第一篇:日语学习——书信中各月份的问候语
连邦日语http:///jp/
日语学习——书信中各月份的问候语
〖一月の問候語〗
新春(初春、迎春、新陽、年始)の侯
初春のみぎり
希望にあふれる新年を迎えました
寒さも緩み、気持ちのよいお正月を迎えました
新年おめでとうございます
謹んで新年のお慶びを申し上げます
謹んで新春のご挨拶を申し上げます
厳寒(厳冬、酷寒、極寒、酷冬)の侯
酷寒のみぎり
寒さ厳しき折
寒気ことのほか厳しい毎日を迎えております
寒とも聞けば格別のお寒さでございます
近年にない寒さを迎えております
寒さも急に増したように感じるころとなりました
例年にない寒さに縮み上がっております
吹きすさぶ寒風に身も縮む毎日が続いております
遠い春がしみじみ待たれるこのごろ
〖二月の問候語〗
余寒(晩寒、残寒、残冬、晩冬、向春)の候
余寒のみぎり
残寒厳しい折
まだ春浅き折
余寒いまだ去りやらぬ今日このごろ
余寒なお骨身にしみる毎日が続いております
立春を迎え、寒さも一息ついております
朝夕にはまだ寒さが残っております
暦の上では春とはいえ、余寒の続く毎日です
立春とは名ばかりの寒さが続いております
春の訪れを待ちわびるころとなりました
寒さの中にもどことなく春の訪れを感じるころとなりました
三寒四温とは申しますが
早咲きの梅もほころびはじめるこのごろ
春の兆しを感じるころとなりました
うぐいすの初音に春の訪れを感じる日を迎えました
〖三月の問候語〗
连邦日语http:///jp/
早春(春寒、春腸、残春、春情、浅春)の候
軽暖のみぎり
ようやく春めいてまいりました
早春とはいえ、寒さの続く毎日を迎えております
寒暖定まらぬ毎日ですが
暑さ寒さも彼岸までと申しますが
春色にわかに動きはじめたように思われる昨今
日差しにもようやく春の訪れを感じるころとなりました
日を追って暖かくなってまいりました
日を追って暖かさを加えるこのごろ
小川の水もようやくぬるむころとなりました
庭の黒土に春の息吹を感じるころとなりました
一雨ごとに春めいてまいりました
春色日ごとに加わる昨今
寒気も去り、のどかな日を迎えております
柳の緑も目立つようになりました
春の光に心Tわれる今日このご
〖四月の問候語〗
陽春(春暖、春色、陽春、桜花、春和)の候
陽春のみぎり
花の便りも聞かれるこのごろ
花冷えの続くこの数日
しめやかな春雨に心落ち着く毎日となりました
うららかな好季節となり、心も晴れ晴れとしております
快い春眠に床離れの悪い毎日を迎えております
春たけなわのころとなりました
野辺には陽炎の立つころ
桜花爛慢の季節を迎え、心浮き立つころとなりました
桜も満開の今日このごろ
庭の桜も今を盛りに咲き乱れております
花の便りに心弾ませる季節となりました
百花咲き競うこのごろ
いつしか葉桜の季節となりました
草花の萌え出づるころとなりました
春雨に煙る季節を迎えております
野も山もいっせいに萌え出で
〖五月の問候語〗
连邦日语http:///jp/
新緑(薫風、若葉、暮春、暖春、軽暑)の候
薫風のみぎり
風薫る季節を迎え
吹く風に初夏のすがすがしさを感じる昨今
青空に泳ぐ鯉の姿も雄々しく眺められるころとなりました
青葉若葉が目に美しい好季を迎えました
新緑の目にしみるこのごろ
五月晴れの爽やかな昨今
若葉の萌え立つ季節となりました
若葉の緑が日ごとにすがすがしく感じられるころ
青葉を渡る風も爽やかに感じられるころとなりました
まばゆいばかりの緑の季節となりました
ほととぎすの声に夢を破られる朝を迎えました
うつりゆく春の色に物憂さを感じる昨今となりました
ゆく春の惜しまれる今日このごろ
暑さに向かうころとなりました
〖六月の問候語〗
梅雨(初夏、向暑、薄暑、麦秋)の候
向暑のみぎり
初夏の爽やかな風を楽しむころとなりました
うっとうしい雨の続く日ですが
あやめの便りも聞かれるころとなりました
雨、雨、雨の毎日に気も沈みがちなこのごろ
梅雨とはいえ、連日好天が続いております
暑さも日に日に加わってまいりました
久しぶりの青空に洗濯物の白さが目にしみます
梅雨の晴れ間が恋しい日が続いております
青田を渡る風も快いこのごろ
