2019深圳大学日语语言文学考研724日语语言学、日本文学与950综合日语考试真题试卷(五篇范例)

时间:2019-05-15 03:12:38下载本文作者:会员上传
简介:写写帮文库小编为你整理了多篇相关的《2019深圳大学日语语言文学考研724日语语言学、日本文学与950综合日语考试真题试卷》,但愿对你工作学习有帮助,当然你在写写帮文库还可以找到更多《2019深圳大学日语语言文学考研724日语语言学、日本文学与950综合日语考试真题试卷》。

第一篇:2019深圳大学日语语言文学考研724日语语言学、日本文学与950综合日语考试真题试卷

2019深圳大学日语语言文学考研724日语语言学、日本文学与950综合日语考试真题试卷

深圳大学外国语学院成立于2006年,其历史可追溯到1983年建立深圳大学时首批开设的专业系之一“外语系”。经过多年的探索,外国语学院已逐步走出了一条办学思路清晰、学科定位明确、人员结构合理、学科重点突出的发展道路。

外国语学院设有英语系、日语系、西方语言系、大学英语教学部等教学单位,开设英语(英法双语五年制专业方向)、日语和法语等3个本科专业,拥有外国语言文学一级学科硕士点,下设英语语言文学、外国语言学及应用语言学、日语语言文学等二级学科硕士点三个,目前正在筹建翻译专业硕士(MTI)。

《深圳大学723日语语言学、日本文学考研真题试卷(2012-2013年)》

2013年深圳大学724日语语言学、日本文学考研真题 2012年深圳大学702日语语言学、日本文学考研真题

《深圳大学950综合日语考研真题试卷(2012-2013年)》

2013年深圳大学924综合日语考研真题 2012年深圳大学902综合日语考研真题

本资料由鸿知深大考研网发布

第二篇:北京第二外国语学院日语语言文学综合考试1999年免费考研真题

北京第二外国语学院日语语言文学综合考试1999年免费考研真题

北京第二外国语学院

1999年研究生入学考试:综合考试(日本文学史)

一、填空(10分)

1.奈良时代〈记纪歌谣〉的“记纪”指的是()和()。2.日本最早的汉诗集是()。

3.〈竹取物语〉〈源氏物语〉〈大镜〉〈徒然草〉〈雨月物语〉,这五篇中最早的作品是()。

4.()是由北村透谷、岛崎藤村等于明治26年创刊的文学杂志。5.明治时代中期初称为“红露”的作家是()和()。

6.狂歌和川柳都是带有讽剌、诙谐意味的短诗。在形式上,狂歌和()相同;川柳和()相同。

7.俳句中很重要的部分是季语,表示春、夏、秋、冬不同的季节。如:“五月语”表示():“时雨”表示():“蛙”表示():“七夕”表示()

8.为二叶亭四迷、山田美妙开创近代小说给予了巨大影响的文学评论是(),其作者是()。

9.大正时代中期——昭和时代初期,出现了两种不同的文学派别:以政治上的革命为目标的()和以艺术上的革命为目标的()。

10.()是夏目漱石晚年的思想。他的最后一部作品是()。

11.志贺直哉、有岛武朗、木下利玄、田山花袋、武者小路实笃,这五位作家中不属于“白桦派”的是()。

二、从后面的语群(1)——(20)中选择适当的,完成表格(10分)作品

作者

时代

文学类别

方丈记

镰仓

土佐日记

日记

紫式部

平安

芥川龙之介

小说

若菜集

诗集

语群:

(1)暗夜行路(2)罗生门(3)金阁寺(4)土井晚翠(5)源氏物语(6)纪贯之(7)清少纳宫(8)平安(9)镰仓(10)江户(11)时治(12)大正(13)歌集(14)诗集(15)物语(16)万叶集(17)鸭长明(18)随笔(19)日记(20)岛崎藤村

三、简答题:

1.简述镰仓、室町时代(中世)文学的主要特点(6分)

2.日本获得诺贝尔文学奖的作家有哪几位?各在哪一年获得?各举出两篇他们的代表作(4分)

北京第二外国语学院

1999年硕士研究生入学考试试题:现代汉语

一、将下列语流中的词切分出来,并按要求归类(5分)匈牙利的这类诗歌,往往斐然成章,韵律朗朗上口,情感缠绵缥缈,意境幽远深邃。1.多音节单纯词: 2.代词: 3.量词: 4.副词: 5.形容词:

二、按要求分析下列语言单位(12分)1.用划线法分析下列单句的句子成分(主语: ;谓语:

;宾语:定语:();状语:[ ];补语:〈 〉;外位语:00000;独立语△△△△)

(1)“书到用时方恨少”这句话,我现在总算有了体会了。(2)据说这是几十年前冰川流动时在岩石上擦过的痕迹。

(3)苏州城里有不少这样的小街小巷:长长的、瘦瘦的,曲曲又弯弯。

(4)几千个春天的翠绿,几百代人们的梦境,无数的神话传达室说,都浓缩和消溶在这深深的湖里。

2.分析下列多重复句的层次和关系(4分)

连“坐”字的意义,古代和现代也不完全一样,古代席地而坐,而膝着席,跟跪差不多,所以,〈战国策〉里说伍子胥“坐行蒲服,乞食于吴市”,坐行就是膝行(蒲服务即匍匐),要是按现在的坐资来理解,又是坐着又是走,那是绝对不可能的。3.分析下列复杂句组的层次与关系(4分)

大四合院内,第三天大矛盾是言语矛盾,言语:既能败坏人的名誉,侵犯人的心理空间,也能直接干涉利益,没有比言语矛盾更复杂的了,一句话能搞臭一个人,一句话能结下一辈 子的冤仇,所以人们公开场合使用语言,还是慎重的,毕竟多少年住在一块儿,远亲不如近邻,抬头不见

