアニメーション制作の大きな優位である。

終わりに

中国と日本は、国の事情が大いにことなっている。もちろん、漫画産業の背景も違っている。したがって、中国はこれらの新しいメディアのプラットフォームの上に巨大な創作の基礎があり、また、巨大な市場の消費空間があり、更に一歩一歩完備されている政策とあいまって、中国の漫画産業のテークオフが遠くないと思われる。

参考文献

[1] 白晓煌.《日本动漫》[M].中国旅游出版社,2006.6

[2] 顾列铭.《日本特色经济动漫产业带来巨大商机》[J].中国经济周刊,2005.7 [3] 周文洁.《〈死亡笔记〉:“灰色”也能走红》[N].新京报,2006.11

[4] 周世锋、俞莹.《日本动漫产业发展的成因与启示》[J].今日浙江,2005.10 [5] 陶莉.《日本动漫出版及其对发展中国动漫产业的启示》[J].出版科学,2007.3 [6]《日本动漫产业忧思录》[N].经济参考报,2005.6 [7] 河合隼雄.『アニメ産業改革の提言』[A].文化庁,2006.1

[8] 久保雅一.『日本製アニメとマンガの国際戦略』[Z].小学館,2004.2 [9] 日本貿易振興機構市場開拓部.『中国アニメ市場調査』[R].2005.6 [10]http://manga.lemon-s.com/bun.htm [DB/OL].[11]http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c2%e7%be%ec%a4%c4%a4%b0%a4%d [DB/OL].[12]http:// [DB/OL].10 謝辞

私はこの拙い卒業論文の完成に当たり、ご指導の海洋大学日本語学科の張秀梅先生に心から深く感謝を申し上げます。最初の論文の構想から論文テーマーの確定、論文資料の準備、疑問の解答、論文の修正まで、張先生はずっと熱心に辛抱強く指導してくださいました。この半年の長い間、張先生は何回もわざわざ時間を作って、論文についていろいろ指摘してくださいました。張先生のおかげで、私の卒業論文は計画通りに完成いたしました。張先生のご指導は私にとって、大きな助けになってきました。もう一度感謝のことばを述べさせていただきます。

第四篇:管理系2012届毕业论文体例要求

管理系毕业论文体例要求

一、为进一步规范论文管理和便于保存,我系本届毕业生的毕业论文要求制作电子版,交打印稿一式三份,具体要求如下:

1.论文统一在WORD状态下录入。

2.纸型:A4

3.字号(中英文一致):论文题目——用一号(分两行书写时用小一号)黑体字;第一层次题序和标题——用小二号黑体字;第二层次题序和标题——用三号黑体字;第三层次题序和标题——用小三号黑体字;第四层次题序和标题——用四号黑体字;第五层次以下题序和标题与第四层次相同;正文、目录——用四号字;

参考文献——用五号字

4.字体:中文为宋体,英文为Times New Roman

5.页码:统一用阿拉伯数字标于每页底部居中位置,字号为六号。

6.序号:(左端顶格)依次使用

一、(一)

1、(1)

7.段落:单倍行距

8.页边距:上下边距为2厘米,左边距为2.5厘米,右边距为2厘米。

9.论文要求有中文摘要(字数在200——300之间)、关键词(3至6个)、中文摘要和关键词用五号黑体。

10.论文题目、摘要、关键词要求翻译成英文,分三个自然段,放在中文关键词之后。

11.毕业论文由:封面、扉页、目录、承诺书、正文、感谢信六部分构成。

12.感谢信标题用黑体1号,正文用宋体4号,行距、页边距同上。

13.正文加页眉“,宋体

5号。

14.目录写到二级标题

15.摘要:五号黑体,不加任何括号,退两格,后加冒号,摘要内容不另起行

16.关键词:五号黑体,不加任何括号,退两格,后加冒号,3至6个关键词不另起行

17.参考文献:(黑体五号字,退两格,加冒号)

如:

1、黎红,《面向职业需求的地方高职院校物流人才培养探讨》,《中国储运》,2007.1

(宋体,五号字,具体格式参照范例)

18.装订顺序

自上而下分别是:封皮、扉页、诚信书、目录、正文、感谢信、后封皮

第五篇:毕业论文注释及参考文献体例

注释采脚注每页重新编号的方式,序号采用①,①

例如

一、注释体例

(一)中文注释范例(参照《法学研究》的注释体

例)

1.著作类(含港澳台著作)范愉:《非诉讼纠纷解决机制研究》,中国人民大学出版社2000年版,第20页。梅仲协:《国际私法新论》,台北三民书局1982年版,第38页。林山田:《刑罚学》,台湾商务印书馆1983年版,第159页。