木々の緑もようやく深まってまいりました
あじさいの花が美しい季節となりました
蒸し暑さもひとしおの毎日を迎えております
〖七月の問候語〗
猛暑(盛夏、炎暑、酷暑、三伏)の候
炎暑のみぎり
暑さ厳しき折
连邦日语http:///jp/
暑気日ごとに募る昨今となりました梅雨も上がり、一段と暑さが加わるころとなりました梅雨も明け、本格的な夏を迎えました海山の恋しい季節となりました禄の木陰の慕わしい昨今庭の草木も生気を失うこのごろ草木も枯れ果てるような暑さに、すっかり閉口しております耐えがたい暑さに、身の置きどころもない日が続いております連日の厳しい暑さに蒸され、困り果てております寝苦しい夜が続いております暑さもしのぎがたい毎日が続いております久しぶりにお湿りに恵まれ一息ついております夕立にやっと蘇生する思いがいたします
〖八月の問候語〗
残暑(晩夏、残夏、暮夏、秋暑)の侯
暮夏のみぎり
立秋とは暦の上、相変わらずの暑い日が続いております
残暑ひとしお身にしみる毎日を迎えております
日中はなお耐えがたい暑さが続いております
いまだ去りやらぬ暑さに悩まされております
盆踊りの太鼓の音に心浮き立つころとなりました
厳しい暑さも去りやらず毎日閉口しております
今年は残暑もことのほか厳しい日が続いております
朝夕は幾分しのぎやすくなりました
暑さも峠を越したように感じられます
とどろき渡る雷鳴に肝を冷やしております
美しい夕映えにゆく夏を思うころとなりました
朝夕には、吹く風に秋の気配を感じるころとなりました
〖九月の問候語〗
涼秋(秋涼、初秋、清涼、新秋)の候
新秋のみぎり
秋暑なお厳しい毎日を迎えております
ようやく暑さも峠を越えたように感じます
さしもの猛暑もこれまでかと思われます
朝夕は多少ともしのぎやすくなってまいりました
一雨ごとに秋の気配を感じるころとなりました
夜来の風雨もすっかりおさまりました
连邦日语http:///jp/
にわかに秋色を帯びてまいりました味覚の秋となりました小春日和のうららかな日が続いております秋気催すころとなりました木の葉のそよぎに秋を感じるころとなりました虫の音に秋の訪れを感じておりますすすきの穂も揺れる季節となりました
〖十月の問候語〗
秋冷(清秋、秋色、秋容、寒露)の候
清秋のみぎり
秋風の快い季節を迎えました
秋もようやく深まってまいりました
秋色に包まれ、快適な日和が続いております
澄み渡った空に心も晴れ晴れとしております
秋も深まり、灯火に親しむころとなりました
読書の好期を迎えました
野山も赤や黄に彩られるころとなりました
菊薫る今日このごろ
桐の一葉にも秋が感じられます
街路樹の葉も日ごとに黄ばんでまいりました
庭の萩も咲き乱れ、すっかり秋色に包まれるようになりました
秋冷日ごとにつのる季節となりました
夜寒を迎える毎日となりました
冷気とみに加わってまいりました
夜長を楽しむころとなりました
〖十一月の問候語〗
向寒(晩秋、暮秋、初霜、霜降)の候
向寒のみぎり
涼気日ごとに深まってまいりました
山々の紅葉も深みを増す季節となりました
寒冷を覚える季節を迎えております
朝夕は一段と冷え込む日が続いております
夜長を持て余す毎日を迎えております
冷気も急に加わったように感じられます
道に落葉の散り敷くころとなりました
枯れ葉舞い散る物哀しい季節となりました
裸の木々に冬の訪れを感じます
连邦日语http:///jp/
初霜に秋の終わりを感じるころとなりました日増しに寒さの募る今日このごろそろそろ暖房の恋しい季節となりました日増しに寒さに向かうころとなり、冬支度に追われております
〖十二月の問候語〗
寒冷(初冬、寒気、霜寒、季冬)の候
寒冷のみぎり
今年もはや師走を迎えました
寒さがひとしお身に沁みる今日このごろ
日増しに寒さのつのるころとなりました
木枯しにひときわ寒さを感じる季節となりました
朝夕は寒気が肌を刺す今日このごろ
ちらちらと初雪の舞うころとなりました
コートの手放せないころとなりました
歳末ご多忙の折
歳末(歳晩、歳終)の候
歳晩のみぎり
何かと気ぜわしい歳の瀬を迎えるころとなりました
今年もいよいよ残りわずかとなりました
余日少なく、心せわしい毎日を迎えるに至りました