低头见,可暗地里,嘴就很难封住了,赵钱孙李,说长道短总不会断的。

三、修辞(12分)

1.指出下列表达中的修辞格的类型(只需指出一种最明显的)(6分)(1)东风袅袅泛崇光,香雾空蒙月转廊。只恐夜深花睡去,故烧高烛照红妆。()

(2)少年听雨歌楼上,红烛昏罗帐,壮年听雨客舟中,江阔云低,断雁叫西风。而今听雨僧庐下,鬓已星星也。悲欢离合总无情,一任阶前,点滴到天明。()

(3)应怜屐齿印苍苔,小扣柴靡永不开,满园春色关不住,一枝红杏出墙来。()

(4)烟波不动影沉沉,碧色全无翠色深,应是水仙梳洗处,一螺黛镜中心()

(5)昨夜雨疏风骤。浓睡不水残酒。试问卷帘人,却道海棠依旧。知否,知否应是绿肥红瘦()

(6)长忆观潮,满部人争江上望。来疑沧海尽成空,万面鼓声中,弄潮儿上潮头立,手把红旗旗不湿。别来几向梦中看,梦学尚心寒。()

2.从修辞角度修改下列表达中的错误(6分)

(1)漓江四季,景色各异。晨雾中的牧笛,暮色里的竹林,夜晚点点渔火——但最色人心魄的景色当是烟雨漓江了。

(2)她披了件男人的外套,坐在体育教师的席位上,但很快就被人识另,并逮捕了她。(3)专家们现在相信,仙人掌能用作人的食品。实际上,在智利和墨西哥的超级市上,仙人掌早已像蔬菜一样出售。专家们主张应大办宣传仙人掌的食用价值。最大的困难是克服成见,因为一些巴西人认为,喂牲口的东西不能给人吃。

四、根据所给材料,从文化角度写一篇议论文(20分)

有一则挖苦中国的人幽默。如果在大街上丢失100元钱,英国人会若无其事,德国人会认真寻找,美国人会唤来警察,日本人总是进行自我反省,中国人则往往想:谁捡了谁拿去买药吃。

要求:

1、题目自拟;

2、观点明确;

3、结构完整;

4、语句通顺;

5、书写规范;

6、卷面整洁;

7、字数不少于500字,不多于600字。

北京第二外国语学院

1999年硕士研究生入学考试试题:综合考试(日本概况)

一、填空(每空0.5分共10分)

1.日本的山脉主要集中在本州岛中部.并且东北西南走向居多.其中由被称作 的飞弹山、的木曾山、的赤石山组成了。

2.日本四周环海,在太平洋沿岸。暖流黑潮北上,寒流亲潮(千岛寒流)南下。这两个海流夏天在。冬天在

相遇。形成世界闻名的渔场。3.日本人信仰宗教出较普遍。主要宗教育有。佛教和。

4.日本的传统家庭一般被称作

。战后发展迅速并成为今日家庭主流的家庭被和做。

5.在日本的学校教育。特别是初等教育(小学,中学)中的 问题和

问题相当严重。

6.如果把50-70年代日本经济发展称作高速成经济成长期的话。那么日本经济在80年代后期是处于

。但是90年代初期由于所谓的 的崩溃,从此日本经济陷入了极端困难的境地。7.1947年5月3日实施的“日本国宪法”。规定日本为 政体。议会、内阁和

一起构成国家机构的主要部分。

8.日本政府努力促进出贸易的同时,也向国外进行资本投资。日本政府的

。主要向对象国提供资金帮助、技术帮助、日元借款。使日本成为世界上最大的援助国。9.到1985年为止共在日本举办了3次世界博览会,它们分别是:1970年3有举办的。10.1969年东京一名古屋段高速公路通车,称作,共346公里。

二、名词解释(每题3分,共15分)1.“一亿总中流”意识 2.寺子屋 3.“55年体制” 4.“教育妈妈” 5.“国民收入倍增计划”

三、简述战后日本对外政策的变化(5分)

四、阐述战后日本经济高速发展的原因(10分)

第三篇:2010年考研日语真题文本翻译

在线日语考试专家,更多日语资料、教程,请访问

2010 年考研日语(203)真题 全文本翻译

一 基础知识

从来不习惯在电车里让座。年轻时,为了避免让座时的尴尬,除了车内乘客极少的情况外,一般都不坐座位。

还有一点,不坐座位的理由,是因为我有点儿洁癖,所以我根本就不喜欢坐在电车座位上。因此,当我抓着吊环,看到我前面坐着的人准备要在下一站下车时,我就会感到不安。如果我旁边的人确认我不想坐之后,趁机赶紧坐下,当然很无可非议。但是,如果不是这样,我前面的作为只有就这么空着了。

拥挤时,大家都应该有效地利用车内空间,这一约定俗称,促使我无奈坐下。但是,我特别不愿意坐在留有别人体温的座位上。

这样的事情发生了几次之后,我便有了自己的对策。也就是当看到前面的座位将要空下来时,自己便若无其事地跟大家一起朝车门方向移动,然后,等电车重新开动时,再寻找新的站立空间。

大约在快到40岁之前,一直都是采用这一办法对付。之后,身体开始感到疲倦,洁癖症也开始减轻。身体不支的时候,终于还是产生了要坐一坐的想法,而且,事实上也是如此,一旦有了座位,就想立即坐下。