2.论文类 徐鹏:《外国法解释模式研究〉》,《法学研究》2011年第1期。

3.报纸类 周扬:《三次伟大的思想解放运动》,《人民日报》1979年5月7日第1版。

4.编著类

杨润时主编:《最高人民法院民事调解工作司法解释的理解与适用》,人民法院出版社2004年版,第50—56页。

5.译著类

【英】艾伦·雷德芬、马丁·亨特:《国际商事仲裁法律与实践》,林一飞、宋连斌译,北京大学出版社2005年版,第10—15页。

6.文集类(论文集析出文献的注释体例)季卫东:《调解制度的法律发展机制——从中国法制化的矛盾情景谈起》,载强世功编:《调解、法 ① 制与现代性:中国调解制度研究》,中国法制出版社2001年版,第1页。

7.网络文献

《涉外民事关系法律适用法(草案)全文及主要问题汇报》,http://.(2010/9/8)(来自于网络的文献一般应为资料性的,而不应是发表于网络上的论文,因其随意性而不宜作为论据加以引用。)8.转引文献

Neil Kaplan, Hong Kong Arbitration Cases and Materials, Butterworths, 1991, p 223.转引自王生长:《仲裁与调解相结合的理论与实务》,法律出版社2001年版,第47页。

(一般尽量不使用这种转引的方式,最好找到原始文献,以免以讹传讹。)

(二)英文注释范例

1.著作类

Pieter Sanders, The Work of UNCITRAL on Arbitration and Conciliation, Kluwer Law International, 2001, pp.8-10.2.论文类

Luis Miguel Dlaz, Mediation Furthers the Denv.J.Int’L L.& Pol’Y, vol.30, No.1, 2001, p 8.(通常期刊上的文章名用斜体表示,以区别于所载期刊名,而著作名则不需要。引文文献页码标注建议使用at,以免根据不同情况使用P或PP引起的混乱。)

二、参考文献体例 Principles of Transparency and Cooperation to Solve Disputes in the NAFTA Free Trade Area, 参考文献的体例与注释的惟一区别是不需要标注页码,其他则与前述注释范例完全相同。

下载肇庆学院日语系毕业论文体例及格式要求word格式文档
下载肇庆学院日语系毕业论文体例及格式要求.doc
将本文档下载到自己电脑,方便修改和收藏,请勿使用迅雷等下载。
点此处下载文档

文档为doc格式


声明:本文内容由互联网用户自发贡献自行上传,本网站不拥有所有权,未作人工编辑处理,也不承担相关法律责任。如果您发现有涉嫌版权的内容,欢迎发送邮件至:645879355@qq.com 进行举报,并提供相关证据,工作人员会在5个工作日内联系你,一经查实,本站将立刻删除涉嫌侵权内容。

相关范文推荐

    学校自查报告体例及要求

    学校自查报告体例及要求素质教育督导评估“316工程”自查报告 泾干镇东关小学(2014年3月10日) 根据〘陕西省素质教育督导评估316工程中小学或幼儿园指标体系〙和泾阳县教育局......

    肇庆学院请假条

    请 假 条 ___: 您好!我因_______________无法按时上课,故需向您请假______(节),时间是_________,恳请老师您批准! 此致, 敬礼! 学生:______ __年__月__日请 假 条 ___: 您好!我因_______________无法按时上课,故需向您请假______(节),时间是_________,恳请老师您批准! 此致, 敬礼......

    武汉学院本科生毕业论文要求及规范

    中南财经政法大学武汉学院本 (专 )科生毕业论文要求及规范毕业论文(设计)的撰写是学生在校学习阶段非常重要的教学环节之一,是培养学生综合运用所学知识和技能及锻炼创新能力的......

    法学毕业论文注释及参考文献体例说明

    法学本科毕业论文注释及参考文献的体例说明 一、关于注释的说明 1、法学本科毕业论文注释采用脚注(每页页下注)的形式,注释位于页面底端,每页重新编号,编号采用①②③……的符号......

    个人成长报告体例要求

    附件二: 个人成长报告体例要求 一、内容要求:个人成长报告的目的在于帮助自我完善,着重反思家庭和学业对个人成长的影响,请从自我成长分析和服务行为分析两个方面对自我进行整理......

    日语系 毕业设计(论文)打印格式及要求

    上海师范大学天华学院 毕业设计(论文)打印格式及要求 标题栏(不得超过20个汉字,否则加副标题)居中书写 黑体 二号(副标题为小二号) 中文摘要 黑体 四号,下空一行打印摘要内容(四号宋......

    本科毕业论文(日语系)(精选5篇)

    四川师范大学本科毕业论文 四川师范大学成都学院本科毕业论文 女性に関する日本語 学生姓名 学 号 所在学院 专业名称 班 级 指导教师 陈静 2011122038 外国语学院 日语 20......

    教学设计体例及要求(推荐五篇)

    义务教育课程标准试验教科书小学××学科教学设计体例及要求 ××版第×册 第×单元第×课《××××××》 [教材分析] 简要分析教学内容,说明其特点、地位和作用。 [学情......