年内も余すところ数日となりました
第二篇:日语书信中各月份的问候语
日语书信中各月份的问候语
〖一月の問候語〗
新春(初春、迎春、新陽、年始)の侯 初春のみぎり
希望にあふれる新年を迎えました
寒さも緩み、気持ちのよいお正月を迎えました 新年おめでとうございます 謹んで新年のお慶びを申し上げます 謹んで新春のご挨拶を申し上げます 厳寒(厳冬、酷寒、極寒、酷冬)の侯 酷寒のみぎり 寒さ厳しき折
寒気ことのほか厳しい毎日を迎えております 寒とも聞けば格別のお寒さでございます近年にない寒さを迎えております
寒さも急に増したように感じるころとなりました 例年にない寒さに縮み上がっております 吹きすさぶ寒風に身も縮む毎日が続いております 遠い春がしみじみ待たれるこのごろ
〖二月の問候語〗
余寒(晩寒、残寒、残冬、晩冬、向春)の候 余寒のみぎり 残寒厳しい折 まだ春浅き折
余寒いまだ去りやらぬ今日このごろ 余寒なお骨身にしみる毎日が続いております 立春を迎え、寒さも一息ついております 朝夕にはまだ寒さが残っております 暦の上では春とはいえ、余寒の続く毎日です 立春とは名ばかりの寒さが続いております 春の訪れを待ちわびるころとなりました
寒さの中にもどことなく春の訪れを感じるころとなりました 三寒四温とは申しますが
早咲きの梅もほころびはじめるこのごろ 春の兆しを感じるころとなりました
うぐいすの初音に春の訪れを感じる日を迎えました
〖三月の問候語〗
早春(春寒、春腸、残春、春情、浅春)の候 軽暖のみぎり
ようやく春めいてまいりました 早春とはいえ、寒さの続く毎日を迎えております 寒暖定まらぬ毎日ですが 暑さ寒さも彼岸までと申しますが
春色にわかに動きはじめたように思われる昨今 日差しにもようやく春の訪れを感じるころとなりました 日を追って暖かくなってまいりました 日を追って暖かさを加えるこのごろ 小川の水もようやくぬるむころとなりました 庭の黒土に春の息吹を感じるころとなりました 一雨ごとに春めいてまいりました 春色日ごとに加わる昨今
寒気も去り、のどかな日を迎えております 柳の緑も目立つようになりました 春の光に心Tわれる今日このご
〖四月の問候語〗
陽春(春暖、春色、陽春、桜花、春和)の候 陽春のみぎり
花の便りも聞かれるこのごろ 花冷えの続くこの数日
しめやかな春雨に心落ち着く毎日となりました うららかな好季節となり、心も晴れ晴れとしております 快い春眠に床離れの悪い毎日を迎えております 春たけなわのころとなりました 野辺には陽炎の立つころ
桜花爛慢の季節を迎え、心浮き立つころとなりました 桜も満開の今日このごろ
庭の桜も今を盛りに咲き乱れております 花の便りに心弾ませる季節となりました 百花咲き競うこのごろ
いつしか葉桜の季節となりました 草花の萌え出づるころとなりました 春雨に煙る季節を迎えております 野も山もいっせいに萌え出で
〖五月の問候語〗
新緑(薫風、若葉、暮春、暖春、軽暑)の候 薫風のみぎり 風薫る季節を迎え
吹く風に初夏のすがすがしさを感じる昨今
青空に泳ぐ鯉の姿も雄々しく眺められるころとなりました 青葉若葉が目に美しい好季を迎えました 新緑の目にしみるこのごろ 五月晴れの爽やかな昨今 若葉の萌え立つ季節となりました
若葉の緑が日ごとにすがすがしく感じられるころ 青葉を渡る風も爽やかに感じられるころとなりました まばゆいばかりの緑の季節となりました ほととぎすの声に夢を破られる朝を迎えました うつりゆく春の色に物憂さを感じる昨今となりました ゆく春の惜しまれる今日このごろ 暑さに向かうころとなりました
〖六月の問候語〗
梅雨(初夏、向暑、薄暑、麦秋)の候 向暑のみぎり
初夏の爽やかな風を楽しむころとなりました うっとうしい雨の続く日ですが
あやめの便りも聞かれるころとなりました 雨、雨、雨の毎日に気も沈みがちなこのごろ 梅雨とはいえ、連日好天が続いております 暑さも日に日に加わってまいりました 久しぶりの青空に洗濯物の白さが目にしみます 梅雨の晴れ間が恋しい日が続いております 青田を渡る風も快いこのごろ
木々の緑もようやく深まってまいりました あじさいの花が美しい季節となりました 蒸し暑さもひとしおの毎日を迎えております