好的,还是回到不习惯让座这个话题上来吧。如果对方明显上了年纪,没问题,会毫不犹豫让座,顺利成章地互相说道:“您请坐!”“谢谢!”但是,有的人年龄会让人困惑,这种情况下,大家会怎么样做呢。

有时,人的年龄难以掌握,看似上了年纪,就给他让座,却遭到对方的冷语:我还没那么老呢!“这多么伤害心情啊。我想,无须多虑,拿不定主意的时候,打声招呼比较好吧,诸位,你们会怎么取做呢? 二 阅读A 1

人们要想把内心的想法表达出来并告诉别人,方法多种多样。比如,悲哀可以通过脸部表情表达,想吃东西的时候,用手做出想吃东西的样子,别人就会知晓。此外,还有哭泣,叫喊、叹息、殴打等手段。如果想要竭力表达激烈的情感,也可以根据情况适当地采取这些原始的方法。但是如果要明确表达较为复杂的意思,就只有用语言了。没有语言是多么的不方便。这一点,到海外旅行就会体会到。

另外,不仅与他人相处时需要语言,独自思考问题时也是离不开语言的。我们在独自思考问题的时候,往往伴随着自言自语:“这个要怎么”、“那个要怎么办”,不这样做,自己考虑的问题就会没有头绪,杂乱无章。大家在思考算数题呀、几何题时,肯定也会在脑力里跟自己讲话。除此之外,我们为了排遣孤独,也习惯自己与自己对话。即使非常不愿意思考问题,当一个人寂寞的时候,脑海中也常常会出现另一个自己悄悄地跟自己讲话。还有,跟别人谈话,有时候,也会在心里先跟自己说一遍,然后再讲出来。我们日本人讲英语时,总是先想到日语,在脑子里先把日语翻译成英文再讲出来。即便是讲日语,若要叙述较为繁琐的事情时,也经常需要这样做。所以语言是表达思想的工具,具有思想以一定的形态、并进行归纳的功能。

由此可见,语言使用起来的确很方便,但是如果认为语言可以随意表达人们的心中所想,语言没有表达不了的思想或情感,那就大错特错了。但是,像刚才谈到的哭泣、欢笑、叫喊等方法却能更适合表达感情。潸然泪下,比唠唠叨叨更容易表达心中无限感慨。举个最简单的例子,让你给没有吃过鲷鱼的人讲述鲷鱼的味道,你还会选择什么样的语言呢?恐怕无论什么样的语言都讲不清楚。由此看来,像这样连一样东西都讲不清楚的语言,实际上也有其不便之处。考研日语基础班——文法词汇班——阅读作文班——冲刺模考班——复试口语班

在线日语考试专家,更多日语资料、教程,请访问 把外国的东西移植到本土来,最显而易见的就是翻译。把外语改换成自己国家的语言,就是思想移植。初学外语的人,一般认为一切词汇都能翻译得出来,但是,事实上能够翻译得出来的,只有极少的一部分。即使一个单词,翻译不出来也不再少数。最近,在日本广泛使用的“プライバシー”一词,好像未能译出,只好依照发言,用片假名来表示。

一个单词都如此,那么翻译文章或整本的书,从理论上来讲,就会更加困难了。但是,现实中已经出现了很多优秀的翻译作品,读者从中得到启发,受到感动。你不觉得移植得神庙,似乎就包含在其中吗?

近来有许多年轻女子想做翻译家。以前,提到翻译或翻译家,人们总以为是文学方面的翻译,但最近有些变化,翻译转向更加实用的方面来了。或许可以说,翻译正在从艺术转向技术。憧憬着成为科技翻译家的人日益增多。简单地称翻译为技术,将某种语言所包含的思想内容转变为其他语言,这种近乎物理学的移动行为,大概将成为趋势。友人错误地认为只要移动的技术高超,就可以横竖颠倒,为所欲为,结果,看似已经译出,而实际上并未得其真义的翻译作品说不定会越来越多。优秀的思想,艺术,在某一段时间里,外国人往往难以接近,直到逐渐理解之后,才能准确无误翻译出来,这段时间,大概需要30年。

再有,理解的本身,可以说就是一项让他人在自己的精神土壤中扎根的移植工作。有时候,一个无论如何也理解不了的问题,在几年之后却突然冰释,这样的事例绝非仅有。这也意味着移植的东西到了此时此刻才开始拥有了生命,并在新的组织中萌芽生根。开私人诊所的父亲,在提到写诊断书心得的时候,曾经反复告诉我,诊断书上千万不要写“今后两周需要静养”,而一定要写成“我认为,今后两周需要静养”。

结尾部分还要加上“られる”。在法庭上出示诊断书,上面有无“られる”,会对医生的立场产生微妙的差异。如果使用断定性的表达方式,说明医生明确断定必须静养养多少天,可能会造成不可动摇的结果。如此,医生会陷入毫无退路的局面。这是最最根本的关键。繁殖,如果句尾写上“認められる”,虽然写上一周的时间,结果四天就痊愈了。即便一个月才痊愈,也没关系,对于这种治疗天数的多少,无需承担多少责任。换言之,“要する”这一表达方式,表明的是客观的科学判断,而“要する”と“認められる”则表明判断这本人的主观性:我是这样认为的。因为含有“也许别人会有另有判断,我的判断未必绝对就能改动”的意思,所以一旦发生问题,就有理由不再担心负有额外地责任了。

听说,这不是父亲自己的想法,而是受其恩师教诲的结果。我并没有听说过这种实际案例:在法庭上因为类似的表达方式差异而引发问题。可见,老百姓对医生的诊断书是很宽容的,通常并不严厉地追究这类差误。而且也无法想象因有无“られる”会对医生的立场产生不同的影响。“られる”大概也并不具有我父亲所相信的那种效果吧。