〖七月の問候語〗
猛暑(盛夏、炎暑、酷暑、三伏)の候 炎暑のみぎり 暑さ厳しき折
暑気日ごとに募る昨今となりました
梅雨も上がり、一段と暑さが加わるころとなりました 梅雨も明け、本格的な夏を迎えました 海山の恋しい季節となりました 禄の木陰の慕わしい昨今 庭の草木も生気を失うこのごろ
草木も枯れ果てるような暑さに、すっかり閉口しております 耐えがたい暑さに、身の置きどころもない日が続いております 連日の厳しい暑さに蒸され、困り果てております 寝苦しい夜が続いております
暑さもしのぎがたい毎日が続いております 久しぶりにお湿りに恵まれ一息ついております 夕立にやっと蘇生する思いがいたします
〖八月の問候語〗
残暑(晩夏、残夏、暮夏、秋暑)の侯 暮夏のみぎり
立秋とは暦の上、相変わらずの暑い日が続いております 残暑ひとしお身にしみる毎日を迎えております 日中はなお耐えがたい暑さが続いております いまだ去りやらぬ暑さに悩まされております 盆踊りの太鼓の音に心浮き立つころとなりました 厳しい暑さも去りやらず毎日閉口しております 今年は残暑もことのほか厳しい日が続いております 朝夕は幾分しのぎやすくなりました 暑さも峠を越したように感じられます とどろき渡る雷鳴に肝を冷やしております 美しい夕映えにゆく夏を思うころとなりました 朝夕には、吹く風に秋の気配を感じるころとなりました
〖九月の問候語〗
涼秋(秋涼、初秋、清涼、新秋)の候 新秋のみぎり
秋暑なお厳しい毎日を迎えております ようやく暑さも峠を越えたように感じます さしもの猛暑もこれまでかと思われます 朝夕は多少ともしのぎやすくなってまいりました 一雨ごとに秋の気配を感じるころとなりました 夜来の風雨もすっかりおさまりました にわかに秋色を帯びてまいりました 味覚の秋となりました
小春日和のうららかな日が続いております 秋気催すころとなりました
木の葉のそよぎに秋を感じるころとなりました 虫の音に秋の訪れを感じております すすきの穂も揺れる季節となりました
〖十月の問候語〗
秋冷(清秋、秋色、秋容、寒露)の候 清秋のみぎり
秋風の快い季節を迎えました 秋もようやく深まってまいりました 秋色に包まれ、快適な日和が続いております 澄み渡った空に心も晴れ晴れとしております 秋も深まり、灯火に親しむころとなりました 読書の好期を迎えました
野山も赤や黄に彩られるころとなりました 菊薫る今日このごろ
桐の一葉にも秋が感じられます
街路樹の葉も日ごとに黄ばんでまいりました
庭の萩も咲き乱れ、すっかり秋色に包まれるようになりました 秋冷日ごとにつのる季節となりました 夜寒を迎える毎日となりました 冷気とみに加わってまいりました 夜長を楽しむころとなりました
〖十一月の問候語〗
向寒(晩秋、暮秋、初霜、霜降)の候 向寒のみぎり
涼気日ごとに深まってまいりました 山々の紅葉も深みを増す季節となりました 寒冷を覚える季節を迎えております 朝夕は一段と冷え込む日が続いております 夜長を持て余す毎日を迎えております 冷気も急に加わったように感じられます 道に落葉の散り敷くころとなりました 枯れ葉舞い散る物哀しい季節となりました 裸の木々に冬の訪れを感じます
初霜に秋の終わりを感じるころとなりました 日増しに寒さの募る今日このごろ そろそろ暖房の恋しい季節となりました
日増しに寒さに向かうころとなり、冬支度に追われております
〖十二月の問候語〗
寒冷(初冬、寒気、霜寒、季冬)の候 寒冷のみぎり
今年もはや師走を迎えました
寒さがひとしお身に沁みる今日このごろ 日増しに寒さのつのるころとなりました 木枯しにひときわ寒さを感じる季節となりました 朝夕は寒気が肌を刺す今日このごろ ちらちらと初雪の舞うころとなりました コートの手放せないころとなりました 歳末ご多忙の折 歳末(歳晩、歳終)の候 歳晩のみぎり
何かと気ぜわしい歳の瀬を迎えるころとなりました 今年もいよいよ残りわずかとなりました
余日少なく、心せわしい毎日を迎えるに至りました 年内も余すところ数日となりました
第三篇:英语书信中常见问候语
How is everything?一切都好吗?
I hope everything is all right.我希望(你)一切都好。
How are you?你好吗?
How are you getting along these days? I miyou very much.你近来过得如何?我十分想念你。
I was very happy to receive your letter of October 10th.我很高兴收到你10月10日的来信。
Thank you for writing to me.谢谢你给我写信。
Your letter came into my hand yesterday.我是昨天收到你的来信的。
It's a long time since I got your last letter.我收到你的信已经很长一段时间了。
书信常用语
致谢语:
1、thank you very much(very, very much)(ever so much)(most sincerely)(indeed)(f rom the bottom of my heart).很(非常)(非常非常)(最真诚地)(确实)(衷心)感谢您。
2、many thanks for your kind and warm letter.感谢您友好而热情的来信。
3、thanks a million(ever so much).万分(非常)感谢。
4、please accept(i wish to expre)my sincere(grateful)(profound)appreciation for...请接受(致以)真挚的(衷心的)(深切的)感谢……
5、I sincerely(deeply)(warmly)appreciate...我真挚的(深深的)(热情的)感谢……
6、I am very sincerely(most)(truly)grateful to you for...为了……,我非常真挚的(深深的)(真诚的)感谢您。
7、there is nothing more important(satisfying)(gratifying)to me than to receive one of your letters.再也没有比收到您的来信更使我觉得重要(快慰)(感激)了。
8、your letters are so much fun(comfort)(entertainment)(company).您的来信充满了乐趣(给了很大安慰)(带来了欢乐)(使我不感寂寞)。
9、your most courteous(considerate)(delightful)letter...您那彬彬有礼(体贴入微)(令人欣慰)的来信……
10、I cannot tell you how much your letter delighted(relieved)(amused)(enchanted)me.我无法告诉您,您的来信使我多么高兴(宽慰)(觉得有趣)(陶醉)。
11、I love the way you say(put)things in your letters.you make even the smallest incident seem so interesting(important)(charming)(mysterious).我很欣赏您在信中描述各种事物的手法。您的妙笔使细小的事情都显得很有趣(重要)(动人)(神秘)。
12、it was good(fine)(charming)(thoughtful)of you...承蒙好意(美意)(盛情)(关心)……
13、it was nice(characteristically thoughtful)(more than kind)of you...承蒙好意(特别关心)(十二分好意)……
14、at the outset, i want to thank you for your kindneto me and for your compliments.首先,我要感谢您对我的友爱和问候。
15、believe me, i am truly grateful for...我确实真诚地感谢你……
16、we were deeply touched by...……使我们深受感动。
17、it is a hopeless(definite)(positive)understatement to say that i am deeply(sincerely)(truly)grateful.这就是说“我深深的(真挚的)(真诚的)感谢”远不足以(不能确切)(不能明确)表达我的谢意。
18、it’s generous of you to take so much interest in my work(to give me so much of your time)(to show me so much consideration).承蒙对我的工作如此操心(为我花费这么多时间)(对我如此关怀)。
19、we are indebted to you...我们感谢你……
20、I regret very much that i did not have an opportunity to thank you personally for...未能面谢,深表遗憾。
Two……
祝贺语
1、what exciting(wonderful)(thrilling)(happy)news!