但是,意识到结尾部分是否用“られる”会使文章的意思产生微妙的差别,过去,在具体使用时,习惯上是有所差别的,这一习惯非常有趣,即使现在,日本人的判断方式也存在个人差异。平时大家都有意识地考虑是否要用“られる”、或是“である”来表示判断,还是用“であると思われる”来表示判定,由此再根据文艺的强弱来品味其中的微妙差异。甚至根据“られる”来揣度对方的人品性格。“られる”并不是可有可无的语法现象,现在也没有退化,扔在发挥着作用。在这里,把诊断书的语法,扩展成语言现象问题,但是,它却令我回忆起很多往事,至今难以忘怀。人不但有身体上的能源,还有精神上的能源。在同一把椅子上坐上一个小时,一个人呆然坐着和客人面前坐着,其疲惫的感觉完全不同。身体虽然做的是同一动作,但是只要用上“心”的话,因为使用了精神能源,所以感到很劳累。考研日语基础班——文法词汇班——阅读作文班——冲刺模考班——复试口语班

在线日语考试专家,更多日语资料、教程,请访问

像这样的事情,大家都有一定了解,所以大家都在努力节约能源。假设在工作灯方面必要的时候,无奈使用能源,在不必要的时候,就不适用精神能源,那么,人们就会无意间变得冷漠,简慢,生活也缺乏情趣。因为每当见到人,自己都要微笑,需要在意对方的感受,从而造成了能源的浪费。在政府机构的服务窗口,经常可以见到节约能源之类的典型人物,他们满脸冷漠,接待来访人员也非常不耐烦,衣服疲惫不堪的样子。那样子十分有趣。

相反,有些人的能源却绰绰有余,用之不竭。他们不但热心工作,还积极开展业余爱好活动,遇到人的时候,总是精神抖擞,亲切热情,感觉不到疲劳,甚至比一般人更加经历充沛。

一看到这些人,大家都会认为,有的人精神能源天生就很充沛,有的人却先天不足,就像人在能力方面存在着差异一样,精神能源大概也是天生的吧。这是个大课题,这次还是只谈谈自己自身的问题吧。例如,假使你喜欢下围棋,想节约因下围棋而耗费的精神能源,欲将其投入到工作中去,从而减少下围棋的次数。那么结果又怎样呢?或者你从来不参加体育活动,突然有一天朋友邀你一起打网球,这才发现其乐无穷,从此热心地打起来。这期间,你的工作效率是否比以前差了呢。出乎意料的是没有多大变化。甚至有时候为了打网球还要比以前早起一个小时,不仅没有耽误工作,反而工作更加积极了。

当然,任何事情都有限度,因此不能简单断言:业余爱好越多,工作效率越高。总之,大家要知道,抑制一方的能源消耗,彬彬不能使另一方的能源增加,这种单纯的计算方式是不成立的。但是也有时候,一方能源消耗了,用于另一方能源的量,非但没有减少,反而却增加了。

上述事实说明,人既不是“物”,也不是“机械”,而是有活力的生命体。

B 翻译

商品名,也就是只表示商品的牌子,其本身并不产生的价值。对消费者来说,购买的对象是商品本身,商品名只不过是“区别某种商品与其他商品”或者“识别供应商”的标志而已。因此,就把牌子的这一效应称为“识别效应”吧。所以,使用其他符号或数字也未尝不可。在这个意义上,品牌的这个效果称之为“识别效果”,因为是记号,使用其他的符号也好数字也好也没关系。

但是,一旦商品名本身传递拥有独特意义的信息,就是说成为知名品牌,情况就会完全改变。因为,即使是不曾实际接触过或见过该商品的消费者,只要听到商品名酒知道该商品了。于是商品名便脱离商品,独立存在了。

通过商品名,有关商品的详细信息为广大的消费者所理解,所知晓。这一切,无疑成为了商品的价值。我们可以称其伟商品的“知名、理解”效应吧,仅凭这一点,就可以节省广告宣传的成本。

印有LV、香奈儿标志的T恤衫,之所以能够高价销售,是因为这些名牌具有独特的价值领域。由于带有这种标志,其价格高出的部分就成了进入高价值领域的入场券。

换言之,因为品牌赋该产品独特的意义,满足了消费者的欲望,从而创造出独自的“价值领域”,这样,在与市场上其他品牌的竞争中,获得优势。

三作文

很多国家都在实施垃圾分类,我国的现状是还未广泛普及。垃圾需要分类吗?怎样做好呢?关于这个问题,请讲你的想法写成作文。考研日语基础班——文法词汇班——阅读作文班——冲刺模考班——复试口语班

第四篇:2009年职称日语考试A级真题

2009年职称日语考试A级真题

1、友達の家に電話しました。()留守でした。

A、それで B、ところが

C、ところで D、だから

2、日本語の面接があります。()、筆記試験も受けなくてはいけません。

A、または B、そこで

C、それに D、けれども

3、新しい発売されたカメラは、国内()海外でも大変人気があります。

A、まででなく B、までも

C、のみにて D、のみならず

4、この頃、着物を着ている女性の姿は()見られません。

A、めったに B、ちょうど

C、ぜんぶ D、すこし

5、いい大学を卒業した者が、()成功するとは限りません。

A、どうして B、あえて

C、必ずしも D、たいして

6、今の若者のフゔッションはちょうど30年前のフゔッションに()です。

A、ぐっすり B、そっくり

C、はっきり D、すっかり

7、銀座のデパートで高校時代の友人と()会いました。

A、そろそろ B、たまたま

C、ますます D、そうそう

8、寒くならない()エゕコンを買っておいたほうがいいです。

A、あいだに B、ところに

C、ために D、うちに

9、試験の結果を気にする()、夜眠れませんでした。

A、のみ B、しか

C、ばかりに D、わけ

10、この写真を()昔の楽しいことを思い出します。

A、見たなら B、見るたびに

C、見るうちに D、見たところ

11、顔色が悪いですよ。今日は、早く家へ()どうですか。

A、帰ったら B、帰ると

C、帰るなら D、帰れば

12、彼とは卒業した翌年のクラス会で一度会った()です。

A、ぐらい B、ほど

C、きり D、までに

13、「これからプールに泳ぎに行きませんか。」

「ごめんなさい。今、勉強している()です。」

A、ところ B、とき

C、もの D、ころ

14、外国人社員の労働条件を()、会社側と労働者側が対立しています。

A、まわって B、わたって

C、めぐって D、かねて

15、この映画は実際にあった話を()作られたそうです。

A、はじめ B、つうじて

C、こめて D、もとに

16、最終電車に遅れたので、タクシーで帰る()。

A、ほどはない B、ものはない

C、しかない D、ことはない

17、あの時もし病院に行かなかったら、私はもう死んでいたに()。

A、違いない B、しようがない

C、すぎない D、決まっていない

18、子供にはたくさん野菜を()ようにしています。

A、食べられる B、食べされる

C、食べさせる D、食べる

19、日本では、靴を()まま家に上がってはいけません。

A、履く B、履いた

C、履いて D、履き

20、「すみません。ペンを忘れてしまったんですが、ちょっと()ませんか。」

「あ、いいですよ。」

A、借りてあげ B、借りてくれ

C、貸してもらえ D、貸してやり

21、日本に()以来、初めて温泉に入りました。

A、来た B、来て

C、来られる D、来る

22、私は山下教授に、ある学会で一度()ことがあります。

A、ご覧になった B、ご覧された

C、お目にかかった D、お目にされた

23、このレストランは値段のわりに、美味しい料理を出します。

A、このレストランは高いので、美味しい料理を出します。

B、このレストランは安いので、美味しい料理は出しません。

C、このレストランは安いのに、美味しい料理を出します。

D、このレストランは高いが、美味しい料理は出しません。

24、お酒は好きですが、每日飲まずにはいられないというほどではありません。

A、お酒が好きなので、每日飲まなくてはいけません。

B、お酒は好きだけど、健康によくないからやめました。

C、お酒が好きなので、ほとんど每日飲んでいます。

D、お酒は好きだけど、必ず每日飲んでいるというわけではありません。

25、たとえ子供でもやったことの責任はとらなくてはいけません。

A、子供だから、やったことの責任はとらなくてもいいです。

B、子供だから、やったことの責任は親がとるべきです。

C、子供だといっても、やったことの責任はとらなければなりません。

D、子供だから、やったことの責任はとらなくてはいけません。

26、親の苦労は子供にはわかるまい。

A、親の苦労は子供にはわからないかもしれません。

B、子供は親の苦労がぜんぜんわからないでしょう。

C、子供は親の苦労がよくわかっています。

D、親の苦労は子供にもわかるはずです。

27、私は母が買ってくれた切手ゕルバムを愛ちゃんに見せました。

A、母は愛ちゃんに切手ゕルバムを買ってあげました。

B、私は母に切手ゕルバムを見せてもらいました。

C、母は私に切手ゕルバムを買ってくれました。

D、母は愛ちゃんに切手ゕルバムを見せました。

28、弟にパソコンをこわされてしまったので、友達のを借りました。

A、私は弟のパソコンをこわしてしまいました。

B、弟は私のパソコンを壊してしまいました。

C、弟は友達のパソコンを使っています。

D、私は友達にパソコンを貸しました。

29、図書館では、かばんはロッカーに入れることになっています。

A、図書館では、かばんはロッカーに入れてもいいです。

B、図書館では、かばんはロッカーに入れることがあります。

C、図書館では、かばんはロッカーに入れなければなりません。

D、図書館では、かばんはロッカーに入れなくてもけっこうです。

30、あそこにパトカーがとまっているが、事故があったんじゃありませんか。

A、事故があったようです。

B、事故があったそうです。

C、事故ではなかったようです。

D、事故ではありませんでした。

2009年职称日语考试A级真题答案:

1、B

2、C

3、D

4、A

5、C

6、B

7、B

8、D

9、C

10、B

11、A

12、C

13、A

14、C

15、D

16、C

17、A

18、C

19、B

20、C

21、B

22、C

23、C

24、D

25、C

26、B

27、C

28、B

29、C 30、A

第五篇:【北京科技大学2012年考研专业课真题】综合日语2012

北 京 科 技 大 学

2012年硕士学位研究生入学考试试题

============= 试题编号: 873 试题名称: 综合日语(共 6 页)适用专业: 日语语言文学 说明: 所有答案必须写在答题纸上,做在试题或草稿纸上无效。

============== この試験は、「日本語学」(60点)「日本文学」(60点)及び「日本文化」(30点)の3部分から構成されている。満点は150点となり、試験時間は3時間である。すべての問題は日本語で答え、その答えは答案用紙に記入せよ。

第一部分 日本語学(60点)

1.例のように、A-Dの中に、<>内に示した観点から見れば他の選択肢と性質が異なるものが一つある。次の(1)~(10)について、それぞれ一つずつ選べ。(2点×10=20点)