多么振奋人心的(美妙的)(令人激动的)(愉快的)消息!
2、it’s good(great)(sensational)news(the most joyful i have heard for a long time).这是个好(重大的)(惊人的)消息(这是我长期以来听到的最愉快的消息)。
3、mother just told us the(momentous)(cheerful)news.母亲刚才告诉我们这(重大的)(令人高兴的)消息。
4、i was delighted(thrilled)(pleasantly surprised)to hear(to receive)the news(to receive the announcement)(to read in the newspa-pe-r)...听到(得到)这个消息(得到这个通知)(在报上看到……)我很高兴(振奋)(惊喜)。
5、so you’ve done it(gone and got married)(been promoted)!
好了,您终于完成了(去结婚了)(晋升了)!
6、so you and tom are engaged!
好,您和汤姆终于订婚了!
7、i congratulate you...祝贺您……
8、congratulations on...祝贺……
9、warm(sincere)congratulations...热烈地(衷心地)祝贺……
10、we were so excited(delighted)(thrilled)to hear(by the news)...我们如此兴奋地(高兴地)(激动地)获悉(从这一消息中获悉)……
第四篇:日语常用问候语
ソニー日本向け技能実習生専用挨拶
(索尼赴日技能实习生专用问候语)
日文(近似发音)中文意思・おはようございます。(O HA YO GO ZA YI MA SI)⇒早上好。・こんにちは。
・こんばんは。
・ありがとうございます。
・ありがとうございました。
・どういたしまして。
・失礼します。
・失礼しました。
・お先に失礼します。
・お疲れ様でした。
・今日も一日、ありがとうございました。
・いただきます。
・ご馳走さまでした。
・すみません。
・すみませんでした。
・はい。
备注:每天大声练习以上的打招呼。(KON NI QI WA)⇒你好。(KON BAN WA)⇒晚上好。(A LI GA TOU GO ZA YI MA SI)⇒谢谢。(A LI GA TOU GO ZA YI MA SI TA)⇒谢谢了。(DOU YI TA XI MA XI TE)⇒别客气(表示谦虚)。(XI CHI LEI XI MA SI)⇒打扰了(进门时)。(XI CHI LEI XI MA SI TA)⇒打扰了(离开时)。(O SA KI NI XI CHI LEI XI MA SI)⇒我先走了。(O TU KA LE SA MA DE SI TA)⇒您辛苦了。(KYOU MO YI QI NI QI A LI GA TOU GO ZA YI MA SI TA)⇒今天一天非常感谢。(YI TA DA KI MA SI)⇒我先吃了(吃饭前)。(GO QI SOU SA MA DE XI TA)⇒承蒙款待(吃饭后)。(SI MI MA SEN)⇒对不起。(SI MI MA SEN DE SI TA)⇒对不起了。(HA YI)⇒是(应答)。
第五篇:日语问候语
4月(4月)
5月
春(5月)
6月(6月)
7月(7月)
夏
8月(8月)時候の挨拶の言葉、季節の挨拶の言葉、時候の言葉 陽春の侯、桜花の候、春暖の候、惜春の候(せきしゅん)桜の花のたよりが聞かれる頃になりました。
花の色が美しい季節になりました。春もたけなわの頃となりました。葉桜の季節となりました。
新入生のランドセルが春光に踊る季節となりました。今年も燕(つばめ)が飛来する季節になりました。新緑の侯、薫風の候(くんぷう)、立夏の候、晩春の候、鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。新緑の香りがすがすがしい季節になりました。