例:<表記>

A.大学

B.掃除

C.野菜

D.メガネ 答え:D

(1)<造語法>

A.学割

B.卒論

C.短大

D.複雑(2)<品詞(下線部)>

A.ある日

B.眠る女

C.去る5月

D.いわゆる志士(3)<複合格助辞「への」の意味用法>

A.異文化への理解

B.首相への批判

C.提案への賛成D.取引先への接待(4)<動詞の種類>

A.起きる

B.飽きる

C.走る

D.着る(5)<連語の種類>

A.泡を食う

B.年を食う

C.晩飯を食う

D.道草を食う(6)<アスペクト的な意味>

A.母は料理を作っている。

B.雤が降っている。C.赤ちゃんは寝ている。

D.彼は小説を20冊以上書いている。(7)<形容詞の種類>

A.四川料理は辛い。

B.新しいパソコンがほしい。

C.母が恋しい。

D.歯が痛い。(8)<「ようだ」の意味用法>

A.まるで夢のようだ。

B.誰もいないようだ。

C.ちょっと熱があるようだ。

D.試験は難しくないようだ。(9)<敬語の種類>

A.お菓子

B.お誕生日

C.おみやげ

D.お寺(10)<文のタイプ>

A.中国は広い。

B.電車がまもなく来る。

C.ゆっくり休んでください。

D.彼女は大学院生です。

2.次の質問に答えよ。(5点×4=20点)

(1)例を挙げて、日本語のアクセントの機能を述べよ。(2)熟字訓の例を5語挙げよ。

(3)副詞はどんなタイプがあるか、例を挙げて下位分類せよ。

(4)Ⅴれる/Ⅴられる(動詞の活用形に「~れる/られる」がつく形式)はどんな文法的な意味を表し得るか、それぞれ例を挙げて説明せよ。

3.次の質問に答えよ。(10点×2=20点)

(1)「a.太郎は花子と恋した」と「a'.太郎は花子に恋した」の区別を説明せよ。また、「b.太郎は花子と結婚した」は成立するが、「b'.太郎は花子に結婚した」は成立しない理由について述べよ。

(2)日本語においては、文の主語はよく省略されている。省略はどんなタイプがあるか、例を挙げながら分析せよ。

第二部分 日本文学(60点)

1.次は日本古典文学に関する内容である。下記の問いに答えよ。(0.5点×40=20点)

(1)万葉集の部立はなんというか。

A.贈答の歌、恋愛歌 B.死をいたむ歌 C.自然詠等雑多な歌 D.東国地方の民謡風の歌

E.九州へ派遣されていた兵士の歌(2)次にあげる万葉歌人の説明は誰に該当するか。後群から選べよ。

A.第一期を代表する多情多感な女流歌人。B.第二期の長歌の名手。「歌聖」と呼ばれた宮廷歌人。

C.第三期の人生歌人で、弱者や貧者への人間愛を歌った人。D.第三期の自然歌人で、澄明な变景歌の完成者。E.第四期の、『万葉集』の編者ともいわれている人。

ア柿本人麻呂

イ大伴家持

ウ大伴旅人 エ高橋虫麻呂

オ山上憶良

カ山部赤人

キ高市黒人

ク有間皇子

ケ額田王

(3)次の文章中の空所に入る作品名を、あとの語群から選んで記号で答えよ。

現存する最も古い物語は(A)と(B)である。前者は作り物語であり、後者は歌物語である。歌物語は歌を中心とした物語で、後撰集前後に盛んに詠まれた。(C)や『平中物語』なども後者に属するものである。作り物語は創作した物語で、仮作物語とも呼ばれる。この系統に属すると言われる(D)は、琴の名手藤原仲忠を主入公とする長編物語であり、(E)は継子いじめの問題をとりあげて現実的に描いている。

以上の作品を融合してより高いものとしたのが『源氏物語』である。以後これに匹敵する作品はあらわれなかったが、物語熱は盛んで、(F)、『夜の寝覚』、『とりかへばや物語』、(G)などが作られた。これらはいずれも作品としての価値に乏しく亜流的なものであった。ただこうした中にも、(H)は短編集ながら、新しい時代の息吹きを感じさせる作品となっている。

[語群]

ア『伊勢物語』

イ『宇津保物語』

ウ『落窪物語』 エ『狭衣物語』

オ『竹取物語』

カ『堤中納言物語』 キ『浜松中納言物語』

ク『大和物語』

(4)平安時代には女流文学者が活躍したが、次の各項の人名の中には、平安時代の女流日記文学者が二人含まれている。その二人を選び、番号を記した上、その代表作品を挙げよ。

A.菅原孝標女

B.清少納言

C.大伴坂上郎女

D.匂宮

E.伊勢

F.建礼門院

G.阿仏尼

H.笠女郎

I.小野妹子

J.道綱母

K.紀貫之

L.狭野茅上娘子

(5)下記は『源氏物語』に関する内容である。次の文章を読んで空所ア~コにあてはまる語句(作品等)を答えよ。A.『源氏物語』の作者は、当時の文化の担い手であった受領階級藤原為時の子であり、この作品は、一条天皇中宮〔ア〕に出仕する頃(1007年)にはほぼ完成していたといわれる。

B.この物語の体裁が、主人公と女性との恋の模様を軸とする一代記であることや、抒情的、浪漫的作品となっているのは〔イ〕物語という歌物語をうけついでいることを示している。

C.この物語は、主人公〔ウ〕の一生を描いた前半の四十四帖と〔エ〕十帖といわれる薫大将を主人公とする後半に分けられる。D.この物語の第一巻の名は、〔オ〕といい、「雤夜の品定め」で有名な〔カ〕へと続き、最終巻は〔キ〕である。

E.この物語が発表当初から世評が高かったことは、〔ク〕日記の作者が少女時代この物語に熱中していたと回想していることでもわかるが、更に、鎌倉時代に成立した最古の物語評論書といわれる〔ケ〕の中でも作者の非凡な創造力を絶賛していることも記憶したい。

F.江戸時代、本居宣長は、その著書『源氏物語玉の小櫛』で、この物語の本質を〔コ〕を写すものと論じて、評価は定着したのである。

(6)中国の唐代詩人のうちから最も日本の平安朝文学(中古文学)に影響を与えたといわれる詩人を次の中から選んであげよ。

A.白居易(白楽天)B.陶淵明

C.蘇軾

D.唐太宗

(7)次の文章を読んで、文中の(1)と(2)に適当な言葉を入れよ。

俳諧は室町時代末から連歌の一部として詠まれたが、余與的要素が強く独立した文芸とはみなされなかった。それが山崎宗鑑や荒木田守武らの業績によってしだいに独立した文芸として力をたくわえ、江戸時代に入ると新與階級の人々に受け入れられるようになった。この普及に力を注いだのが松永貞徳である。この一派は貞門派と呼ばれ格式を重んじた。しかしその風はやがて自由を失い次第に飽きられるようになった。

それに対して西山宗因は自由奔放な風を主張し広く町人に受け入れられた。この一派を談林派という。しかし談林派の奔放さは新與町人の生活感情を生き生きと表現したが、その奔放さが逆に自らの道を閉ざす結果になった。

元禄期に入ると(1)が登場する。(1)は伊賀上野の下級武士の出で、始め主君藤堂良忠が北村季吟の門人だったことから彼も貞門派の俳諧を学ぶが、主君の死後25歳に江戸に下り談林派の俳諧の影響を受け、やがて「まことのほかに俳諧なしとし」とし自然との一体化の境地を求め、(2)を確立する。

(8)次の文章中の空所に入る語を答えよ。

松尾芭蕉、井原西鶴と並び称される元禄期の三巨人のもう一人は(A)である。彼は前時代から避遠の地方にまで行われていた古浄瑠璃の幼稚さを脱却し、竹本儀太夫と提携して操り人形劇の詞章を作り、浄瑠璃を江戸文学の重要なる一部門たらしめた。彼の作品は百数十編に及び、『国姓爺合戦』、『曽我会稽山』のごとき(B)物、『心中天の網島』、『冥途の飛脚』のごとき(C)物がすぐれている。彼の芸術論(D)論は有名である。以後竹田出雲、並本宗輔らが出て、隆盛を極め、宝暦末頃(E)に圧倒される。そのころ最後の奮闘をしたのは近松半二である。

(注)人物名は、近松半

二、近松門左衛門、竹田出雲、竹本儀太夫の中からそれぞれ選んで答えよ。

2.次は日本近代文学に関する内容である。下記の問いに答え。(1点×1=18点)(1)「言文一致体」の創始者とされている文学者は次のうちから一人選び符号で答えよ。

A.森鴎外 B.樋口一葉 C.幸田露伴 D.坪内逍遥

E.二葉亭四迷 F.夏目漱石 G.島崎藤村 H.石川啄木(2)『草枕』の作者はだれか。下記から該当するものを選べ、符号で記せよ。

A.尾崎紅葉 B.幸田露伴 C.徳富蘆花 D.森鴎外 E.夏目漱石 F.山田美妙

(3)次の語群から志賀直哉に関係のあるものを四つ選び出し、記号で答えよ。

A.浪漫主義 B.理想主義 C.自然主義 D.「白樺派」 E.「新思潮」 F.泉鏡花 G.有島武郎 H.川端康成 I.武者小路実篤 J.徳田秋声

(4)新感覚派として、横光利一と並び称された作家の氏名とその作品を一つあげよ。(5)埴谷雂高は戦後派作家と呼ばれた。次の各項の中から戦後派の作家を三人選び、その記号を記せよ。

A.遠藤周作 B.北杜夫 C.武田泰淳 D.井上靖

E.石原慎太郎 F.深沢七郎 G.大岡昇平H.大江健三郎

I.野間宏 J.木下順二K. K.外村繁 L.福田恒存

(6)次の作品群から、永井荷風と谷崎潤一郎の作品を抜き出し、それぞれ番号で示せよ。

A.天平の甍 B.春琴抄 C.あめりか物語 D.舞姫 E.道程

F.ふらんす物語 G.細雪 H.千羽鶴(7)『一握の砂』『悲しき玩具』などの作品を書いた著者はだれか。次の中から選べ、符合で記せよ。

A.北村透谷 B.宮沢賢治 C.石川啄木 D.高浜虚子

E.河東碧梧桐 F.齋藤茂吉 G.正岡子規 H.与謝野鉄幹

(8)森鴎外の歴史小説、史伝小説をそれぞれ一つずつ下記から選び、記号で答えよ。

A.雁 B渋江抽斎 C.舞姫 D.少将滋幹の母

E.高瀬舟 F.青年 G.瀧口入道

3.下記の問いに答えよ。(14点)(1)芥川龍之介の死について簡単に述べよ。(6点)