五月の空が気持ちよく晴れわたっています。風薫る季節となりました。田んぼの蛙が鳴きはじめました。緑芽が日増しにその色を増しています。田を渡る風が気持ちの良い季節となりました。梅雨の侯、入梅の候、紫陽花の候、向暑の候、梅雨に入り、うっとうしい毎日が続いています。あじさいの色が美しく映えるころとなりました。
長雨に紫陽花の花も濡れています。
長かった梅雨もあけ、初夏の風が爽やかな季節となりました。一日の長さがずいぶん長く感じられる頃になりました。清流に鮎が踊る頃となりました。
盛夏の侯、猛暑の候、大暑の候、炎暑の候、夏祭の候 暑中お見舞い申し上げます。
降りしきる蝉の声に夏の盛りを感じる頃になりました。天の川がひときわ美しい季節となりました。
七夕の笹がわずかな風に揺れています。連日厳しい暑さが続いています。
海開きの便りが聞かれる頃になりました。海山が恋しい季節になりました。空の青さが真夏の到来を告げています。
入道雲が空に映え、まぶしい夏の到来を告げています。暑さ厳しき折
残暑の侯、秋暑の候、晩夏の候、立秋の候、処暑の候 立秋とは名ばかりの厳しい暑さが続いています。土用あけの暑さひとしおの侯
残暑お見舞い申し上げます 連日厳しい残暑が続いています。
秋まだ遠く、厳しい残暑が続いています。
立秋を過ぎ、暑さもようやく峠を越したようです。吹く風に、ゆく夏の気配を感じる頃となりました。
9月(9月)
10月
(10月)11月
秋(11月)12月(12月)
冬 1月(1月)初秋の侯、野分の候、白露の候、秋分の候、秋桜の候、コスモスが風に揺れ、朝夕はしのぎやすくなって参りました。燈火親しむ頃となりました。
秋祭りの子供達が楽しそうに駆けてゆきます。
朝の空気に爽秋の気配が感じられる頃となりました。燕(つばめ)が南の空に帰ってゆきます。朝夕はめっきりしのぎやすくなりました。秋涼の風が野山を吹き渡ってゆきます。
秋冷の侯、菊花の候、霜降の候、紅葉の候、仲秋の候、灯火親しむ候、菊の花が香る季節となりました。
さわやかな秋晴れの日が続いております。
今年も田畑の実りがおいしい季節になりました。スポーツの秋、味覚の秋となりました。
芸術の秋となりました。
天高く馬肥ゆる季節となりました。いよいよ秋も深まって参りました。
晩秋の侯、向寒の候、立冬の候、落葉の候、深秋の候 朝晩はめっきり寒くなって参りました。
吐く息の白さに、秋の終わりを感じる頃となりました。
街路樹もすっかり葉を落とし、ゆく秋の気配に寂しさを感じる季節となりました。
鋪道の落ち葉が冷たい雨に濡れています。
庭の紅葉も終わりを告げ、すぐ近くに冬の気配を感じる頃となりました。向寒のみぎり
初冬の侯、師走の候、歳末の候、冬至の候、大雪の候、今年もおしつまって参りました。
師走に入り、あわただしい毎日が続いております。
師走に入り何かと多忙な日々が続いております。年の瀬の、寒さの身にしみる季節となりました。年の瀬の、寒気いよいよ厳しい季節となりました。一年で最もあわただしい季節になりました。師走に入り寒さも本格的になりました。今年の師走は一段と冷え込むようです。
厳寒の侯、初春の候、大寒の候、新春の候、小寒の候、お正月気分も抜けてますます寒さが厳しくなってきました。
松もとれましたが、あいかわらず寒い日が続いています。松もとれ、厳しい寒さが続いています。
松の内も過ぎ、寒気ことのほか厳しく感じられます。年が明け、まだ来ぬ春が待ち遠しく感じられます。新年早々ではございますが、2月(2月)
3月(3月)
寒中お見舞い申し上げます。
余寒の侯、立春の候、春寒の候、節分の候、春浅の候 立春とは名ばかりでまだまだ寒い日が続いております
節分を過ぎましたのに、あいかわらず寒い日が続いています。
春とは名ばかりの厳しい寒さが続いています。
梅のつぼみも膨らみ、日中はいくらか寒さもゆるんで参りました。余寒厳しい毎日が続いています
立春を過ぎ、本格的な春の訪れが待たれる頃となりました。雪深い当地では、立春とは言え真冬の寒さが続いています。早春の侯、春暖の候、浅春の候、春寒ゆるむ候、桃の節句を過ぎ、ようやく春めいて参りました。寒さの中に春の気配を感じる頃となりました。
旅立ちの春を迎え、日増しにあたたかさを感じています。
ひな祭りを終え、縁側の陽射しにも暖かさを感じる頃となりました。桃の節句を過ぎ、今年の春は例年になく穏やかです。啓蟄を過ぎ、小川の水もぬるんで参りました。春分を過ぎ、桜の開花が待たれる頃となりました。