(2)次はいずれも明治時代の作品であった。例に倣って、イ.作者の名を書き、ロ.簡潔に説明せよ。(4点×2=8点)A.我輩は猫である

B.みだれ髪 例:小説神髄

イ.坪内逍遥 ロ.西欧の写実主義理論を始めて日本に紹介した文学評論。

4.次はそれぞれある作品の冒頭の部分か名場面である。作品名と作家名を記せよ。作品名と作家名とも漢字の部分は漢字で記せよ。(1点×8=8点)(1)夏は夜。月のころはさらなり、やみもなほ、蛍の多く飛びちがひたる。また、ただ一つ、二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。雤など降るもをかし。秋は夕暮れ。夕日のさして、山の端いと近うなりたるに、からすの寝どころへ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど飛び急ぐさへあはれなり。まいて雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆるは、いとをかし。日入り果てて、風の音、虫の音など、いとあはれなり。(2)「何事ぞや。童べと腹立ち給へるか」とて尼君の見上げたるに、すこしおぼえたるところあれば、子なめりと見給。「雀の子をいぬきが逃がしつる。伏籠のうちに籠めたりつるものを」とていとくちおしと思へり。このゐたる大人、「例の心なしの、かかるわざをしてさいなまるるこそいと心づきなけれ。いづ方へかまかりぬる。いとおかしうやうやうなりつるものを、烏などもこそ見つくれ」とて立ちてゆく。髪ゆるるかにいと長く、めやすき人なめり。少納言の乳母とこそ言ふめるはこの子の後見なるへし。(3)祇園精舎の鐘の声、諸行無常のひびきあり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。奢れる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。たけき者もつひには滅びぬ、偏に風の前の塵に同じ。(4)行く川のながれは絶えずして、しかももとの水にあらず。よどみにうかぶうたかたは、かつ消えかつ結ひて、ひさしくとどまる事なし。

(5)道がつづら折りになって、いよいよ天城峠に近づいたと思うころ、雤あしが杉の密林を白く染めながら、すさまじい早さでふもとから私を迫ってきた。(6)私がこの世で一番好きな場所は台所だと思う。

どこのでも、どんなのでも、それが台所であれば食事をつくる場所であれば私はつらくない。できれば機能的でよく使いこんであるといいと思う。

(7)メロスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。メロスには政治がわからぬ。メロスは、村の牧人である。笛を吹き、羊と遊んで暮してきた。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。今日未明メロスは村を出発し、野を越え山越え、十里離れたこのシラクスの町にやってきた。メロスには父も、母もない。女房もない。十六の、内気な妹と二人暮しだ。(中略)勇者は、ひどく赤面した。(8)こんな夢を見た。

腕組をして枕元に座っていると、仰向きに寝た女、静かな声でもう死にますと云う。女は長い髪を枕に敷いて、輪郭の柔らかな瓜実顔を其の中に横たえている。

第三部分 日本文化(30点)

1.日本の大化改新と中国隋唐文化の吸収について述べよ。(20点)

2.日本人の美意識の底には常に自然との一体感と仏教の諸行無常の考え方が流れている。しかし、時代によって表現される美意識は異なる。下記の日本人の美意識を表す言葉を簡潔に述べよ。(5点×2=10点)(1)いき

(2)幕の内弁当の美意識

下载2019深圳大学日语语言文学考研724日语语言学、日本文学与950综合日语考试真题试卷(五篇范例)word格式文档
下载2019深圳大学日语语言文学考研724日语语言学、日本文学与950综合日语考试真题试卷(五篇范例).doc
将本文档下载到自己电脑,方便修改和收藏,请勿使用迅雷等下载。
点此处下载文档

文档为doc格式


声明:本文内容由互联网用户自发贡献自行上传,本网站不拥有所有权,未作人工编辑处理,也不承担相关法律责任。如果您发现有涉嫌版权的内容,欢迎发送邮件至:645879355@qq.com 进行举报,并提供相关证据,工作人员会在5个工作日内联系你,一经查实,本站将立刻删除涉嫌侵权内容。

相关范文推荐

    2006年 考研日语真题文本翻译5篇

    在线日语考试专家,更多日语资料、教程,请访问 2006年全国硕士研究生入学统考日语(非专业)文本翻译 明王道网校考研日语教研组编译 一 基础知识题目 学校的国语教育将有所变革,......

    上海外国语大学日语语言文学考研科目 日语综合 试题分析与复习建议

    上海外国语大学日语语言文学考研日语综合试题分析与复习建议 2018考研的帷幕已在渐渐落下,大三以及大二的学生,已经在开始憧憬2019年的考研,紧张的备考战役也即将展开,有些筒子......

    外贸从业人员商务日语初级考试13.03真题

    ★绝密 ·考试前严禁任何人翻阅 全国外经贸从业人员考试 国际商务日语等级考试(初级) 试题册 考试时间:2013年6月1日 09:30-11:30 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※......

    2014年12月日语能力考试N1真题+参考答案

    2014年12月N1级真题問題1の言葉の読み方として最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。1.これから概略をご説明します。1がいかく2きかく3がいりゃく   4きりゃく2.面接には......

    2004年日语能力考试2级真题解析(语法)

    2004年能力考2级真题语法详解: 問題Ⅳ 次の文の__にはどんな言葉を入れたらよいか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。 1.戦争に_______、批判の声が次第に高まってい......

    2015年7月日语能力考试N1级真题+参考答案

    2015年7月N1级真题問題1の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。1.申込書にパスポートのコピーを添付した。1でんふ2てんふ3でんぷ4てんぷ2.学生に......

    上海外国语大学2008年二外日语考研真题(5篇)

    上海外国语大学2008年二外日语考研真题 一、次の文の下線の漢字の読み方を軎きなさい。(6) 1.着物姿の洋子ちゃんはとてもきれいですc 2.人々はめずらしがつて大騷ぎをしまし......

    2011南京大学日语专业基础专业综合真题(精确回忆版)

    专业基础: 一. 5道语法题(一题一分),跟改革后的一级一样(就是一句话,挖掉四个空,其中一个打上黑星,然后给四个选项,让你选择哪个应该填在黑星的地方)。 二.2道完形填空(共20分),每篇5个空......